時事ネタ

イトーヨーカ堂、パートの比率を高めて正社員を半減へ パートに責任ある仕事をさせる異常さ


1: ID:reSM9d210
 イトーヨーカ堂が東京都内と埼玉県の2店舗でパート従業員の比率を9割に高めた店舗運営を始めて
1カ月。総合スーパーのコスト構造を転換する試みが徐々に動き始めた。聖域だった「人」の見直しに
踏み込み、3年かけ全店に広げて正社員を半分に減らす。その一方でパートを育てセルフ方式から
接客販売重視にかじを切る。再生の道をパートの活力に託すヨーカ堂はどう変わるのか。実験店の
売り場で変化の芽を追った。

■売り場革新、接客・管理…増す非正社員の責任

 「明日は気温がぐっと下がります。鍋商材に加え、ラーメンも厚めの発注をお願いします」

 12月6日午前10時半。曳舟店(東京・墨田)の地下1階にあるバックルームで食品担当の朝礼が始まった。
主役はパートの平井朋子さん(48)。普段はヨーグルト売り場の担当だが、午前中は正社員に代わって
「マネジャー代行」を務める。

 曳舟店は84人いた正社員を51人に縮小。パートは73人増え325人。パート比率は10ポイント上昇して
86%になった

 ヨーカ堂のパートは「リーダー」「キャリア」「レギュラー」の3層構造。今回の改革では全体の10%弱に
あたる「リーダー」を増やす。曳舟店では牛乳やパンなど日配品担当の社員を4人から2人に。平井さんは
発注業務や売り場レイアウトも手掛けつつ、レジ待ちの列が出来れば、誰を応援に向かわせるか即座に
判断を求められる。

全文ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1902K_Z11C12A2000000/?dg=1

※なお、切った正社員はセブンイレブンへ転籍


転載元
スレタイ: イトーヨーカ堂、パートの比率を高めて正社員を半減へ パートに責任ある仕事をさせる異常さ
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356323736/

3: ID:r3YrgrAET
パートの給料上げればいいんでないか

4: ID:2Ex9m5gK0
セブンに転籍ってOFCじゃないよな

137: ID:zr+YJ6Xl0
>>4
当然OFCだろ


146: ID:MWDIXr6S0
>>137
店長、なかにはオーナーもいるらしい(オーナーだと転籍ではないが)


5: ID:QKSw24fa0
奴隷養成所かよwww

6: ID:RwoNkkSg0
平井さん騙されてるよそれ

7: ID:mHxIokgL0
責任ある仕事なら平社員やパートにやらせないだろ

8: ID:tPKkFoG+O
労働者が団結して戦わないとこうなるのいい例だわ

43: ID:aavaELlo0
>>8
全くその通り
特権貴族化した既存労組に替わる真の労働者連帯が必要


142: ID:XBaVo4FW0
>>8
労組は正社員の待遇を維持するためには、
非正規が犠牲になるのはやむを得ないという立場だからなw


9: ID:qLqKtSak0
人材、人材、人は材料、使い捨て

11: ID:1M8LBXzvO
郵便局もバイトに書留扱わせてるしな

12: ID:Jdtkcxkw0
どんどん切り替え来るよ小売だけじゃなく

14: ID:+nd+oRgo0
中小は既にこの悲惨な状況になってるよ
社員よりバイトの方がスキルがあったりするしw


79: ID:YMuet48n0
>>14
客や取引先の人が来ても正社員は自分のことしかしてない。特に若い社員は自分の立場がわかってないね
基本的に人夫の使い方がおかしいというか労働法を理解してない。あとで請求されたら意味ないぞ


15: ID:NENCMGHMO
人間の価値がどんどん落ちてるな

16: ID:wpMRjtMN0
スポーツクラブのインストラクターが大学生バイトな方が怖い

18: ID:keIHCIBY0
責任ある立場に就かせておきながら、それに見合った賃金を払わないとかだめだろ
パートタイマーを人間と思ってないのか?


19: ID:3yZIG8eWO
もはや社員とは何なのか状態

20: ID:qzG4m0gS0
>泉井氏は「任される仕事が増えパートの意識が向上。店頭に売り切る意識が広がった」と見る。

反吐が出そう。
パートがいくら頑張っても正社員化しないくせに。


191: ID:7/CGTzvQ0
>>20
たかだか時給1000円程度でそんな意識向上するわけないよな


21: ID:krZpdnUSO
労働組合を作らせないようにしてるからなw
まさに奴隷www


23: ID:ChW8Q1is0
バイトのリーダー(笑)

24: ID:7AStb+i6O
正社員発狂wwwww

全部バイトに任せればいい。
バイトの方が安くてよく働く。


25: ID:Xpl5YkbY0
まったくこの国は

26: ID:6jrCHgdH0
> パートは
> 「リーダー」「キャリア」「レギュラー」の3層構造。

ワロタw


130: ID:J16IGSCR0
>>26
レギュラー(これだからキャリア組は…


27: ID:UWb4YvfW0
奴隷が切られて奴隷を増やす

28: ID:IUxTopaP0
パートとして雇われてる側にはなにかメリットあるの?
そもそものパートのメリットが生きてるなら、会社も多く人を雇えるわけだし1つの方向性だとは思う


29: ID:daADnsEv0
人間は給料分の仕事しかしないよ
安月給で会社の責任まで持てるかよ


30: ID:19ThLzcW0
運ちゃんを女性がやる時代だもの
小売なんて男いらねえよ


161: ID:9vDIEWGW0
>>30
あらゆるものが機械化して楽になってるから20代と60代の差もなくなった
むしろ60代の方が年金あるし切迫感がなくていいような状態ww
今の労働市場じゃ専業主婦のパートと年金世代が最強


31: ID:JT23tGli0
2人分の仕事を1人にやらせてる会社か
1人分の給料で2人雇う会社しかないのか


51: ID:fKuqvc1M0
>>31
最近はその両方をやっている会社が大多数
二人分の仕事で給料半分。人間的ゆとりが1/4になった。

そりゃあクルマとか売れないって。


122: ID:hiDS/1Nt0
>>31
両方やってるとこもありまんがな


32: ID:UCaiozmY0
給料払いたくないけど従業員は働かせたいって都合がいい脳みそしてるな

35: ID:iW+waTvEP
こういう店ではなるべく買い物しないようにせねば

38: ID:euxlWDt/P
無能役員もパートでいいんじゃないの?(´・ω・`)

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    別に時給上げて、役職手当あげて、雇用保険・年金積立・健康保険もあったら社員でもパートでもアルバイトでもいいんじゃ?逆に主婦だと子供のイベントとかでシフト守れないことあるし、パートの方が便利でしょ俺も昔コンビニでアルバイト店長したし、社員としてコンビニ店長もしたことあるけど アルバイト店長になって時給1000円超になった時は単純に自分の実力認められたみたいで嬉しかったでも社員としての店長は完全に時間縛られ、夜中でも休日でもポケベルと言う首輪につねがれてまあ、人それぞれじゃないのー?

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヨーカドーのパートで時給1000円があり得ると思ってる奴www…中学生かなにか?

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1主婦はそーゆーの全部旦那と旦那の会社持ちだから

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    それなりの人材しか集まらないのは必然

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※1 日本企業特有の手厚い福利厚生が企業にとっての一番のコストだから、それを下げたいんだよ。そして今回クビが涼しくなるのは、本来福利厚生を受けてる旦那側なんだ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です