IT・デジモノ

久夛良木「スマートフォンの時代は終わる」


1: ID:Qcnw9Uy/0
「スマートフォンの時代は終わる」
サイバーアイ・エンタテインメント社長兼CEO、久夛良木 健氏に聞く

スマホは理想のネット端末ではない

–ネット端末はどんな姿になりますか。

スマホブームは一時的なものだと思います。
本来、ネット端末は消費者に持っていることを意識させてはいけないのに、
今のスマホはCPU(中央演算処理置)がどんどん高機能化して、
1日で電池を使い切ってしまうようになっています。
これは端末メーカーの発想が古いままで、
クラウド側で十分な情報を処理できないことに原因があるのではないでしょうか。

一般には、スマホの高機能化がこれからも続くように思われているかもしれませんが、
これは端末メーカーにとって都合のいい進化、願望に過ぎません。
そもそも、数100グラムもの重さがあって、すぐに電池を消耗する現在のスマホやタブレットを
何台も持ち歩くのはわずらわしくはありせんか。私は理想のネット端末とは言えないと思います。

今後10年の間に、クラウド側であらゆる情報を処理する環境が整えば、
端末が豊富な機能を持つ「リッチクライアント」の時代から、
端末には限られた機能しか持たせない「シンクライアント」の時代へ大転換が起きると予想しています。
スマホはクレジットカードのような薄さに、タブレット端末は下敷きぐらいの薄さになるのが理想的です。
そうなれば、消費者は様々なサイズの端末をいくつも持ち歩き、状況に応じて使い分けるようになるはずです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130125/242772/?P=2


転載元
スレタイ: 久夛良木「スマートフォンの時代は終わる」
スレURL: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359475570/

2: ID:a9VNYQAl0
スマホの月料金高すぎだろ

4: ID:LlzuqjBI0
バッテリーの問題があるのは事実だけど、それだけだろ
このクタラキちゃんは何いってんのwwwwwwwwwwwww


5: ID:HZqN8mjb0
シンクライアントはねーよ・・・軽くなって電池が何日も持つようになって今まで以上に出来る超リッチクライアントが
普通になってるご時世だと思うよ・・・クタもそろそろずれてきたか


12: ID:zbsrdIFv0
>>5
クタがズレてるのは、PS3開発当初からだろ?


19: ID:/S0Ya3of0
>>5
いまcpuの処理速度って頭打ちなんだよね・・・


54: ID:4RLGiRzf0
>>19
頭打ちってアイフォンの周波数1.5Ghzだったんだけどこれはゴミじゃねえの


116: ID:LhLVSnOT0
>>19
今までも微細化ムリムリ詐欺あったけど今回のはガチっぽいな
電力あたりの性能で言えばあと2倍~4倍くらいで止まるのかね


118: ID:O+Ah9PfZ0
>>5
徳島県の言うことには説得力があるなぁ~


8: ID:2naXB6A90
何言ってんだこいつ

9: ID:Hl6bb36+0
スマホのことは見えているのに、PSVitaのことは見えなかったようですね(ニッコリ

10: ID:vE5cPTmN0
充電すればいいだけだろ

11: ID:v0ffz+TzP
スマホは異形のハイブリッド、過渡期の産物

14: ID:0+cCVc440
まだいたのか、この人

15: ID:ZdnsJobh0
いくら小さくなっても、端末を使い分けるのも面倒だろ。

16: ID:6ue2mHVz0
バッテリーのみで充電できるようにすればいいだけ。
何故かw、本体と一緒じゃないと充電できないように作ってあるww

本体を買えばバッテリーを3つくらいつけるようにすればいいだけ。
あるいは、乾電池みたいに規格を決めて統一させて、コンビニとかで売ればいいだけ。

キャリアとメーカーとバッテリー業界がグルで、暴利を貪っているだけw


30: ID:zCy1ZRs80
>>16に乗っかると、スマホやタブレットに交換用バッテリーと充電器を最初から値段にぶっこみで
売れるようになったとしたら少々使用感がぬるぽでもそれだけで大勝利しそうな気はするな。


133: ID:nQmb4nLm0
>>16
リチウムイオン電池とかリチウムポリマー電池は充放電の管理が繊細だから生身の電池は売りたくないらしいよ


17: ID:wufAALVT0
いったい何が始まるんです?

20: ID:6ue2mHVz0
>>1
> そもそも、数100グラムもの重さがあって、すぐに電池を消耗する現在のスマホやタブレットを
> 何台も持ち歩くのはわずらわしくはありせんか。私は理想のネット端末とは言えないと思います。

スマホ一台でなんでも済まそうとすると、バッテリーがすぐなくなるだろうがw
用途別に何台も持ち歩かないと、駄目なんだよw


21: ID:dTXZ7pchT
さっさと脳内埋め込み型出せよ
電池関係無く永遠に動くだろ
善行も捗るし


22: ID:0+cCVc440
ポッポみたいな人だな

35: ID:lIiMh1zw0
>>22
将来ピジョットになると言いたいの?


23: ID:gDNmSAVM0
スマホより大きくタブレットより小さいの作ってくれ

24: ID:IeP54veT0
やっぱりいずれは腕時計形になるのかな

27: ID:EnA7s8VD0
老人ばっかりで誰も使えなくなる
待ってるのはシンプル化簡易化だけ


31: ID:UclB+NMZ0
終わりはせんがハード的な面では今の技術では革新的なものは出せないだろうな

32: ID:xJ3d6AksO
電話とメールができる薄型バッテリーになると思う

36: ID:Pcz7uUbs0
シンクライアント化への一案
・カメラを削除する
・街中の監視カメラをネット経由で操作して自由に撮影できるようにしてそのデータだけ取得


37: ID:hyMqXs8w0
結論、もっと薄くなる

爆笑


38: ID:zp5+Jf9i0
電池なんとかしろよ

83: ID:nxgXeAnU0
>>38
電池開発はどこもひっしで、
次世代の根幹となる革命的技術を開発するだけでとんでもない金持ちになれるほど難しい
だから電池開発よりもいかにそのほかの部品の省電力化できるかが大事なのよん


40: ID:mEkypsD+0
久夛良木がいうことはハズレるからなあw

こいつは逆デスノートwww


43: ID:wnHQZam00
クラウド側でガンガン処理とか気持ち悪くてやだよ
どんだけ情報抜かれるかわかったもんじゃない


44: ID:YQ3Mnt4e0
プレイステーションの時代が終わるのは分からなかったのに?

49: ID:w2AppsVn0
そりゃいつかは終わるだろ

53: ID:BxgICCeVP
スマートじゃない人にも買ってもらうためにいろいろプリインしたら
全然スマートじゃなくなっちゃったね


58: ID:P8gKnn/K0
もう電話機能がおまけになってきたからな

60: ID:W5ikld6S0
今考えると携帯にカメラつけようって初めて思った人すげーな

67: ID:445zR6ZT0
ウィルコムフォンのPHS感がいい

73: ID:Y9P2MabD0
正直、脳と直結できるまでは、途上に過ぎないと思う。

74: ID:qigYhDf50
iPhone4s最強伝説

94: ID:PWzJjJGz0
スマホがダメならVITAなんて産廃じゃないですかヤダー

95: ID:sJtUVRwjP
PS3でソニーを傾けた奴だっけ?こいつ

101: ID:75cc/9dK0
>>95
いや、PS、PS2時代の儲けをPS3で吐き出した奴
結局ブルーレイの規格争いに勝利したから評価は微妙


97: ID:GhoBIUN/0
sonyってほんと駄目に成ったな

99: ID:0TMDPWLS0
無料通話アプリが便利すぎて

103: ID:hyI1ibHi0
終わらせるのが日本の役目だろ

105: ID:wcS3NXrG0
今の20代に前のガラケーか今使ってるスマホどっちがいいか聴いて濃いよ。それが答えだ

110: ID:52wUmQaSO
タッチパネルは絶対廃れる。

これホント。


113: ID:VIiY8x5V0
いまだってDVDや録画デッキなんていらなくできるのに
そうならないのは利権が絡んでるからとわかってないなこいつ


119: ID:ba8VdF870
ぶっちゃけ頭打ちしたらしたでブレイクスルーがどこがで起こるだろ
10年って長さで考えたらこういうものが主流になってもおかしくないと思うけどな
どうも2,3年ぐらいの視野でのツッコミが多いが


121: ID:qxEp+38Q0
でもネット接続で電気食うだろ

122: ID:37LwDcgM0
いつパンクするかって話だな
従量制が来たら終わる


123: ID:wcS3NXrG0
>>122
7GB規制・・・


124: ID:gfUBWtgO0
フラットタイプ契約の時に月7GBまでなとか言われて
は?そんなの一瞬だろカスって思ってたけど
7GBどころか半月で500MBも通信してなかったは


125: ID:Y2by21jT0
久本雅美に見えた
もう寝よう….


126: ID:Hq6qAUMKP
新しいバッテリー開発しなきゃ無理

130: ID:7e8Z5MYP0
バッテリーは予備持ち歩くだろjk
no title


132: ID:g3fiYRbR0
仮に端末を「シンクライアント」にすると、電波届かないところだと何にもできなくなりそうだけど

134: ID:o98cYZtj0
スマフォなんてまだ創成期みたいなモノだと思うんだが

135: ID:oxFx5D5QP
逆に混み合う新宿駅とか電波資源が無くなって何にもできなくなりそう

107: ID:/ebL++ov0
そのまえに姓の読み方教えろ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ウェアラブル型のスマートフォンがそろそろほしい

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    韓国製の電池を持ち歩くなんて、ガソリンと火薬を詰めて持ち歩くのと同じ。危険物のお持込は禁止だよ!

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今のスマホはCPU(中央演算処理置)がどんどん高機能化して、1日で電池を使い切ってしまうようになっています。↑馬鹿か?数年前のスマホに比べると性能も電力効率も格段に良くなってるぞ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です