時事ネタ

自民党「正社員もこれからはどんどん解雇していいようにする」

1: ID:bGuxnJCm0
規制改革会議議論の“限定正社員” 解雇できるお墨付き狙い

 サラリーマンの「クビ切り合法化」の動きが着々と進んでいる。アベノミクス政策の総本山・規制改革会議で経済界出身の委員たちが
主張しているのが「限定正社員」なる新たな雇用制度の創設だ。
 これは、派遣や有期の契約社員など「非正規労働者」と「正社員」の中間形態として、勤務地域や職種を限定して採用する「限定正社員」
(ジョブ型正社員)をつくるというものだ。原則、正社員と同じ無期契約だが、正社員が「企業全体の業績の著しい悪化」などの4要件(※注)を
満たさなければ解雇できないのに対して、限定正社員は企業の業績が良くても、その地域から工場や店舗を撤退したり、その職種が必要
なくなった場合、企業の判断で解雇できるようにする。
 実は、「限定正社員」の制度はすでにある。「年収100万円も仕方ない」と社長が宣言したユニクロは2007年に契約社員やパートの半数に当たる
2500人を地域限定正社員に採用し、日本郵政は昨年10月から勤務地が支社エリア限定の「地域基幹職」を創設した。厚労省労働基準局は、
「社員と個別の契約で、店舗を閉店した場合など、解雇ルールを定めることは現行法でも可能です」(労働条件政策課)と説明する。
 なぜ、経済界はわざわざ国に制度化させたいのか。労働問題に詳しいジャーナリストの溝上憲文氏が指摘する。
「解雇規制の緩和は財界の悲願です。現行制度で企業が個々の社員と解雇ルールを定めた契約を結ぶことができるといっても、裁判などで覆える
可能性が高い。だから国に限定正社員を制度化させ、“クビにしてもいい”というお墨付きが欲しいわけです。




元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371476622/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


2: ID:bGuxnJCm0 BE:529169257-PLT(12001)
 大企業は現状では転勤を望まない中高年や女性の正社員を対象に、転勤のない限定正社員化を勧めている。社員は給料が下がるだけで
クビになることはないと思っているが、国の限定正社員ルールづくりに乗じて、そうした正社員からの転換組のクビも切ってしまえるようにしたい
と考えている企業も多い」
 社員から限定社員になると給料が2~3割下がるのが一般的だ。従来と同じ職務でも遠隔地への転勤がないだけで給料ダウンというのは、
企業の「限定正社員」導入の狙いが大幅な賃下げにあるのは明らかだ。
【※注】「人員整理の必要性」、「解雇回避努力義務の履行」、「被解雇者選定の合理性」、「手続きの合理性」の4つ。1979年の東京高裁判例で示された。

http://www.news-postseven.com/archives/20130617_194600.html

4: ID:GXGWl/gS0
正社員の前に議員減らそうよ!!
5: ID:s0ngIPZn0
大企業に入社すれば分かるが、こいつは首にしたほうが会社的に良いだろw
ってゴミが沢山居る。
奴らは首にされないことをいいことに、開き直って適当に仕事してる。

11: ID:G7iChy1bP
>>5
ですよねー
使えんゴミ首に出来るなら大賛成

6: ID:hvdYcWEM0
むしろ解雇してくれ、すぐ雇用保険出るから
自分から辞めるようネチネチやられるほうが辛い

8: ID:ekihRTIf0
人を大事にしない国になったね
9: ID:5MecjFxl0
まあ日本以外では当たり前の話なんだけどね
まさか非正規でこれに反対しているマヌケはいないよな?

74: ID:+S833IpWO
>>9
それはヨーロッパとかだろ
終身雇用か否かは国によるだろ

日本は風土的には終身雇用なんだよ

職階制(中途雇用が当たり前の社会)なんて 例えば公務員でも戦後検討されたが、結局風土にあわず実施されなかった
ついには2007年に公務員職階性導入は正式に削除された

公務員がこれなんだぜ 日本で限定正社員なんて奴隷商がやりたがる内容以外の何物でもない

10: ID:+fVafErh0
窓際とか社内ニート切れるのは良い事だろ
つか民間だけでなく無能公務員も切れるように公務員法も改定しろ

20: ID:u+mOmVgb0
せめて新卒主義やめてから解雇自由化しないと
23: ID:EMsQOxuW0
団塊のくそどもが40才くらいの時に作っておくべき法律だった
今はバブル入社から団塊ジュニアが標的だな

25: ID:ywohEhsM0
なんで正社員と同じ仕事をしながら給料は違うの?
なんで解雇の時は非正規を全て切らないと正社員をクビに出来ないの?

こんな根本的な事すらブサヨは知らないからな
底なしのバカだわ

26: ID:mromZmiN0
ちょっとビビらせといた方が真面目に働くから良いんじゃね?
33: ID:ywohEhsM0
バカ「日本は終身雇用と年功序列のおかげで発展した!」

同じ口で日本は終わったとか言ってるからホント救えない
大抵の企業は年功序列と終身雇用を維持してるんだから日本は成長し続けるじゃないのか?

62: ID:WsTvaqpq0
>>33
戦後、家電や自動車などのアメリカで成功済みのほとんどリスクのない商品を
新たに大量生産して経済が急拡大したことにより「終身雇用と年功序列」
という夢のような経営が実現できたということだな

戦後の家電や自動車などのような新たに普及させられる商品がなくなり、
買い替え需要しかない今、「終身雇用と年功序列」を維持する為には
非正規労働者という一種の奴隷が必要になってしまった・・・

34: ID:mwf+WSA60
今現在正社員の奴はどんなにクズでも正社員のまま
これから就職転職するやつが、限定正社員枠に入れられるんだよ

40: ID:bIsvrnbg0
資本主義社会で正社員とか非正規とか分かれてる意味が分からん
42: ID:eKmB5vULO
これは良い政策。団塊は本当に邪魔
グローバルグローバル言いながら
みんなで手繋いでゴールみたいなことは成り立たないよ

43: ID:ywohEhsM0
日本がやるべきこと

・同一労働同一賃金で正社員と非正規の格差を是正
・解雇規制緩和で雇用リスクを低減させる(これも正社員と非正規の格差是正に繋がる)

59: ID:rs80u+rC0
>>43
これがセットになんないから問題なんだな

76: ID:U8an++qr0
>>43
いやだからそれをやろうとしてるのよ。
正社員の給料を下げてだけどw

正社員の給料が下がって派遣はそのままの待遇でも格差解消って言えるからなw
ほんと物は言い様。

44: ID:IaKPVEvW0
単純に嫌いな社員をリストラする口実に使われるだけじゃないのか?
53: ID:mwf+WSA60
>>44
残念ながら違うんだw
これから限定正社員として採用される奴が対象

よって皺寄せは当然若い世代なんだけどね
団塊がー無能がーって言ってるやついるけど

45: ID:iNMKKXuK0
社員を簡単に解雇できる国って転職も割と簡単でしょ。

日本の場合は、首になったらその記録を一生背負っていくわけで
もっとも偉いのは同じ会社に居続けた人という思考に凝り固まってる。

46: ID:swg3nTO50
首切り易くする前に雇用の流動性を高めろってんだ馬鹿
68: ID:pycIap9SO
>>46
首切りやすくする以外に雇用の流動性を高める方法をどうぞ

51: ID:aAm9BLPCO
これは、優秀なニュー即民には朗報だろ


正社員でも、派遣の中の有能なヤツと比べて明らかに劣ってるの沢山いるからな。
全員クビにしろ

57: ID:XVxjE2Lg0
俺も切られるな。間違いない
60: ID:KCQwjTS30
バブル入社はマジで使えん
大企業でも高卒とか普通にいるし

63: ID:d/6MUzvkO
日本人全員、実質的な派遣社員になるだけ
67: ID:FLjElk0WO
そういうのはまず公務員からやってもらおう
民間にそれやっても士気が下がって余計景気悪化するだけですよね

85: ID:0/8LiK9eO
>>67
無能で高給取りに慣れた公務員が民間に転職できるわけないだろw

90: ID:WsTvaqpq0
>>85
仕事は探せばいくらでもあると言ってるんだから大丈夫だろw

88: ID:qUsd+soe0
気に入らない正社員を適当な名目で
限定正社員に移行、事業縮小時に解雇
バブル以降世代は生き残り
氷河期世代以下が、限定正社員にさせられる法律だろ

93: ID:KTHS1V6I0
50代以上限定でクビ切り自由化すればいい
103: ID:qUsd+soe0
>>93
元google日本法人社長村上氏が言ってたな
グローバルな時代になってきて、50以上のおっさんは
必要ないって。

125: ID:eKmB5vULO
>>103
実際肉体面のピークは頭脳も含めて20代だと思う
仕事だと50代はマジで無能が多いわ

95: ID:naITalIU0
職の流動性を高めるためなんて言ってるが
実際は国民総非正規みたいになるだけで
再チャレンジとかがしやすい社会になるわけじゃないんだろな

100: ID:X8wF0aoA0
基準が複雑かつ曖昧すぎて悪用する企業が増えるだろうな

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    屑経営陣も簡単に交換できるようにしてよ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    入れ替えが容易になるのは計り知れないメリットがあるけどワタミのせいで悪いイメージしか見えない

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自民に多額の献金してる経団連の要望をできるだけ実現できるように摺り合わせた法律を作っただけ選択肢の拡大とか人材の流動性とか後からこじつけた表面上の屁理屈にすぎんよその後の雇用情勢がぐちゃぐちゃになろうがどうでもいいって話だぞ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    皺寄せは若い世代だけ。老害は辞めません。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    派遣制度でさえ、失敗して大量の派遣切り、ワーキングプア、生活保護者を出してるのにどうすんの?アメリカやイギリスみたいに移民が最低時給以下で働いて、若者の雇用は無い、新卒2/3以上は無職かバイトみたいなるぞ入れ替えが容易になるメリットって経営者側にしかないんだが大量にいる非雇用側は強制的に奴隷になるだけ、派遣社員が流動性良いか?これに賛成してる奴はバイトか派遣社員になればいいだけ、これを法律に入れる必要が無い派遣社員の職種を拡大した結果、結婚率の低下とか少子化の加速とかしてるんだぞ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なお、会社に残るのは老害に媚びうるkz社員だけになるもようコストカットでしか利益出せない役員が高給もらってるのが全ての元凶だろjk

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こんな意味不明なものに力注がないで別なことに力入れろよ・・・

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ODAと生活保護、在日特権減らしたら毎年10兆近く財源が確保できるわけだが。増税だぜ?ふざけて遊んでるとしか思えないよな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です