経済

音楽業界「違法DL罰則化したのに売上げが回復しない…何故だ…」

1: ミラノ作 どどんスズスロウン(家) 2013/10/04(金) 09:49:00.60 ID:HR+cETZbP
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131004/art13100409000000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131004/art13100409000000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131004/art13100409000000-n3.htm
音楽の違法ダウンロード(DL)に罰則を設けたのに、1年たっても売り上げが回復しない-。音楽業界からの強い要望を受けて昨年10月から改正著作権法が施行されたが、期待された音楽CDや配信の売り上げ増効果が出ていない
ことがネットで話題となっている。“見込み違い”はなぜ起きたのか。議論はメディアの激変期のあり方にも及んでいる。

                   ◇

ネットで反響を呼んだのは、9月29日にNHKが報じた「違法ダウンロード刑事罰適用1年 売り上げ回復せず」というニュース。だが、受け手の反応に「驚き」はほとんどなかった。

「知ってた。みんな1年前から知ってた」(ツイッター)

そもそもネットでは、売り上げ減の原因を違法ダウンロードに求める音楽業界の主張に懐疑的な意見が多かった。昨年の著作権法改正をめぐる議論では、日本レコード協会が「違法ファイルなどの推定ダウンロード数は43.6億ファイ
ルであり、これを正規音楽配信の販売価格に換算すると6683億円、正規音楽配信の2010年間売り上げ860億円のおよそ8倍に相当」という推計を示し、法改正を後押しした。しかし、「期待できる市場規模とはかけ離れている」「釣り
逃した魚を計算する漁協」(はてなブックマーク)と、逸失利益の計算としてあまりに過大だと揶揄(やゆ)する声もみられたほどだ。

 ◆業界努力足りない?

音楽産業は売り上げ減の原因を違法ダウンロードのような外的要素に転嫁するばかりで、良いコンテンツを生み出す業界内の努力が足りないのではないか-。そうした厳しい意見も、珍しくなくなりつつある。





元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380847740/
この記事は2ろぐちゃんねるがまとめたものです。


2: タイガードライバー(やわらか銀行) 2013/10/04(金) 09:53:57.73 ID:0n5e+OXQ0
考えているやつが頭が悪いから。
3: マスク剥ぎ(愛知県) 2013/10/04(金) 09:57:28.76 ID:xj0fcO8c0
握手券で商売してる業界を支持する奴ばかりだと思ってるのか?
4: チキンウィングフェースロック(茨城県) 2013/10/04(金) 09:57:53.76 ID:eSZt7X3k0
売るための努力が足りないんじゃないの?
5: セントーン(やわらか銀行) 2013/10/04(金) 09:59:20.47 ID:U0LZATxw0
youtubeで十分っす
6: 断崖式ニードロップ(芋) 2013/10/04(金) 10:00:07.77 ID:notlrE7F0
金出して手に入れたいほどの価値がないからと知らないからじゃねーの
11: ニールキック(北海道) 2013/10/04(金) 10:05:57.81 ID:NW2f8+RF0
たかだか十数曲で3000円以上とか馬鹿にし過ぎ
業界全体で努力をせず、くだらない儲け方をしているから廃れたんだろよ

238: ナガタロックII(空) 2013/10/04(金) 12:55:22.99 ID:LuMkF83R0
>>11
今となっては他の楽しいことにお金使えるから結果として無くなって良かった。

12: メンマ(庭) 2013/10/04(金) 10:06:38.09 ID:/UGxCA7G0
値段と価値が釣り合ってない、新しい音楽に触れる機会がない
15: 足4の字固め(WiMAX) 2013/10/04(金) 10:08:38.05 ID:yt/bmvLU0
なんか音楽聞くことが悪いことみたいに思ってきたし
16: 魔神風車固め(大阪府) 2013/10/04(金) 10:09:37.65 ID:BWIEG8d80
邦楽洋楽問わずプロモのため速攻でようつべでPV流すじゃん
自分らでたれ流しておいて違法DLも糞もないだろ
利権の塊団体は潰れろ

18: フランケンシュタイナー(千葉県) 2013/10/04(金) 10:10:40.63 ID:Yqs6+8K50
マジレスすると情弱が減ってステマが通用しなくなっただけだろ
21: 足4の字固め(WiMAX) 2013/10/04(金) 10:11:58.76 ID:yt/bmvLU0
音楽を大事に大事にしているのを見てそんなに大事なら触らないであげようと思い始めた
22: 中年’sリフト(大阪府) 2013/10/04(金) 10:12:20.52 ID:oFuHctdF0
逆に業界の人に聞きたいが
本当にこれで売れると思ってたんかな

23: サッカーボールキック(神奈川県) 2013/10/04(金) 10:13:40.21 ID:go66gXz60
聞いたことないものを欲しがれって言われても
25: ダブルニードロップ(チベット自治区) 2013/10/04(金) 10:15:27.51 ID:Mez9eDZl0
囲い込みを始めるとパイの奪い合いか搾取するしかない
そして誰もいなくなる

26: 膝十字固め(関西・北陸) 2013/10/04(金) 10:16:38.12 ID:5Ovmj2V/O
ジャスラックなくせば?
27: 栓抜き攻撃(北海道) 2013/10/04(金) 10:16:46.35 ID:moTwW3eZ0
そういや違法化になってから買わなくなったな
違法化前はiTunesで買うと無料DLしてる罪悪感から解放される快感がクセになってたんだが

30: アンクルホールド(SB-iPhone) 2013/10/04(金) 10:18:25.67 ID:hVZkWyp1i
そもそも取り締まらなければ意味ないし
実際の検挙数1件じゃなかった?そんなんで圧力になるわけねーじゃん

31: カーフブランディング(catv?) 2013/10/04(金) 10:19:16.45 ID:3jgr51RM0
DLができないなら聞かないだけ。大半の人間にとって音楽なんてそんなもん。
33: タイガードライバー(青森県) 2013/10/04(金) 10:19:28.21 ID:elDdwEBk0
音楽CDは買うが、中古盤ばっかりだな
「最新」の音楽はここ数年、全く買ってないや
まあレディー・ガガの新譜くらいは出たら買おうかな、それ位しか買いたいと思うのがない

34: チキンウィングフェースロック(西日本) 2013/10/04(金) 10:19:54.85 ID:JqZh8GiB0
音楽が聞こえてくるとJASRACが来てしまうと不安になる風潮w
37: ダイビングエルボードロップ(茸) 2013/10/04(金) 10:21:56.75 ID:cLd4PdvA0
>>34
JASRAC登場のテーマとかないのかな

35: キン肉バスター(SB-iPhone) 2013/10/04(金) 10:20:11.16 ID:+pQM9rusi
よく分からんけど甘えすぎじゃね?
その少ない売り上げでも十分有り難がるレベルだろ
なんか努力してんの?

36: ダイビングエルボードロップ(茸) 2013/10/04(金) 10:20:55.20 ID:cLd4PdvA0
つべやニコニコでも禁止(公式PV)
全てのCDに握手券
ごくわずかにプレミアム支配券(90分間何してもいい)
全品キャッシュバック100%+交通費
これならいける!

42: ジャンピングパワーボム(愛知県) 2013/10/04(金) 10:26:39.17 ID:THKACgNv0
だいたいこの数年なんてまともに音楽紹介する番組も無くラジオコンテンツもどんどん貧弱化して
AKB糞商法を黙って静観してただけじゃん、音楽業界なんて。

45: フェイスクラッシャー(東京都) 2013/10/04(金) 10:27:18.54 ID:SEvwsSBS0
AKBとジャニだらけのチャートみて業界関係者は何をしてきたのか
アーティストだけでなく周りも才能無いのだらけなんだろ

60: ジャンピングパワーボム(愛知県) 2013/10/04(金) 10:34:09.46 ID:THKACgNv0
>>45
TVやラジオの「時間」そのものも、コンテンツ紹介する機会すらそいつ等にどんどん明け渡して
挙げ句、音楽聴いてくれねー売れねー言ってるんだもの、訳が分からんよな。

46: エルボードロップ(WiMAX) 2013/10/04(金) 10:28:00.29 ID:xSQ07dAz0
握手会商法もついに限界に達してNMBの新曲が大幅減になってる
もうCDで商売続けるのは厳しいよね

47: キングコングラリアット(庭) 2013/10/04(金) 10:28:02.93 ID:CGMpfiIYI
レコードの時代が終わったように、
CDの時代が終わったんだよ。
時代は、インターネットで配信販売する時代に・・・。

52: チキンウィングフェースロック(佐賀県) 2013/10/04(金) 10:31:57.85 ID:9YOPH0T90
その売り上げも握手券が多くを占めてるんだろ
音楽の売り上げとして考えた場合どうなんだよ
握手券を除外した場合、大変な事になりそうですな

56: 中年’sリフト(大阪府) 2013/10/04(金) 10:33:29.62 ID:oFuHctdF0
>>52
そんな計算怖くてやりたくない

54: シューティングスタープレス(SB-iPhone) 2013/10/04(金) 10:32:47.57 ID:OMjFOHrcP
本気で欲しければ買うよ。欲しければね。
58: ニールキック(東京都) 2013/10/04(金) 10:33:58.76 ID:2AKUBeZl0
もうシングル1枚1000円以上ってどう考えても高いでしょ
61: スパイダージャーマン(大分県) 2013/10/04(金) 10:34:55.46 ID:rqPeOQbZ0
要するに価値のあるコンテンツじゃない
何にも心に残らない音楽なんか雑音でしかないだろ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    最近CD買ったよ。海外の。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    廃盤で欲しいのは結構あるんだよなぁ、、、

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    1,2曲入ったCDが1000円超えるんだもんな500円でも買う気起きないのに誰が買うっていうのやら

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    これは服屋で試着不可能っつってるのと変わらないからな。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    街中やTVで邦楽を聴く機会がなくなったのがそもそもの原因じゃない?ネットでは他の情報が溢れすぎてTVの時ほどわざわざPV見に行こうっていう気にはならんその結果熱狂的なファンってわけじゃないけどアルバムCDが出たら買う位には好きな歌手が新曲出したのに気がつかない人って多いぞ音楽関連の情報ソースがTVや街中で流れる有線っていう層を切り離したんだからそりゃ売上も減るだろ違法DLなんてレンタルで済ませてた層の更に一部の仕業でしかないと思うんだけどな そこを規制したところで何の効果もないだろ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いいもの作れよ。1000円出しても所有したいだけのものを。俺は娘っ子と握手することにはまったく興味がないんだ。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    PCソフトもそうだったが正規ユーザーが無料だからと言う理由で違法DLに流れることはない必要なら買うんだよ買わない奴は最初から買ってない。買おうとも思ってない

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どのジャンルも軒並み前年割れしまくっている中でクラシックだけは対前年比プラスという事実が何より雄弁に現実を物語っているだろ。要するに音楽が「流行」の対象じゃなくなった、それに尽きるんだよ。でも、それって悪いことなのか? むしろ音楽が消耗品じゃなくなってきているのはいいことだと思うけど。ライヴは集客力あるんだし、レコード業界は一度大幅にシュリンクして、じっくりアーティストを育てる空気を醸成すべき時期に来ていると思う。あ、どっかの利権追究団体はお呼びでないからw

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    安くなったら買おうと思ってたけど増税も決まったしもう一生買わないと思うわ。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    AKBの実質販売量は売上数から握手に行った野郎の人数を引けば導けるんじゃないか?純粋にAKBの音楽が好きな人は握手に行かないだろうし。まあこれだと握手に行きたくても行けない人たちが含まれてしまうが。

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    売れなくなったこと自体は誰の責任でもない。そこんとこ勘違いして犯人さがしをするやつらがいるから、無駄な遠回りをしてしまう。株主ももうちょっと考えよう。人を責めるような人間ばかりで構成された組織はぐだるばかりで伸びないよ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です