IT・デジモノ

【商品】グーグル「クロームキャスト」の衝撃・・・4200円で「テレビでネット動画」を実現

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:29:45.31 ID:???0.net
no title

グーグル「クロームキャスト」の衝撃 4200円で「テレビでネット動画」を実現
http://toyokeizai.net/articles/-/38695
世界最大のインターネット動画サイト「YouTube」(ユーチューブ)。
1年に約3億5000万本もの動画を集め、約60カ国で10億人以上が視聴している。
近年はスマートフォンやタブレットといった簡単に操作できるモバイル端末の普及も手伝って、
大人に限らず、小さな子どもやお年寄りなど幅広い年代からも親しまれるようになってきた。

そのYouTube動画を、自宅の大画面テレビに映して楽しむにはどうしたらいいだろうか。
これまでは高価な機器の購入や、複雑で面倒な設定や操作が必要な場面もあった。ただし、それも“過去の話”となりそうだ。
米グーグルは5月27日、「クロームキャスト」(Chromecast)と呼ぶまったく新しいデバイス(機器)を、
同28日から日本で発売すると発表した。スマホやタブレット、パソコンなどネットに接続できる端末と連動して、
動画や音楽、映画、ゲームなどのネットコンテンツを、テレビで簡単に映し出せる。
価格が税抜きで4200円という手頃な設定なのも特徴だ。グーグルプレイやアマゾンなどのネット通販のほか、
ヤマダ電機グループ、ビックカメラグループなどの家電量販チェーンを通じても販売する。

クロームキャストは、手のひらに収まるくらいの大きさで、無線LANによりネットに
接続するWi-Fi(ワイファイ)環境で使う。実際にはクロームキャスト自体がネットに接続して、
動画や音声などのデータを受信しながら同時に再生する「ストリーミング」ができる機能を持っている。
「操作はシンプルで誰でもできる」。5月27日、東京都港区海岸の特設会場で会見した
グーグルのマージド・ベイカーChromeエンジニアリング統括ディレクターは胸を張った。

実際に、クロームキャストの使い方は簡単だ。最近のテレビならたいてい付いている
HDMI端子に差し込んでWi-Fiネットワークに接続すると、スマホやタブレット
パソコンをあたかもリモコンのように使って、さまざまなネットコンテンツをテレビで視聴できる。

スマホやタブレット向けのアプリとしては、まずYouTubeやGoogle Play(グーグルプレイ)、
NTTドコモの定額制ビデオ配信サービス「dビデオ」、KDDIの「auビデオパス」に対応。
クロームキャストにネットコンテンツを送り、操作する端末としては、
グーグルのアンドロイド(Android)スマホ、タブレットに限らず、アップルのiPhone、iPadやMac、
またパソコンでは、グーグルのネット閲覧ソフト「Chrome」と連動する。
今後、クロームキャスト向けのアプリやウェブサイトが開発されれば、それらにも順次対応して、コンテンツが追加される見通しとなっている。

クロームキャストは2013年7月にまず米国で発売され、その後、欧州などにも展開。
日本は14カ国目となる。「米国ではアマゾンで売り切れ状態が続く」
(グーグルの林豊パートナー事業開発本部統括部長)人気を呼んでいるという。

これまでもネット上の動画をテレビで視聴することはできたが、
比較的高い初期投資が必要で、制約も少なくなかった。
たとえば、主要テレビメーカーでネットに対応しているスマートテレビは、普通のテレビよりも価格設定が高いうえ、
その製品を買わなければ機能を使えない。

アップルのiTunesが搭載され、ネット動画をテレビに再生できる機器である「アップルTV」は99ドルだが、
アップル端末からの利用に限られる。また、家電量販チェーンのノジマは「スマテレスティック」と呼ぶ、
アンドロイドスマホのアプリをテレビに映す機器を約2万円で2013年から販売している。
これらと比べると、クロームキャストは半分以下の値段で、幅広い端末にも対応した上で、
ネットコンテンツをテレビで楽しめるようにする点で、消費者に受け入れられる可能性がある。

いずれにせよ、これまでは比較的明確に切り離されてきたテレビとネットの世界が、
徐々に近づき融合する一方、本格的な競合関係に入り始めていることは確かだ。
テレビ局にしてみれば、牙城だった「リビング娯楽の王様」という地位を守りきれなくなるかもしれない。

(中略)
全体で9381億円(電通調べ)程度のネット広告に占める割合はまだ数%だが、シード・プランニングは
2017年に日本の動画広告市場が640億円まで拡大すると予想。1兆7913億円(電通調べ)の
テレビ広告市場を少しずつ侵食していくことが予想される。通信がテレビをジャックし、
結果的に通信の広告が伸びていくというわけだ。放送局側は、この攻勢にどう対応するかが問われる。





元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401510585/


2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:31:07.50 ID:3Thy3UhN0.net
どんだけ転送量を増やしても文句を言わないプロバイダ事業も
一緒に始めてくれ


90: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 14:05:57.04 ID:AiPpG/Ef0.net
>>2のとおり
7ギガバイトでまともに観られなくなる制限どころか、
ただでさえ今でも週末とか夜中とか皆がインターネッオ動画みだして
ずっと読み込み中のマークがグルグル回っているだけじゃないか


3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:31:33.35 ID:wmJ+wrZ30.net
こういうのは使ってみるまで
なんの機械だか分からないw


5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:31:45.68 ID:FhMHLYPi0.net
すいません。単体で動くならともかく、スマホやPCが必要ならすごさが分かりません。

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:35:44.30 ID:BnuqhbHo0.net
>>5
そこなんだよな
単体で動かないとずっこける


153: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 15:17:38.46 ID:Pms9y27g0.net
>>5
俺の聞いた話では、スマホは単なるリモコンで、ChromeCast自体が直接Webとアクセスしてるということだった。


7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:33:43.92 ID:jFQgc4KH0.net
ボロクソに言われてるようだが

Wi-Fiの混み合った日本でまともに使えない2GHz専用はマズイだろ


41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:47:28.57 ID:lxFlyogO0.net
>>7
重要なのはWi-Fi APから端末までの距離なんで、近づけるようにすれば2.4GHz帯でも問題ない。
スマホとかと違って手元にある必要はないデバイスだからな。


65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:55:25.42 ID:lxFlyogO0.net
>>41 補足
Chromecastの初期設定は、Chromecastが自動で開始する2.4GHzのapにスマホとかをつないで家のWi-Fiにつながるよう設定してやる必要があるが、
一度設定すればその後は
Chromecastは2.4GHzで家のWi-Fi APにつながりつつ、
スマホやパソコン側はWi-Fi APが対応してるなら5GHzで通信しても問題ないし、有線でもいい。

なんで、初期設定したあとChromecastだけWi-Fi APのそばに置いときゃいい。


9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:33:54.28 ID:AF2y5jww0.net
使えるアプリも限られてるし、思ったより使い勝手が良くない
PCの画面と音声がそのままTVで見れるぐらいじゃないとなぁ


11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:33:55.01 ID:VEzh54Qs0.net
テレビがうちにないから俺には意味ない

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:36:42.47 ID:GIz86Ur60.net
AndroidスティックPCでググれ。
もうだいぶ前からあったけど大騒ぎするもんじゃねえだろ…


28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:40:38.33 ID:CRzBQDba0.net
>>21
アホw
おまえ使ったことないだろ。
あんなもんまったく役に立たなかったぞ。


23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:37:45.62 ID:CRzBQDba0.net
Nexus7の動画を大画面で観れるのは嬉しい。
アップルTVは検索がローマ字しか使えなかったし。
ゲームもテレビに写せるアプリ待ってますわ。


29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:43:09.03 ID:9qttiWbu0.net
ユーチューブの解像度をテレビで見ても画面が粗すぎてしょうがないのではないか?

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:45:02.96 ID:lxFlyogO0.net
>>29
テレビつけっぱで他のことしつつダラ見するには十分だと。


30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:43:28.52 ID:CI3twTxO0.net
ニコニコの流れるコメントを
テレビにオーバーレイするだけで楽しいと思う。


181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 16:05:36.48 ID:0zdIlShg0.net
>>30
PS3+nasneかtorneでできる


31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:43:34.80 ID:M+TrlhDr0.net
ps3で普通に見れるのに今更って感じる人が多いんじゃないか?
ps3とipadのyoutubeアプリ連携させれば、ipadで見てた動画の続きをps3で再生できるしな


38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:46:04.76 ID:5tvj54MB0.net
あれ?
LAN端子の付いた地デジテレビなら大抵Youtubeとかネット動画観れる機能付いてない


42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:47:41.52 ID:b/MElfgb0.net
PCをHDMIケーブルで繋げば、PCで見られる動画は全部見られるわけで

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:56:43.24 ID:lxFlyogO0.net
>>42
PCに有線でつなげば音楽も聴けるしイーサネットもつながるから、BluetoothもWi-Fiもいらないよな。全部有線でいい。


43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:47:46.41 ID:bEfJCVvw0.net
これに目新しさは感じないわけだが(´・ω・`)

スマートテレビもネットとテレビ2画面同時に見れないと
テレビでネットはまったく使わんね
あと文字の打ち込みをパソコン並みにしないと・・・


45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:48:36.75 ID:Oi1HYGPo0.net
通信料発生しないの?

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:49:06.00 ID:Nzguu5qM0.net
どこと通信してるかわからないから怖いな

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:50:18.57 ID:sr4AKLJE0.net
4200円もして、単体では使えずに別個にPCとか要るの?
HDMI出力できるPCなんてありふれてるのに


61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:54:44.13 ID:/0ZDQ44L0.net
>>51
HDMI出力のない、スマフォ・タブレット用でしょ。
普通の人中華Androidスティックなんて買わないし


55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:52:18.03 ID:UFq4lILX0.net
もう少し早く発表してくれてたらなあ
dビデオ用に3000円弱のHDMIケーブル買っちまったよ
ただHD対応だからその内買うかも


60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:53:52.05 ID:ripq+g6C0.net
こんなの買うやつアホだろ。
PS3にYouTubeアプリを入れれば、スマホから操作してテレビで見られるし。


70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:58:50.31 ID:2negfI6j0.net
>>60
PS3持ってない人が居るとは考えないのかね?
あと価格差な。


59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:52:36.54 ID:4QGn8W4G0.net
うちのsonyのテレビには標準で各社動画サービスアプリ入ってるし
スマホから動画飛ばせるしなんら新規性が無いんだが


62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:54:49.32 ID:iLZ70eaf0.net
1万円しない値段で、テレビにつけるAndroid端末がすでにあるからなぁ。
うちみたいに、引退した旧型PCをつなげてる人も少なくないだろうし。
携帯キャリアのサービスを利用したいってんでなければ、特に必要なもんじゃないね。


54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 13:52:16.19 ID:Ch9a4kbe0.net
googleって検索とmap以外ろくなものがないって
みんなもう気がついてた?


89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 14:05:24.97 ID:pnQcZrD/0.net
むしろこのご時世にYouTubeやニコニコ、TsutayaTVを単独で再生できないテレビなんてあるの?
海外のテレビは知らん
てかApple TVはitunesのメディア再生やiOS端末のストリーミングが主な用途なんだから同列にするな


97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 14:09:15.01 ID:2FnJcUEY0.net
>>1
テレビなんて導入したら「クロームキャスト」の本体価格以上の
NHK受信料が毎月発生する件


96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/05/31(土) 14:09:07.77 ID:XwKHPHML0.net
ネット接続しかできないTV作って犬hkから「非受信機」認定を取り付けてくれ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です