IT・デジモノ

【モバイル】「スマホにカバー」がNGな理由をメーカーに聞いた

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:50:40.53 ID:???0.net
命の危険も!? 「スマホにカバー」がNGな理由をメーカーに聞いた
http://news.livedoor.com/article/detail/9014541/

スマホは便利だけど、電池の減りが早すぎるのがネックだとのの不満を持つ方が、
全体の51%に上っています。(全国の25~34歳のスマホユーザーの会社員・男女各100人(200人)にインターネットアンケート調査 R25調べ)

記事『【スマホ】要注意! 電池を余計に消耗させてしまう“NGな使い方”7』で、
スマホの電池を余計に消耗させるNG使用法をご紹介しましたが、今回は更に突き詰めて、一つのNG使用法を追ってみましょう。
それは「スマホが傷つかないようにカバーを掛けている。」ことです。

スマホは画面が大きいだけでなく、背面も大きいため、万が一の落下や普段使用で傷が付かないように、
画面以外の全体を覆うカバーやシステム手帳のようにブックタイプのカバーを付けている人も多いのではないでしょうか。
現に大手家電量販店でもカバー販売のコーナーが設けられているくらいです。しかしこれが電池にとっては致命的な事態を招くことが多いのです。

カバーは普段取られることがない(もともと着脱するように設計されていない)ため、スマホに密着します。
その結果、電池の大敵である熱の放熱障害となります。そこで、カバーなしでも「ちょっと電池部分が熱いな」
と感じる現代の高性能スマホにカバーをつけるといったいどうなるのでしょうか。某一流電池メーカーに聞いてみました。

「正直カバーはおすすめしません。特に長時間スマホを操作される場合は、カバーで放熱が阻害され、
電池の安全温度を超えてしまう恐れがあります。また充電時は長時間電池が高温域にあるため、カバーは取り外して充電してほしいのが本音です。」
このメーカーによればスマホに使われているリチウムイオン電池の許容温度は充電時で45℃、放電時(使用時)で60℃が安全温度ということでした。
「スマホによっても変わりますが、カバーをつけない状態(スマホの純正状態)で温かいと感じたとき、
電池は50℃くらいになっていると思われます。社外のカバー越しに温かいと感じるときは、おそらく安全温度をかなり超えていると思います。」
このとき、安全温度を超えた電池はどのようになっているかというと、リチウムイオン電池の特性上、熱暴走が始まり、
電池が通常の数十倍の早さで劣化(最大容量低下)してしまうのです。また熱暴走で済めばマシかもしれません。
経済産業省の調べによれば、電池の過熱の結果、発火・爆発などの事故も起こっているとのことです。

では放熱性の高い金属性カバーはどうなのでしょうか。実はこれもNGです。放熱性という点では、熱伝導がゴム製・プラスチック製カバーより良い分、
過熱まで至ることは少ないですが、肝心の電波送受信を阻害します。この点をスマホメーカーに問い合わせてみました。
「スマートフォンのアンテナは機械全体がアンテナになるように設計されています。ここを金属カバーで覆ってしまうと、電波の強度は当然弱くなります。」
電波が弱くなった結果、エリア内なのに電波不安定や電波圏外になったりするため、電波を探そうとスマホの電波感度を上げる機能が自動的に作動し、
よりよい電波を掴むサーチが行われます。その結果、電池を消耗してしまうのです。俗に言う、
「圏外だと電池の消耗が早い」のはそのためです。それを金属製カバーは助長してしまうのです。
しかし、そうはいってもスマホのキャリアショップでもカバーは売られています。その点を今度はキャリアに直接取材しました。





元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404651040/


2: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:50:52.82 ID:???0.net
>>1

共通質問:カバーは電池の放熱を阻害すると、電池メーカーに聞いたのですが。
A社「確かにカバーは電池放熱の阻害要因になります」
――実際にAショップでは売っていますが
A社「・・・売っているのは、当社で試験した結果。合格した製品のみとなります」
――どのような試験を行っているのですか?
A社「それはお答えできません」
――利用者の安全に関わることを答えられないとはどうしてなのですか?
A社「テスト結果は安全ですのでご安心ください…」

この後、30分ほど問答しましたが、納得のいく回答は得られませんでした。


B社「カバーはつけていても問題ありませんが、社外のカバーについてはすべて調べていませんので、B社で認めた純正品をお使いください」
――純正品があるのですか?
B社「はい。Bショップに置かれているものは、カバーメーカーで発熱等を調べてから、当社ショップで販売しております」
――どんなテストを行っているものなのですか?(調べてと、折り返しになる)
B社「はい。電池の発熱が異常になっていないか調べています」
――カバーをつけているとやはり熱は多くなってしまうモノですか?
B社「そうですね。やはり放熱という点では不利になりますから、傷を気にしないのであれば、つけないことをおすすめします」


C社「カバーをつける際は電源をお切りいただくようにお願いしております」
――それではスマホの意味が無いのでは
C社「…そうですが。使用する際に電源をいれていただければと思います。」
この後、これ以上の回答は出来ないと言われました。


ABC 3キャリアに問い合わせましたが、どうも完全に納得のいく回答は得られなかったので、
スマホメーカーに再度問い合わせをしました。

――カバーをつけていると発熱の問題があるとキャリアは言うのですが、メーカーとしてはどのような見解ですか。
「それは問題視しています。現に事故も起こっておりますので、ある一定以上の厚みのあるカバーは付けられないように設計しています」
――具体的には?
「当社の製品は、クレードル(充電置き場)に刺して充電するのですが、
そのクレードルの隙間の厚みを狭くして、カバーが薄くないと、
刺さらない仕組みになっています。またカバーを付けての故障は保証対象外としています」

――なるほど。物理的にカバーが厚いと充電できなくしているわけですね。
このメーカーによれば、スマホをカバンの中にしまう場合も、カバンの構造によっては、
夏は熱がこもるので、
あまりよろしくないとのことでした。またズボンのポケットに入れるのは、布くらいでは大丈夫でしょうとのことでした。

いかがでしたでしょうか。電池の劣化が進みやすい、
安全性が低くなると考えられるカバーの装着について、筆者は否定的に捉えましたが、
傷を付けたくないという気持ちも十分わかります。できれば厚みの少ない放熱しやすいカバーを求めるのも一つの手段でしょう。


4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:53:37.71 ID:bN+0ogp00.net
C社「カバーをつける際は電源をお切りいただくようにお願いしております」
――それではスマホの意味が無いのでは
C社「…そうですが。使用する際に電源をいれていただければと思います。」

どこだよこんな事言ってるのw


19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:58:47.84 ID:jvKlkaj/0.net
>>4
わかってるくせにw


6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:53:42.74 ID:Wm10UzLV0.net
つまり
どんどん落として割って新しいのを買ってくださいね
という意味だな


242: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:34:40.99 ID:t013y9s90.net
>>6
大正解


7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:53:59.20 ID:BeAmNNvu0.net
スマホカバーって結構な産業になっちゃってるよな
パワーサポートの社長とかウハウハなんだっけ


9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:54:53.18 ID:PwcpUjzg0.net
貼るとマイナスイオンの効果で電池が長持ちするシールとかないの?

167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:55:22.00 ID:2DWHC2sb0.net
>>9
ガラケー時代はそういうのあったな。
電波状況が良くなるシールなんてのもw


12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:55:55.64 ID:xPzoHXD80.net
スマホ関連で最大のアクセサリ潰しにくるとは
買い換えサイクル早くなるんだからだまってればいいのに


17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:58:28.46 ID:+Mgc2mso0.net
まぁ確かにカバー外すと持ちやすくなるし熱も下がる

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 21:59:34.16 ID:8GTAlSXC0.net
実際どうなのか、カバーを付けた場合と、付けてない場合と比べた実験(実地調査)してからだな

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:01:44.30 ID:x5HlHz0u0.net
ヒートシンク機能を持つカバーにすればいい。銅製とか簡単に錆びそうで嫌だが

148: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:50:15.75 ID:pIr1IooN0.net
>>27
ペルチェ素子なら中身むちゃくちゃ冷えるぞ


155: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:51:36.40 ID:GBPM6i8P0.net
>>148
ペルチェ素子はそんなに効率良くないっす
もしそこまで冷えるなら自動車のエンジンとかに真っ先に付けられる


265: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:53:44.34 ID:jCwKt9x/0.net
>>155
効率良くないのはその通りだけど
冷えるのは確かだよ
結露対策しないといけない程冷える


231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 23:27:29.22 ID:eX12hsHr0.net
>>148
ペルチェ素子は冷却機じゃないぞ、熱を輸送するだけ
高温側を別の方法で冷やさないといけない。
ペルチェ素子自体は発熱体なので、この冷却がうまく
できないと余計に悲惨なことになる


34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:05:28.83 ID:SWdjnWMu0.net
とりあえずできるだけカバーはずしといたほうがいいてことだな?
充電時ふくめて。
鞄のなかとかにいれてるときだけカバーつけて、使うときははずせばいいってことか?
めんどくさいけど、それでバッテリ寿命のびるなら試してみるわ


38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:06:26.24 ID:mek3+wP40.net
バッテリーなんか二年間持てばいいよ

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:06:36.18 ID:6aPZ0ioY0.net
iPhoneとか売るとき、カバーつけてないと間違いなく傷だらけで安く買い叩かれるぞ。
つけててもだめなこと多いね。
連中まず淵に傷がついてないか見てくる。
その部分は普通につかってればまず傷がつく。


50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:10:44.79 ID:g6ZmNgu50.net
>>39
中古なんて恐ろしくて買う気にならんな。
カバーかけて熱対策を放置して半導体を酷使した機械なんざゴミだわ。
買って一週間で壊れるかもしれん。PCの構造とか分かっていない原始人が
扱ったものだからなW


65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:15:38.88 ID:6aPZ0ioY0.net
>>50
まあ買取屋さんは間見た目重視だからね。
中のソフトウェアがどうだとかあんまり関心がいってない、
とりあえず動けば買ってくれる。


40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:06:40.04 ID:iv3qlyAz0.net
背面カバーしないようなやつならOKなのかしら

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:07:33.32 ID:qw51LM6H0.net
バッテリー交換できるスマホを開発すればいいんじゃね?(着脱できない機種がやたら増えてる事への皮肉)

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:07:41.60 ID:llyx3yb+0.net
銀細工が趣味だが熱伝導率の高い銀でカバー作ってみるかー

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:09:31.77 ID:w7NzzR210.net
>>45
電波阻害に関してはどうなるん?


61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:15:11.21 ID:llyx3yb+0.net
>>48
そこまで考えが及ばんかったorz


46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:07:43.47 ID:xITDHdnO0.net
でも、カバーつけないと、置いた時にカメラのレンズ面が直接床に触れることになる。ここだけが気になる

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:09:15.95 ID:cv2A0M/HO.net
結局、スマホって欠陥だらけってこと?

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:12:29.31 ID:avFqiGUK0.net
かばんの中に入れたりカバーを付けただけで熱暴走するくらいの使用許容温度の狭さってスマホの設計が根本的に間違ってるんじゃないか

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:13:33.14 ID:z/HzLlvd0.net
落としたくらいでは壊れないものを販売してくれ

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:23:50.63 ID:wZsbbRDY0.net
今時そんなに熱くなる機種って何?

96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:31:25.67 ID:GSbR3Jvp0.net
>>76
機種というよりはLINEとか常時通信するようなソフトわんさか起動して電波悪い場所に置いといたり、最近流行りのヌルヌル動く3Dゲームなんかやってるとすぐ熱くなる


78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:24:18.30 ID:BHXxNUPl0.net
電池の減りがあまりにも早くて嫌になってたけどカバーのせいだったのか
カバー付けないんなら耐久性の高いタフネススマホに買い換えたい


53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 22:11:43.59 ID:x5HlHz0u0.net
こういう時こそ背面まで覆わないバンパーの出番でしょ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    カバー付けたぐらいじゃたいして影響なんてない。そりゃ厳密にはカバー付けたほうが電池の劣化は早まるだろうけど、北海道で使うか沖縄で使うかの差に比べれば小さい

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ワイアルミカバー高みの見物

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自分で電池交換できるXperia Aは素晴らしいわ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です