ニュース速報

IQが高い人は勉強が得意とは言い切れないが、記憶力・判断力・決断力に優れるらしい

1: ショルダーアームブリーカー(秋田県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 22:55:49.85 ID:vgaXHdL60.net
■実際にIQが高い人は

「知人で200とまでは言わなくとも、IQが高い人がいます」と話すbinnkuさん。
その知人の方は、「学生時代、授業を聞いただけで理解していたし、応用もききました。予習や復習もしませんし、ノートもとりません。
しかし、成績はいいのです。暗記物は確かに暗記しなくてはいけないけど、
覚え方も要領よく、多くとも3回ほどの反復でマスターしました」と言っています。

そして就職後については、「仕事の指示など、上司の説明がいらいらするみたい。最終的にどうするかというのを言うだけでいいようです」と続けています。

また、ご自身が結構高いIQ数値を保持していると回答を寄せているsophia35さんは、自分では何ら周りと変わらないと思っていても、
「他人の目(友人・知人・主人)からすると、『頭の回転がかなり速い』と言われますね。何かを言われた時の理解力や咄嗟の判断力がある…と。
記憶に対してもそうですが、自分が○○と言うものに対して何かのリアクションを起こしたいと思った時、割と早くに物事の組み立てを頭の中で行い、
それを実行に移すことはできると思います」と話します。

そのうえで、「持って生まれた『能力』を生かすも殺すも自分次第な訳で、持ち腐れ(私か?!)になる人もいれば、ライス女史のような方もいらっしゃいます」としています。

IQが高い人は、理解力や判断力に優れていることは確かなようです。しかし、IQの高さを実生活に役立てることができるかどうかは、別の問題なのかもしれません。
学力は生活環境などにも左右されますので、IQが高ければ、必ずしも勉強ができるとは限らないようですが、IQが高い人の思考回路を覗いてみたいですね。

http://news.livedoor.com/article/detail/9042289/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405346149/


2: 断崖式ニードロップ(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 22:57:39.76 ID:2NjjM97G0.net
学校の勉強ができる子が優れてるとは限らんからな

3: リバースパワースラム(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 22:58:53.37 ID:Izj9MWkz0.net
確かに阪大・京大の先輩の記憶力と引き出す速さは異常

11: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:02:31.85 ID:MBcIu4820.net
>>3
概ね同意できるわ
ただ人間性が極端に良いやつと悪いやつに別れて中間が殆どいないんだよなー
俺の周囲だけかもしれんけど


5: キングコングラリアット(芋)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 22:59:40.91 ID:3yyYyC8X0.net
介護の職場でインドネシア人の兄ちゃんがいたが、日本語ペラペラで、人の名前を一度聞いたら忘れないし頭いいしよく聞いたら本国では医者の資格持ってるというしなるヘソIQが高いのはこういう人だと思った。

6: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 22:59:44.84 ID:CNKuBgeJi.net
勉強ができない奴で人間的に優れてるやつはいないしな

29: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:11:05.23 ID:a8QuDtK30.net
>>6
それ
勉強って、忍耐力だから


7: ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:00:18.34 ID:tRkXMS050.net
持って生まれたって結論はどうかと思うけどな。親に感謝しろよ。

8: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:01:42.39 ID:871g5/Jj0.net
後追った調査によると130以上になると
大会社の社長や富豪とか大発見した博士とかそういうのは比較的少ないけど
幸せな家庭築いて家族円満だった人が多いらしいよ


10: ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:01:43.91 ID:tRkXMS050.net
>IQが高い人の思考回路を覗いてみたいですね。
こういう考え方がおかしいんだろ。デブの理屈と同じだと思うわ。
全く運動しない人間はどうやっても痩せられない。


14: 膝靭帯固め(芋)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:03:23.07 ID:UQ8pIT1K0.net
「足が速い人が走ったら実際に足が速い」みたいな記事
「脳の処理能力が高い人は結局仕事の成果も出せる」という話ではなく
「脳の処理能力が高いと仕事がこなせる」というところで止まってる


16: カーフブランディング(静岡県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:04:24.31 ID:0mQNfSL30.net
>「仕事の指示など、上司の説明がいらいらするみたい。最終的にどうするかというのを言うだけでいいようです」
これ俺

相手の感情とかどうでもいいんだよ・・・


25: レッドインク(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:08:26.98 ID:tkhzH+240.net
>>16
最終的にどうするかが間違ってるからイライラする


18: チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:05:22.85 ID:vK0FUd9f0.net
しかし頭悪い奴の理解と判断の速さも異常
指示も結論だけ聞きたがる
IQの高さと性格はあまり関係ないのではなかろうか


34: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:17:17.80 ID:fhpi50Wq0.net
>>18
それは言われたらやるっていう体育会判断をやってるからにすぎないよ
頭じゃなくて筋肉ね。


20: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:05:40.59 ID:CNKuBgeJi.net
こういう記事を読んだ中学生あたりがノートを使わないようになる
で大抵はMARCHレベルの普通の大学生あたりになる


21: チェーン攻撃(広島県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:05:53.81 ID:KtiP8PMU0.net
IQ高い天才に生まれて見たかったわ
人一倍努力してもそこそこって悲しい


52: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:32:47.20 ID:aP/oqhou0.net
>>21
努力に勝る天才なし


22: エクスプロイダー(長野県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:06:35.36 ID:zpr8k0ky0.net
俺の底辺職場にもいるわ
底辺校卒だけど記憶力判断力なんかは凄くある
まじで宝の持ち腐れだけど


23: ジャストフェイスロック(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:06:44.40 ID:LxTmFYLA0.net
てか記憶力、判断力、決断力を測ってるのがIQじゃ?

30: レッドインク(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:11:09.70 ID:tkhzH+240.net
>>23
決断力は性格
頭だけがよくて、優柔不断なのが日本人


24: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:08:19.32 ID:h6Wjbm9Y0.net
学校の勉強ができても社会で大して役に立たないことは多々ある
ソースは俺と日本という国の現在の状況


31: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:12:53.55 ID:a8QuDtK30.net
>>24
要するに、仕事は勘とセンスと短期記憶が大事だからね


28: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:10:22.83 ID:edtGWWk50.net
授業中て他にやることないからノートめっちゃ取ってた
人の顔と名前覚えるのも苦手だし、優柔不断な俺とはまさに真逆だな


32: ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:14:52.69 ID:9dkY14Xs0.net
それなりに仕事できてそれなりに稼げればいい
計算機があればこと足りる人生に数学とか意味がわからない


33: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:15:46.21 ID:a8QuDtK30.net
頭の良さには、大きく分けて2種類ある

・短期記憶と、瞬間的な判断力に優れるタイプ
・深く思考でき、物事の洞察力に優れるタイプ

面接などの試験では2番は見抜けない


36: エクスプロイダー(長野県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:17:40.07 ID:zpr8k0ky0.net
>>33
その二つは比例するのかな、反比例するのかな
どっちかが極端に偏っているとかあるのかな


38: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:19:45.53 ID:a8QuDtK30.net
>>36
それを、両方持ち合わせている人もいるし、どちらもない人もいる

学者は2番目だと思う
優秀な営業マンは1番目


37: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:19:42.83 ID:bCFvqZm/0.net
>>33
医者やってるけど完全に後者だわ
医学部だと前者が多すぎて完全に浮いてたわ


40: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:22:58.41 ID:a8QuDtK30.net
>>37
長く考えて、最善の策を出すってのも、これまた才能だと思う
日本の企業だとそういうタイプはトロイと言われて敬遠されるけどね
でもどちらも持っている人ってすくないから


42: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:25:18.70 ID:871g5/Jj0.net
一つのアイデアで会社が大逆転とかそういうのはあんまり無いしな
着実な積み重ねで毎期の成績を出してゆくのが会社


50: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:30:34.61 ID:RjZC4kHa0.net
同僚が逆パターンで、お勉強はできるけどバカ。
理系のすごい大学を出てて、難しい資格も持ってるんだけど、会議での発言は小学校の学級会レベル。
周りが凍りつく。

なんなんだろうね、アレ。
決まった解答の有る問題は得意なのかな?
大きな括りで言うとアスペルガー?


84: ジャンピングDDT(徳島県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:49:42.76 ID:wwLNCXDt0.net
>>50
そいつだけ天才的な発言してて周りが実現できる構図が見えてないだけの場合もあるぞ

ただのバカのほうかもしれんが


51: トラースキック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:32:11.87 ID:afruZgsJ0.net
記憶力、判断力、決断力に優れていようが
行動力がなければ結果は出ない
まさに俺


53: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:33:04.14 ID:1HflJMsM0.net
>>51
決断力と行動力は比例するのに?


71: トラースキック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:42:49.01 ID:afruZgsJ0.net
>>53
何かを決断するのと、決断後に計画通りに動けるかは
別の能力だと思うけど


55: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:34:18.40 ID:XIpI4zX60.net
子供の頃は文系科目比較的出来る方で
神経衰弱ゲームに強くて
記憶力には自信あったんだけど
25超えてからは老化のせいか記憶力に自信がなくなった
ちょっと前にしてた事が思い出せない
例えば自転車の止めた位置が正確に思い出せない


59: 河津落とし(長屋)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:35:43.19 ID:7mTp22sv0.net
>>1の記事がIQは学力は関係ないと言いつつ
具体的な説明のほとんどが学校の勉強に関することってのがなんとも悲しいわ


60: 頭突き(空)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:36:47.67 ID:dh//yZst0.net
勉強が出来る上司は仕事を教えるのが上手い

61: サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:37:16.16 ID:9W3HVM8J0.net
>「仕事の指示など、上司の説明がいらいらするみたい。最終的にどうするかというのを言うだけでいいようです」

IQは知らんが、東大出は実際これだな。指示するこっちがいい加減でアホな指示出しても
ちゃんと伝わって正しく動いてくれるので楽。やっぱ、頭いいってのはいいことだよ。


66: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:40:18.51 ID:N/lAogm30.net
>>61
こっちが難しいと思ってることも「簡単にできますよ」と返ってくるときの安心感は異常
ごくまれに落とし穴もあるが東大卒が優れた才能持ってるのはたしか


69: セントーン(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:42:14.48 ID:WkYS/50k0.net
IQが高い人は指図以外のことをやってしまうので危険

77: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/14(月) 23:47:54.16 ID:bnd/+tUN0.net
>>69
やってはいけない危険な事を教えない方が悪い
同時に絶対にやらなきゃいけない事も教えてやれば勝手に凄いことを思いつくよ


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    学歴あって英語話せるけど仕事まったくできない人もいるのはよくあること仕事のセンス営業のセンス職人のセンスある人が一番学力ある人は自信満々。学歴にコンプレックスある人は努力する。とわりと思うけどそれも一概には言えないね

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いつもの全然正しくない無能な働き者のコピペなんちゃら

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>24学校では答えがある問題に最短で解答を出すことのみをやってるからな社会では正解がわからない状態で正解らしきものを導き出すことだからアプローチが全く違うしね

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    IQテストで一桁の掛け算でつまずきまくって120出たよくわからない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です