1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:17:57 ID:v1U
まだ4ヶ月だができることはやっておきたい
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:20:53 ID:N9Q
大学の学費貯めとく
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:22:18 ID:v1U
>>7
先月学資保険入ったわ
俺は子供が行きたいなら大学行くのも構わんっていうスタンス
先月学資保険入ったわ
俺は子供が行きたいなら大学行くのも構わんっていうスタンス
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:19:14 ID:Vmh
そして離婚します
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:19:57 ID:v1U
>>3
ないないそれはない
ないないそれはない
元スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424830675/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:19:54 ID:ja2
オタ趣味は極力避けさせる
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:20:59 ID:v1U
>>5
そうなのか
確かに俺もオタで婚期遅れたしな
あまり良くないのかもしれんね
そうなのか
確かに俺もオタで婚期遅れたしな
あまり良くないのかもしれんね
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:22:24 ID:ja2
>>8
あと甘やかしすぎないことだね
親に依存させたら終わりだ
オタ趣味は悪いわけではないがネトゲとかはね…
あと甘やかしすぎないことだね
親に依存させたら終わりだ
オタ趣味は悪いわけではないがネトゲとかはね…
27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:27:18 ID:v1U
>>14
ネトゲはやばそうだねぇ・・・
それは特に注意しとこう
ネトゲはやばそうだねぇ・・・
それは特に注意しとこう
36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:30:06 ID:Rdt
>>27
ネトゲもそうだけどゲームもねえ‥
そればかりやってきてコミュ障になるのは仕方ない
ネトゲもそうだけどゲームもねえ‥
そればかりやってきてコミュ障になるのは仕方ない
61: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:46:00 ID:v1U
>>36
ゲームはみんなでワイワイできればいいね
ゲームの話題がクラスで持ちきりだったらやっぱりやらせてあげたいかな
ゲームはみんなでワイワイできればいいね
ゲームの話題がクラスで持ちきりだったらやっぱりやらせてあげたいかな
72: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:51:03 ID:ORh
>>61
ゲームをやらせるにしても、「リビングでやらせる」これが一番大事
リビングで子供がピコピコやってるなら、何時間やらせてもかまわん
合間に、宿題させたり、家事を手伝わせる。こうすることで、家庭の流れを理解する子になる
一番ダメなのは、自室でゲームとか、寝る前に隠れてゲームしてる子
ゲームをやらせるにしても、「リビングでやらせる」これが一番大事
リビングで子供がピコピコやってるなら、何時間やらせてもかまわん
合間に、宿題させたり、家事を手伝わせる。こうすることで、家庭の流れを理解する子になる
一番ダメなのは、自室でゲームとか、寝る前に隠れてゲームしてる子
107: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:47:03 ID:JcR
>>72
うん、もう狭い我が家なんでネットもゲームも居間確定です
必然的にってやつです
うん、もう狭い我が家なんでネットもゲームも居間確定です
必然的にってやつです
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:21:02 ID:Rdt
3歳までは可愛がりましょう
それを過ぎてからは少しずつ躾けていきませう
なんでも与えてばかりだと自立心が育たないので
ニートになりやすいです
それを過ぎてからは少しずつ躾けていきませう
なんでも与えてばかりだと自立心が育たないので
ニートになりやすいです
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:23:33 ID:v1U
>>9
よっしゃたくさん可愛がるわ
本当かわいいからな
しつけもしっかりしないとイカンね
よっしゃたくさん可愛がるわ
本当かわいいからな
しつけもしっかりしないとイカンね
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:21:35 ID:Lmh
今30代で無職のときはニート気味だった俺が来ましたよ。独り暮らしだから完全ニートは無理だったけどね
24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:25:47 ID:v1U
>>11
かくいう私も元ニート
本人の資質以外で親がニートを防げるのならなんとかしてあげたいんだよね
かくいう私も元ニート
本人の資質以外で親がニートを防げるのならなんとかしてあげたいんだよね
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:23:06 ID:Lmh
まず、流行りもの、おもちゃやゲームとかはなるべく与える
子供のネットワークにつながる。
友達が増えるしコミュ力もつく
子供のネットワークにつながる。
友達が増えるしコミュ力もつく
33: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:29:15 ID:v1U
>>17
なるほどね
俺はそういうの与えられないで、自分の力でコミュ力磨いたほうだからよくわかるわ
そういうの大事だよね
なるほどね
俺はそういうの与えられないで、自分の力でコミュ力磨いたほうだからよくわかるわ
そういうの大事だよね
19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:23:41 ID:ja2
>>17
大事だよな
孤立させたらあかん
大事だよな
孤立させたらあかん
37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:30:07 ID:v1U
>>19
物が無いと遊びに入れないからな
入るためにはそういうキャラクターじゃないと嫌われそう
物が無いと遊びに入れないからな
入るためにはそういうキャラクターじゃないと嫌われそう
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:23:55 ID:6wq
束縛のしすぎは人の進化を止めるからほどほどにしとけよ
41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:31:35 ID:v1U
>>20
放置(自主性に任せる)と束縛(教育)って難しそうだよな・・・
うまくできるといいんだが
放置(自主性に任せる)と束縛(教育)って難しそうだよな・・・
うまくできるといいんだが
53: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:41:58 ID:6wq
>>41
例えばお前がその子供に医者になって欲しいと思うとするだろ
医者になるためにはそうとう勉強させなきゃだめだから無理やり塾とかに行かせたりする事とかは束縛だと思う 勉強っていうのはやっぱり自発的にやってこそ意味があるわけだから 勉強しろ!じゃなくて勉強をしたくなる環境を与えたりその手助けをしてやるのがいいと思うよ
1番は親の価値観を押し付けない事だね。
下手するとアダルトチルドレンとかになって取り返しのつかないことになるから
例えばお前がその子供に医者になって欲しいと思うとするだろ
医者になるためにはそうとう勉強させなきゃだめだから無理やり塾とかに行かせたりする事とかは束縛だと思う 勉強っていうのはやっぱり自発的にやってこそ意味があるわけだから 勉強しろ!じゃなくて勉強をしたくなる環境を与えたりその手助けをしてやるのがいいと思うよ
1番は親の価値観を押し付けない事だね。
下手するとアダルトチルドレンとかになって取り返しのつかないことになるから
98: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:37:40 ID:JcR
>>53
勉強は才能あれば頑張ってほしいかな
ないなら中学高校卒業したら就職したほうがいいと思ってる
勉強は才能あれば頑張ってほしいかな
ないなら中学高校卒業したら就職したほうがいいと思ってる
21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:24:03 ID:Lmh
些細なことでも何でも褒める
俺は親から誉められた経験がないからマジで思う
俺は親から誉められた経験がないからマジで思う
45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:33:39 ID:v1U
>>21
今のトレンドは褒めるんだよね
昔は叱るのがトレンドだったからなぁ
よくやった!と、おしい!みたいな感じでいこうかなと思うけど
今のトレンドは褒めるんだよね
昔は叱るのがトレンドだったからなぁ
よくやった!と、おしい!みたいな感じでいこうかなと思うけど
47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:34:53 ID:giW
>>45
悪い事したら?
悪い事したら?
91: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:33:46 ID:JcR
>>47
説教だろうけど
ひょっとしたら手が出ちゃうかもしれん
俺自身は怒るって感情が欠如してるんで上手くいくかどうかわからん
説教だろうけど
ひょっとしたら手が出ちゃうかもしれん
俺自身は怒るって感情が欠如してるんで上手くいくかどうかわからん
49: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:37:56 ID:Lmh
>>47
反射的に怒るんじゃなくてなんでそんなことしたのか問いただすべき
ほんとに悪意があったのか、友達に断りきれずにやったのか、いじめっこに脅されてやったのかとか理由をまず知らないとね
反射的に怒るんじゃなくてなんでそんなことしたのか問いただすべき
ほんとに悪意があったのか、友達に断りきれずにやったのか、いじめっこに脅されてやったのかとか理由をまず知らないとね
92: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:34:05 ID:JcR
>>49
おー、なるほど
おー、なるほど
54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:41:59 ID:giW
>>49
問いただすとかなりの確率で子供は嘘をつくそうだ
問いただすのではなく
おこらないから、なぜそんな事をしたのか教えてくれないか?
と言うのが良いそうだ
これって4~5歳あたりからかな
問いただすとかなりの確率で子供は嘘をつくそうだ
問いただすのではなく
おこらないから、なぜそんな事をしたのか教えてくれないか?
と言うのが良いそうだ
これって4~5歳あたりからかな
99: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:38:59 ID:JcR
>>54
それなんて俺だよ
俺もスナック感覚で嘘ついちゃうわ
確かに苛烈に怒られていたわ
それなんて俺だよ
俺もスナック感覚で嘘ついちゃうわ
確かに苛烈に怒られていたわ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:26:38 ID:5gl
躾の方針をしっかり決めてその時の気分や状況でぶれたりしないようにする
叱るときは感情的にならず愛情を持った叱り方を心掛ける
朝昼晩の生活習慣を規則正しくする
指示は明確に短く伝える
その子の精神年齢や現段階で出来る事にあった方法を模索する
ある程度まで育ったら先回りして用意したりせず後ろをついて見守る
大事なのは信頼関係
子は常に親が自分に目を向けているかを気にかけている
子供の要求に応えるのは3割で十分
構い過ぎてもダメ
叱るときは感情的にならず愛情を持った叱り方を心掛ける
朝昼晩の生活習慣を規則正しくする
指示は明確に短く伝える
その子の精神年齢や現段階で出来る事にあった方法を模索する
ある程度まで育ったら先回りして用意したりせず後ろをついて見守る
大事なのは信頼関係
子は常に親が自分に目を向けているかを気にかけている
子供の要求に応えるのは3割で十分
構い過ぎてもダメ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:36:36 ID:v1U
>>26
おおーすごい
こういうの子供に合わせて目指そうと思います
おおーすごい
こういうの子供に合わせて目指そうと思います
30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:28:05 ID:nIZ
ニートなんて養う奴がいるからなるわけで
おまえが突っぱねりゃニートになれん
就職失敗した時にどう対応するかやろ
てか20年先だし今考えても情勢が変わるかもだから曲がらないように育てりゃいいんでね?
おまえが突っぱねりゃニートになれん
就職失敗した時にどう対応するかやろ
てか20年先だし今考えても情勢が変わるかもだから曲がらないように育てりゃいいんでね?
51: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:40:06 ID:v1U
>>30
子供が出来るまではニートは追い出せ派だったけど、なかなかそれは難しそうな印象だわ
しっかり親が教えられることは教えないといけないね
子供が出来るまではニートは追い出せ派だったけど、なかなかそれは難しそうな印象だわ
しっかり親が教えられることは教えないといけないね
32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:29:15 ID:giW
クラシック音楽、なるべく静かな感じの曲を部屋に流す
赤ちゃんが泣く時はお腹空いた時か糞尿の時だけ
それ以外で泣く時は病院
赤ちゃんの前では大きな声を出さずに夫婦喧嘩も控える事
これで、穏やかな性格に大体なる
勉強も出来るようになるしやさしい子供になるはず
赤ちゃんが泣く時はお腹空いた時か糞尿の時だけ
それ以外で泣く時は病院
赤ちゃんの前では大きな声を出さずに夫婦喧嘩も控える事
これで、穏やかな性格に大体なる
勉強も出来るようになるしやさしい子供になるはず
55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:43:08 ID:v1U
>>32
クラシックか、なるほど
子供には俺の自作の○○くんの歌ばかり歌って聞かせてるわ
今度CD見てこよう
クラシックか、なるほど
子供には俺の自作の○○くんの歌ばかり歌って聞かせてるわ
今度CD見てこよう
35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:29:54 ID:Mt9
赤子に無理やり勉強させるようなことはしない方がいいと思う
58: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:44:26 ID:v1U
>>35
そうね、まだまだ理解するまで時間かかりそうだしゆっくりやっていこうと思う
そうね、まだまだ理解するまで時間かかりそうだしゆっくりやっていこうと思う
38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:30:20 ID:sH3
すげーな4ヶ月目でそこまで考えてんのか?
うちなんか4ヶ月目はどうやって寝かせるか
でいっぱいいっぱいだったは
うちなんか4ヶ月目はどうやって寝かせるか
でいっぱいいっぱいだったは
84: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:28:25 ID:JcR
ID変わったけど1です
>>38
わかるわ確かにぜんぜん寝ない
>>38
わかるわ確かにぜんぜん寝ない
42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:31:52 ID:B12
4ヶ月か~一緒に住んでなかったわ
40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:31:18 ID:Knp
人を愛することを教えろ
自分がよければいいみたいのはやばい
自分がよければいいみたいのはやばい
86: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:30:07 ID:JcR
>>40
でも愛ってどうやって教えたらいいんだろ
愛してあげることくらいしかわからないな・・・
でも愛ってどうやって教えたらいいんだろ
愛してあげることくらいしかわからないな・・・
43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:32:01 ID:rzw
他人を思いやることを教える
87: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:30:49 ID:JcR
>>43
そういう子に育ってほしいね
そういう子に育ってほしいね
44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:32:37 ID:Lmh
よそはよそ、うちはうちなんて言葉をそその場しのぎの常套句にしてると、そのうちに
なんであそこの子は出来が良いのにうちの子は・・・てなる。
でもそれも「よそはよそ、うちはうち」だからね
なんであそこの子は出来が良いのにうちの子は・・・てなる。
でもそれも「よそはよそ、うちはうち」だからね
88: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:31:40 ID:JcR
>>44
確かにそうね
比較しても本人は納得しなそうだわ
確かにそうね
比較しても本人は納得しなそうだわ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:41:00 ID:Lmh
うちの親は否定ばかりだった。
それで成績とかが上がらないならやり方変えろよって今になって思うわ。
「しっかり勉強しろって言ってるだろが!」だけだからな。口でいうだけで成績上がるならそんな楽な子育てないわ
それで成績とかが上がらないならやり方変えろよって今になって思うわ。
「しっかり勉強しろって言ってるだろが!」だけだからな。口でいうだけで成績上がるならそんな楽な子育てないわ
96: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:36:00 ID:JcR
>>52
最初くらいは親が勉強教えないとね
せめて小中くらいは頑張ってみたい
最初くらいは親が勉強教えないとね
せめて小中くらいは頑張ってみたい
97: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:37:16 ID:Tec
>>96
嫌がってるのに無理やり教えたりするなよ
精神歪むから
嫌がってるのに無理やり教えたりするなよ
精神歪むから
120: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:56:35 ID:JcR
>>97
そういう影響で歪んだ幼少期を過ごしたので
きっとそういうのはしない(はず)
そういう影響で歪んだ幼少期を過ごしたので
きっとそういうのはしない(はず)
56: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:43:55 ID:rzw
親も本読んだり趣味についてとかでも学ぶ姿勢を見せるの大事かもね
100: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:39:40 ID:JcR
>>56
そうだね
頑張る姿を見せてあげようかな
そうだね
頑張る姿を見せてあげようかな
57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:44:07 ID:ORh
マジレスすると、自分の部屋を与えるな
自分の部屋を与えると、内緒で、閉じ籠もりやすい性格になる
親が外出しがちで、ゲーム、スマホばかりの今の家庭なら尚更
あらかじめ空き部屋を一つ用意しておき、子供が「なんで俺の一人部屋ないんだよ!おかしいだろ!」ってキレるまで部屋を与えない。
こうすることで、社交的かつ親と充分コミニュケーションの取れた子が出来ます
自分の部屋を与えると、内緒で、閉じ籠もりやすい性格になる
親が外出しがちで、ゲーム、スマホばかりの今の家庭なら尚更
あらかじめ空き部屋を一つ用意しておき、子供が「なんで俺の一人部屋ないんだよ!おかしいだろ!」ってキレるまで部屋を与えない。
こうすることで、社交的かつ親と充分コミニュケーションの取れた子が出来ます
101: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:40:37 ID:JcR
>>57
狭い家なんで必然的にそうなりそうな俺ガッツポーズ
狭い家なんで必然的にそうなりそうな俺ガッツポーズ
59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:44:48 ID:z1L
怒るよりも叱るよりも誉めるよりも、教えることが大事
うちの親は怒って叱って誉めたけど、教えてはくれなかった気がする
その結果、真面目クズのニート予備軍
うちの親は怒って叱って誉めたけど、教えてはくれなかった気がする
その結果、真面目クズのニート予備軍
103: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:41:42 ID:JcR
>>59
ちゃんと教えないとね
やれって言われてちゃんとできるのは社会人だよなぁ
子供にはキツいわなぁ
ちゃんと教えないとね
やれって言われてちゃんとできるのは社会人だよなぁ
子供にはキツいわなぁ
113: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:51:47 ID:96R
>>103
そう
忘れ物をして怒られたことは沢山あるけど、
忘れ物をしないようにする方法は教えてくれなかった
だから忘れ物をしないように家ではランドセルを開けないようにしてた
徒競走でビリでもよく頑張ったって褒めてくれたけど、
速く走る方法は教えてくれなかった
だからコンプレックスを克服できないまま大人になった
甘えんなって言われるかもしれないけど、わからないことを教えて、
できないことをできるようにしてやらないんだったら、
教育ってなんなんだよって思う
そう
忘れ物をして怒られたことは沢山あるけど、
忘れ物をしないようにする方法は教えてくれなかった
だから忘れ物をしないように家ではランドセルを開けないようにしてた
徒競走でビリでもよく頑張ったって褒めてくれたけど、
速く走る方法は教えてくれなかった
だからコンプレックスを克服できないまま大人になった
甘えんなって言われるかもしれないけど、わからないことを教えて、
できないことをできるようにしてやらないんだったら、
教育ってなんなんだよって思う
124: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:01:23 ID:JcR
>>113
そうね、言いっぱなしは良くないね
一緒に頑張るのが子供のためになるのかもね
そうね、言いっぱなしは良くないね
一緒に頑張るのが子供のためになるのかもね
60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:45:21 ID:lYh
立てるようになったら結構活発にじゃれあうといい
活発な子に育つよ
活発な子に育つよ
104: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:42:17 ID:JcR
>>60
そうする!
あー早く立たないかな、待ち遠しいわ
そうする!
あー早く立たないかな、待ち遠しいわ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:46:14 ID:cR1
勉強への嫌な思い出を作らない事だな
兄弟はいるの?作る予定なの?
兄弟はいるの?作る予定なの?
105: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:43:14 ID:JcR
>>62
作る予定
でもこればかりは授かるもんだしなぁ
作る予定
でもこればかりは授かるもんだしなぁ
77: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:53:39 ID:k5O
2歳ぐらいまでは、やりたい事は危険でなければ全部やらせる
走り回ったり、テーブル登ったり等々
勿論、迷惑だから公共の場には連れて行かない
…常に見守ってるから放任とは違うんだが
とにかく聞き分ける様になるまでは、やりたい事をやらせておいて、2歳以降から何がダメなのかを教えていくと
一度満足してる分、3歳以降に保育園などで自主性を求められた時に、暴走しなくなる
最初から全部抑えつけるのはマズい
走り回ったり、テーブル登ったり等々
勿論、迷惑だから公共の場には連れて行かない
…常に見守ってるから放任とは違うんだが
とにかく聞き分ける様になるまでは、やりたい事をやらせておいて、2歳以降から何がダメなのかを教えていくと
一度満足してる分、3歳以降に保育園などで自主性を求められた時に、暴走しなくなる
最初から全部抑えつけるのはマズい
111: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:50:07 ID:JcR
>>77
怪我をして覚えるのもあるよね
でもあぶない行為は見てたら止めちゃいそうだな・・・
なかなか難しいね
怪我をして覚えるのもあるよね
でもあぶない行為は見てたら止めちゃいそうだな・・・
なかなか難しいね
79: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)11:57:11 ID:34T
小さい頃から塾に放り込む
何ができても褒めないが勉強ができないとキレる、が具体的に何も教えない
何かやりたい、というと全部否定もしくわあやふやにして無かった事にする
自分が間違ってても、親にそんな口を聞いて~といい倒す
機嫌が悪いと難癖つけて子供を殴る
何ができても褒めないが勉強ができないとキレる、が具体的に何も教えない
何かやりたい、というと全部否定もしくわあやふやにして無かった事にする
自分が間違ってても、親にそんな口を聞いて~といい倒す
機嫌が悪いと難癖つけて子供を殴る
112: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:50:55 ID:JcR
>>79
そういう経験あるので
そっち系は俺にはちょっと無理だわ
そういう経験あるので
そっち系は俺にはちょっと無理だわ
90: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:33:05 ID:PFp
親の夫婦仲が良いところを見せる
仲が良くなくても間違っても子供に「自分が望まれて生まれた子じゃない」などと思わせない
離婚しない言い訳に子供を持ち出さない
自分の存在意義を家庭で見いだせない子供は無気力になる
仲が良くなくても間違っても子供に「自分が望まれて生まれた子じゃない」などと思わせない
離婚しない言い訳に子供を持ち出さない
自分の存在意義を家庭で見いだせない子供は無気力になる
116: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:54:23 ID:JcR
>>90
俺も嫁も非モテなんで超ラブラブだし大丈夫そう
とりあえず子供の前で喧嘩はしないようにしよう
俺も嫁も非モテなんで超ラブラブだし大丈夫そう
とりあえず子供の前で喧嘩はしないようにしよう
102: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:40:40 ID:5gl
子は親を見て育つから、ああなってほしいこうなって欲しいと強要しないでも生き様で伝わるよ
植物に水を与えれば葉がふさふさ育つように子供にも愛情を注げば愛情豊かに育つ
植物に水を与えれば葉がふさふさ育つように子供にも愛情を注げば愛情豊かに育つ
122: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:58:22 ID:JcR
>>102
生き様見て伝わるといいな
うまく伝わるといいけど
ちょっと心配
生き様見て伝わるといいな
うまく伝わるといいけど
ちょっと心配
94: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:34:43 ID:NJ9
全てにおいてダメ出しすると自分から動かない子供になる
118: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:55:30 ID:JcR
>>94
そうだね
言葉は選ばないといけないね
そうだね
言葉は選ばないといけないね
108: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:47:10 ID:cDs
~欲しい!って言ってきたら じゃあこれできたら~みたいな感じで目標作ってあげる
123: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:59:46 ID:JcR
>>108
あーなるほどわかるわかる
でもうまくやらないと女医の西川先生みたいになりそうで使い方難しいね
あーなるほどわかるわかる
でもうまくやらないと女医の西川先生みたいになりそうで使い方難しいね
127: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:05:20 ID:cDs
>>123
スレタイのようなニートに成る可能性は少ない
スレタイのようなニートに成る可能性は少ない
128: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:12:43 ID:JcR
>>127
確かに少なくなりそうだが
しかしなぁ・・・なんかこう西川女医といい俺の周りのそんな境遇のやつといい、その結果対人関係が(かなり)独特になりそうでなぁ
やるとしても程よくやるかもしれんね
確かに少なくなりそうだが
しかしなぁ・・・なんかこう西川女医といい俺の周りのそんな境遇のやつといい、その結果対人関係が(かなり)独特になりそうでなぁ
やるとしても程よくやるかもしれんね
119: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:55:35 ID:20H
引きこもりは絶対ネットが常にできる環境にある
125: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:02:28 ID:JcR
>>119
あー、ありそう
ふと、昔の引きこもりはどうやって生活してたのか気になった
あー、ありそう
ふと、昔の引きこもりはどうやって生活してたのか気になった
121: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)12:57:05 ID:20H
なりたい職業は高2までに絶対決めさせた方がいいよな~
126: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:04:28 ID:JcR
>>121
やりたいことあったら中卒でもいいし、なんもなけりゃ大学でも行けば良いんじゃねって考えだわ
普通は高2くらいでやりたいこと見つかるのかね
やりたいことあったら中卒でもいいし、なんもなけりゃ大学でも行けば良いんじゃねって考えだわ
普通は高2くらいでやりたいこと見つかるのかね
129: 名無しさん@おーぷん 2015/02/25(水)13:14:58 ID:ls0
社会人になったら実家から出て行かせる