地震・災害

専門家「東京が今最も危険。東京湾に巨大津波が押し寄せ、壊滅的な被害の可能性」

1: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:15:49.15 ID:7ul/8mR10.net
現在、日本列島に起きているさまざまな異変。これはまさに「3・11の直前と同じ状態にある」と言っていい。
常に巨大地震の危険にさらされるのは、もはやこの国の宿命なのだろうか。

では、具体的に巨大地震が来るかもしれない地域はどこなのか。多くの専門家がもっとも危険視している場所は、日本で一番人口が密集する「首都圏」なのだ。

なぜか。
武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏が解説する。下に記した図も併せて見てほしい。
no title


「東日本大震災は、日本列島の東、南北500kmにわたるプレート境界付近で発生しました(図中の『2011年3月11日の震源域』部分)。境界の東側の太平洋プレートが、西側の北米プレートの下に滑り込んでいるのですが、沈み込んだ
プレートがそのひずみに耐えられなくなり、元に戻ろうとして地震が起きた。

しかし、両プレートの境界はこの500kmだけでなく、さらに南北に長く続いています。沈み込んだ太平洋プレートのひずみ、つまり地震エネルギーは境界の南北にはずっと溜まったままというわけです。

東日本大震災は、太平洋プレートの深いところで耐えていた『留め具』が外れた状態。そこ以外の南北のプレート部分は、エネルギーのバランスが崩れたことで、より地震が起きやすくなっているのです」

そんな中、2月17日に太平洋プレートと北米プレートの北側の境界で地震が発生した。これによって、北側のエネルギーは多少なりとも発散されたことになる。

島村氏が続ける。

「一方、南側の房総沖では大きな地震はこのところ起きていません。プレート境界の南側、つまり房総沖では地震エネルギーが発散されずに蓄積され続けているということ。ここで大きな地震が生じて、首都圏に被害が及ぶ可能性が高まっているのです」

房総沖はいまだに地震が起きていない「空白の地帯」。いますぐ巨大地震が起こってもおかしくない「もっとも危険なエリア」なのだ。
(続く)





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425633349/


6: フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:17:09.45 ID:7ul/8mR10.net
>>1の続き

東京湾に津波が発生

それ以外に、首都圏は大地震のこんなリスクも抱えている。前出の濱嶌氏が言う。

「房総沖には、日本海溝、伊豆・小笠原海溝、相模トラフという3つの海溝(プレートが沈み込んでできる溝)が集まる『三重会合点』と呼ばれる場所があります。このように3つの海溝が1点で接する場所は、世界で唯一です。

東日本大震災が日本海溝で起こったことで、三重会合点の力のバランスを取るために他の2つの海溝が動き、その2つの海溝で地震が起こるリスクが高まっていると言えます。

さらに’12年には、伊豆小笠原海溝で300km、160kmに及ぶ2つの巨大な活断層が発見されました。ここでM9クラスの巨大地震が発生する可能性も充分ありえます」

この房総沖で巨大地震が起きた場合、その被害は凄まじいものになるという。

「東京湾に5~6mの津波が押し寄せる危険があります。東京湾は閉鎖的な空間のため、海水が逃げる場所がない。
津波が来たら、湾岸の臨海工業地帯は壊滅的な被害を受け、3000基ともいわれる燃料タンクが破壊されます。
大規模な火事が発生することは避けられません」(前出・濱嶌氏)

東日本大震災から、もうすぐ4年が経過する。「もう4年」と思う人もいるかもしれないが、被災地の人々にとっては「まだ4年」。

あれほど大きな被害を受けたのだから、2度目はないはず?そう思いたくもなるが、日本に住んでいる以上、地震のリスクから逃れることはできないのである。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42301


2: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:16:33.19 ID:bUluMEjq0.net
いいリセットの機会になっていいんじゃない?(適当)

3: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:16:47.83 ID:Ov7k0Nt10.net
あの狭い湾口から入ってくるのか
胸熱だな


7: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:17:11.69 ID:YWfv4Uct0.net
と言われ続けてウン十年

9: フルネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:17:49.70 ID:/UNryT2N0.net
津波より首都直下地震のほうが怖そう。

あと富士山噴火の火山灰もヤバイんだろ


12: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:18:59.84 ID:/X775EBx0.net
神奈川はどうなるの?(´;ω;`)
実家のじいちゃんばあちゃん走れないよ?(´;ω;`)


68: ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:43:06.41 ID:PiJMH6cKO.net
>>12
案ずるな。
天寿を全うして召される方が、先だ。
それは貴方にも私にも言える事だ。
ソースが此れですから(笑)


14: ファイヤーバードスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:19:21.29 ID:oSbuOumV0.net
DASH村に続いてDASH海岸も終わりか

17: かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:19:45.83 ID:BorReEnx0.net
もうそういうの秋田
本当に起こってから言ってくれ


18: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:19:57.50 ID:EbpHdZC20.net
相模湾が空白域だって何十年も毎年毎年言ってて、
その間阪神と東日本があったわけだが


19: ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:20:01.11 ID:3Da59QuH0.net
東京湾に大津波入ってくると、富津岬がブロックして横浜が壊滅するんだよね。

20: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:20:21.77 ID:rtLCzd4e0.net
できたばっかりで誰も知らんような大学の「匿名教授」様
房総沖が残ってる、のは確かなんだけど、心配すべきは東京湾内じゃなくてチバラギだろ


22: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:20:53.82 ID:DtIgcSlr0.net
東京湾は曲がりくねってるから
津波が押し寄せたとしても被害に遭うのは房総か三浦半島で東京は安全


27: 中年’sリフト(群馬県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:21:51.96 ID:2Q1E3Sig0.net
それより外房で気を付けなきゃな
東京湾内はそれほどてもないんじゃないの


46: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:31:54.99 ID:wMOB3k7v0.net
>>27
湾口が狭く、湾奥が広いので流入量には限界がある
湾岸全域が平野なので反射が起きず、湾岸全域に流入した津波が分散化
東京の津波の高さ自体は上がらない気はするな
あとはよく似た感じの台風による高潮対策がされてるかどうか


57: ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:35:21.66 ID:3Da59QuH0.net
>>46
前回の津波では湾内で増幅されたんだよね。
想定外だったらしいけど。
凄いの来るかは運任せ。


28: ハイキック(岩手県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:21:59.44 ID:LUv8tk0f0.net
no title


38: 膝靭帯固め(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:28:54.23 ID:oGnJPG320.net
>>28
南越谷までって、ありえなくね?


43: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:30:52.17 ID:Ov7k0Nt10.net
>>38
建造物が何もなく津波のエネルギーが減衰しないと夢みたいな仮定をしたうえでの話じゃねえの?


50: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:32:25.76 ID:XqdN+Mby0.net
>>43
川には建物がないぞ。


59: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:36:35.74 ID:Ho9Gould0.net
>>50
川だけじゃそれだけの水量運べなくね?


29: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:23:14.00 ID:Ov7k0Nt10.net
東京湾入り口幅約7km
東京湾全周約200km

200kmに平均5mの津波が押し寄せるためには湾口ではどれ位の高さが必要でしょうか?


33: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:25:28.71 ID:pSV9gCCm0.net
>>29
実際は入り口がもっと広がるだろうしそんな単純じゃないだろうけど
でも取り敢えず都民が心配すべきなのは津波より火災だわな


36: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:26:52.08 ID:Ov7k0Nt10.net
>>33
湾口が広がるって理屈はわかんないけどとりあえず火事だよな


40: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:29:50.49 ID:pSV9gCCm0.net
>>36
湾口の浅いところは普通に乗り越えてくるだろうから津波の入ってくる幅は広がるんじゃないかなと思ったけど
そんなことはない?


63: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:37:37.09 ID:Ov7k0Nt10.net
>>40
観音崎側は山だし富津市も標高10~20mあるから大丈夫そう


32: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:24:55.24 ID:OGSlkWHJ0.net
分かってない
基本的に東京神奈川は平将門公が守ってくれてる


34: クロイツラス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:25:51.05 ID:OKI3q3GW0.net
元の地盤が川とか沼とか海の人は覚悟しとくべき
http://www.jibanmap.jp/map/main.php


39: ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:29:24.60 ID:3Da59QuH0.net
先の地震の津波も外房は結構デカいの来てるんだけど、意外と大丈夫だったんだよね。
湾内の方が油断していて危ないと思う。

津波 千葉県山武市蓮沼
https://www.youtube.com/watch?v=O4_QNqUuUCc


41: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:30:07.51 ID:LOZq1NZ+0.net
なら東京より、神奈川、千葉の方が甚大な被害が出るだろ。
湾でしか海に面してない東京は津波の心配なんかしねえよ。


51: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:32:29.80 ID:jE+IMItP0.net
>>41
直面より湾の奥の方がなぜか津波の威力高いんやで


47: デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:31:59.09 ID:JSjq1Fru0.net
東京湾口を抜けて湾奧部に6mの津波が来るには
湾口の段階で数十mの津波に襲われている必要がある
んだけどどういう状況を想定しているんだろう


49: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:32:20.70 ID:ghj4keol0.net
関東大震災だと
房総半島で9m、伊豆半島6mの津波が来たってよ


52: スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:33:12.64 ID:mWCsSHjK0.net
人口地震て俺たちが想像するよりもしかしたら簡単に起こせるのかもな…

エネルギーが溜まってる溝に爆弾しかけてキッカケさえ作ってやれば


53: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:33:27.20 ID:LOZq1NZ+0.net
もし津波が来ても、いま盛んに豊洲や晴海や台場に高層波消しマンション作ってるから大丈夫だよ。

55: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:35:17.33 ID:AH6hjAy60.net
>東京が今 最も危険
ああ、確かに危険だな…
なんたって東京都知事が舛添要一だからな
これ以上の災害は無いって位に危機に瀕してる


72: ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:45:15.78 ID:PiJMH6cKO.net
>>55
言えてる。


71: ミッドナイトエクスプレス(岩手県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:44:08.01 ID:ejGRa8ZP0.net
今日は北海道に震度3、宮古島にも震度3、伊豆大島にも震度3が来た
日本列島の周辺がピキピキと割れてきてるような


73: 男色ドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/03/06(金) 18:45:17.21 ID:QTOQnUvZ0.net
まあゲンダイソースとはいえ警戒しとくに越したことは無い

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    東北の地震で弱ったRC造の建物は厳しいのではないかと思う。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    と、思わせて九州にくるパターン

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    それでー前回前々回の地震で江戸や帝都に津波の被害はあったのかい?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    阿蘇山に比べたら富士山噴火なんて小物だからびびるなよwwwwwwちな九州

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です