ニュース速報VIP

昔の人は爪の手入れってどうしてたの?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:51:06.334 ID:nEsARx340.net
マジで気になる

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:51:52.137 ID:qFy66AqGp.net
ちっこいはさみとか?…

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:52:03.239 ID:LFmRZXhsr.net
自然に削れてたとか?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:52:19.497 ID:IOJJPrFx0.net
俺普通に手でちぎってる




元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428850266/


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:51:46.827 ID:/InA5A/sd.net
お前の口はなんの為にあるんだよ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:52:24.236 ID:trZcg1nK0.net
小刀で切ってたよ
見た事無いか?すんげーちっこいドスみたいなの


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:52:49.607 ID:FbZmqtl70.net
刃物はあったからな

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:54:18.935 ID:trZcg1nK0.net
こういうの使ってたんだ
no title



で、昔は夜の灯りなんて行灯みたいなユラユラ揺れて光量も低いもんしかなかった
そんな中でこれで爪切ってると大抵怪我する
だから「夜に爪は切るな」という全国でも有名な格言が生まれたんだ
尾ひれは地域によって違ってるらしいけどな
鬼が出るとか蛇が出るのパターンがある


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:54:51.489 ID:Ee+UqtFR0.net
>>16
へえ


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:56:49.528 ID:nEsARx340.net
>>16
へぇ~
タメになった


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:02:23.915 ID:Ler4t98Z0.net
>>16
夜に爪を切るには光量が必要だから
・蝋燭の無駄遣いだからやめろ
・夜に火を灯してると近所から妬まれるからやめとけ

って皮肉めいた説もあるな


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:03:48.426 ID:6LSW6yvO0.net
>>36
あぁ、それもなんか朧気に聞いた記憶がある


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:54:45.023 ID:P4EhbSKd0.net
それより下痢ピーのときどうしてたのか

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:55:47.803 ID:trZcg1nK0.net
>>18
誰がジョン役をやるかで揉めてたな(´・ω・`)


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:56:19.554 ID:gyg8E9fu0.net
原始時代の爪事情について語ってるやつと
爪きり登場以前の爪事情について語ってるやつがいるよな


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:58:05.409 ID:trZcg1nK0.net
>>22
お前に言われるまで「昔の人」というフレーズで一定の知能を持った社会的集団をイメージしてたわ(´・ω・`)
確かに原始人も「昔の人」だなwww


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:57:31.077 ID:YjMGOVgq0.net
昔っていうけど原始人とかって火起こしできたし現代人よりハイスペックなんじゃないかと最近思う

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:59:29.821 ID:0pQbnZVup.net
>>27
原人が現代の放射能とかスモッグだらけの環境には耐えれるわけもないからバランスじゃないか?


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/12(日) 23:58:56.401 ID:Bzr9ozFb0.net
動物だって爪研ぎするし本能としてあったのかな
爪噛むのって本能の名残りかね


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:00:47.403 ID:baD4nH2u0.net
たしかにお猿さんはどうしてるんだろ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:03:09.465 ID:6LSW6yvO0.net
>>34
猿は多分自然に削れてる
餌を手やりした事とかあるか?
あいつら「そっと掴む」って概念が無くて、なんでも全力で掴もうとするんだ
自然物になんでもかんでもあの調子だと絶対に削れてる


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:06:48.693 ID:vYFj2PDQ0.net
猿は爪噛むらしいよ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:00:16.934 ID:0+xXKlyi0.net
足の爪は噛めないだろ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:02:13.625 ID:6LSW6yvO0.net
>>33
意外と届くぞ
やってみ
常識の範囲内ならデブでも届くから
ソースは俺


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:14:35.486 ID:W5qbEQBR0.net
爪よりも風呂入ったり歯磨く概念はいつ出来たのか知りたい

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:20:39.663 ID:gjNGdZ5r0.net
夜に爪を切ると親の死に目に会えない
北枕は縁起が悪い
雷がなったらヘソを隠す

これらは風邪防止とはるか昔に聞いた覚えがある
風邪の合併症が致死率1位の時代の話しらしいけど


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:19:03.893 ID:vYFj2PDQ0.net
紀元前から歯磨きしてるローマ人とかいう連中の凄まじさについて

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/13(月) 00:20:00.323 ID:NA0UiQLS0.net
やはりすべての道はろーまに続いてるのか…

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    小刀あったら小さな和ハサミもあったろ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です