ネタ・雑談

ボカロP「音楽業界の衰退は、音楽好きを泥棒扱いにしてAKBヲタにCD売った事」

1: ID:sk0OxHWi0.net
Koya Matsuo @mazzo
2015-07-08 18:23:53
日本の音楽業界の衰退は、音楽好きを泥棒扱いにした施策を打ち続けた結果
音楽を好きじゃない層にCD売らなくちゃいけないようになって、
音楽好きはどっかに行ってしまったって感じに理解してる。
Koya Matsuo @mazzo
2015-07-08 18:59:40
音楽販売から得られる利益を最大化しよう。
音楽から離れることはできないのだから。
DRMはきびしくしよう。CDはパソコンで再生できないようにしよう
ダウンロードして再生できるのは1台だけにしよう。
価格はできるだけ下げないように、むしろ上げよう。
そして音楽以外のものでも楽しめる世界が。
http://ereeto.jp/blog-entry-334.html



2: ID:wS26ayOh0.net
何を今さらだよね

102: ID:ddmBh7e50.net
>>2
歌詞が自己啓発本みたいなのばっかだからな


5: ID:fkNszWDo0.net
実際泥棒じゃん、金払ってから言えよ

58: ID:cKrSEdGP0.net
>>5
商店街とかのスピーカーで曲流したり
飲食店のオーナーが自分のCDを店で流すことのどこが泥棒だ?


6: ID:EwuyX+800.net
よく90年代の曲がいいとか言われるけど
問題はそこじゃないんだな
AKBとかボカロみたいなゴミみたいな曲でも満足する人が多かっただけの話
真面目に音楽作るのはアホだったって事さ


12: ID:dRh2fYvt0.net
>>6
これだな
結局大部分の人にとって音楽はファッションでしかなかったってこと
みんなが聴いてるものを聴ければそれでいい


76: ID:dekUrl0P0.net
>>12
そうだな
Jポップが売れてた頃だって流行りについていくために聞いてたってのが大半だろ
ガチの音楽好きなんてごく少数


43: ID:ETM7nbNJ0.net
>>6
それらは曲で満足してるんじゃなくて
一体感を得てるだけではないかな

このまえTBSで昔のドラマ主題歌特集やってたけど
今でも耳に残ってるよ


8: ID:kyVhWVav0.net
新しい流行を生み出せなかっただけ

9: ID:6JHCINgV0.net
売れる曲じゃなく、売りたい曲をごり押ししてりゃ音楽離れも起きるわ

15: ID:2rO+DRIh0.net
>>9はAKBと荒らしが出てくる前の状況だなぁ
>>9で売れない売れないといってるところに
握手権商法が出てきて局なんかどうでも良いという状況になった


23: ID:xbAMy1FU0.net
>>15
嵐のデビューって15年前だぞ・・・


10: ID:hbtxQyX/0.net
ニコニコがプロと素人の距離を縮めたのはよかったが
金に飢えた業界が素人の少ない才能を食い散らかして捨てる屠殺場と化した


16: ID:pnY0hDZA0.net
ボーカロイドもすでに下火のような気がするが・・・

14: ID:FiUKGCLA0.net
そもそも音楽業界ってのが永続的に続くものだと思ってる事自体が間違い

18: ID:fxk/NVfX0.net
CDは売れないけどライブならまだまだ人は集まるだろ
ボカロPじゃライブで稼げないってだけの話だ
そんな無能なボカロPに群がるのは違法DL上等のガキんちょどもwww
業界の話をする前に自分の立ち位置を再確認しろや


19: ID:UavsDXm60.net
スマホで聞いても飽きさせないように
ハイBPMにこれでもかと転調をねじ込むのが動画世代のトレンドなんだっけ?

まぁそれも飽きられて、最近は
再生数に釣られたJCJKを食うための口実になってるとか


48: ID:Feix7yAc0.net
>>19
あとディストーションギターを両パンで振って、オープンハイハットガンガンやっとけば
所謂”エモ”っぽくなる(=そんなに聴き込まなくても耳障りが良い)んで、若い奴はガンガン釣れる
但し、そういう曲は勢い、ラウドさだけが取り柄なんで、直ぐに飽きるという欠点も同時に抱えてる
若い頃にエルレなんかのエモにハマった事ある奴は、この”飽きるのがクソ速い”ってのが分かるんじゃないだろうか。


20: ID:0l7WUbYr0.net
もう流石にボカロも稼げんやろな
全然関係ないとこまで伝わるような波がない


25: ID:MSA03u5/0.net
技術革新でCD屋で売られるレベルのものを自宅で作れるようになってCDも自宅で焼けて手売り可能になったのも大きい
私の後輩は超高偏差値女子高からそこそこの大学入ってバンドを経てインディーズでやってて今は子育て休業中。常に契約社員で働いてる。趣味の延長だけど、女房子供や兄妹の為にプライベートや思想を捨てて音楽演ってる人より痛くない


63: ID:fViH+VtS0.net
>>25
まさにそうだ
音楽だけで食ってくんだって言ってバイトしてライブして
稼がなきゃいけないからバイト掛け持ち10時間以上しちゃうやつより
公務員で5時に上がれてそれからバンドなり作曲なりしてたほうが音楽に携われる時間増えるからレベルも上がるし
実際それで大手メジャーレーベルから声かかってるやつもいる


27: ID:AQ2w9Nc00.net
最近は大分熱が冷めてきて、小うるさいガチャガチャした曲が過度に持て囃され難くなってきたから今のボカロ曲のほうが好きかもしれん
流行りのキャラから純粋な楽器としての用途に戻りつつある


28: ID:2NTMAo2o0.net
所謂、ちゃんとした音楽好きは今でもCD買ってたり、ちゃんとお金出してダウンロードしてるだろ
日本製にしろ海外製にしろ
数が少ないから数字としては挙がって来ないだけで
その証拠にアーティストがライブやるとほぼ満員だし

マックが衰退したのと同じで、ファッションとして音楽に触れてたヤツが買わなくなっただけで
ファッションとして買ってたヤツが抜けたのを、特典商法で埋めてるだけ


30: ID:tQnXkKcy0.net
1/街から音楽が消えた
2/音楽に詳しい事がイケてる時代が過ぎた
3/音楽ごときで世界はもう変わらないって気が付いた


31: ID:nPt0cWRE0.net
音楽を沢山聴く年代って若年層だろ
衰退の原因は少子化の影響が大きい


32: ID:0eN5XQii0.net
新しく買わないで昔買ったCDばかり聴いてる
最近気になった曲はYouTubeとかで聴いて終わり


33: ID:1QHFezo00.net
単純に音楽に触れる機会が減りすぎてるだけだよ。
元々音楽に興味が無かった層は「流行」を追いかけるだけなんだし。

日本人はちょっとメディアで煽てて彼方此方で聞かせてやれば直ぐアホほど買うのにな。スタンピードな民族だしさ。
AKBでさえ街中歩いてても満足に聞こえて来ない。ラジオは寒いトークばかり。

これで最大多数の聞かない層にどうやって刷り込むのさ。

まぁ原因は全部権利屋なんだけどね。
自業自得だよ。


34: ID:o+ddZ4DU0.net
今までネットを知らなかった奴らがCD買ってただけで
ネットを知ったら買わなくなるよ


36: ID:KY/koHZH0.net
価値ないから誰も買わない
それだけ


40: ID:7g1176LM0.net
音楽に新しさが無くなったからだよ
みんなどこかで聴いたようなな曲ばっかり


45: ID:HYrtfYsv0.net
歌詞サイトとかもつぶされたし
街中でも音楽が流れなくなったからな
もうカスラック音楽と触れ合う事もねーし

あとP2Pで50兆とかいう膨大な被害金額を言ってた
著作権協会はちゃんと50兆の収入を得たのか


114: ID:JEgt1V1f0.net
>>45
50兆(この数字の盛り型が南京大虐殺的だな)
どころか役員報酬減額って聞いたぞ
で、著作権料提訴とかで悪辣なイメージは増大中だ


47: ID:2XTyesOJ0.net
カスラックとかいう無駄団体

49: ID:Ce9nZWs40.net
プロの畑を食い荒らす害獣(素人)が増えるとこうなる
まあ音楽業界に限った事じゃないよ


62: ID:EU/i428k0.net
>>49
その害獣なんかに仕事奪われるような程度のプロしか居ないのが原因なんだろ


61: ID:amOy6aOG0.net
テレビや店内BGMで最新曲が流れなくなった
これに尽きる。 

そしていつの間にかテレビで見たこともない歌手がオリコンヒットチャートで何位だのといって
もてはやされている


66: ID:je5Xbbig0.net
>>61
最新曲流してるのはツタヤぐらいだな
でも同じ曲ばかりかかってウザい


65: ID:QE77qyoH0.net
別に音楽業界の人って文化保護のために働いてるわけじゃないし
業界の衰退とやらでダメージを受けてるのは今業界を目指してる後進だけでしょ
JASRACの徴収額は今年も絶好調だし泥棒扱いしてる側はノーダメージ


67: ID:HrHCxXgi0.net
CCCDとかいう汚物以下の糞ゴミを掴まされてた頃から
泥棒扱いされてることには気がついてたよ
今更だな


59: ID:48xHmpjg0.net
いまどきの子供が親に「CDプレイヤー買って買って!」って強請る光景が・・・あるわけが無い
業界の衰退の段階はもう終わって今は技術の問題じゃない?
>>1の指摘は10年古いよ


64: ID:2NTMAo2o0.net
>>59
音楽関係をCDだけで語ろうって所が10年以上前の発想だよな
そんなもん、とっくに過ぎてるっての


元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436569510/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>プロの畑を食い荒らす害獣(素人)が増えるとこうなるこれって美味しい餌場を独占していたってだけだろ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    少ない小遣いでアルバム買って1曲1曲、1音1音聞きもらさないように集中して音楽を聴いていたあの頃と時代が変わっちゃったからねえ今は片手間に音楽を聴く、もはやBGMだ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    良いCDが全然値下がり再販しないんだもの。90年代から再版されるCDってほとんど無いんじゃないか? これではファンは中古市場にしか行かないよ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です