1:
◆「シー・シェパード、ひどい」 モントリオール映画祭
日本人女性監督の反捕鯨「反証」作品に熱い反響
カナダで開催中の第39回モントリオール世界映画祭で、
ドキュメンタリー部門にエントリーされた日本人女性監督八木景子さん(48)
制作の作品「Behind “THE COVE”」(ビハインド・ザ・コーヴ)が4日夜
(日本時間5日午後)、現地の映画館で初上映された。
映画は追い込みイルカ漁が行われている和歌山県太地町など
日本の捕鯨の現場を描いたドキュメンタリー作品。
観客からは「これまでネガティブなイメージだったが、
日本の捕鯨がなぜ続けられてきたのか理解できた」
「シー・シェパードはこんなにひどいのか」などと感想が述べられるなど、
八木監督も手応えをつかんだようだ。
■上映後、観客から途切れぬ質問
上映は現地時間で午後9時半から行われた。
観客は深夜という上映時間などが影響し数十人程度と多くはなかったが、
八木さんと一緒に会場入りしたベテラン通訳によると、
「長年、映画祭では日本の作品の担当をしてきたが、
上映後に出された観客の質問は最も多かった」と話し、
関心の高さをうかがわせた。
上映後の観客や現地記者からの質問タイムは時間制限から
全て受け入れられず、八木さんはスクリーンシアターを出た後も
観客らに囲まれ、質問を受けた。
八木監督の初制作となった今回の作品は、太地町のイルカ漁を批判的に描き
2010年に米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞した「ザ・コーヴ」
(The Cove)が日本の食文化や伝統を歪めて海外に伝えているとして、
反証する映画でもある。
30代のカナダ人男性は前日に「ザ・コーヴ」を鑑賞してから、
この日の八木さんの作品上映に臨んだといい、
「八木さんの映画を見て、ザ・コーヴの世界がウソだということがよくわかった。
今でも活動家は太地町に来ているのか?」と感想を漏らした。
八木さんの映画には、反捕鯨団体シー・シェパード(SS)幹部の
インタビューも収録されている。
別のカナダ人男性は「シー・シェパードが、住民たちにいかに
ひどいことをしていたのかがよくわかった」と話した。
写真:八木景子監督
動画:Behind “THE COVE” digest
https://www.youtube.com/watch?v=SVGklokZYWI
産経ニュース 2015年9月5日16:52
http://www.sankei.com/entertainments/news/150905/ent1509050015-n1.html
http://www.sankei.com/entertainments/news/150905/ent1509050015-n2.html
http://www.sankei.com/entertainments/news/150905/ent1509050015-n3.html
※>>2以降に続きます。
日本人女性監督の反捕鯨「反証」作品に熱い反響
カナダで開催中の第39回モントリオール世界映画祭で、
ドキュメンタリー部門にエントリーされた日本人女性監督八木景子さん(48)
制作の作品「Behind “THE COVE”」(ビハインド・ザ・コーヴ)が4日夜
(日本時間5日午後)、現地の映画館で初上映された。
映画は追い込みイルカ漁が行われている和歌山県太地町など
日本の捕鯨の現場を描いたドキュメンタリー作品。
観客からは「これまでネガティブなイメージだったが、
日本の捕鯨がなぜ続けられてきたのか理解できた」
「シー・シェパードはこんなにひどいのか」などと感想が述べられるなど、
八木監督も手応えをつかんだようだ。
■上映後、観客から途切れぬ質問
上映は現地時間で午後9時半から行われた。
観客は深夜という上映時間などが影響し数十人程度と多くはなかったが、
八木さんと一緒に会場入りしたベテラン通訳によると、
「長年、映画祭では日本の作品の担当をしてきたが、
上映後に出された観客の質問は最も多かった」と話し、
関心の高さをうかがわせた。
上映後の観客や現地記者からの質問タイムは時間制限から
全て受け入れられず、八木さんはスクリーンシアターを出た後も
観客らに囲まれ、質問を受けた。
八木監督の初制作となった今回の作品は、太地町のイルカ漁を批判的に描き
2010年に米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞した「ザ・コーヴ」
(The Cove)が日本の食文化や伝統を歪めて海外に伝えているとして、
反証する映画でもある。
30代のカナダ人男性は前日に「ザ・コーヴ」を鑑賞してから、
この日の八木さんの作品上映に臨んだといい、
「八木さんの映画を見て、ザ・コーヴの世界がウソだということがよくわかった。
今でも活動家は太地町に来ているのか?」と感想を漏らした。
八木さんの映画には、反捕鯨団体シー・シェパード(SS)幹部の
インタビューも収録されている。
別のカナダ人男性は「シー・シェパードが、住民たちにいかに
ひどいことをしていたのかがよくわかった」と話した。
写真:八木景子監督
動画:Behind “THE COVE” digest
https://www.youtube.com/watch?v=SVGklokZYWI
産経ニュース 2015年9月5日16:52
http://www.sankei.com/entertainments/news/150905/ent1509050015-n1.html
http://www.sankei.com/entertainments/news/150905/ent1509050015-n2.html
http://www.sankei.com/entertainments/news/150905/ent1509050015-n3.html
※>>2以降に続きます。
2:
※>>1の続きです。
■日本の捕鯨の「真の姿」伝える
一方、夫がカナダ人という日本人女性は
「どうしてもこの映画を主人に見せたかった。
捕鯨問題になると、家族では意見が分かれるのだが、彼も鑑賞後、
日本の捕鯨がどういうものかを理解できた」と話した。
さらに、モントリオール在住の他の日本人女性も
「よくこの映画を作ってくれました。がんばってください」と感謝されたという。
現地での次回上映会は7日午後に開催される。
八木さんは「反捕鯨活動家が大挙として押し寄せ、
厳しい質問を受けると覚悟していたが、映画を見てもらえれば、
日本の捕鯨を理解してくれるのだと実感した。
もっと多くの人に作品をみてほしい」と話した。
日本での上映予定はまだ未定だ。
八木さんは今後、作品を上映できるよう映画関係者に働きかけていくという。
※以上です。
■日本の捕鯨の「真の姿」伝える
一方、夫がカナダ人という日本人女性は
「どうしてもこの映画を主人に見せたかった。
捕鯨問題になると、家族では意見が分かれるのだが、彼も鑑賞後、
日本の捕鯨がどういうものかを理解できた」と話した。
さらに、モントリオール在住の他の日本人女性も
「よくこの映画を作ってくれました。がんばってください」と感謝されたという。
現地での次回上映会は7日午後に開催される。
八木さんは「反捕鯨活動家が大挙として押し寄せ、
厳しい質問を受けると覚悟していたが、映画を見てもらえれば、
日本の捕鯨を理解してくれるのだと実感した。
もっと多くの人に作品をみてほしい」と話した。
日本での上映予定はまだ未定だ。
八木さんは今後、作品を上映できるよう映画関係者に働きかけていくという。
※以上です。
3: ID:YKq5OgdV0.net
よくやったな
6: ID:ZdQj0ION0.net
こういう自分の分野使って世界に向けて発信してくれるのは良いことだね
9: ID:dS9dzOxuO.net
とても建設的なやり方で支持するし感謝する
39: ID:2AYaja+30.net
>>9
こんなことが出来る人が日本にいたとは
こんなことが出来る人が日本にいたとは
12: ID:Xrg5DT4l0.net
いままでさんざん日本を叩いてた白人がころっと。
どんだけ頭が空っぽなんだよ。
だからこそ韓国みたいなロビーって意味があるんだろうけど
日本人にはなかなか理解できないな。
どんだけ頭が空っぽなんだよ。
だからこそ韓国みたいなロビーって意味があるんだろうけど
日本人にはなかなか理解できないな。
31: ID:IkRTGSkh0.net
>>12
火垂るの墓を見せるだけで原爆について否定的になるくらい単純なんだよな、あいつら
もっとちゃんとロビー活動しないとだめだわ
火垂るの墓を見せるだけで原爆について否定的になるくらい単純なんだよな、あいつら
もっとちゃんとロビー活動しないとだめだわ
68: ID:ckIaKIj00.net
>>12
日本人だってそうさ
日本人だってそうさ
69: ID:e9kldt9l0.net
>>12
日本人が白人がって一括りにするからそう思うだけでしょ
1億人いれば1億通りの考えがあるそれだけのこと
日本人が白人がって一括りにするからそう思うだけでしょ
1億人いれば1億通りの考えがあるそれだけのこと
100: ID:hsk6SXTi0.net
>>12
海外の人が日本のドラマやアニメを見た反応見ると
キャラクターの見た目、行動だけ見て好き嫌いを言う
で、思いや過去を掘り下げられると好き嫌いが反転する(見直した。可哀想とか。)。
これ、そのまんまじゃねーかな。
海外の人が日本のドラマやアニメを見た反応見ると
キャラクターの見た目、行動だけ見て好き嫌いを言う
で、思いや過去を掘り下げられると好き嫌いが反転する(見直した。可哀想とか。)。
これ、そのまんまじゃねーかな。
15: ID:xLfcg1Sy0.net
そもそも環境テロリストの言うことを信じる連中が馬鹿すぎる
18: ID:dS9dzOxuO.net
事実を知った上でそれでも批判する奴はするとしても
今は歪められて誤解されて批判されてるからな
今は歪められて誤解されて批判されてるからな
16: ID:dcO1XmGs0.net
>数十人程度と多くはなかったが
少なすぎだろ
少なすぎだろ
180: ID:4zz1m82E0.net
>>16
鯨漁反対も、ひとりの学生から始まったんだよ
鯨漁反対も、ひとりの学生から始まったんだよ
19: ID:W2twGFDN0.net
ザコーブの嘘捏造に反論しただけで
捕鯨そのものに対する説得力はどうなんだろう
けどそんな嘘映画がアカデミーとってしまう実情に
むなしさを覚える
捕鯨そのものに対する説得力はどうなんだろう
けどそんな嘘映画がアカデミーとってしまう実情に
むなしさを覚える
194: ID:Qf8FYn+o0.net
>>19
>ザコーブの嘘捏造
事実関係について大きな間違いはない。
↓
中央公論2010年11月号
映画『ザ・コーヴ』に見る日本と世界のギャップ
http://www.chuokoron.jp/2010/10/11_1.html
○粕谷俊雄
心を打つ映画ではありませんし、
見ていて楽しいとも、芸術的に優れて
いるとも思いません。ただ、映画は作者
の考えを表現するひとつの手段ですから、
その意味ではよくできています。
事実関係についても、私が見た限りでは
大きな間違いはありません。
私はイルカ漁・捕鯨をやめたほうがよいと
考えていますので、作者の主張は私の主張
ともあっています。
>ザコーブの嘘捏造
事実関係について大きな間違いはない。
↓
中央公論2010年11月号
映画『ザ・コーヴ』に見る日本と世界のギャップ
http://www.chuokoron.jp/2010/10/11_1.html
○粕谷俊雄
心を打つ映画ではありませんし、
見ていて楽しいとも、芸術的に優れて
いるとも思いません。ただ、映画は作者
の考えを表現するひとつの手段ですから、
その意味ではよくできています。
事実関係についても、私が見た限りでは
大きな間違いはありません。
私はイルカ漁・捕鯨をやめたほうがよいと
考えていますので、作者の主張は私の主張
ともあっています。
206: ID:Jaoy3YsI0.net
>>194
まるで慰安婦問題における朝日記者みたいな言い分だな
「大筋において間違いはない」
まるで慰安婦問題における朝日記者みたいな言い分だな
「大筋において間違いはない」
243: ID:NuZ+wrHqO.net
>>194
見た本人の知識に誤りがあったり、知識自体が無ければ間違いを発見しようが無い。
見た本人の知識に誤りがあったり、知識自体が無ければ間違いを発見しようが無い。
21: ID:MSYpwHlT0.net
観客がたったの十数人てはじめからイルカ漁に賛成のやつしか
見てないわけねw
そら肯定的な反応ばかりに決まってるわなw
見てないわけねw
そら肯定的な反応ばかりに決まってるわなw
25: ID:ppujIrn00.net
>>21
少なすぎるよなぁ
少なすぎるよなぁ
30: ID:dS9dzOxuO.net
>>21
映画祭だからね
つまり買い付け会場だから
反響があったなら買われて世界に出て行くだろう、それからだよ人々がこの映画を見るのは
映画祭だからね
つまり買い付け会場だから
反響があったなら買われて世界に出て行くだろう、それからだよ人々がこの映画を見るのは
37: ID:4d5dGlyj0.net
>>30
映画祭ってそういうもんなのか
素で初めて知ったわ
映画祭ってそういうもんなのか
素で初めて知ったわ
24: ID:wXbSsGle0.net
>観客からは「これまでネガティブなイメージだったが、
>日本の捕鯨がなぜ続けられてきたのか理解できた」
>「シー・シェパードはこんなにひどいのか」などと感想が述べられるなど、
逆に言えば、これまで国際的には日本の言い分はほとんど伝わってなかったということ
遺憾の意ばかり表明しててもなんにもならないということがよくわかっただろう
日本はこういう情報戦は全く弱い
>日本の捕鯨がなぜ続けられてきたのか理解できた」
>「シー・シェパードはこんなにひどいのか」などと感想が述べられるなど、
逆に言えば、これまで国際的には日本の言い分はほとんど伝わってなかったということ
遺憾の意ばかり表明しててもなんにもならないということがよくわかっただろう
日本はこういう情報戦は全く弱い
55: ID:OP7xtIkwO.net
>>24
だけどね、従軍慰安婦のウソがバれ、国連人権委員会が逃げ回ってる事実は確実に広まってるんだよ
まだまだ日本の若い外交官、海外で汗を流すボランティアも捨てたもんじゃない
だけどね、従軍慰安婦のウソがバれ、国連人権委員会が逃げ回ってる事実は確実に広まってるんだよ
まだまだ日本の若い外交官、海外で汗を流すボランティアも捨てたもんじゃない
33: ID:tJhNbHmb0.net
これは全力で応援!!!
35: ID:PC622s+S0.net
うん、グダグダ言う前に応援しないとね!
38: ID:WfB7YoOu0.net
シーシェパードってロシアがアザラシの赤ちゃんの毛皮採ることや
イヌイットがアザラシ食べる事については何か言ってるのかな
同じ海の生き物なんだけどな。
イヌイットがアザラシ食べる事については何か言ってるのかな
同じ海の生き物なんだけどな。
43: ID:UtPy6bzW0.net
カナダは捕鯨を先住民に限って認めてるからな。
希少種類の一角鯨を取るところをNHKで流してるけどな。
さて、日本列島の先住民は誰でしょう?やつら征服民族には
理解できないでしょう。
希少種類の一角鯨を取るところをNHKで流してるけどな。
さて、日本列島の先住民は誰でしょう?やつら征服民族には
理解できないでしょう。
62: ID:KmKm8s6O0.net
湾曲された真実に真っ向から立ち向かう姿勢は良いな
なにもやらないよりはずっとマシだしありがたいと思うが、この観客数ではほとんどの人の目に触れることはないだろうあっちにはハリウッド業界とアメリカ政府が付いている
>カナダは捕鯨を先住民に限って認めてるからな。別に先住民限定じゃないよカナダ普通に捕鯨を続けたいから国際捕鯨委員会脱退して商業捕鯨に切り替えたのがカナダ先住民を言い訳にした捕鯨やってるのはアメリカだな
「アンブロークン」が日本公開されなかったように、この作品もアメリカで公開されることはないんだろうな。だけど八木監督、よくぞやってくれた。
実情知らないまま、イルカ漁、捕鯨止めればいいじゃんって言ってた日本人も多かったし日本でもちゃんと放映なりするべきだわな
よく分かってない人に限って声だけは大きいのはどこも一緒かこういう小さな活動から始めていかないといけないのかな
捕鯨反対運動も一人の鯨愛好家の学生から始まって大きなうねりになったことすら知らない人もいるんだねそういう人って捕鯨反対だったけど、この映画をみて初めて認識が変わる人と同じだよね
ありがとう、コレを求めていたんだ
八木さんありがとう!微力ながら応援してます。