1: ID:tJzSj95g0.net
教えて
3: ID:bS7MGQ9u0.net
そうゆうのはこうゆうスレではゆわないってゆわれた
5: ID:bRBloTN6d.net
そうゆう奴いるよな
7: ID:lDbuBBUw0.net
大昔からオタ同士のネタだったんだが
8: ID:bkaJBw+d0.net
>>7
そんなものは無い。
そんなものは無い。
10: ID:tJzSj95g0.net
>>7
別にそのソース出せとまでは言わんけど、君の記憶でいいからその話詳しく教えて
別にそのソース出せとまでは言わんけど、君の記憶でいいからその話詳しく教えて
13: ID:C8p548N30.net
>>10
必死だな
必死だな
16: ID:tJzSj95g0.net
>>13
実際本当に不思議なんだよ
ネットのHPとか大真面目に文章書いてるのに「こうゆう」とか出てくるんだぜ
それこそvipでもそう言ってるやつ今さっき見たし、単純に知らないのだろうか?
実際本当に不思議なんだよ
ネットのHPとか大真面目に文章書いてるのに「こうゆう」とか出てくるんだぜ
それこそvipでもそう言ってるやつ今さっき見たし、単純に知らないのだろうか?
46: ID:EI8sBI3na.net
>>16
おれは「ネットのHP」という表現の方が気になる
おれは「ネットのHP」という表現の方が気になる
9: ID:DW/RAHqu0.net
喋る時はそうゆー、こうゆー
12: ID:EE2p4Q7M0.net
そーゆーこっちゃ
14: ID:+Z87jbdw0.net
ああ言えば上祐
17: ID:JT0BA0kPd.net
こう言うではなく「こうゆう」って音で覚えてる人は多そう
18: ID:+vkaaOPZd.net
実は自分もちょっと気になってた
ネタか素かは知らんがアホっぽく見える
ネタか素かは知らんがアホっぽく見える
20: ID:NyGUhSy70.net
ネタにしてもイラつくからやめて欲しい
ら抜き言葉以上にイラつく
ら抜き言葉以上にイラつく
22: ID:jJjVdII7K.net
雰囲気をふいんきと間違えるようなもん
25: ID:Ue4Dz4gG0.net
シリアスなシーンでもそう書いてる漫画があって困る
漫画家と編集なのにろくに本読んだこともねえのかよと
漫画家と編集なのにろくに本読んだこともねえのかよと
26: ID:yQEfBAEK0.net
昔はシビアだったけど今は別にいいんじゃねって思う
だって喋るときはそう言ってるから。すみませんもすいませんって言ってるだろ実際
だって喋るときはそう言ってるから。すみませんもすいませんって言ってるだろ実際
27: ID:UhNeYMzY0.net
まあ気に入らないならその言語まとめて保存しておけよ
いずれ古代言語の辞書として後世に褒められるかもしれないぞw
いずれ古代言語の辞書として後世に褒められるかもしれないぞw
30: ID:+vkaaOPZd.net
言葉の変化の一例になるかもしれないにしても今は違和感しかないな
38: ID:UhNeYMzY0.net
>>30
そりゃそうだ
使用中の言葉の変化前と変化後の2つを知ってるんだから
この変化後の言葉しか知らない世代からしたら何の違和感も無い
そうやって少しづつ変わってく
違和感だけじゃなく時代も感じろよ
そして未来を予想する
1000年後はきっと新しい単語や文法だらけできっと何言ってるかわかんねえだろうなw
そりゃそうだ
使用中の言葉の変化前と変化後の2つを知ってるんだから
この変化後の言葉しか知らない世代からしたら何の違和感も無い
そうやって少しづつ変わってく
違和感だけじゃなく時代も感じろよ
そして未来を予想する
1000年後はきっと新しい単語や文法だらけできっと何言ってるかわかんねえだろうなw
32: ID:5dmadInO0.net
話し言葉がそのままきた感じだな
34: ID:3isM+5qw0.net
今ではもういちいち反応するほうが痛く見える
「○○の本来の意味は□□なんだよ」とかうんちくたれる奴みたい
「○○の本来の意味は□□なんだよ」とかうんちくたれる奴みたい
37: ID:U6FMSMzG0.net
>>34
うんちくとかそのレベルの話じゃないからな?
幼稚園で習うだろ
うんちくとかそのレベルの話じゃないからな?
幼稚園で習うだろ
35: ID:tJzSj95g0.net
いや単純に不思議なんだわ
何故知らないのだろう?って、知ってたらこんな書き方しないだろうし
何故知らないのだろう?って、知ってたらこんな書き方しないだろうし
40: ID:9TNTVjAPM.net
言葉の変化っていうが、少数派が書き言葉として使ってるイメージで一般的ではないね
50: ID:UhNeYMzY0.net
>>40
そりゃいきなり変わるほうがあり得ない、少しづつだから少数派になるのは当然
そういうが突然すぉうってならないわけないくらいはわかるよな?
そういう→そうゆう(そういうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→そゆ(そうゆうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→すぉう(最早そういうが日常で使われる事はない時代)
そういうって言葉も変化後だと思うよ
めんどくさいからしらべねーけど疑問あるなら調べてみな
そりゃいきなり変わるほうがあり得ない、少しづつだから少数派になるのは当然
そういうが突然すぉうってならないわけないくらいはわかるよな?
そういう→そうゆう(そういうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→そゆ(そうゆうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→すぉう(最早そういうが日常で使われる事はない時代)
そういうって言葉も変化後だと思うよ
めんどくさいからしらべねーけど疑問あるなら調べてみな
41: ID:u0NTbvk2K.net
居るよな
見つけ次第うぜーからやめろってゆってやってるわ
見つけ次第うぜーからやめろってゆってやってるわ
42: ID:3isM+5qw0.net
ギャル語と一緒じゃねまじをまぢってかくようなもん
44: ID:tJzSj95g0.net
言語が変化していくのはそりゃいい、当然よ
だが小説や論文に今後「そうゆう」だとか「こうゆう」が出てくるとは到底思えなくね?
そんな未来は流石に想像できないんだがw
だが小説や論文に今後「そうゆう」だとか「こうゆう」が出てくるとは到底思えなくね?
そんな未来は流石に想像できないんだがw
50: ID:UhNeYMzY0.net
>>44
そりゃいきなり変わるほうがあり得ない、少しづつだから少数派になるのは当然
そういうが突然すぉうってならないわけないくらいはわかるよな?
そういう→そうゆう(そういうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→そゆ(そうゆうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→すぉう(最早そういうが日常で使われる事はない時代)
そういうって言葉も変化後だと思うよ
めんどくさいからしらべねーけど疑問あるなら調べてみな
そりゃいきなり変わるほうがあり得ない、少しづつだから少数派になるのは当然
そういうが突然すぉうってならないわけないくらいはわかるよな?
そういう→そうゆう(そういうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→そゆ(そうゆうの意味を知りそうゆうが変化したことを理解できている)
→すぉう(最早そういうが日常で使われる事はない時代)
そういうって言葉も変化後だと思うよ
めんどくさいからしらべねーけど疑問あるなら調べてみな
47: ID:Pw3y7WD50.net
「延々」と言うべきところで「永遠」を使う人は人生のどのタイミングでそんなふうに覚えたんだろうな
そして間違いを正すタイミングはなかったのか
そして間違いを正すタイミングはなかったのか
49: ID:itC3Oxtc0.net
王様を「おおさま」とかな
51: ID:L9Cg5eUPd.net
「地面」は地(ち)+面なのに「じめん」と書く
64: ID:EI8sBI3na.net
>>51
明治時代に ji の表記は原則 じ とするように統一されたのです
明治時代に ji の表記は原則 じ とするように統一されたのです
55: ID:ch8bEWy90.net
俺調べだと2002年にはもう漫画新聞で使われてたんだよなぁ
でも「そうゆう」とか「その様(よう)だ」はマジ慣れないわ
でも「そうゆう」とか「その様(よう)だ」はマジ慣れないわ
56: ID:+vkaaOPZd.net
言葉の変化 は何か違うな 訂正する
単純に 書き方の間違い って感じかな
やっぱり違和感ある
ところで 少しづつ に突っ込んだら負けなのかな?
そんな表現もあったりするの?
単純に 書き方の間違い って感じかな
やっぱり違和感ある
ところで 少しづつ に突っ込んだら負けなのかな?
そんな表現もあったりするの?
61: ID:UhNeYMzY0.net
>>56
胸張って勝ち誇っていいよ?
胸張って勝ち誇っていいよ?
60: ID:rLKbQbeE0.net
口語の響きをそのまま文字に起こして使ってた頭の弱い奴らがまず居てそこから可愛いとか柔らかい印象を与えるとかで広まったとかそんな感じだろ
だから素かどうかは人によるとしか言えないよな
だから素かどうかは人によるとしか言えないよな
62: ID:+vkaaOPZd.net
>>60
そんな感じはするな
ただ、可愛いどころかアホっぽいとしか思えないけど
そんな感じはするな
ただ、可愛いどころかアホっぽいとしか思えないけど
57: ID:9SaS6UCdM.net
最近は「に」を抜かす奴がやたら多いのも意味わからん
医者になるわ→医者なるわ
みたいなの本当に気持ち悪い
医者になるわ→医者なるわ
みたいなの本当に気持ち悪い
>王様を「おおさま」とかな「女王」はルビだと「じょおう」だけど発音は「じょうおー」「じょーおー」だったのが、マスゴミの自主規制から発音も「じょおう」で統一されたな
ウチの店長かな?
単純な甘えな気がするが・・・・私的・公的の区別が曖昧になってるからですかね?個人的には、店主がなにも言ってないのに「俺、此処の常連だからw」みたいで痛々しいとは思うが・・・・指摘する理由もないので、スルーしてますが
すいませんを素で言う奴は多いよな。何を吸わないんだろうか
ら抜きの方が気に障るわ
そんなに気にならんわ
現代仮名遣いの欠点なんだよな。いろいろなところで変な妥協があって、理にかなっていない。でも、もともと「言う」が語源なのだから、「ゆう」は明らかに間違いだ。地面を「ぢめん」と考えるのとは訳がちがう。
言葉が変化していくのは分かるが、変化し終わるまでは「おかしい表現」なわけで、ネタっぽい書き込みならともかく、真面目な主張で使ってるのを見ると首を捻る
すこし違うけど「一応」を「いちよ」とか言うのも嫌だわ。
馬鹿っぽく見えるから私は使わない