ネタ・雑談

鍛冶屋の気分になりたくてホムセンで買ってきた鉄板炙って叩きまくってるんだが

1: ID:+/pFmQbop.net
ガスバーナーじゃ火力不足らしい
鉄を真っ赤ににあっためるいい案ないかね
包丁を作ろうと思ってる


3: ID:uZef/r12p.net
外で石積んで釜戸作れ

5: ID:aWNRe7cOd.net
まずは炉を作ればいいんじゃね

7: ID:+/pFmQbop.net
一軒家じゃないから窯は無理だ


8: ID:zSNzmRv3d.net
それ叩いても意味ないから

14: ID:+/pFmQbop.net
>>8
ちょっとkwsk


6: ID:qBhgbA9I0.net
良い炭にバンバン空気送ればめっちゃ熱くなるんじゃね?

10: ID:3qczPnmA0.net
一軒家じゃないのにどこで鉄板叩いてんだよ

14: ID:+/pFmQbop.net
>>10
俺の作業場はガレージ
車を外に出してばーなで鉄板炙ってハンマー振り回してた


11: ID:+/pFmQbop.net
炭って備長炭とかでいいかね?石炭とか無理なんだけど。

12: ID:iW3wF8okd.net
話逸れるが中学の技術の授業で釘をひたすら叩いて栞作ったわ
手元に戻ってきた後更に叩いて磨き込んでペーパーナイフにしちゃったけども


18: ID:+/pFmQbop.net
>>12
鍛冶屋みたいに真っ赤な鉄叩きたいんだよ


13: ID:aWNRe7cOd.net
備長炭使うなら鉄板じゃなくて網で焼いた方が香ばしくて美味いだろ

18: ID:+/pFmQbop.net
>>13ガッちゃん乙

15: ID:ziDeCobmp.net
七輪で焼き物つくれるらしいし、それの応用でどうにかなるんじゃね

17: ID:w2x5jwgt0.net
もしかして何の知識もなくやってんの?
鉄といっても色んな種類があるし焼入れや焼戻しのやり方とかもわかってんのかね


27: ID:+/pFmQbop.net
>>17
炙って叩いて水につけるを繰り返して大まかな形になったら砥石で研ぐだけじゃいかんの?


19: ID:hHCuItzQ0.net
川で砂鉄取るところから始めないとな

27: ID:+/pFmQbop.net
>>19
TOKIOならやってくれる


20: ID:zSNzmRv3d.net
鋳造と鍛造は違う

27: ID:+/pFmQbop.net
>>20
知ってる


23: ID:cmkcz5ds0.net
七輪に突っ込んで自転車の空気入れで熱上げる

25: ID:VTxTtJfFK.net
ただの鉄板なら柔らかい包丁になるだろうがまあ切れないこともないか

26: ID:Pg10gV5i0.net
とりあえずうるさいからやめろ

32: ID:qBhgbA9I0.net
ゴツいワイヤーの形整えるかただの鉄板をパイみたいに何度も折って最後に冷やせば良いんじゃね?

36: ID:+/pFmQbop.net
>>32
材料調達はコメリ


34: ID:wDZe26p3d.net
ブロワーをパイプで七輪だかに繋いで空気送って超火力出す動画見たことある

35: ID:w2x5jwgt0.net
全く無知でワロタ
まぁ気の済むまで好きなようにやれや 絶対うまくいかないけどな


37: ID:+/pFmQbop.net
>>35
小学校夏休みの自由研究みたいなのりで始めたけど楽しいわ


38: ID:KfUNfmeX0.net
まず、鉄を溶かして三つの硬さに分けるんじゃなかったかな
鉄を溶かして、古い釘とかも一緒に溶かすとかだったはず。
刃金、芯金、皮金
これらを三つ組み合わせて、1本の棒にする。
で、こいつを伸ばして叩きつつ刀の形にしていく。
焼き入れして、松炭で刃紋を付けて、最後に研ぐだったかな。

鉄を熱して叩くだけじゃ、ただの無駄だったはず


39: ID:tTB0SB/O0.net
ナイフ作りたきゃ、鋼材とヤスリさえあれば作れるよ
銃刀法気をつけてな


41: ID:+/pFmQbop.net
>>39
研ぐ前の工程もやりたいんだよ


42: ID:7nIn2Uqld.net
なんか鍛治ってすげえんだなって思った
これって世界共通の技術なのか?


44: ID:KfUNfmeX0.net
ちなみに、金属を叩く工程は
大の男6人で交代しながらやるとか言っていたな。

博物館で見た動画だと、ハンマーを連打するマシンを使っていた
一人じゃ無理。


45: ID:NvC3MGv10.net
もう焼肉作っちゃえよ

48: ID:+/pFmQbop.net
>>45
ワロタ


49: ID:Yp55TA2+0.net
大やけどや火事起こす前にやめたほうがw

54: ID:bCp3NvGl0.net
>>1
1200℃まであげられる炉じゃないと鍛冶はできないよ


58: ID:0errJjnZ0.net
スレタイでネタスレだなと思ったらなんか包丁作ろうとしてた

60: ID:+/pFmQbop.net
>>58
箸は竹を削って、皿は陶芸教室で作ったことあるんだわ
家庭菜園やってるから、自分で育てた野菜を自分で作った包丁で切って自分で作った皿に盛って自分で作った箸でくってみたくなってな


62: ID:wGtvxDqK0.net
おまえんち集合でBBQな。
俺はナス持ってくわ


65: ID:08DEyPvyx.net
鉄板より釘のほうがよくないか

67: ID:+/pFmQbop.net
>>65
今更ながら確かにそっちのがいいなと思った


66: ID:+/pFmQbop.net
コメリに移動中。炭は多めだな…どれくらいの時間加熱するかわからないからかなり大量に買わないとな

69: ID:FXVBYd3Y0.net
炭は多孔質のがいいから備長炭とかは買うなよ
成形炭もだ

普通の黒炭がいいがでもホンセンのはたいていの場合マングローブ炭だから塩分入りまくってる
鉄鍛えてもすぐ錆びるぞ
松炭がベスト


73: ID:QjOkTYdkK.net
火力上げると七輪ぶっ壊れるぞ

74: ID:/9STuv0K0.net
普通はコークス使うんじゃねえの?
ヘタクソがダラダラ加熱してると鋼の中の炭素が無くなってヘナヘナになっちゃうぞ


71: ID:+/pFmQbop.net
おまえらその知識どこから仕入れてんのマジで

82: ID:Ds9WeQ9N0.net
五寸釘ナイフでぐぐれ


元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442895473/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    軟鉄を叩くという無意味なことしてそうな予感

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    レンガとモルタルで炉を作って中にコークスをぶちこめばおけ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    砂鉄からでないと叩く意味がなあ。叩くのは脱炭して脆さを無くする為じゃなかったかな。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    コメリの前に本屋行けや!

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    備長炭、換気はしてね。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    刃の部分を鋼にしないと切れないんじゃないか?地鉄に鋼を挟み込んで叩いて一体化させる行程があったような

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ホムセンの鉄板じゃアカンやろ欧米でもそんな作り方するけど、ステンレスから形を切り出すそれをグラインダーで削ってから研いでた勿論、叩く要素は無いw

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    素直に刃物用鋼材買って、ドリルでアウトラインに切り取り線作って、糸鋸で切って作った方がマシ!ステンレスも焼き入れても硬くならないのもあるしまともに切れるやつ作りたいなら、熱処理(焼き入れ、焼き戻し)も、専門業者に任せた方が良い。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です