時事ネタ

裁判員候補、64%辞退…長官自ら参加呼びかけへ

1: ID:gnZTVHmZ
最高裁は、来年の裁判員候補者に選ばれた約23万人への
通知書類を来月12日に発送する際、寺田逸郎長官自らが
裁判参加を呼びかけるメッセージを同封する初の取り組みを行う。

裁判員制度のスタートから6年余りが経過し、参加を辞退する候補者の
割合が年々増える中、参加意欲を高めるのが目的だ。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151011-OYT1T50005.html



2: ID:O7PIVuLp0.net
日給5万ならやってもいい

3: ID:uxCzZowz0.net
裁判員が決めたことをひっくり返す裁判官がいる限り、出ないわな。
無職にはいい仕事なんだろうけど。w


12: ID:Sztz6Z/40.net
>>3
ほんこれ


39: ID:dkS4YxvE0.net
>>3
まさにそう、茶番に付き合う気はねえ
過去の事例で決めれるなら、コンピュータ化して裁判官も必要ねえ


75: ID:K3ejTQRX0.net
>>3
民意の反映とかいうけど形だけ、
茶番劇に付き合う義理は無いよね


200: ID:pV7LbJuY0.net
>>3
まー難しい問題だよ
仮に集まった裁判員が感情論しかいえない腐れ女だけで、事実、証拠を自分のいいように解釈して明後日の結論出された時、そのまま採用するわけにもいかない。

そんなケースは100年に一度かもしれないけど、裁判は100年に一度も誤審は許されない。被告人にとっては常に人生を左右する分かれ道なのだから。

ましてや裁判員なんて素人の集まり、適切な判断を求めるほうが難しい。

そう考えると、やはり裁判員制度なんて税金の無駄遣いでしかないのかもしれない


222: ID:5+Umv3+G0.net
>>200
前例ってのも、それこそ何百人もの裁判官の結論って意味だしな。
極端な話、似たような事案で一方は執行猶予、一方は死刑みたいなのは法の安定化の観点からよろしくない
判決出す方は最小限にしか責任負わないんだから、やり放題みたいになることこそおそれるべきなのにね


4: ID:FuDKu9YJ0.net
左翼が散々「市民が参加出来るようにしろ」って言うから出来たのにな

しかも死刑判決が減る予定だったのに結果的に増えたので今度は反対しはじめたんだよな


5: ID:UCK7X2wA0.net
どんなに頑張っても、高裁で「相場通り」にしかならないんだから
税金の無駄遣い以外の何物でもない、さっさと廃止しろ


63: ID:c0Ne0Als0.net
>>5
だな
事実認定に問題があれば別だが量刑ひっくり返されると
参加した挙句になんだっただよとなる。


135: ID:UCK7X2wA0.net
>>63
上級審では事実認定のみを争点とし、変更がなければ量刑を変えてはならない

という法律でも作らなきゃだめだが、「裁判を受ける権利の制限」ということになるから
憲法違反で実現しないだろうな



243: ID:UKeKd9gr0.net
>>135
量刑を軽くできない、でもいいけどなぁ。


6: ID:aRVsj8ku0.net
そもそも、候補になれる時点でかなりの幸運だし
実際に裁判員になれるのはさらにその一握り
辞退しても何ら罰則なし(罰則煽ってたやつらはいまだにごめんなさいしないから二度と信用しない)

まあ、36パー弱の参加で制度がじゅうぶん回ってんならいいんじゃないの


8: ID:KApVwkJXO.net
日給8千円くらいだろ確か。フルタイム労働者なら普通嫌がる

10: ID:Vc6QoDho0.net
そりゃそうだ。
公務員並みに給料じゃなきゃ、行きたくないに決まってる。
下手に休んで、自分の職を失くリスクだってあるんだし。


21: ID:MJmjyRyE0.net
普段の仕事だと日\48000交通費諸経費別
裁判員安すぎ

なにより、被害者なり加害者から恨まれたくない


16: ID:OUpQ72yF0.net
待てども待てども一向に通知が来ない。

大手を振って会社休めるのに。
しかも特休扱いで有給も減らないのに。
はやく・・・


17: ID:aRVsj8ku0.net
昔はどうせ法令解釈権はないしただの裁判体験だろと思ってたが、
実際にやってみると厳罰化は進んでいるし、裁判員裁判の結果が二審以降も覆らない方が圧倒的多数なので、やる意味はある

というかそんなに辞退あるなら俺選べよ
体験したいよ


27: ID:OEcIRua10.net
有給がいつでも取れるサラリーマンだけにしてくれよ
自営業は365日24時間休みなしに電話かかってくるから


30: ID:3Ls19Pkz0.net
俺の場合検察審査会だったけど
なんせ拘束時間長いよ
日給2万ぐらいくれ


32: ID:5+Umv3+G0.net
メリットが無職の小遣い稼ぎと歪んだ正義欲を満たすくらいしかないからな
裁判員が選択したらそれが正しいなんてこともないわけで、さっさとこの制度廃止した方が良いんじゃないの?


34: ID:Ry4ya2BE0.net
人の一生を左右する問題に素人を巻き込むな

35: ID:jZGcfyDz0.net
高裁や最高裁が、裁判員裁判を軽視するからこうなるんだよ

市民が裁判員をやるモチベーションを高めるには、
最高裁や高裁が
「裁判員の定めた量刑は、従来の裁判所での量刑相場よりも優先する」
という方針を打ち出し徹底するしかない

現状では「司法に市民感覚を反映させる」、
との裁判員裁判の意義を
高裁や最高裁の裁判官が完全に無視してるだろ?


38: ID:RpCBttfM0.net
殺人等、重犯罪のみってのもいやだ
尼崎の事件なんて、トラウマもんだろう


41: ID:aRVsj8ku0.net
裁判員裁判の結果がそのまま上位に及ぶケースが圧倒的に多いのが実際の運用なわけだから
「どうせ無視される」なんてその結果を意図的に無視した誤解だ


54: ID:AYLIXtut0.net
>>41
結局マスコミに踊らされてるんだよなあ。
例外ばっかり取り上げての印象操作だし。


55: ID:uPxSsMMj0.net
実施前から言ってるけど、素人が量刑判断とかできるわけないから
なんでアメリカみたいに大陪審やらなかったんだ


57: ID:fHxfdyJE0.net
素人の意見なんて聞けるか!
って考えてるプライド高い裁判官もいるしな。


73: ID:lyAzhBY40.net
アメリカの陪審員制度みたいに、
陪審員が決めた判決内容で結審って感じになれば話も違ってくるかもしれないが、
上級審に持って行って判決内容をひっくり返せるシステムでは、
やるだけアホらしいと思うわなw

ホント、日本の司法制度ってロースクールもそうだが、
カッコだけ外国の真似をして中身スカスカってパターンが多いわなw


元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444529692/

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    刑事事件の地裁じゃなくて民事なら辞退率ももう少し低かったのにな。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    何時間(何日)もかけて討論して出た判定を、「素人の考え…」と最高裁で真逆の判定をされてるのをみると、時間の無駄にしか思えないよ

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こういうのって国民一人ひとりに問題提起していくことが目的であって、人を裁けと言ってるわけではないと思うな。俺は普通に裁判員やってみたい

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もう書いてくれてた

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本って法律だけじゃなく結構大部分が中身のないスカスカの張りぼてだよ物事の本質よりも外からの印象だけが大切な国だから

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    なんと!本スレ>>3が通例になってるのか…んじゃ無駄だわまあ国民100人に1人らしいので自分に通知来ることないので無関係だ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まさしく裁判員制度は茶番劇!

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    公務員から国民への嫌がらせで始まったような制度だからな

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>前例ってのも、それこそ何百人もの裁判官の結論って意味だしな。最初の一例を追随して変化が無いなら問題だし、その最初の一例が思想的に偏りのある奴が下した例ならなおの事だな

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どうせ聞く耳もたないんだから止めろ!全く意味なし

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    正義のない茶番に協力する義務はない(司法がお役所仕事では世も末)アメリカでは第一級殺人に当たる犯罪を裁判員に裁かせるのは司法の怠慢司法は身を正せ

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    裁判員を辞退する人達の理由はほとんどが「仕事休みたくない」とか「単純に面倒くせえ」とか「他人の人生を左右することに関わりたくない」とかその程度じゃないかな仮に自分が選ばれたら(実際にどうするかは別として)そう思うだろうから責める気は全くないけどね

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    判例で覆すな

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本に根付くはずもない制度を無理矢理導入するからこうなるまるで機能してないロースクール(笑)どもども馬鹿丸出しw

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    反映されねーのに参加しても意味ないだろ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です