1: ID:E0i+jIAu0.net
適当に建物作って壊すだけでおkじゃね?
3: ID:MP+ysqrDa.net
回らねえよそれ
4: ID:E0i+jIAu0.net
>>3
作業員に給料出す→作業員モノ買う→・・・
回るくね?
作業員に給料出す→作業員モノ買う→・・・
回るくね?
6: ID:yWZFuE3J0.net
>>4
建てた会社はどうやって費用回収すんだ
建てた会社はどうやって費用回収すんだ
9: ID:E0i+jIAu0.net
>>6
税金でやる
税金でやる
12: ID:yWZFuE3J0.net
>>9
それなら公務員の数増やして給料あげればよくね?
公務員給料貰う→物買う
それなら公務員の数増やして給料あげればよくね?
公務員給料貰う→物買う
14: ID:E0i+jIAu0.net
>>12
公務員だと簡単にクビにできんから
業者にお金払うほうがよくないか?
てかマジで、何がいかんの?
公務員だと簡単にクビにできんから
業者にお金払うほうがよくないか?
てかマジで、何がいかんの?
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447264369/
21: ID:yWZFuE3J0.net
>>14
国の税金が減るね
国の税金が減るね
28: ID:E0i+jIAu0.net
>>21
減った分回るくね?
減った分回るくね?
30: ID:yWZFuE3J0.net
>>28
国が>>1の事業に金出すって事は他に回す分が減るから
そこで本来なら貰えるはずだった給料が減る人達が出てくる
国が>>1の事業に金出すって事は他に回す分が減るから
そこで本来なら貰えるはずだった給料が減る人達が出てくる
40: ID:E0i+jIAu0.net
>>30
じゃ金遣いのよさそうな人に回せばいいの?
じゃ金遣いのよさそうな人に回せばいいの?
44: ID:yWZFuE3J0.net
>>40
例えば、生きててあんま金使う機会が無いニートが給料貰えるなら金は回るかも知れん
貯金も出来無さそうだし
例えば、生きててあんま金使う機会が無いニートが給料貰えるなら金は回るかも知れん
貯金も出来無さそうだし
51: ID:E0i+jIAu0.net
>>44
建築業の仕事が沢山あるってなれば人は集まるからいいんじゃね?
ニートにあげるのか
ナマポは正義ってことか
建築業の仕事が沢山あるってなれば人は集まるからいいんじゃね?
ニートにあげるのか
ナマポは正義ってことか
58: ID:yWZFuE3J0.net
>>51
仕事があるからってなりたい人口が増えるわけじゃないだろう
仕事があるからってなりたい人口が増えるわけじゃないだろう
64: ID:E0i+jIAu0.net
>>58
普通に増えると思うけど
やりたいことより生活を選ぶ人沢山いるし
普通に増えると思うけど
やりたいことより生活を選ぶ人沢山いるし
5: ID:BJr2h5gE0.net
レゴで家を作って壊す話です
7: ID:Dz0UabOq0.net
家壊したい!家作ってくれたら金払うよ!って人がいたら回る
10: ID:E0i+jIAu0.net
>>7
別にいなくてもよくね?
作って壊すだけでお金回るんだから
別にいなくてもよくね?
作って壊すだけでお金回るんだから
13: ID:VuqF4Ecg0.net
回らなくもないが、そこから波及する経済がないから効率が良くない
工場を建てることそれ自体にも経済的な意味はあるが、
その工場からモノを生産して売れば更に経済が回る
工場を建てることそれ自体にも経済的な意味はあるが、
その工場からモノを生産して売れば更に経済が回る
23: ID:E0i+jIAu0.net
>>13
波及したらどんだけの効果あるかってのが数字で言われんと分からん
波及したらどんだけの効果あるかってのが数字で言われんと分からん
42: ID:VuqF4Ecg0.net
>>23
適当に適当な記事をググってきた
設備投資500億で、県内生産額3000億円の被雇用者所得が670億円だって
>宮城県は24日までに、トヨタ自動車の生産子会社「セントラル自動車」(神奈川県相模原市)が
県内に進出することにより、県内生産額は3009億円、被雇用者は9108人の経済波及効果を
生み出すとの試算をまとめた。被雇用者の総所得額は670億円に達する。
試算は同社進出で新たに車体組立工場を建設、操業する際に見込まれる設備投資額500億円、
年間生産12万台(1台150万円)、従業員1300人を前提として産業連関表ではじき出した。
設備投資の波及効果は生産額336億円、被雇用者2222人。内訳は、投資による直接的な効果
が生産額201億円、被雇用者1417人。原材料や燃料の需要増で誘発される1次効果が73億円、
391人で、所得増に伴う消費活動がもたらす2次効果が62億円、414人に上る。
波及効果を受ける業種は製造業が111億円とトップで、サービス業71億円―など。
操業による波及効果は生産額2673億円、被雇用者6886人。直接効果が1800億円、1300人。
1次効果が506億円、3265人で、2次効果が367億円、2321人に及ぶ。
業種別では、製造業が1982億円で最も多く、2番目はサービス業で243億円、3番目は
金融・保険・不動産で160億円だった。経済効果の生産額の合計のうち、被雇用者の総所得額を
含む総付加価値額は1224億円で、県内総生産の1.4%に当たる。
トヨタ自動車系では、関東自動車工業岩手工場(岩手県金ケ崎町)の経済波及効果が
7366億円(年間生産25万台)に上るとする試算を東北経済産業局が2005年に出している。
適当に適当な記事をググってきた
設備投資500億で、県内生産額3000億円の被雇用者所得が670億円だって
>宮城県は24日までに、トヨタ自動車の生産子会社「セントラル自動車」(神奈川県相模原市)が
県内に進出することにより、県内生産額は3009億円、被雇用者は9108人の経済波及効果を
生み出すとの試算をまとめた。被雇用者の総所得額は670億円に達する。
試算は同社進出で新たに車体組立工場を建設、操業する際に見込まれる設備投資額500億円、
年間生産12万台(1台150万円)、従業員1300人を前提として産業連関表ではじき出した。
設備投資の波及効果は生産額336億円、被雇用者2222人。内訳は、投資による直接的な効果
が生産額201億円、被雇用者1417人。原材料や燃料の需要増で誘発される1次効果が73億円、
391人で、所得増に伴う消費活動がもたらす2次効果が62億円、414人に上る。
波及効果を受ける業種は製造業が111億円とトップで、サービス業71億円―など。
操業による波及効果は生産額2673億円、被雇用者6886人。直接効果が1800億円、1300人。
1次効果が506億円、3265人で、2次効果が367億円、2321人に及ぶ。
業種別では、製造業が1982億円で最も多く、2番目はサービス業で243億円、3番目は
金融・保険・不動産で160億円だった。経済効果の生産額の合計のうち、被雇用者の総所得額を
含む総付加価値額は1224億円で、県内総生産の1.4%に当たる。
トヨタ自動車系では、関東自動車工業岩手工場(岩手県金ケ崎町)の経済波及効果が
7366億円(年間生産25万台)に上るとする試算を東北経済産業局が2005年に出している。
48: ID:E0i+jIAu0.net
>>42
車はパーツ多いから色んな影響が出るのか
でも車離れだから、あんま売れなかったら意味ないね
車はパーツ多いから色んな影響が出るのか
でも車離れだから、あんま売れなかったら意味ないね
56: ID:VuqF4Ecg0.net
>>48
そうだよ
だから、同じ額を投資するならより成長産業にするのが望ましい
もしくは経済波及効果が大きい市場
そうだよ
だから、同じ額を投資するならより成長産業にするのが望ましい
もしくは経済波及効果が大きい市場
60: ID:E0i+jIAu0.net
>>56
じゃ成長産業のトレンドを追って作る→壊すってやればいいから
結局オレ合ってるじゃん
じゃ成長産業のトレンドを追って作る→壊すってやればいいから
結局オレ合ってるじゃん
68: ID:VuqF4Ecg0.net
>>60
何で壊すのさ。いや、需要の創造を考えているのはわかるけどさ
成長分野はそもそも提供するものが全体的に不足している分野のことなんだから
無理矢理需要を創造する必要が薄い
飽和した市場で無理矢理需要を創造する労力を成長産業に投資することで経済をより効果的に発展させんの
新しくモノを作るなら、固定電話よりスマホだろ
何で壊すのさ。いや、需要の創造を考えているのはわかるけどさ
成長分野はそもそも提供するものが全体的に不足している分野のことなんだから
無理矢理需要を創造する必要が薄い
飽和した市場で無理矢理需要を創造する労力を成長産業に投資することで経済をより効果的に発展させんの
新しくモノを作るなら、固定電話よりスマホだろ
69: ID:E0i+jIAu0.net
>>68
今思ったけど税金でやるってなると乗っかるだけの感じになってきて
成長的な何かが失われるのかなと思ったぜ、たぶん士気とか
犬飼いたいなぁ
今思ったけど税金でやるってなると乗っかるだけの感じになってきて
成長的な何かが失われるのかなと思ったぜ、たぶん士気とか
犬飼いたいなぁ
15: ID:Ax80BZfK0.net
金利なくせば景気良くなる理論あるよな
16: ID:2xOZwTXMp.net
皆が貯金ゼロにすれば理論上は可能
17: ID:GI3j1EO30.net
お金は貯まるものですし
18: ID:dagEbtJ50.net
それだと建築業界だけが儲かる
できるだけいろんな業界が潤うようにしないとだめ
できるだけいろんな業界が潤うようにしないとだめ
25: ID:E0i+jIAu0.net
>>18
色んな事業を公営でやればおkってこと?
色んな事業を公営でやればおkってこと?
20: ID:pvyLta1V0.net
景気悪いなら本来は税率下げて少しでもお金回るようにするのが鉄板なのにな
26: ID:LV5lDuPzd.net
じーさんばーさんの金を世の中に出さねぇと
29: ID:8nCa6b7y0.net
国民が持ってる金が廻んなきゃ意味ねぇだろたこ
38: ID:E0i+jIAu0.net
>>29
預金とかも一応回ってるんじゃないの?
預金とかも一応回ってるんじゃないの?
33: ID:1YY+MSRNa.net
人と話すたびにお金を渡す習慣をつければいい
35: ID:Ax80BZfK0.net
ニューディール政策ってそれに近くないか
意味ないことしてるから財は生じないけど
一時的な経済政策とはしていいんじゃね
意味ないことしてるから財は生じないけど
一時的な経済政策とはしていいんじゃね
41: ID:E0i+jIAu0.net
>>35
ニューニューディール政策せんと
ニューニューディール政策せんと
46: ID:Ax80BZfK0.net
>>41
いやあくまで不況時のドーピングみたいなもんだから
今する必要はないしょ
いやあくまで不況時のドーピングみたいなもんだから
今する必要はないしょ
52: ID:E0i+jIAu0.net
>>46
今って不況じゃないの?
今って不況じゃないの?
53: ID:Ax80BZfK0.net
>>52
経済破綻してんの?
経済破綻してんの?
59: ID:E0i+jIAu0.net
>>53
してないけど、年収下がってるって聞くから
してないけど、年収下がってるって聞くから
39: ID:fNiekuG40.net
そんな勿体無いことしなくても万札を多めに製造してばら撒くだけでいいんだよ
それだとお金の価値がーとか言う情強ぶったやつが現れそうだが
それだとお金の価値がーとか言う情強ぶったやつが現れそうだが
43: ID:E0i+jIAu0.net
>>39
ちな「お金の価値がー」って言われたら君はなんていうの?
ちな「お金の価値がー」って言われたら君はなんていうの?
47: ID:fNiekuG40.net
>>43
「加減というものがある」
「加減というものがある」
55: ID:E0i+jIAu0.net
>>47
でも加減したら効果も加減されちゃうな
痛し痒しだね
でも加減したら効果も加減されちゃうな
痛し痒しだね
49: ID:Ax80BZfK0.net
たしかかんたんに金回る効果でるのは地域で使える商品券みたいなやつ
54: ID:92Oq3aceM.net
適当に建物作って壊すってのを国がやろうとすると、その分税金があがるんだよ
61: ID:gK0Ou1EW0.net
税金が上がるほど国民の財布の紐は締まるからな
危険は伴うがお金を回したいなら円を増刷すればいい
増刷すると円の対外的価値が下がるので海外下請けに出すより
国内で物を作るほうが安上がりに成る
コレをやると国民は苦しくはなるんだけどな
危険は伴うがお金を回したいなら円を増刷すればいい
増刷すると円の対外的価値が下がるので海外下請けに出すより
国内で物を作るほうが安上がりに成る
コレをやると国民は苦しくはなるんだけどな
66: ID:E0i+jIAu0.net
>>61
苦しくなっちゃ意味ないじゃん
苦しくなっちゃ意味ないじゃん
65: ID:OmDs/qmA0.net
高所得者層が貯めこむと景気は後退するのだろうなぁ
「消費財、サービス」が増えず、「お金」が増えるだけなので、物価が上がり、相対的には実質賃金が下がります。
増刷をしても言わなけりゃ、いちいち発表しなけりゃいいのに
平均以下の所得者の可処分所得を増やすのが一番
目的税かなんかが他のとこに回せないから道路工事頻繁にやってるのガチやめてほしいあれ金の無駄遣いやろそして>>1のは日本のを買えばそうかもしれんが輸入品やと駄目なんや
その金どっから持ってくるのと円を紙くずにしたいの