ニュース速報VIP

ちょっと待て、夫婦別姓でめっちゃいいこと考えた件wwwwwwwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:34:45.020 ID:HD3jnrys0.net
ふたりの苗字合わせればいいんじゃね?
例えば田中と村山が結婚したら田山、小下と関根が結婚したら小根みたいな感じで


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:35:31.515 ID:+PaaQYLs0.net
関根が開眼に見えた


元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1450380885/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:35:35.309 ID:/OhwHhML0.net
メリットは?

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:35:48.030 ID:r5TwMPA+0.net
面白くない

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:36:55.731 ID:HD3jnrys0.net
>>4
いや割と本気で
絶対これ両者納得するだろ、今でも男女どっちの苗字選べるのか自由なのに女がうるせーし


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:36:30.967 ID:cAfjAdsd0.net
つまり斎藤と佐藤が結婚した場合斎藤になるのか(アスペ)

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:37:35.357 ID:HD3jnrys0.net
>>5
漢字の組み合わせは自由でいいんじゃね?苗字にある漢字で両者の物が入ってるなら


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:36:59.743 ID:chrihqCXa.net
五郎丸とジローラモだと五郎ラモ?

56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:00:42.223 ID:ckhyr+JVa.net
>>7
二郎丸だろ


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:37:42.102 ID:zzBrMfpf0.net
でもあいつら画数とか言い出すぞ

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:38:18.818 ID:PBRDCxUVd.net
別姓なのに組み合わせるのか…

12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:38:25.316 ID:0ljdHTrk0.net
田中と中田ならどうなるんや?

102:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:39:44.610 ID:rYiXbemf0.net
>>12
これはなかなか


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:38:34.419 ID:qZ8LKwx70.net
鈴木と豊田なら鈴田と豊木で争いが起きそうじゃん

25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:42:03.603 ID:HD3jnrys0.net
>>13
それ位は夫婦で解決しろよwwww


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:38:52.873 ID:mv130xOla.net
変更の届出とかがめんどくさそう

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:41:39.842 ID:8Sthsf+Q0.net
>>14
どのみち片方はその面倒くさいことしないといけないんだし、二人でやったほうが愛が深まるだろ


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:40:59.117 ID:PBRDCxUVd.net
元の苗字が良いから別姓にしようって制度なのに
組み合わせるとかわけわからん


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:41:43.603 ID:Bkq3AgtK0.net
>>20
これだろ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:42:53.168 ID:8Sthsf+Q0.net
>>20
同姓もあればいいし、別姓みあればいいし、合姓もあればいいじゃん


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:41:06.617 ID:a+RDeA/R0.net
孫世代で原型跡形もなくなる姓が二組もでてくるじゃん
一族が代々受け継いできた姓を消すのはマズイでしょ


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:42:55.434 ID:HD3jnrys0.net
>>21
別にいいんじゃね?
夫婦別姓の時点で継ぐも何もないでしょ


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:43:26.276 ID:mHFS5dlF0.net
俺は末っ子だし苗字とかどうでもいいわ

30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:43:38.917 ID:Igl6AX90E.net
並べても文句言われそうだし重ねて書けばいいんじゃね

31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:43:40.962 ID:7bDlZcbga.net
男の名字になるから女性差別だ!とか言ってるけど法律の条文には「夫または妻のどちらかの姓を名乗る」と書いてあるんだから男女平等だろ
名前変わりたくないなら男に変えさせればいい


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:44:22.362 ID:HD3jnrys0.net
>>31
お前女にその文章が理解できると思ってんの?


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:50:22.142 ID:QX4PdpM40.net
>>31
違う
結婚したら男女どちらかの姓を名乗るようにしなければならないことが平等でないと主張してる
勿論これは建前で実際の動機はお前の言うとおり


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:54:54.162 ID:7bDlZcbga.net
>>41

建前が「女性差別」ならキャッチーだしまだわかるがそれがほんねなのか?
ますますよくわからん
どちらかの姓を名乗ることの何が不平等なんだよ


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:56:06.927 ID:HD3jnrys0.net
>>46
結局意識の根底に有るのは男への抵抗心だから深く考えても無駄やで


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:59:26.553 ID:cLYf7o9J0.net
>>46
ほぼ必ずどっちかが名字を代えてどっちかは継続するから夫婦間で不平等が生じるってことじゃないの


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:03:17.782 ID:7bDlZcbga.net
>>53
ほー、なるほどな
それとは別だけど国会議員とか裁判官で女の割合ガーとか言うけどあれも見当違いだよな
女の定数設けてるなら差別だというのもわかるが、ただ女に実力がなくてなれてないだけなのに差別もクソもあるかよ


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:44:36.837 ID:6+40bX/A0.net
どっかの国であるよね

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:50:20.333 ID:PBRDCxUVd.net
女性(田中)が結婚で苗字変わったら仕事上面倒くさくなるから
別姓で元の苗字のまま
それを男性(鈴木)が受け入れての夫婦別姓制度だろ
それなのに組み合わせて鈴田とか全く別の苗字になるとかわけわからん


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:53:49.629 ID:Rmn75JHO0.net
現実社会、通名でも通るんだしそれで良いだろ

50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 04:57:28.532 ID:Rmn75JHO0.net
めんどくさいしミドルネーム付けよう

61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:04:46.480 ID:nHJ3Xu5k0.net
上杉と杉下が結婚したらどうなんの?
上下?


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:05:16.103 ID:b77+Nc9g0.net
>>61


68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:07:19.630 ID:TcGdgOaa0.net
>>63
ポケモンの進化みたいで面白いな。


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:05:32.985 ID:OVbGDA5Kd.net
別姓とか後々問題だらけになるの分かってるのにな
トラブルの元だわ


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:08:17.606 ID:w9wnThpEd.net
>>65
そのための別性だろ。

戸籍管理に穴あけて、他国からの潜り込み
自国内での犯罪からの逃げ
脱税等々

そーいうのを、やりやすいようにね


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:09:12.719 ID:HD3jnrys0.net
>>69
あーなるほど
これは安倍ぴょんGJだね


84:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:22:33.093 ID:PNHq5FgMd.net
表札とか二つ用意するのかな
レストランや旅行の予約する時も二つの苗字で登録するのかな
子供の苗字でもふうふで争うのかな

あれ?子供にどっちかの苗字つけなきゃダメだって不平等じゃね?
どっちの苗字選ぶかでそこには不平等が生じるもんなぁ
これはダメだよなぁ、どちらかの苗字になるのは不平等だもんなぁ


90:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:27:41.842 ID:8Sthsf+Q0.net
>>84
おまえ二世帯住宅の表札とか見たことないの?
おまえ飲み会とか予約するときお店に参加者全員の名前報告するの?
おまえ別姓で結婚するって決めた夫婦が結婚前に子どもの姓のこととか何も話さないとでも思ってんの?


92:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:29:24.025 ID:D8wKblZXd.net
>>90
でもそれって平等にはなりませんよね
主張の根拠と食い違ってる様に見えますが??


94:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:31:49.088 ID:8Sthsf+Q0.net
>>92
別に俺は平等を前提には話していないよ
選択肢は多い方がいいよねってこと
だから夫婦別姓も選択制で結婚する二人やその身内で決めれるようになればいいねってこと


97:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:36:13.042 ID:D8wKblZXd.net
>>94
まあ確かに各夫婦で自由に決められても良いとは思うが糞フェミ共の差別連呼は気に入らんな
知り合いに何人か旧姓名乗ってる奥さんいるんだがそれじゃ駄目なのかね


93:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:30:30.905 ID:PNHq5FgMd.net
>>90
そんな個人同士の相談レベルで解決できる「不平等」なら法律変えてまで躍起になる必要はあるのかなぁ?


85:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:23:04.502 ID:QX4PdpM40.net
9割以上が夫の姓を選択する社会的風潮があるから、女性からしたら差別に思えるのも無理はない
これがもし半々だったなら誰も文句は言わなかったかもしれない


103:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:40:13.091 ID:D8wKblZXd.net
まあ女は特に目に見える物しか気にしないからな
後々の事は頭から抜け落ちてるんだろ


109:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:46:27.595 ID:HD3jnrys0.net
>>105
だろ?
だから苗字作っちゃえば必然的に同姓同名もへるだろうし個人識別が楽になる


106:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2015/12/18(金) 05:43:13.777 ID:QX4PdpM40.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    本気で馬鹿は死んで欲しい

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    女がうるせえしって、男の九割以上名字変わるなんてないんだからそりゃ文句言わんだろうよ。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こういう創姓ってのは案の一つとして昔からあるよね俺も別姓にするよりはいいと思うよ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※2男を説得すりゃええやんそんなん二人の問題

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です