事件・事故

キースツアー「暖冬で安くしないと客が来ない。法定27万だが19万で請けてくれるよな」下請けESP「…」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:41:38.84 ID:at93ug3z0.net
 15日、長野県軽井沢町でバスが転倒し、14人が死亡、26人が重軽傷を負った事故で、バスの運行会社は、法定の下限を下回る料金で請け負っていたことが新たに分かった。

 国土交通省は16日も都内のバス運行会社「イーエスピー」を特別監査したが、事故当日のバス料金について、イーエスピーは、
旅行会社「キースツアー」から19万円で請け負ったと説明しているという。これは法定の下限の27万円を大幅に下回る金額。

 また、両社を仲介した業者は国交省の聞き取りに対し、キースツアー側から
「今シーズンは雪が少なく、安くしないと客が集まらない。当面は低い値段でやってほしいとイーエスピーに伝えてくれ」と言われたと説明しているという。

 国交省は17日も監査を行い、ずさんな運行管理があったとみて調べる方針。

 一方、イーエスピーの高橋美作社長が記者会見を開き、謝罪する一方で、数々の法令違反を認めた。高橋社長は、事故を起こしたバスが出発する前、
法律で定められた運転手の健康状態をみる点呼を自ら行う予定だったものの、遅刻し、点呼をしていなかったことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160117-00000002-nnn-soci
1452894403671<img class="ranking-number" src="http://2logch.com/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
1452968030403<img class="ranking-number" src="http://2logch.com/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
 



    元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452991298/

    4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:46:28.96 ID:IA0srdrr0.net
    暖冬のせいにするな(´・ω・`)

    5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:47:11.90 ID:rjBtcCgE0.net
    結局キースツアーも悪やな

    7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:51:16.29 ID:wAwXtTOJ0.net
    >>5
    諸悪だろ
    キースツアーがやっちゃいけないことやったから


    29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 10:00:33.89 ID:fTaBE6oa0.net
    >>7
    バス会社が低価格で受けたのが諸悪の一つで、その根源がキースツアーだろ


    6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:50:54.42 ID:Xu46uy9D0.net
    なんだ法定下限って
    利権?


    10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:53:15.51 ID:p8SUbfIc0.net
    >>6
    関越道のバス事故かなにかで、最低これだけは金額出さないと最低限の安全性も守れないよねと最近制定された下限
    利権でもなんでもない


    14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:54:59.65 ID:rwgy13+w0.net
    >>10
    また上手い理由を付けた利権だなあ。


    34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 10:02:15.43 ID:ZLyc/wCf0.net
    >>14
    お前、ツーマンの大バス往復運行で最低27万しか貰えないんだぞ?
    利権でも何でもないわ。


    63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 10:15:08.30 ID:yP3iOnEs0.net
    >>14
    阿呆はレスすんな


    35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 10:02:44.75 ID:TTzWSjiT0.net
    >>6
    これがどう利権に繋がるの?
    煽りとかじゃないので普通に教えてください


    56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 10:13:23.63 ID:f/EsSE9m0.net
    >>6
    これを利権とするとお前の時給も利権に守られてる事になるぞ


    9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:52:47.63 ID:mAmibcXV0.net
    こんなの業界じゃ常態化してそう

    16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:56:10.86 ID:wAwXtTOJ0.net
    >>9
    半数が突っぱねれば半数に集中してパンクする
    全社が断らなくてもいずれツアー会社が困ったはず


    11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:53:47.81 ID:7jE282eU0.net
    違うツアー考えろよ暖冬だから何だよ

    21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:57:40.52 ID:NXCUTm3G0.net
    >>11
    スキー場からのオファーもあったはず「安くするから来てくれ」とか
    そこで交通費も抑えれば利益ましましや


    12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:54:21.62 ID:XI/wjgQk0.net
    安くしたって雪がなきゃ客は来ないだろって言い返せよ

    15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:55:39.55 ID:cRUg/0W30.net
    変な言い分だなぁ
    雪が少なきゃ普通は高く売れるだろ
    行けるとこ少ないんだし


    17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:56:26.62 ID:6rJbazPX0.net
    ブラックがブラックを生む構図だろ
    現状ではどうにもならんな


    23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:58:15.32 ID:wAwXtTOJ0.net
    >>17
    派遣もそうだが食いつくからいけない
    不況時に兵庫の建設会社が農業してたがそれくらいやって媚びないようにしないと


    18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:56:47.16 ID:7jE282eU0.net
    ひでー話だよ結局足りない分は客が命で払う羽目に…

    22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:58:08.72 ID:+dFAGiS40.net
    二日前に処分食らっておきながら遅刻で確認できなかったとか無いわ
    最初から何もやる気無かったろ


    26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 09:58:46.32 ID:97aAiz2W0.net
    65歳の老人(おまえらの身近な人で同じ年ぐらいの人見てみろ)が
    不慣れな大型バスを深夜2時に街灯もないまがりくねった山道を長時間
    運転したらどうなるか、結果は明らか。


    39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/01/17(日) 10:06:42.16 ID:6rJbazPX0.net

    コメント一覧

    1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      だいたいからして渋谷センター街の雑居ビルでやってる激安が売りの零細旅行会社なんていかにもヤバそうな感じなのだが

    2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      リバタリアン「やはり市場経済による淘汰が怒らないとダメだなもっと規制緩和して消費者に合理的な選択させないと」

    3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      日本の価格破壊前提の市場競争と元請け下請けの地位関係という究極糞要素が組合わさった結果だな

    4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      未来ある優秀な若者の命を奪った罪は重い死んで償え

    5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      でもおまいら一か八かならやるだろ黙って押し通せば嘘なんかばれないんだしだめなら平謝りなり逃げるなりすればいいんだし

    6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      いや無理だわこんなもん夜ぐっすり眠れんわさすがに最低限のルールは守る

    7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      採算なんざ関係ねえ回さんとやっていけんのだよ

    8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      顧客相手のブラック企業はしわ寄せが客に行くからなぁ

    9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

      実際、例年よりツアー料金は安かったのかな。結局キースも本数が少ないから今年は多目にピンハネしとくか、とかしてそう。

    コメント

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です