1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:17:59.43 ID:BZhiLKLx0●.net
【地球ヤバイ】小惑星2013TX68が3月8日に地球に接近!成層圏まで近づくぞ!
地球ヤバイ!といいつつも毎度のごとく「大したことがない」と高をくくっている皆様。おまたせいたしました、
本当にやばそうな小惑星が近づいてまいりました!しかも今回は地球にかなり接近してもしかしたら
衝突するかもしれない!しかしそれは毎度のごとく言っているわけですが果たしてどこまで近づいてくるのでしょうか。
小惑星2013 TX68は地球からどうやら500万キロで飛行しているわけですが、最大なんと24000キロぐらいまで近づくそうです。
24000キロというと地球の成層圏まで近づくということになります!そこまで接近すると、単純にスルーするだけでは収まらず、
運が悪ければ小惑星が分裂し、2013年にロシアに落ちたチェリャビンスク隕石のように爆発するのかもしれません。
そして、2017年9月28日に最も接近し衝突する可能性があるとのことですが、安心して下さい、現段階ではまず
衝突しないだろうという計算のようだ。
大きさは30メートルですので小学校のプールぐらいの大きさですが、陸地に落ちれば甚大な被害が発生しますね。
ちなみに、衝突する確率は、2億五千万分の1の確率のようですがNASAは「興味があれば望遠鏡で見て下さい」と
余裕のコメントをしております。
http://www.yukawanet.com/archives/5016397.html
地球ヤバイ!といいつつも毎度のごとく「大したことがない」と高をくくっている皆様。おまたせいたしました、
本当にやばそうな小惑星が近づいてまいりました!しかも今回は地球にかなり接近してもしかしたら
衝突するかもしれない!しかしそれは毎度のごとく言っているわけですが果たしてどこまで近づいてくるのでしょうか。
小惑星2013 TX68は地球からどうやら500万キロで飛行しているわけですが、最大なんと24000キロぐらいまで近づくそうです。
24000キロというと地球の成層圏まで近づくということになります!そこまで接近すると、単純にスルーするだけでは収まらず、
運が悪ければ小惑星が分裂し、2013年にロシアに落ちたチェリャビンスク隕石のように爆発するのかもしれません。
そして、2017年9月28日に最も接近し衝突する可能性があるとのことですが、安心して下さい、現段階ではまず
衝突しないだろうという計算のようだ。
大きさは30メートルですので小学校のプールぐらいの大きさですが、陸地に落ちれば甚大な被害が発生しますね。
ちなみに、衝突する確率は、2億五千万分の1の確率のようですがNASAは「興味があれば望遠鏡で見て下さい」と
余裕のコメントをしております。
http://www.yukawanet.com/archives/5016397.html
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456791479/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:20:19.86 ID:oF7IINzr0.net
死ぬ死ぬ詐欺みたいだな。
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:20:39.61 ID:jTAUenjp0.net
2万4000メートルまで近づいたら呼んでくれ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:21:01.52 ID:mmV/XDJ30.net
だいぶ近いな
ただし成層圏ていうのは 10キロとか20キロ上空からだぜ
100キロ超えれば宇宙って言うし
ただし成層圏ていうのは 10キロとか20キロ上空からだぜ
100キロ超えれば宇宙って言うし
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:29:52.53 ID:OXtrUlQR0.net
成層圏の知識があるやつが盛大に3桁も間違うものなのか?
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:32:11.95 ID:PEsUBuVU0.net
24000メートルの間違いじゃなくてか?
キロメートル??思いっきり宇宙じゃん
キロメートル??思いっきり宇宙じゃん
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:33:52.55 ID:o+SQrZmb0.net
あれ?ほんとだ。24000kmか。
成層圏(せいそうけん、stratosphere)とは、地球の大気の鉛直構造において対流圏と中間圏の間に位置する層である。対流圏と成層圏との境目は対流圏界面(高度は極地で約8km、緯度が低くなるに従って高くなり赤道付近で約17km)、成層圏と中間圏との境目は成層圏界面(高度約50km)と呼ばれる6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:22:20.50 ID:d768UwKs0.net夜側なら見えるな7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:22:36.15 ID:1ujBFirQO.netブルース・ウィリス打ち上げを急げ!8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:24:31.00 ID:UU0d/eev0.net近いは近いけど10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:25:47.23 ID:EpvxEJiE0.net一応静止軌道の内側まで入り込むって事だから近いのは間違いないよな・・・12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:27:01.77 ID:UApdm6kE0.netνガンダムの出番だな15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:29:56.28 ID:RG83Nr3I0.net映画だと冒頭10分で余裕こいてたのに温まった彗星からガスが吹き出して衝突コースに乗るあたり16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:31:28.29 ID:p4Ao3aHb0.net第2の月にはならないの?21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:35:57.45 ID:2KxqXTdd0.net人工衛星が姿勢制御するときに出すジェットとかもものすごい勢いで軌道を回るんだよな?
あれ当たったらやっぱ空気砲みたいにダメージ食らうのか?28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:42:05.74 ID:EpvxEJiE0.net>>21
ダストテイルの方に突入したら結構痛い目に遭うと思う・・・
散弾銃で撃たれるくらいに・・・26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:39:53.90 ID:Y2YZnW1S0.net静止軌道上の衛星だと何個か持ってかれたりしない??32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:46:03.78 ID:zlP9S2rK0.net>>26
小惑星の密度によるが、普段の軌道修正程度でなんとかなるレベル。
月並みの衛星なら話は別だが27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:40:32.44 ID:xl5TMUbZ0.net30メートルの隕石が割れずに落ちたら小規模な原爆並みの威力だな29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/03/01(火) 09:42:56.75 ID:yylld9a/0.net
頼むから地球に落ちてくれ
こないだの地震予知()といいこんなの無駄
部活で使っていた釘バットがあるから、安心せい。
なんで成層圏なんてわけのわからないことを書いちゃったんだこいつは