時事ネタ

古舘伊知郎 「報ステにアンコンは一切なかったけど、あったかのように演出した」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:21:21.07 ID:68iScS4E0●.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160609-00010002-jindepth-sci
古館氏「政治的圧力」演出していた!

古舘氏はいうまでもなくテレビ朝日系のニュース番組「報道ステーション」のキャスターを12年間、務め、今年3月末に降板した著名人である。

このインタビューでは佐藤記者が「政治的圧力があったのだろう」という推測を何度も何度も執拗にぶつけ、誘導尋問を試みる。
だが古舘氏はそんな圧力はまったくなかったと、否定を繰り返す。そして圧巻は以下のやりとりだった。

佐藤記者「それでも、なんらかの圧力があったのではと受け止められた」

古舘氏「画面上、圧力があったかのようなニュアンスを醸し出す間合いを、僕がつくった感はある」

以上の古舘氏の言葉で「圧力があったかのような」というのは、明らかに圧力は実際にはなかったのに、あったかのようにする、という意味である。
その後の「ニュアンス」とは普通の意味では「見えない何かを感じるさま」という意味だろう。「醸し出す」とは「作り出す」ことである。

つまり政治的圧力がないのに、あったかのように視聴者に感じさせる虚偽の印象を作り出していた、ということになる。なんともショッキングな告白である。





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465532481/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:22:49.80 ID:YJz+E++00.net
知ってた

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:23:11.32 ID:mAc6F7od0.net
流石プロレス中継出身

10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:24:31.04 ID:8s646MiV0.net
また梯子外されてしまったのか

12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:25:36.72 ID:wYDA02gX0.net
報ステはエンタメ番組だから問題ない

15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:26:41.37 ID:6bbykgWA0.net
いつも言いたい放題の左翼が圧力とかお笑いだよな

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:28:43.80 ID:NJVQ5dex0.net
こうやって無言の圧力で仕事をするのがパヨクのやり方
人として最低だな


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:31:15.48 ID:6bbykgWA0.net
んで「報道の自由がー!」だもんなw

22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:33:22.33 ID:So+Iff5M0.net
アンコン連呼してる方がアンコンしてた事実

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:34:18.59 ID:AzBotERu0.net
本当に圧力があったらあんな捏造連発しねーだろwwwww
むしろあったと思ってるアホがいることにビックリ
まあ記者は圧力があって欲しいんだろうけど


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:36:03.81 ID:LcaUqAxb0.net
>>1
ヒトラーを悪玉にあげる癖に
ゲッペルスのやり方を模倣するんだよな


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:36:02.92 ID:1SL3ShKk0.net
糖質「これ自体がアンコン」

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:36:13.54 ID:Rqsr30MD0.net
よく「自民党重鎮」とか「与党幹部」とかが
「安倍さんも○○だからねぇ。今回の措置は△△対策だろう」みたいなセリフをシルエットだけでコメントしているけど
本当にいるの?舛添の会談相手並みに存在が怪しいんだけど


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 14:07:26.48 ID:QUlkYX6t0.net
>>26
加藤山拓野中古賀あたりは朝日系御用達だろ
とりあえずこの辺にインタビュー取りいけば「与党内部からも反発の声が」と書ける

いまどれだけ生き残ってるかは知らんが


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:41:13.13 ID:J9LibbK40.net
パヨクって、言論統制したがる連中だろ?
CRACとかSEALDsとか、しょっちゅうヘイトヘイト言って統制したがってるじゃん


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:41:40.91 ID:9Zg4GkFi0.net
梯子を登っている最中に梯子を外されるパヨク

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:55:08.68 ID:mcU10EeJ0.net
報道キャスターってこんなことしていいの

42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:57:50.06 ID:oTxwzcXP0.net
仄めかしも内容によっては立派な犯罪です

44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 13:58:48.72 ID:kwZx6fBg0.net
パヨク「古館はネトウヨ」

45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 14:04:00.13 ID:h1l9fnJd0.net
辛坊が自民の総理をチャカしても何も文句言われたことないけど
民主政権時代の鳩山をチャカしたら鬼のような抗議をされたって言ってた


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 14:08:26.56 ID:BJy2VfOMO.net
朝日一味の被害者アピールは周知されすぎて
全く効果が無い


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/06/10(金) 14:14:24.61 ID:P9KQcrag0.net
報道を冠するからおかしなことになる 捏造ステーションと名乗ればおk

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    プロレス解説者、あるいはF1解説者としては有能だったんだろうな間をとって盛り上げて、試合やレースの結果は明確にわかるキャスターとしては・・・

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    スノーデンも騙されて「メディアが自主的に政府批判を控えている、これは圧力をかけられているからだ、日本は報道の危機」とか言ってるし、アホらしい。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こいつは結局自分は悪く無い。台本が悪いって言いたいのか?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そもそもあれバラエティじゃんw

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    この発言でスレタイ&記事の結論って、読解力なさすぎだろう…。不良警官の事情聴取べレベル。これじゃうかつに何も発言できねーな

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あの下手くそで、知識のない意味不明な古館のキャスターっぷりも、全部演技だったんだよ!!

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    米5たしかにベレベルだわこれは。ベレベルはだめだよな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です