ニュース速報VIP

選挙権が18歳に引き下げられて思うところがあるんだが聞いてくれ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:31:42.797 ID:k1RPUSb5p.net
選挙権が18歳から与えられる事になって、学校でも選挙に対する意識を植え付ける授業を行うようになるから若者の投票率はこれから上がるじゃん。
ということは例えば20年後の世代別投票率がどうなってるのかを考えると政策は自ずと18歳向けの政策に寄ってくるよねこれって怖くね?

そもそも今までは高校のときって授業で選挙に行きましょうって言われた覚えが無いから高卒の奴は選挙にいく習慣が無いんだよ





元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468341102/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:32:32.660 ID:t0gB7yPqd.net
何が言いたいかわからんが80の爺より18のjkのほうがマシ

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:34:48.616 ID:k1RPUSb5p.net
>>2
今19歳~25歳くらいの世代が不利になるって言いたいの
選挙に行きましょうっていう授業を受けていないから


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:37:08.125 ID:9hUEuP0Z0.net
>>11
ワロタ常識あるなら普通選挙行くから


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:36:11.905 ID:yvkU9R+ed.net
>>11
すげぇな全て国のせい学校のせい
ひいては親のせいにする奴の発想


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:33:18.245 ID:z67H3QnL0.net
18歳だけ狙う公約とかバカすぎるだろ

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:33:23.670 ID:MWr0C7Akx.net
選挙権が18歳から与えられる事になった→学校でも選挙に対する意識を植え付ける授業を行うようになる

なるか?


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:34:30.946 ID:qDCEgcI10.net
>>5
純情な高校生を洗脳できるチャンスだぞ


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:38:34.067 ID:MWr0C7Akx.net
>>10
そうなのか
うち底辺高校だったからなぁ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:37:47.656 ID:6aYMjy0U0.net
>>5
おかしな思想に傾倒してる教師は多いぞ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:33:30.657 ID:7e73J6530.net
本当に何言ってるのかわからんがおまえが気にすることじゃないよ

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:34:22.775 ID:yvkU9R+ed.net
若者向けの政策は望んでたことだろ
高齢者向けの政策ばっかで生産性のない国になったのが日本だぞ


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:35:43.396 ID:k1RPUSb5p.net
>>9
だからそのくらい若者の投票率が上がる頃には今19歳くらいの奴らはもうおじさんじゃんって話


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:40:44.674 ID:6aYMjy0U0.net
>>9
選挙権を持ったところで政治や経済のことを判断できる歳じゃないんだから意味が無い


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:43:17.329 ID:yvkU9R+ed.net
>>24
今の日本人に政治経済を熟知してるやつがどれほどいるのか
18歳と対して変わらないか18歳にも劣る
実現不可能な政策を掲げてる民主党を推した馬鹿大人が言う言葉じゃない


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:47:28.523 ID:6aYMjy0U0.net
>>28
どれほどいるかは知らんが
18のガキよりは社会に出て働いてる人の方が多少は分かるだろ

下限を20から18に下げるよりは上限設けた方がいくらかマシだな


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:49:13.161 ID:yvkU9R+ed.net
>>36
社会に出てる方がわかんねぇよ
そこそこ年収あって生活安定してるなら国に必要なものなんかどーでもいいし
政治に熱くなるのって負け組か旺盛な若者くらいだろ
良い傾向じゃねーか


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:35:45.080 ID:vLYz8q9Ra.net
話がめちゃくちゃ
18歳向けってのは18歳で選挙の勉強をした世代(の20年後)向けって意味で言ってんの?


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:38:12.233 ID:k1RPUSb5p.net
>>13
いや違う
毎年徐々に18歳の投票率は上がっていくから
今18歳の奴が40くらいになった時18歳向けの政策が出始めたら嫌だよねって話


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:39:28.986 ID:yvkU9R+ed.net
>>19
教育受けたから投票率あがるってのは軽率だぞ
ならなんで老人の投票率高いんだよ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:42:40.655 ID:k1RPUSb5p.net
>>22
授業受けるのは大事だと思うぞ選挙に対する意識のレベルがまるっきり変わってくる
俺は学校でそんな授業受けなかったから、政治には興味あるが選挙というとなんか遠いいイメージがある


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:44:13.350 ID:vLYz8q9Ra.net
>>19
なんで毎年徐々に18歳の投票率だけが上がるんだよ
選挙の教育を受けることによって投票率が上がるとするならば、18で選挙権を与えられた連中が20代30代になってもそいつらも投票するんだから投票率の極端な差は生まれないだろ


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:46:59.771 ID:k1RPUSb5p.net
>>31
今小学校1年のやつはこれから毎年選挙に対して意識を高めてくんだぞ
投票率も桁違いだろ


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:49:18.035 ID:By3qRwh7p.net
>>34
意識の高まる若者は増えるだろうけどそうじゃないバカのほうが圧倒的に多いからたいして変わらんよ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:52:04.895 ID:k1RPUSb5p.net
>>38
チンピラだって悪ノリで投票行けるようになるんだぞ
今まではチンピラは投票の仕方分からないから行けなかったけどこれからのチンピラは投票の仕方がわかるんだよ


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:55:27.615 ID:MQedmTNe0.net
>>40
チンピラでも何でも選挙権があるなら行けばいいじゃん


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:36:40.465 ID:gbplex/T0.net
つまりゆとり世代は
若い頃は老人に搾取され
年をとると若者に搾取されるのか


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:38:44.282 ID:k1RPUSb5p.net
>>16
これを言いたかった
俺らなまら損じゃん


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:40:29.906 ID:32DOWmLId.net
全然いいと思う
むしろ、俺はずっと老人寄りの政策を掲げてるやつは票稼ぎとしか見てねーから
死にゆくものよりもこれからの人達のこと考えて政策する政治であってほしい


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:41:45.144 ID:gg1ynCcn0.net
若者向けの政策()とかとんちんかんなこと言ってる馬鹿ガキまだいたのか
教育って本当に大事だな


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:43:52.780 ID:k1RPUSb5p.net
>>26
例えば就職活動補助金制度とか出るかも知んねーじゃん
デカい企業側から金集めて財源作って


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:43:30.278 ID:nJFpHjPB0.net
今の20代30代が50.60になる頃には上の死に損ない共はぽっくりいってて世代別の人口もいい感じになつてるんしゃないの
そこで若者だけに視点向けた政治はやらないでしょ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:45:44.681 ID:JfjQ3y4g0.net
その若い世代に親はいない前提なの?

41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:53:34.237 ID:R0fIE+Htd.net
内申に響くから投票する なんてのが出てきそう

42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:55:17.760 ID:RYu0LRDK0.net
18~19歳の投票率は45.45%で平均より低かったんだけどな

43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:55:20.345 ID:By3qRwh7p.net
授業で投票しようって言ったところで授業聞いてないやつには関係ないだろ
そもそも選挙の仕組みは今までも中学高校で習うぞ


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 01:55:48.854 ID:yvkU9R+ed.net
チンピラも国民だろ
働いたら納税すんだぞ
結構な事じゃねーか


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:02:42.794 ID:MQedmTNe0.net
そもえ投票行くかどうかって家庭環境によるところが大きいと思うけどな

52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:04:40.820 ID:2rQahX6S0.net
ガキだが教師が「戦争に行くことになるから投票しろ」とか言ってて笑う

勝手にしてろよwww


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:09:47.984 ID:6aYMjy0U0.net
>>52
それ真にうけてる生徒いる?


73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 03:03:39.632 ID:2rQahX6S0.net
>>53
居るから困る


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:16:13.815 ID:JeTnu4NR0.net
80歳のジジババにはまともな判断力あるんですかね

59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:23:46.442 ID:6aYMjy0U0.net
>>57
無いと思うよ
だから上限設けろって言ってんじゃん


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:34:04.775 ID:jDKV9Jhs0.net
老人優遇なんてしてるか?

61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:28:19.439 ID:CvzF+N9g0.net
いやむしろ今ジジイババア向けの政策が多すぎるからそのバランスだろ

66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/07/13(水) 02:36:02.394 ID:S0uDlw2e0.net
自分がおっさんになってから若者よりの政治になったとしても、子供の為になるなら喜んで受け入れるけどな

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    俺が思うのは、酒や煙草の権利すら与えられてない子供に参政の責任だけ押し付けるなよと言いたい。参政権という国家運営上最大とも言える権利・責任を与えるのなら、全ての義務と権利を与えるべき。少年法も18才以上は適用外にする。

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    わい初選挙行ってきたで

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    学校で教えて貰わないと選挙にも行けないほどのガイジなら、政治への参加はむしろ害にしかならんから要らんわ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    言いたい事は分かるが情けなさすぎるさっすがゆとり世代w

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    さすがはゆとりwww 頑張って考えたね!

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    気づけたのは良いこと

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    18選挙権と同時に上限も設けるべきだった70までで充分だろ もしくは働いてる人だけ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です