「狭くてマグロが切れない!」築地市場の豊洲移転で仲卸業者たちが悲鳴
豊洲に建設中の新市場。市場の特殊性を考慮しないつくりに不満の声が上がっている
SPA! 2016.08.16 ニュース
http://nikkan-spa.jp/1168565
新しい市場に生まれ変わるのだから歓迎ムードかと思いきや、
意外にも水産仲卸業者から大反対運動が起きているのだという。
築地でいま、一体何が起きているのだろうか?
ザックリ
区画が1.5mの壁だらけで、1区画業者だとマグロ解体用の長い1m包丁が使えない。
1㎡あたりの床にかけられる重さは流通なら余裕をとって3tなのに、
豊洲に建設中の新市場は700~800kgで非実用的。
水槽活魚やターレ牽引荷物は床が抜けるかもで危険。
(東京都中央卸売市場新市場整備部)
「確かに荷を満載したターレが床いっぱいに並べば床がたわむなどするかもしれませんが、
通常の市場の使い方でそういうことは起きないので……。
必要な荷重を設計事務所に指示して作られた建物なので大丈夫だと考えています」
詳しくはリンク先
元スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471326530/
そりゃどこでも狭けりゃ切れないだろ
2区画かりろアホ
>>5
2区画借りた所で、その2区画が壁で仕切られてるのに、何の意味があるの?
頭大丈夫?
こういうもんは通常ではない事態も想定して余裕をもたせるもんだろう
余裕なくギリギリに近い状態を許すのは非常時だけだ
やっぱり豊洲市場は色々おかしい
>>6
上でも書いてるけど、なんとかするのが現場だし、どうしても駄目なら二区借りるなりすりゃって話で終わりなんじゃないの
>>501
お前は今10万の家賃で事業やってるとして
強制引っ越し後は15万になりますというところで更に2区画30万払う余力があるか?
何をいまさら
設計の時点で気づくだろうがよ
>>8
設計なんざ中卸にみせてない。
完成近づいてからやっとこさだぞ
トラックの荷台が横開きなのに後ろに開く想定で作られてて全然ダメとかなんかで見たな
この前TVで見たけどマグロの業者かわいそうだった
役人の仕事って感じで、入居する人たちのことを
考えずに妄想だけで設計しましたっていうレベル
ここにも利権が絡んでるって事
物流施設なのに耐荷重1tないのかよ
>>14
この時点で普通にありえないレベルの不良物件だよね。
床がたわむかもしれませんが…とか言ってるけど、たわむ程のダメージが蓄積したらそのうち床抜けるぞ。
え?じゃあどうすんの?
移転せずにどっかに引っ越すの?
それとも「マグロが切りにくい」を「マグロが切れない」って嘘ついてるの?
>>46
本当にこれ市場なのかよ
なんか病院の手術室か何かに見える
>>46
これは酷い
石原慎太郎のせいなんだろ?
>>17
慎太郎が内田に屈したからだな
責任は両人
慎太郎は消えた
あとは内田に消えて貰えばいい
公務員と役所受けばっかりしてる設計士が作ったんだろ
現場の人間は反対ありきで計画に参加してなかった
どっちもどっち
築地から移転するのに築地より不便っておかしくないか?
>>21
これ
せめて内部は最新で快適なのかと思ってたわ
汚染問題も解決してないんだろ
ホント日本の公共事業はダメだな
おまえらも今住んでるところから
下記の条件で引っ越せって言われたらキレルぞ
・いま使ってる家具とかが入れられない入り口や間取り
・引っ越し費用は自腹でよろしく
・商売が一番忙しいときに引っ越ししろ
狭けりゃ広い区画を借りればよい。家賃が払えなきゃ出るしかない。
図面を見て気付かなかった? 区画のサイズが判らなければ、小学校へ行け。
>>28
強制だよ?
脳味噌溶けて流れ出して内田にでも吸われた?
これって、石原と言うよりも、内田が黒幕なんだろ
最後まで反対してた都議の樺山たかしがエクストリーム自殺したんだっけ
桝添が自分の功績を残したく無理やり移転決定
小池は移転させない可能性も
なーんで今頃になって次々と出てくるの?
今度は改装して2回美味しい思いをしたい人がいるのかな?
>>43
移転ギリギリまで東京都側が情報統制してたんだと
仲卸業者の意見は門前払いして仕事進めてこの結果
新しい場所にゼロから作るのに問題が多すぎるらしい
現場を知らない会社が設計したんだろ
>>63
耐震性能の疑義まで出てきてもう収拾つかんなこれ
ttp://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12190835353.html
ターレで移動すると床抜けるとか、
楽しそうなアトラクションじゃね?w
床抜けて汚水抜けないとか起これば、築地に戻すだろw
設計事務所に丸投げ?お店の意見を取り入れてないのか?
>>82
日建設計にとってお客様とは東京都の役人であって、実際にそこに入居する鮮魚業者のことじゃない
これ設計した設計士頭おかしいだろ
築地は外国人観光客に大人気のスポットで老舗の寿司屋も多いのにな
何の歴史もない豊洲なんかに移転したら、経済効果マイナスだよ
作る前に分かっていたのでは
築地で商売やっていたのも、大概既得権振りかざして好き放題だったろ今回の移転で、そういった過去の既得権益があるていど綺麗になってる。そもそも、仲卸人が直接小売商売やったり飲食店やって、仕入れ値の安さで設けるなんて事を許してちゃいけないんだよ。
こんな狭い幅で柱だらけの市場に決めたのはターレー
もう築地のままでいいよ。市場に食堂商店が並んでるあの風情がいいんだから。浅草寺と仲見世商店街の関係と同じで。
大田市場に一本化でいいじゃん。埋立地で周囲に人家はないからどんな時間帯でも迷惑かかんないし、高速にすぐ乗れ、海に面してるから船も都合がいい。
消防法だかで間口が狭くなったんだって。だから2つ借りても壁はぶち抜けない。お役所仕事ここに極まれり。
このコメントは削除されました。
好意的に解釈するなら、都は、都民にはここで捌ける量以上の魚は必要ないと考えていた、ということかな鮮魚を食いたければ旅行に行け、買い付けたければ産地へ行け行けないなら加工品や干物にシフトしろ、と誰もモノを考える立場になかっただけ、というよりは、まだその方が救いがある
誰が責任とるの?
もともと搬送はベルトコンベアでやる予定だったのが、仲卸側のわがまま(共同管理が面倒)で旧態依然のターレー搬送になり、小さい間口だけ借りて通路を占拠して営業してたのを、正しく必要な間口で営業させる(写真のスペース2つ単位での入居が基本。間は外せる)ようにした、ってだけのことでしょ?