ニュース速報VIP

俺「あ、網戸にヤモリがいる!デコピンしてやろ!」デコピーン

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:18:06.871 ID:OtkHc1ET0.net
田舎民ならよくやるよな

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:18:43.543 ID:oAhTcPvU0.net
地元田舎だけど地元では見たことないわ

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:19:18.963 ID:9RuKqAB50.net
でかいヤモリとかもうドラゴンに近いからな
怖すぎて近づけんわ





元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472822286/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:19:19.277 ID:WWDU9HyHr.net
で網戸に穴開けるんだろ?

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:21:57.408 ID:OtkHc1ET0.net
>>5
そんな簡単に穴開かないだろ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:19:26.859 ID:4aXDCvJ00.net
やらない
優しく見守る


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:19:38.979 ID:MOtuYkB50.net
ヤモリにそんな非道を働くとか…かわいそうじゃんやめたげてぇ

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:20:34.463 ID:Ck/t6kDW0.net
イモリは守り神だがヤモリは悪魔だ

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:22:47.332 ID:OtkHc1ET0.net
>>9
イモリは井戸の守り神でヤモリは家の守り神だぞ
田舎民にとっては常識


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:22:57.986 ID:pdu1izda0.net
>>9
ヤモリは家守だろ


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:23:59.061 ID:CPIku+TuE.net
>>18
自宅警備員か


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:25:37.328 ID:s5qJJh0ad.net
>>9
家を守るってかいて家守だぞ
あとゴキブリとか小さな蜘蛛なら食べてくれる


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:26:49.766 ID:mgGj88970.net
>>27
ほんとこれ
このおかげで田舎はゴキブリが少ない


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:21:09.560 ID:WcUGlzgRa.net
網越しにお腹なでなでして観察するだけ

16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:22:14.211 ID:negQvoBda.net
カナブンにはよくやる

19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:23:04.734 ID:4aXDCvJ00.net
カナブン不用意にデコピンすると何か汁出すからやだ

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:24:09.051 ID:sh41m00La.net
カナブンと間違えてカメムシをやると地獄

24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:24:09.683 ID:OtkHc1ET0.net
ヤモリ「あ!この網戸無視がめっちゃ集まってくる!いただきます!」パクパク

俺「なに人ん家で偉そうに飯食ってんだこのヤモ公が!」デコピーン


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:26:12.352 ID:jDUpE9GHd.net
たまに風呂にはりついてる

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:28:54.116 ID:njswaMYH0.net
冬にガラスを手で温めるとそこに移動しに来るのが楽しい

42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:34:00.940 ID:GvGxRXhLM.net
>>35
冬にヤモリ居なくね?


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:37:56.417 ID:njswaMYH0.net
>>42
年中壁ちょろちょろしてるぞ


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:32:55.926 ID:6ZnkkRoZa.net
ヤモリ可愛い
ガラス越しになでるの好き
no title

no title


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:33:35.587 ID:jDUpE9GHd.net
>>39
きゃんわあああああ


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:34:49.826 ID:tUAG7Ex30.net
>>39
いつも腹から見てたから顔見るの初めてだわ


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:34:40.958 ID:OtkHc1ET0.net
そういえばこの前家の中にヤモリの赤ちゃんがいたから外に逃がそうと掴んだら尻尾千切れちゃった。
尻尾切れると痛いのかな


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:43:32.904 ID:Vv8sUNEb0.net
>>43
トカゲは外敵から身を守るために尻尾を自分で切り離すことがある
切れた尻尾はまた生えてくるから気にするな


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 23:25:05.835 ID:OtkHc1ET0.net
>>52
赤ちゃんなのに尻尾を切らせるような事してしまって申し訳なかったな~


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:43:42.111 ID:q1DVv7jT0.net
虫の方がキモいけどヤモリとかイモリとかも大概裏から見るとキモいよな
表は別にいいが


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 22:51:14.279 ID:mgGj88970.net
毎日家の壁にライトを当てておくと餌目当てのヤモリが住み着く
しばらくするとゴキブリを見なくなる


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 23:07:09.125 ID:YNUkEOM8d.net
アパートの外の廊下の壁によくいるけど
イモリなのかヤモリなのかトカゲなのかなんなのかよく分かんね


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 23:25:32.858 ID:OtkHc1ET0.net
そういえばイモリの腹の赤い部分には毒があるってばっちゃから聞いたけどあれホントなの?

61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/09/02(金) 23:27:41.950 ID:f5RuZfh60.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    画像のヤモリくっそ可愛いなオイ生まれも育ちも都会民だから初めて見たぜ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    何か捕まえて手に持ってたら死んだふりとかするよなwあと地味にキューみたいな鳴き声?出すのが可愛い

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヤモリってかわいいよな・・・なんでだろ

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヤモリって田舎にいるイメージあるだろうけど、実は都市部に多いんだぜ。うち世田谷区役所の近所だけど、ヤモリ住み着いてる

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    でかいヤモリごときがドラゴンかよバリ島に行くと、小さくて30cmぐらいのでけぇヤモリみたいなトッケイという生物がいるぞケッケッケッどころか、ガチでトッケイ!トッケイ!トッケイ…トッ…ってなくからな天井からビターーーンと落ちてきたときはビビったわちなみに生きて捕獲したら一万円になった。本来はもっとするけど現地の人に有利なように山分けした

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    むしろド田舎だと捕食者が多い上に密度が低いので繁殖効率が悪く、個体数は少ない市街地(特に住宅街)は実は結構安全かつ人家の窓からもれる灯りで餌にも困らないので彼らには快適だったりする都会のビル街はさすがに隠れるところがなさすぎて無理っぽいけど

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヤモリの尻尾は切れても生えてくるけど、生えてきたのをもう一度切ることはできない逃げるときに切るためのものが切れなくなるんだから、生き延びる確率は少なくなる下手に触って切らせないよう気にしたほうがいい

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    新宿に住んでたけどヤモリさんはいたよガラス越しにおなかを暖めるとか網越しにおなか触るとかいうアイデアいいなwヤモリさんが怖がって逃げちゃうかな?とか思って、なかなか触れなくてさw人肌の温度もきらいじゃないみたいで、またチャンスがあったら触ってみたくなったw

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヤモリは家の守り神というが、この前京都の老舗中華料理屋で起きたボヤはヤモリが電線に飛び込んでショートしたのが原因だったらしい。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    小1の時飼ってたな。

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヤモリは家守で益虫よ、虫じゃないけどwヤモリの手は特殊で他のトカゲとは登れる壁の種類が段違いに多い特殊な爬虫類そして、イモリは水辺に住むこれまた特殊な爬虫類さらにおもしろいのは、いわゆる普通のトカゲも一種類しかおらんw日本で普通に見れるトカゲ型の爬虫類はヤモリ、イモリ、普通のトカゲの3種類しかおらんwそのせいでむしろよく見かけるヤモリの特殊性が希薄になってるwあの手は珍しいんだぞw

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※11益獣な。イモリは爬虫類ではなく両生類な。どっちかといえばサンショウウオやカエルとかの仲間な。そして普通のトカゲも数種類いる。離島含めると十種類以上いる。一般的なトカゲ体型の生き物も地方含めると二十以上は種類がある。それにカナヘビの存在が抜けてる。お前のコメントは殆ど間違いだらけ。正解してる部分の方が珍しい。しかも内容が少しでもトカゲに興味があれば間違えるはずのない分やばかリ。ここまで来るとワザとを疑う。天然なら知識自慢する前に一度情報を検索することお勧めするわ。最も何か専門分野があればわかると思うがネットの情報なんてかなりいい加減だ、が調べないよりはまし。

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※12知っている事を誇るなら上から目線じゃなく、謙虚に優しく教えてあげようよ家庭の知識やおばあちゃんの知恵袋的なものを信じる人だって居るんだしその知識がヤモリの害になるものじゃなきゃ頭ごなしに否定するものでもない今知らない人だって、専門的な知識を求めているなら書籍なりでいずれ調べるよ地方の言葉によってはヘビトカゲカエルの類もまとめてムシと呼ぶ事もある攻撃的になる前に、同じヤモリ好きだって事に目をとめてあげて欲しい

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アコーディオン網戸に挟まっていたらしく一日中なんか鳴き声が聞こえると思ったらヤモリだったオチ

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自分で尻尾かんで千切っててびっくりした思い出

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一昔前はなんで壁に登れてるのかわからんかった魔法生物尚現在も再現はできても、原理はよくわかっていない模様

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    意外とナワバリ的なものがあるらしくて、いつも同じところで見かける奴とか居るよな

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    イモリとヤモリとトカゲの差が今一つわからない名前の違いくらいなんかね

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヤモリはめっちゃかわいいぞたまに見かける子供をそっと捕まえて眺めたりするあれで虫も食うとか最高や家にはアシダカと15cmくらいのムカデ、ゲジもいてゴキブリが生存できない超危険地帯だよその中でヤモリは癒し

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    イモリとかカエルとか両生類は基本的にみんな毒持ってるだろ皮膚に

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※12※11も大概だが、「はちゅうるい」って漢字で書くとどうなるか知ってる?

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>1高度成長期に公害、都市化でイモリ、ヤモリ絶滅したけど、やつらは適応化して今じゃ都心部でも見かけるようになった。 バッッット!! ドジョウはいまだ見たこと無いな。 野生のドジョウ見てみたいな。

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※22昔は都市部でも道の脇にある水が流れてるとこのの横にある配管の中とかなら結構普通にいたけど今はいないのかな?大人になってからそういうとこを見る事なくなっちゃったからなぁ・・・

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です