時事ネタ

小泉進次郎「正社員をどんどんクビ切りして雇用流動化していきましょう」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:04:14.52 ID:egf/d/RY0.net
解雇規制を緩和 自民小委が改革案、雇用流動化狙う

自民党の小泉進次郎農林部会長がトップの「2020年以降の経済財政構想小委員会」が月内にまとめる社会保障制度改革案の骨格が分かった。
若者でパートなどの非正規社員が増えているため、正規・非正規を問わず全ての労働者が社会保険に入れるようにする。
企業への解雇規制を緩和し、成長産業への労働移動を後押しする。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08336150T11C16A0PP8000/





元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476511454/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:05:34.55 ID:U6tNDrQU0.net
ほんとこれしかない

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:07:59.18 ID:xmTkEZVC0.net
切りたくても切れないからなw

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:08:58.31 ID:caMryuYN0.net
そして雇用の空洞化になるんだよな
農業やる人がいない


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:09:58.15 ID:pu0TH1z10.net
正社員(重役以外)をどんどんクビ切りして雇用流動化していきましょう

24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:18:11.47 ID:f2xXGt+G0.net
>>7
働いたことないの?


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:17:13.34 ID:GWgqMnCZ0.net
>>7
役員はそもそも社員じゃねーしw

部長が役員に昇格するとき、一旦退職届出すだろ


205:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 16:52:51.56 ID:qyO7vUKq0.net
>>7
羞恥プレイが好きなので晒しておきますね。


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:11:02.39 ID:lLMxMiJS0.net
これは正しい
簡単に切れないから、企業が雇用を渋る


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:18:42.66 ID:2zptp4SV0.net
人を切ったら引き継ぎも立ち行かなくて困るんだよねえ

28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:19:38.71 ID:9ltVFNsr0.net
アメリカなんかは非正規社員だとしても時給が2000円くらいで高いからね
日本の場合は下手すると地方だと1000円なんてざらだし、で当然生活できない
まずはそこを修正してから正社員切りだわ


98:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:42:21.93 ID:/17ZmUJS0.net
>>28
正規でも即首がオッケーだけどな。解雇通知不要。


117:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:46:58.01 ID:dKL7C5td0.net
>>28
ウォルマートは最低賃金で働かされて
移民に至っては一日10ドルとかでしょ


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:19:50.62 ID:wOSYStEh0.net
「解雇規制が維持されれば、自分も家族も首を切られる心配はない」
「解雇規制が緩和されたたとして、自分も家族も首を切られる心配はない」

両方会社を信頼しすぎ

口では解雇規制緩和を批判し、自分自身はいつでも転職できるよう牙を磨いておく
これがこれからの会社員だろう


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:20:49.61 ID:+/MtGqjr0.net
雇われて働く形が戦後からの流れ
これから個人事業主が増えるだけ


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:21:01.62 ID:aIejG3RK0.net
なんでこれが叩かれるのか理解できん

43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:23:45.20 ID:wOSYStEh0.net
>>32
「解雇規制が緩和されれば、自分は首切り対象になるだろうな」と自覚している人間がまず多い
そして、よりよい待遇を求めて転職する行為そのものを嫌う、保守的な労働者も多い


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:33:09.35 ID:gBQfmvru0.net
>>32
日本人は安定を選ぶからな
派遣社員は安いからな

海外みたいに正社員より派遣社員の給料を高くする
正社員は給料下げるけど解雇を厳しくする

こういうのならありだな


147:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 16:03:41.11 ID:HpzoS1d10.net
>>32
まあ職業が安定してないと収入も不安定で
つまり結婚もできず少子化ますます進むってこと
日本人を滅ぼしたいのかな?と保守層からは見えるわけ

あと、派遣中心にするなら派遣会社のマージンを欧米並みに低くしないとダメ
日本人の派遣会社はボリすぎ
つまり竹中が悪い


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:22:36.44 ID:R00ycqLK0.net
正社員切れないのが人材市場硬直化の原因で賃金が上がらない悪循環に繋がってるのはその通り
だが現状無能な正社員が行く先も無い


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:24:36.69 ID:TExH0KpH0.net
>>38
全然違うね。クビ切れるからって、残りの社員の給料が上がると思うか?
派遣の時給が上がると思うか?
一部の経営者の莫大な報酬がさらに積みあがるだけ。規制緩和するほどに
富の偏在が起こってる事実を無視するやつってバカなん?


120:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:47:01.93 ID:R00ycqLK0.net
>>46
お前が有能なら残れるだろ
退職金目当てでしがみついてる無能が世の中の何の役に立ってるのか説明してみろアホ


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/15(土) 15:22:55.18 ID:RSnJfBeW0.net
もうサラリーマンは住宅ローン組めないな 審査厳しくなるし保証人や担保必要になる

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    年に二回ぐらい切られる勢いで流動化しようぜ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本を雇用流動化させたような国が隣りにあるだろ日本以上に格差も購買力の低下も少子化も深刻似たように正社員を容易に切れない国にドイツ(成功)イタリア(失敗)がある流動化させるか否かじゃない

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    正社員もよく無い時代なのに。税金だけ上がってwどんどんひどくなっていくなw

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そのまえに国会議員の特権を奪い去れ歳費やなんとか費などで得ているものはすべて日割り計算で使用した分だけ出すようにしろ議員年金も廃止して国民年金のみにしろあと この案の賛同者は一度落選させてなおかつ公職から5年追放して政治活動や文筆活動、講演活動を禁止就職活動して一般企業で採用されたとしても役員や正社員以外の身分で採用正社員以外の実情を思い知らせないといけない

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    先ずは、見本だよねお前からだ、長年政治に関わる人は、ろくな奴いないよな!

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    国民皆フリーターになればいいという考え。

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>もうサラリーマンは住宅ローン組めないな 審査厳しくなるし保証人や担保必要になる小泉ジュニアはこういう指摘にも包括的に答えるべきなんだが、できるかな?お父さんと同じで後先を考えられないようではいけないな。そもそもこういう課題は政治家の能力で対応できるレベルを越えているので優れた官僚チームに働いてもらうことになる。小泉ジュニアは官僚チームの信頼を勝ち取れるかしら。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    使えない社員はどんどん切っていくそうは言っても地方は人材がほしいほら需要と供給がうまくいくよ!都会で働きたいやつは優秀じゃないといけない、という世の中別にいいでしょ、おれは優秀だから余裕

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※7なるほど、日本を壮大な実験場にしたいわけだ。国民に説明するには分かりやすい実験結果がほしい

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    無能の俺に生ポかベーシックインカムくれるば賛成しますあと進次郎しね

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そらお前らみたいな家族もいない非正規のウンコマンどもには嬉しい流れだもんなwww

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    今時の会社は仕事覚えないと給料上げない所多いのに、仕事覚えて給料上がったら首切られて、バイト並みの給料で良いなら雇ってやるよ。とか人事の奴に言われたら首吊って死ぬわ。真面目に仕事覚えるのがバカらしくなる。少なくても仕事に責任感なんて持たなくなるな。持って頑張っても結局結果は同じだしな。

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ようやく本性が出てきたな。それでこそ小泉の名を継ぐ者だ。当然、庶民の敵なわけだが

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    求められているのは安定した職であり、今の日本で比較的安定している職が公務員や正社員だから、公務員や正社員になりたがる人が多い。つまり、不安定になった正社員に価値なんてねーんだよ。なぜこんな簡単な事が判らんのだ・・・

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    こちとら必死で受験戦争を勝ち抜いて就職活動に望んだ結果やっと手にした正社員の身分と権利をこんな形で奪われるとか納得いかないな。非正規底辺の屑どもは正社員になれないからってここぞとばかりに賛同してるけど2chってやっぱり底辺ばっかりなんだな。反対派=まともな職に就いてる人間賛成派=非正規底辺、ごく一部の経営者層

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    発想がまるで逆なんだよな…。JAぶっ壊す発言といい、親父ともども、日本をぶっ壊したいんだろう。というか、生活が違いすぎて、見えているものが違うんだろうな。自分が「正しい」と思ってることが実は将来的には「悪くなる」というという先読みがまったくできていない。官僚の勉強会や、海外に留学などでそういう洗脳されてきてるのかもしれないが、日本に必要なのは1に成長。(給料があがっていく形のインフレにする)2に安定。(収入的にも労働時間的にも地位的にも)3に教育。(高校・大学はもちろん、社会人への「稼ぐ力」、「生産性」をつける)個人の「努力」や、一部の「お前が優秀なら残れる」とか自己中心的な話だけではいくらたっても日本は衰退の一途をたどることになる。昔のように「会社に仕えろ、会社にその身をささげろ」っていうのも思想もよくないが、自己責任の一言で片づけていい状況ではない。

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    使えないやつを簡単に首にできるなら試しに雇ってみようかと思えるけどね

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    血は争えないな確実に日本に不景気に導くな

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    派遣会社の中間マージンを3%以下に法的制限+給料を正社員より高くする事をまずやってからやれ派遣会社の手先が好き勝って言ってれば、批判されるに決まってるだろ小泉が当時、持て囃されたけどやってたことは派遣会社と組んでる竹中と共謀して日本を破壊して、金持ちをより金持ちにして、その他大勢を貧困にすること

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ローン審査降りなくて不動産会社バタバタ倒れるのかな?

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    やってもいいけどセーフティネットとしての自殺権の保証と安楽死センターの設置をしてからにしてくれ大多数の人間は無能なんだから、雇用が流動化すると多くの無職が出てくるはずだからなそういう高年齢な無能力者は死ぬしかないんだからそこの安楽死を保証してくれないと

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    うーむ。it系くらいに派遣の給料を社員より五割ほど上げるようにすればいいのでは?正社員の意味がないだろ。愛社精神も必要じゃないか?

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    とりあえずやるにしても履歴書の職務経歴欄での在籍、空白が社会的にデメリットになるようじゃ無理だわ雇ってもすぐ辞めるというのが悪い風潮、これを壊した上で解雇と退職にマイナスイメージを持たせない社会作りが必要

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>32はアホだなw日本の社会保障は雇用と癒着してるから辞めると社会保障も相当の割合を失う。だから労働力の流動化より前にやることがある。雇用流動化唱えてる奴でこれを主張している奴は見たことない。ちなみに「セーフティネット」は大嘘だとバレているのでNGワードなw※20銀行が現金で溺れ死ぬんじゃね?

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※19無理だし無意味。まず無理ってのは派遣会社は営業コストがバカにならんのであってハネてるのとはちょっと違う。で、無意味ってのは派遣会社なんてのがのさばっていられるのは解雇規制があるから。だから解雇規制を緩和すると派遣会社は存在できなくなる。なので雇用流動化の条件として派遣会社云々を上げるのは無意味。どうせ潰れるんだから。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です