ニュース速報VIP

社会人一年目だが全く親孝行しようと思えない

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:21:24.128 ID:Fz+dFuNd0.net
世間的に、社会人になったら親孝行するものってなってる風潮が理解できない
そもそも自分たちの意志で産んで育てておいて、感謝もクソもないだろうと思う
もし見返りを期待してたのなら、そういう教育をすりゃよかったじゃねえかとしか思えない
ちなみに家庭環境は普通だった





元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478884884/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:23:36.819 ID:7ELwB+0m0.net
俺は初任給で親父にフルオーダーでスーツ買ったった

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:25:13.092 ID:Fz+dFuNd0.net
>>4
こういうやつな
もちろんそれが悪いとは思わんが理解できない
なんでそんなこと思った?


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:28:54.303 ID:7ELwB+0m0.net
>>7
喜んでくれるかな、って思ったからやで


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:33:45.271 ID:Fz+dFuNd0.net
>>13
幸せそうだなお前
そういうのいいなとは思うけど、どうしてもそんな気になれないんよな


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:44:13.120 ID:7ELwB+0m0.net
>>21
試しにやってみたらいいよ
「試しにやってみたけど無駄だったなあ」と後に思い返したっていいじゃないか


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:48:13.409 ID:Fz+dFuNd0.net
>>30
なるほどな
それはアリかもしれん


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:23:42.001 ID:39beqiTt0.net
風潮はともかく癌末期としった時はもう少し優しくしてやればよかったと後悔したわ

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:27:12.282 ID:Fz+dFuNd0.net
>>5
そういう状況にならないと、そのときどう思うのかはまだ分からんが、過去は過去、今は今だろという考えがある
昔どんだけ可愛がられて育てられても、今は病気になって面倒や金がかかる穀潰しにしか過ぎないってなったら見捨てる気がする


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:24:03.050 ID:BuTwoscV0.net
人生楽しい奴は産んでくれた事感謝してるらしいよ

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:28:24.138 ID:Fz+dFuNd0.net
>>6
マジで言ってんのかなああいう人たち


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:33:33.961 ID:BuTwoscV0.net
>>11
実は俺も感謝してる勢なんだわ


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:25:46.722 ID:0H/31WJj0.net
まぁ親孝行できる余裕あるのはすげえけどな

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:29:44.068 ID:Fz+dFuNd0.net
>>8
そこはまあ今まで育てた親と自分の功績ってのはあるかもだが、そもそも育ててくれと頼んだ覚えがないから、そこで感謝するのに違和感を覚える


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:27:23.393 ID:PbY5Khxz0.net
俺はしたくてもできないけどいつかやるつもり
だって人に良いことすることに理由はいらないだろ?


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:31:18.980 ID:Fz+dFuNd0.net
>>10
FF9で聞いたようなセリフだな
確かにその通りだが、しなきゃならない理由もないよな?
どうにも、したいと思えない


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:28:42.761 ID:x8dl20ZTK.net
むしろ社会人になり結婚して子供が出来て
自分の親がいかにクソだったか改めて分かったわ


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:32:36.444 ID:Fz+dFuNd0.net
>>12
そのパターンもあるかもな
まだ結婚してないから分からんが
とりあえず客観的にみてうちの母親は地雷ってのは分かる


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:32:06.276 ID:B3tIwUoV0.net
愛情受けて育ってないんだな
可哀想に


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:36:38.100 ID:Fz+dFuNd0.net
>>16
普通の家庭だよマジで
だからこそそれもおかしいと思う
よっぽど親から酷い扱いを受けてきたとかでもないし、大学出るまで面倒見られたけど、感謝はできない
俺の考えだと、こちらからの要望に向こうが応えたときにはじめて感謝の念が生まれる感じ
けど、厨房みたいなこと言うけど俺は別に産み育ててくれと頼んでない


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:33:24.514 ID:y6piodvm0.net
初任給使って適当に八ツ橋でも買い与えとけば泣いて喜ぶよ奴ら

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:40:32.631 ID:Fz+dFuNd0.net
>>18
そうだろうけど、あの人らが喜んでるのを見て俺が別に嬉しいわけでもなんでもない


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:33:44.349 ID:kM6zYIm9d.net
親がいなくなったりして初めて気付くんだよ

32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:46:48.589 ID:Fz+dFuNd0.net
>>20
みんな言うよなそれ
でもさっきも言ったけど、仮に病気とかで死ぬ場合、死ぬ前の数ヶ月や数年は迷惑かかるよな?
それと死んだ後もあれこれあるし
そっちのデメリットが大きいから、俺としてはむしろ場合によっては早く死んでくれと思いかねない
その感覚が世間とズレてるのが不思議
しかも普通の家庭なのに


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:34:59.997 ID:5j2YsAOLa.net
母親が地雷になるって普通の家庭環境じゃないだろ

27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:39:35.057 ID:Fz+dFuNd0.net
>>23
俺が産まれる前は母親に色々あったらしくて、種違いの俺の姉がいたりする
俺はそんな人とは絶対付き合えないから、そう言う意味で地雷と言った
でも俺が産まれてからはマジでごく普通の家庭


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:46:20.541 ID:5j2YsAOLa.net
>>27
そのせいで親を軽蔑してるからじゃないか
喜んでほしいとか思わないのは


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:51:37.790 ID:Fz+dFuNd0.net
>>31
母親に対してはぶっちゃけ軽蔑の気持ちもある
父親も幼稚やなと思うときもあるけど、社会人やり始めて、なんとなく大変さが分かると少しだけ見方も変わった
でも、仮に二人を尊敬してたとしても、それと感謝、親孝行とは別問題だろとは思う


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:35:54.390 ID:jDDbwZjI0.net
かーちゃんには月2で会って
外食連れてって飯奢ってるわ

糞ジジイは大嫌いだから会ってないが


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 02:53:40.302 ID:Fz+dFuNd0.net
親が子を愛しく思うのは種としての本能だから分かる
でも子が親を愛しく思うのは、文化というか習わしでしかない気がする


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:01:12.481 ID:ViOWPlS30.net
本当に普通の家庭だったのか

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:03:38.864 ID:Fz+dFuNd0.net
>>36
マジで普通の家庭だったよ多分
父はサラリーマン、母は専業主婦、2つ下の妹が一人
小学生のときなんかは毎週末のように家族で出かけたりしてた


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:06:14.567 ID:ViOWPlS30.net
>>38
恵まれたからこそ
そのありがたみに気づかないんじゃね?

確かに勝手っちゃ勝手だけどさ


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:13:50.221 ID:Fz+dFuNd0.net
>>40
まあ恵まれてるのはあると思うけど、そもそも他の家庭で育ったわけじゃないから感度がわからん
あと、勝手に育てられたことに関して感謝するのも分からん
俺自身は、一生子供いらないと思ってるからコンドームずっと付けるつもりだし


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:11:32.624 ID:ViOWPlS30.net
>>38
俺の話を出して申し訳ないけど
感謝に至るまでの条件が足りないのかも?

俺は父さんが過労でしんで、
母さんが必死に仕事探してなんとか正社員になって

クソ勉強もしない俺をFランだけどそこまで出してくれたことに感謝してる


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:18:54.830 ID:Fz+dFuNd0.net
>>43
なるほどな
それは多分俺でも感謝すると思う
なぜならお前の母親は、母親自身が望んでない苦労をお前のためにしたから
けど、普通の家庭だとそんなイレギュラーは起きんだろ?
だから、まあお前のいう通り条件が足りないのかもな


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:03:05.315 ID:Nn1+52LK0.net
俺は今まで親のすねかじってきたから早くホワイトに就職したいが出来ないので親孝行できないというジレンマ
多分苦労とか喧嘩したりしてないと親に迷惑かけたって気持ちが芽生えないと思う


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:07:53.346 ID:Fz+dFuNd0.net
>>37
確かに自分で言うのもアレだが手のかからない子供ではあった
塾行かず大学いって、浪人はしたが留年もしてないし、部活人間だったから素行不良ってわけでもなかった
でも、俺が産み育ててほしいと頼んでそれに親が応えた形なら感謝のしようもあるが、ある意味では親が欲望のままにやりたいことやった結果が俺だろ?


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:04:45.114 ID:ViOWPlS30.net
俺小さい頃は社交的過ぎて
よく菓子折もって謝りにいってたの覚えてる


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:11:25.369 ID:R6kJiLZnr.net
思えないように育ってる時点で親の責任だから必要ないよ

45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:15:30.268 ID:Fz+dFuNd0.net
>>42
俺もその考え
もし見返りが欲しけりゃそういう風に教育、洗脳する、チャンスなんざ親なんだからいくらでもあるだろと
まあ別に親から親孝行しろと言われてるわけじゃないんだけど


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:45:05.948 ID:t6PwDWwt0.net
やりたいことやらせて貰えて大学にも行かせて貰えてしかも卒業まで面倒まで見てくれてごくごく普通の生活を送れるということがどれだけ幸せだってことがわからないのかい?

61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:50:57.475 ID:Fz+dFuNd0.net
>>57
まあ、大学進学とかについては俺の希望を汲み取ってくれた形やから、ちゃんとした形で請求されれば学費分とかは払ってもいい
でも、子供を幸せにしてやりたいと思うのは、あえて言うなら親のエゴとも言えるよな
親は子供が幸せなのが何より自分の幸せなんだろ?
じゃあそれ以上に何か望む必要はないだろって話
もしそれ以上の見返りを望むなら、最初からそれを得られる方向に教育、洗脳すればよかった


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:56:41.545 ID:n1GtjBL6K.net
>>61これも突っ込むけど子供の幸せが親の幸せなんだろ?って>>1の親はそう言ってるの?>>1が勝手に言ってるだけなら変だよ?
人の幸せ勝手に決めてる>>1のエゴじゃない


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:59:09.734 ID:Fz+dFuNd0.net
>>63
言葉足らずですまんかったが、俺の親からは直接聞いてる
一般化したみたいな表現になって誤解を招いたかもなすまん


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:04:17.400 ID:n1GtjBL6K.net
>>65
ああなら全くおかしくないよ


68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:10:43.607 ID:Fz+dFuNd0.net
>>67
俺は、俺の要望に対して相手が大なり小なり手間や時間や金をかけてくれた場合は人並みに感謝するよ
例えば、俺が金欠で困ってるときに泣きついて、親から仕送りがあったとかって場合なら普通に親でも感謝する
でも、育ててくれてありがとうは違うやろと思ってる


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:18:45.012 ID:n1GtjBL6K.net
>>68
うーんそこはホントに人によるね
ちょっと生まなければとか罰則とか色々置いといてさ、生んだあと育てなくてもいいわけじゃん?


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:14:52.007 ID:Fz+dFuNd0.net
>>63
付け加えると、親が子を守ったり、無事に育てようとするのは種の保存の本能だから、そう言った意味で一般化した意図もすこしあった


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 03:54:28.078 ID:ViOWPlS30.net
>>57
確かにそうだけど、
それは法律で決められてるっちゃ決められてる

もうここまできたら、親に対する愛とかはないんかな?って話になるなぁ

合理的とか厳しいな…


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:02:09.255 ID:Fz+dFuNd0.net
>>62
正直愛はないかもな
けど俺みたいなある程度恵まれた環境で育った人間は普通そこに愛や敬意を抱くもんだが、それがないのが少し不安というかなんというか


72:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:25:35.806 ID:1v8jfiFud.net
>>1は家族のことが好きじゃないからそう思うんじゃない?

おれは一人暮らししてから親に感謝を覚えて、
社会人になってから親のありがたみを実感して、結婚して子供生まれてからは親の偉大さを痛感したよ
勝手に産んだかも知れないけどちゃんと育ててくれたことはスゴいことだし、ありがたいし、なによりおれが家族のことが好きだから孝行したいと思う
でもそれを強要されてやるのは違うと思うな


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:13:41.969 ID:nv/WarGD0.net
人間の性格は親の影響が一番でかいからな。自分がクソな性格になったのは親のせいだって思うなら親孝行なんてしないでいい。

73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:31:05.897 ID:1v8jfiFud.net
別におやが孝行しろとかお前を育てた恩を返せとか言ってるわけじゃないなら今は自分のやりたいようにやれば良いんじゃないかな?

74:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/11/12(土) 04:32:03.980 ID:n1GtjBL6K.net
まぁ>>1が他人に親孝行しろよ普通だろっ言われていやうちはしないよって言うのは大丈夫だけど

他人「育ててくれて感謝親孝行」
>>1「いやいや感謝とかおかしい」
は違うからな。
そういうケースがあるだけで感謝するのはなにもおかしくはないそれこそ自由意思で。寝るわ

関連記事
【朗報】元ニートが初任給で、両親をしゃぶしゃぶ食べ放題に連れて行ったらwww
母親にプレゼントを買いたいんだけど「いらない、何も」って言われて困ってる
【画像】小さい頃おもちゃ屋で親に買って貰ったものを思い出して泣くスレ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    さすがにこじらせてる

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    社会人になって初任給を貰った時に金を稼ぐ苦労と社会で生きてく苦労を知った。同時に給料の割合から考えて決して安く無いオモチャやゲームを買ってくれと好き勝手言ってた幼少時を思い出した。後になって子供を育て学校に行かせるだけで信じられないくらい金がかかることを知った。そんな時に素直に親は凄いと思ったし受けた恩を少しでも返したいと思ったよ。大きなことはまだ出来ていないけど少しでも多く親が喜ぶ顔が見たいと思って日々頑張ってるよ。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    別に親になんかしてやるのは義務じゃないし好きにすりゃいいよ子供として良い家庭もって幸せになりゃどんなものより親孝行だよ親から受けた恩を子に返していけばいいだけでも、死ぬ前に親孝行の一回でもしとくべきとは思うよ昔からある言葉だよ『親孝行したいときに親は無し』

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    私もこんな感じ。子供を育てるのは凄く大変なことだと思うし、今までのことに対して多少の感謝はあるけれど、でも何か贈ろうとかは思わないな。所詮他人だし、金は自分以外のことに使いたくない。親と正面切って喧嘩していないのはある。あと、愛情を受けてないわけではないけど、小さい頃はイイコしすぎてて、本当は満足してなかった。

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    父親死んで、こいつの言う通り母親に親に感謝するよう洗脳されて育ったけど、洗脳された分反発しかないわ。だけどこいつにも賛同する気は無い。言いたいこともわかるが、拗らせるのも大概にしろとしか。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です