1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:45:00.12 ID:OU1iPnp/0.net
http://www.asahi.com/articles/ASJDD4TB4JDDUTPB00Y.html
除夜の鐘、お昼につく寺 「うるさい」に配慮、利点も
「除夜の鐘」を大みそかの昼につく寺が、静岡県牧之原市にある。「うるさい」という苦情に配慮してやめた鐘を、再開するにあたってたどり着いたアイデア。明るい時間の鐘には思わぬ御利益もあった。
約450年の歴史を持つ大澤寺(だいたくじ)。十数年前、現住職の今井一光(いっこう)さん(58)の父である14代目住職が、除夜の鐘を中止した。
夜中から未明にかけて鳴り響く梵鐘(ぼんしょう)の音や、除夜の鐘が終わっても訪れた人らが鐘をつく行為に、地域の人から「うるさい」という匿名の電話が相次いだためだ。
2006年に住職を引き継いだ今井さんの大みそかの仕事は、「除夜の鐘はやっておりません」と書いた掲示板を出し、鐘をつく撞木(しゅもく)をロープで固定することだった。
だが、鳴らない鐘は「死んだ鐘」。ただぶら下がる鐘の存在意義は一体何なのか――。そんな思いを抱くようになった。
鐘には今井さんの祖父の13代目の思いも込められている。戦中の金属類回収令で鐘を供出。戦後、探し出そうと訪ねた工場で、鐘が溶かされてしまったことを知った。
悔し涙を流した祖父は、檀家(だんか)の支援で、1955年に鐘を復活させた。
「祖父や寄進してくれた人の思いを無駄にしたくない。でも、うるさいという声にも配慮しないと」。そう考えた今井さんは地域を巻き込み、2014年に午後2時から始まる「除夕(じょせき)の鐘」として復活させた。
昨年には大みそかの夕飯の支度がしやすいよう、正午に時間を変更。当日は多くの人が参加した。
全日本仏教会によると、除夜の鐘には、梵鐘をつくことで煩悩をなくし、新年を迎えるという意味があると伝えられている。つく時間は大みそかの午後11時過ぎからが多いが、寺によって異なるという。
大澤寺では時間の前倒しによる利点もあった。昼間は足元もよく見え、つまずきにくい。子どもからお年寄りまで幅広い世代が参加しやすく、地域住民同士の交流につながる。
今井さんは「伝統も文化も大切だけど、みんなが楽しければ、それでいいんじゃないかな」。
今年も、31日の正午から鐘をつく。
除夜の鐘、お昼につく寺 「うるさい」に配慮、利点も
「除夜の鐘」を大みそかの昼につく寺が、静岡県牧之原市にある。「うるさい」という苦情に配慮してやめた鐘を、再開するにあたってたどり着いたアイデア。明るい時間の鐘には思わぬ御利益もあった。
約450年の歴史を持つ大澤寺(だいたくじ)。十数年前、現住職の今井一光(いっこう)さん(58)の父である14代目住職が、除夜の鐘を中止した。
夜中から未明にかけて鳴り響く梵鐘(ぼんしょう)の音や、除夜の鐘が終わっても訪れた人らが鐘をつく行為に、地域の人から「うるさい」という匿名の電話が相次いだためだ。
2006年に住職を引き継いだ今井さんの大みそかの仕事は、「除夜の鐘はやっておりません」と書いた掲示板を出し、鐘をつく撞木(しゅもく)をロープで固定することだった。
だが、鳴らない鐘は「死んだ鐘」。ただぶら下がる鐘の存在意義は一体何なのか――。そんな思いを抱くようになった。
鐘には今井さんの祖父の13代目の思いも込められている。戦中の金属類回収令で鐘を供出。戦後、探し出そうと訪ねた工場で、鐘が溶かされてしまったことを知った。
悔し涙を流した祖父は、檀家(だんか)の支援で、1955年に鐘を復活させた。
「祖父や寄進してくれた人の思いを無駄にしたくない。でも、うるさいという声にも配慮しないと」。そう考えた今井さんは地域を巻き込み、2014年に午後2時から始まる「除夕(じょせき)の鐘」として復活させた。
昨年には大みそかの夕飯の支度がしやすいよう、正午に時間を変更。当日は多くの人が参加した。
全日本仏教会によると、除夜の鐘には、梵鐘をつくことで煩悩をなくし、新年を迎えるという意味があると伝えられている。つく時間は大みそかの午後11時過ぎからが多いが、寺によって異なるという。
大澤寺では時間の前倒しによる利点もあった。昼間は足元もよく見え、つまずきにくい。子どもからお年寄りまで幅広い世代が参加しやすく、地域住民同士の交流につながる。
今井さんは「伝統も文化も大切だけど、みんなが楽しければ、それでいいんじゃないかな」。
今年も、31日の正午から鐘をつく。
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482633900/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:46:34.70 ID:Nv5CQqgu0.net
匿名の電話()
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:02:17.72 ID:7Nc05s6E0.net
>>3
寺より前からあった家なのかねぇ
日本の文化風俗がきらいな人たちなのかねぇ
寺より前からあった家なのかねぇ
日本の文化風俗がきらいな人たちなのかねぇ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:50:07.83 ID:exSQtUCs0.net
除夜の鐘という言葉が死んでしまうな
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:48:53.81 ID:jtGGMMKy0.net
除昼の鐘がなる
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:50:34.17 ID:KBPSgy/80.net
近所の人は大迷惑なんだよねー
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:57:50.56 ID:DzHIYib40.net
>>9
後から引っ越してきたくせに
後から引っ越してきたくせに
79:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:20:56.35 ID:WN69Hu0F0.net
>>28
これな
これな
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:59:35.78 ID:EyWSWSwn0.net
>>9
迷惑だからと言って文化を捨てるのもどうかと思うけどな
迷惑だからと言って文化を捨てるのもどうかと思うけどな
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:51:40.20 ID:cLya3+d50.net
>>9
そんなとこには覚悟の上で済むべきだし
一年にいち度の文化になんで我慢できないの?
そんなとこには覚悟の上で済むべきだし
一年にいち度の文化になんで我慢できないの?
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:17:10.52 ID:790T2E8a0.net
>>9
実家は寺の前だがそんなでもないぞ
花火大会の方がかなり迷惑
文句は云わないけどな
実家は寺の前だがそんなでもないぞ
花火大会の方がかなり迷惑
文句は云わないけどな
180:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 13:33:28.19 ID:Yadzz0kU0.net
>>9
家にいながらに聞けて幸せという発想にはなるないのか?
自分は昔そうだったぞ
家にいながらに聞けて幸せという発想にはなるないのか?
自分は昔そうだったぞ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:51:08.40 ID:81yhHjHN0.net
嫌なら日本から出てけよ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:52:49.29 ID:R0iCFzFM0.net
洋鐘ならうるさいかもしれんが、和鐘でうるさいとか
あぁ静岡か
あぁ静岡か
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:55:26.70 ID:5uG3sDVN0.net
>>17
あの辺は工場勤務の外人が多いしな
あの辺は工場勤務の外人が多いしな
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:55:35.45 ID:m1GvR2ru0.net
宗教の自由だ!
三ヶ日、朝までガンガン鳴らしたれ!(*`・ω・´)
三ヶ日、朝までガンガン鳴らしたれ!(*`・ω・´)
78:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:19:47.17 ID:lZW4HHAW0.net
>>25
イスラム教には配慮して、豚肉禁止とか、室内で頭巾とか、変な時間に座り込んで礼拝とか
日本古来の宗教のほうは弾圧される謎
イスラム教には配慮して、豚肉禁止とか、室内で頭巾とか、変な時間に座り込んで礼拝とか
日本古来の宗教のほうは弾圧される謎
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:56:37.86 ID:eHXjiIn40.net
人々の心が変わったとかいうけど
かつては年末年始まで出勤させるアホ会社はなかったからだよな
かつては年末年始まで出勤させるアホ会社はなかったからだよな
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:57:28.17 ID:GIdiWBcf0.net
昔は決まって定時に鐘が鳴ってたけどそれすらダメなのか 遠くのかすかに聞こえる鐘の音は良かったのにな
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 11:58:03.58 ID:S+GZ5GAK0.net
粋な行事がどんどん無くなるな
これが文化侵略か
これが文化侵略か
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:00:27.75 ID:N6F6al740.net
>除夜の鐘が終わっても訪れた人らが鐘をつく行為
問題はこれだろ、いつまでもダラダラ鳴らされたらたまらん
問題はこれだろ、いつまでもダラダラ鳴らされたらたまらん
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:02:37.49 ID:wnnit2oz0.net
>>39
初詣客が鳴らすから、年越しと正月3ヶ日の昼は鳴りっぱなし。
他でも参拝客が鳴らしていくぞ
初詣客が鳴らすから、年越しと正月3ヶ日の昼は鳴りっぱなし。
他でも参拝客が鳴らしていくぞ
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:11:23.42 ID:N6F6al740.net
>>44
え、そんなことになってんのか・・・そらクレームくるわ
俺が参拝する寺は年越しの除夜の鐘以外は撞かせてくれないぞ
しっかり108つで区切るか、時間制限あるかのどちらか
え、そんなことになってんのか・・・そらクレームくるわ
俺が参拝する寺は年越しの除夜の鐘以外は撞かせてくれないぞ
しっかり108つで区切るか、時間制限あるかのどちらか
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:04:38.04 ID:OKjvPaQS0.net
いや除夜の鐘自体止めろっつうはなしだよ。
宗教行事を無理やり関係ない人間に聞かせるなよ。
不必要な文化は廃れていいと思う。
除夜の鐘なんて中国韓国などどこ見てもやってないよ。
宗教行事を無理やり関係ない人間に聞かせるなよ。
不必要な文化は廃れていいと思う。
除夜の鐘なんて中国韓国などどこ見てもやってないよ。
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:07:15.72 ID:wnnit2oz0.net
>>51
無理矢理聞きに来てるのは、止めろと言ってる奴だろ?アホか。
聞こえんところに住めよ。祭りや御輿や練り歩きとかも、無いところにな
無理矢理聞きに来てるのは、止めろと言ってる奴だろ?アホか。
聞こえんところに住めよ。祭りや御輿や練り歩きとかも、無いところにな
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:15:56.62 ID:5uG3sDVN0.net
>>51
正月の爆竹禁止にしてから言え
正月の爆竹禁止にしてから言え
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:18:00.42 ID:ap2G1w7E0.net
>>51
ここは日本
中国韓国どうでもいい
ここは日本
中国韓国どうでもいい
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:05:43.10 ID:FM2YRT7/0.net
こういうのって世の対応に味をしめたどっかの宗教団体がクレームつけてんじゃねーの?
65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:11:04.17 ID:6ZAHzNgE0.net
あとから住みついた近隣の連中と関わらない方がいい
火事が起きても寺の境内を避難場所として使わせなくともいいかも
火事が起きても寺の境内を避難場所として使わせなくともいいかも
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:23:24.46 ID:eUQl+EOW0.net
年の瀬の夜一晩くらいでガタガタ抜かすアホとそれを真に受けるアホ
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:24:56.50 ID:/XpKdJjv0.net
>>83
匿名の電話が相当しつこかったんだろ
それこそ日本に謝罪と賠償を要求するあの国位に
匿名の電話が相当しつこかったんだろ
それこそ日本に謝罪と賠償を要求するあの国位に
97:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:31:46.49 ID:gpp949CU0.net
>>87
あぁ…(納得)
あぁ…(納得)
88:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/12/25(日) 12:25:03.22 ID:WOmmf2B80.net
少数の基地外の意見ばかり聞き入れていたらキリないな。
なぜ大晦日なのに除夜の鐘鳴らさないんだってクレーム入れるか。
関連記事
餅つき禁止!? 年末年始恒例なのに 自治体規制に住民反発も
小籔千豊怒り「餅つきなんて無くせえい!全部規制せえい!」
うるさいとクレームを受け「除夜の鐘」の自粛相次ぐ。「餅つき」「盆踊り」「豆撒き」等、他の伝統行事も
なぜ大晦日なのに除夜の鐘鳴らさないんだってクレーム入れるか。
関連記事
餅つき禁止!? 年末年始恒例なのに 自治体規制に住民反発も
小籔千豊怒り「餅つきなんて無くせえい!全部規制せえい!」
うるさいとクレームを受け「除夜の鐘」の自粛相次ぐ。「餅つき」「盆踊り」「豆撒き」等、他の伝統行事も
この寺のサイトやブログ見たら、厚木基地の騒音問題の訴えてた方に肩入れしたり、この除夜の鐘→除夕の鐘の件に批判的な意見を宗教弾圧だとか発言しててパヨクぽい気がしたんだけど。
寝る時に聴こえてくる除夜の鐘の音結構すきなんだけどなー
これでまた日本の仕来りの一つが破壊できたな。しめしめ。