1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:03:10.666 ID:skN3bmqSp.net
なんか縛りあるんか?
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:04:12.076 ID:Tc5WXYs7d.net
ボーカルいないのかよ
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:04:53.833 ID:skN3bmqSp.net
>>2
バンドって言ってんだら
バンドって言ってんだら
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:05:37.627 ID:CBJnJYML0.net
インストバンドもあるしね
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:05:47.329 ID:dTYMak570 BE:898066605-2BP(1000).net
キーボードの場合もあるし
元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1488585790/
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:06:10.057 ID:Zl6sCF1j0.net
ベースドラムピアノだってよくある
ギターベースピアノもある
ギターベースピアノもある
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:07:10.728 ID:skN3bmqSp.net
>>6
すくねーだろ
一般論みたいに語るな
すくねーだろ
一般論みたいに語るな
67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 10:01:12.821 ID:ul5/R2mu0.net
>>7
お前はどんだけのバンドを把握しきっているんだ
お前はどんだけのバンドを把握しきっているんだ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:09:35.156 ID:Zl6sCF1j0.net
>>7
世界的に見れば一般的にある
世界的に見れば一般的にある
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:10:34.718 ID:skN3bmqSp.net
>>12
ここは日本な。世界の話なんてすんな
ここは日本な。世界の話なんてすんな
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:27:17.539 ID:+cR2OnpQ0.net
>>17
最初に前提を言わないお前が悪い
最初に前提を言わないお前が悪い
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:07:39.229 ID:tJXYzY+90.net
別にロックにこだわらなきゃなんでもいいよ
オーケストラだってバンドだし
オーケストラだってバンドだし
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:08:33.013 ID:jRizmnoQ0.net
スリーピースよりもギター、ギターボーカル、ベース、ドラムが一番多い
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:09:45.773 ID:aBaZT1w9p.net
元はブルースからの発展でその際に一ジャンルとしてギター、ベースギター、ドラムが使われているのもあった
その一ジャンルを元にしてジャズやロックに発展したため
その一ジャンルを元にしてジャズやロックに発展したため
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:11:32.160 ID:skN3bmqSp.net
>>13
なんでブルースはその構成になったの?
なんでブルースはその構成になったの?
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:09:53.958 ID:NMAoBFS30.net
倍音の出しやすいギター
パーカッションの詰め合わせのドラムキット
ベースは取り扱う音楽性から最適の低音楽器
隙のない構成やんけ
パーカッションの詰め合わせのドラムキット
ベースは取り扱う音楽性から最適の低音楽器
隙のない構成やんけ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:12:04.101 ID:skN3bmqSp.net
>>14
え、ドラムとベースの説明適当すぎんか?
え、ドラムとベースの説明適当すぎんか?
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:10:01.406 ID:rxYXR0xS0.net
縛りなんてない。
1の目にそう映ってるだけ。
1の目にそう映ってるだけ。
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:12:00.880 ID:aia6teIm0.net
確かロックの元祖が3ピースだったから
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:13:13.345 ID:60SQ+iTE0.net
ドラム、ベース、キーボードもあるよ
ELPとかええ音だしとる
ELPとかええ音だしとる
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:13:22.182 ID:pz0p07ph0.net
ちょっとは自分で考えろや
ゆとりかよ
ゆとりかよ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:14:21.172 ID:skN3bmqSp.net
>>24
本物のゆとりはゆとり返しするよな
本物のゆとりはゆとり返しするよな
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:13:45.540 ID:skN3bmqSp.net
俺はもうちょい新しい楽器が出てきてもいいと思ってる
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:14:29.593 ID:/wPuqI0I0.net
例えば他に何が合いそうか書けよ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:15:23.292 ID:skN3bmqSp.net
>>28
おでん
おでん
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:16:49.134 ID:/wPuqI0I0.net
>>29
そういうのいいから
そういうのいいから
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:18:21.506 ID:skN3bmqSp.net
>>32
ほらすぐそうやって受け入れないだろう。それが現代の音楽の幅を狭めてるんだよ
ほらすぐそうやって受け入れないだろう。それが現代の音楽の幅を狭めてるんだよ
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:20:11.739 ID:ss4DJNnUM.net
>>34
おでんをどう使うんだ?
おでんをどう使うんだ?
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:18:53.110 ID:/wPuqI0I0.net
>>34
そういうのいいからはやく書いて
そういうのいいからはやく書いて
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:20:41.465 ID:skN3bmqSp.net
>>35
まずお前が受け入れろ
まずお前が受け入れろ
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:17:54.822 ID:ss4DJNnUM.net
自信がないからボケてごまかしてくスタイル
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:15:59.415 ID:Zl6sCF1j0.net
まあロックはエレキギターをアンプの音量あげてみたら音が歪んでしまったことをわざと利用してそれを模倣してファズやディストーションサウンドで演奏するところから始まるからな
エレキギターはありきになるだろう
エレキギターはありきになるだろう
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:16:17.762 ID:jRizmnoQ0.net
バンドやろうと思って始めたらその構成でコピバンなりなんなりやるからそれが一番やりやすいだろ
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:20:49.515 ID:Rk1uwTTZ0.net
まずはギターありきで最低限ベースとドラム要る
野球で言ったらピッチャーキャッチャーバッターがいないと成立しないようなもんだな
野球で言ったらピッチャーキャッチャーバッターがいないと成立しないようなもんだな
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:21:11.031 ID:arSotimr0.net
もともとジャズなんかでピアノベースドラムの構成がテンプレだったのにエレキギターが発展して幅広いジャンルに使えるようになったからギターベースドラムが普及したんじゃないかな
あとピアノよりギターの方が安価で場所も選ばないし潜在的プレーヤーが多かったのも理由の一つかもしれん
あとピアノよりギターの方が安価で場所も選ばないし潜在的プレーヤーが多かったのも理由の一つかもしれん
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:23:14.634 ID:skN3bmqSp.net
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:29:50.491 ID:nGZoeY+Bd.net
>>44
つまんねー
つまんねー
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:31:12.189 ID:+cR2OnpQ0.net
>>44
こんなのシンセサイザーで充分
こんなのシンセサイザーで充分
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:23:48.362 ID:RWtXSWdza.net
冷蔵庫と洗濯機とギターで構成されたバンドがあった気がするんだが思い出せん
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:24:46.973 ID:RWtXSWdza.net
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:27:45.690 ID:7waDM+P5r.net
リズム隊がしっかりしてたら上モノはギターじゃなくて鍵盤でもいい
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:35:15.561 ID:sErg2aR+0.net
バンドって言葉は別に楽器集団という意味だけじゃなく日本語で言えば「束」や「集」みたいな意味合いに近いと思うんですけど(名推理)
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 10:07:15.747 ID:PYaACn0q0.net
GLAYってドラムいないよな
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 10:14:02.754 ID:F5tPKHJj0.net
>>68
永井の利光の方がいるじゃん?
永井の利光の方がいるじゃん?
70:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 10:15:12.439 ID:AbQD0sWA0.net
ギターが鍵盤になってるパターンもあるけどね
ロックの基本要素がその3つだからそうなりやすい
ロックの基本要素がその3つだからそうなりやすい
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 10:18:48.923 ID:AlVKlwti0.net
バンドでピアノってどうすんの?
持ち運び大変だろう
持ち運び大変だろう
73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 10:27:01.691 ID:UICdEu1x0.net
ピアノは持ち運ぶものじゃなくて演奏する場所にあることが殆どだろう
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:23:38.409 ID:UICdEu1x0.net
別にギター単体でもバンドっぽいことできるし
必要な音が揃ってればいいんじゃね
必要な音が揃ってればいいんじゃね
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/04(土) 09:25:31.245 ID:3cpL4LIbd.net
つまんねえクソスレ立てんなゴミがセンスの欠片も感じねえわこの1からはな
今聴くような音楽の成り立ちを調べるとなかなか面白い。南北戦争や第一次大戦・禁酒法・公民権運動。アメリカで起きたいろんな出来事がその都度音楽環境を激変させ、その煽りの中から新しい音楽表現やバンドスタイルが産まれていったんよ。
TMN「せやな」YMO「お、おう・・・」和楽器バンド「視野狭すぎwwwww」
よくある同じような楽器編成で王道コードでたまに変拍子入れて、ほっそいカマ声で意味不明な歌詞歌っとけばロキノンにでれるよ
TR-808とTB-303だけでおk
※5web上のシミュレーター触ったら楽しくなっちゃったwそういえばPLASTICSの中西さんも逝ってしまわれたね…
ベースとドラムっていうリズム隊の上にコードやメロディ奏でるギターがのっかるんやで
今日日ピコ太郎の音源もTR-808だしな。BB&Aとかstuffとかひろみとかクリムゾンとかいろいろあんのよ!
どれも音楽を組み立てる上で最低限、必要なパートだから。ギターはギターである必要はないにしてもその役割を果たす何かしらの楽器はやっぱり要る。足したい物があれば足せばいいと思う。
高音中音低音リズムメロディそれが担当できてある程度バリエーション持たせられるならなんでもいい。あとこの>>1アホすぎ
クラフトワーク「…(ポカーン)」