ニュース速報VIP

よく考えたら転売って普通の商売じゃね?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:23:12.457 ID:HQp14xhs0.net
何が悪いのかよくわからん

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:24:28.614 ID:LKzr9qIHa.net
卸業者から仕入れて売るのとは違う
欲しくもないのに買い占めて荒らすから問題になってる


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:26:08.558 ID:HQp14xhs0.net
>>2
卸業者はほしいから買うの?違うでしょ
金になるから買うんでしょ
どう違うのかマジでわからん


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:49:12.616 ID:txlhXDBe0.net
>>7
小売から更に下ろすから出回る在庫が減少して迷惑って話だろ
なんで「欲しい」「欲しくない」になんの





元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490116992/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:24:43.220 ID:mONeQ+fg0.net
その商品が欲しい人間からしたら一人で何個も買っていって定価以上で販売するだなんてどう考えても嫌じゃない?

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:28:22.992 ID:HQp14xhs0.net
>>3
ほしいってのは単なる希望であって
ほしい値段で変えなかったから買ったやつを恨むってのは逆恨みじゃね?
オクでほしい値段で買えなかったからこれを競り落としたやつは悪者だ!って言ってるようなもんじゃね


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:34:08.533 ID:mONeQ+fg0.net
>>8
逆恨みだよ
だから嫌われてるんじゃん


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:36:36.354 ID:HQp14xhs0.net
>>14
逆恨みならわかるけど
さもその恨みに正当性があるかのように言うのは違うよね


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:25:34.157 ID:qK+AsvNF0.net
マジレスすると還元率の違いで不当

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:31:06.151 ID:cQSA0avcp.net
商売の手法の一つであることは認めるが
価格をつり上げるために商品の買い占めを伴うことが多いから嫌われて当然


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:32:27.307 ID:rTx88T950.net
悪くは無いけど卑怯

定価より高額で手に入れた事による不満が商品に向きやすいし

それに価格を下げるための企業努力や
価格を下げることで幅広く使って貰おうって考えをバカにしてる

例えば学生もターゲットにしたくて1980円で作った何かが1万とかで扱われ出したら
学生じゃなかなか買いにくい物になる

その結果、バイトしてて買えた奴と買えない奴との関係も気持ちの良い物ではない

幸せだと感じる人が激減するのは確か


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:34:09.131 ID:HQp14xhs0.net
>>10
ダンピング競争が正義って考え方もどうかと思うけど
アマゾンと軽運送とかそれで大問題なってるじゃん
ちょっとお客様甘えすぎじゃね?そんなに金が惜しいならちょっとは安く買う努力をすればいいじゃん


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:32:57.093 ID:+M0fXgFn0.net
買う奴が一番悪い

202:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 08:39:02.717 ID:X8wtZjhC0.net
>>11これだと思うけど
嫌なら買うな
買うってことは転売を必要としてるってことなんだから


203:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 08:44:21.834 ID:gbCs7rpWM.net
>>202
どっちか一方の責任なわけ無いだろ


205:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 08:49:43.455 ID:BKxEMzyPd.net
>>202
転売を必要としてるってなんだよ
転売屋から買わざるを得ない状況を他ならぬ転売屋が作ってる悪いんだろ


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:34:08.337 ID:Ab1+4oQd0.net
それ認めたら最初にコストかけて制作して売り出すインセンティブなくなるから

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:35:20.296 ID:HQp14xhs0.net
>>13
それは独禁法との兼ね合いもあるら政治の問題じゃね


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:01:16.061 ID:Ab1+4oQd0.net
>>17
法秩序的な問題と分かってるなら何が悪いのかの答えにはなってると思うが


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:02:35.793 ID:HQp14xhs0.net
>>55
悪いともいえない
そんな1bit的な問題じゃない
程度、バランスの問題だ


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:03:32.147 ID:Ab1+4oQd0.net
>>60
いや悪いだろ
やっぱ理解してないのか


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:05:55.247 ID:HQp14xhs0.net
>>63
悪くねえよ
そんな極端に振るもんじゃねえ
振ったら別の問題が出てくる


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:39:45.542 ID:7O4YIRjkr.net
「悪い」の定義にもよるんだが品物を扱う方からしても通常の消費者からしても転売行為はデメリットが大きく好まざる事ではあるよな
ただ違法ではない
だが悪くないともいえない


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:40:23.231 ID:3U/uCPq50.net
カカオ豆だって継続して安く買うために
あえて買い占めして価格高騰させてからの
バラ撒きで価格崩壊させてるし


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:41:02.599 ID:HQp14xhs0.net
自分が気が向いたときに適当な値段で買えるって言う手間を買ってんでしょ?
どっかで安く売ってたものを機会っていう付加価値をつけて手間賃上乗せで出すって別にそんなおかしくなくね?
むしろボランティアでやれってのかって言う
それがいやならもともと安く売ってたところに自分で買いにいきゃいいじゃん
それがめんどいから別の機会にかねだしてんでしょ


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:42:35.194 ID:74K/QTJVM.net
>>23
ネット通販の転売や、チケット等の買い占めは悪いってことか


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:50:50.269 ID:rTx88T950.net
>>23
元々、転売屋が買わなければ好きな時に買えるんだよ
それを買い占めて何倍も払うなら売ってやるよって脅しじゃん

それに販売元で買えって言うけど
買えない場合はどうなの?
販売元は売り切れで再販予定無しでネットには数百件も転売屋されてるとか

そんなの毒を飲ませておきながら解毒薬を全財産で買わせるような卑怯なやり方じゃん


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:53:07.047 ID:HQp14xhs0.net
>>43
それが適用されるのは限定的
なんでもそんなに都合よく買えないよ、そんなに世の中甘くない
買うやつがいるからはじめてある程度目に付きやすいところに出てくるんだ
お前の理屈が成立するならせどりなんて成立しない


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:55:57.795 ID:rTx88T950.net
>>45
プレミアと吊り上げは違うだろう


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:59:06.540 ID:HQp14xhs0.net
>>48
変わらない部分はむしか?
どちらも需要と流通量の兼ね合いだ


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:41:23.430 ID:tswpdsOE0.net
因みに東京都の条例では転売目的で購入した時点で罰則対象

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:43:31.414 ID:HQp14xhs0.net
>>24
自分で使うために買おうと思ってたけどやっぱりいらなくなったったが通用するようなざる条例でしょそれ


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:48:04.885 ID:tswpdsOE0.net
>>29
値段釣りあげるのが悪い


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:51:31.926 ID:HQp14xhs0.net
>>37
需要があるからある意味適正価格じゃん
プレミア価値を認めないなら国宝の寺なんて減価償却が終わった土地代だけのクズ物件って扱いになるぞ


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:54:50.015 ID:tswpdsOE0.net
>>44
適正価格にある意味もクソもあるか
そいつが買わなきゃ別の消費者には正に適正価格で買えたわけ
実際転売屋がライブのチケット買い占めて売りさばけずに大量に余って会場がら空きなんてことが起きてる
市場価格無視しして不当に釣りあげてんだろ


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:58:19.925 ID:HQp14xhs0.net
>>46
あたまわるいなあ
リサイクルショップで未開封品が安く売ってるのは適正価格なのか?
安すぎる んじゃないか?
それを買ってある程度相場に近い価格で売る
それって適正価格にどうでもよくて1円でも安く、自分にとって都合のいい価格で売れって言うモラルのかけらもない主張を
都合のいいオブラートに包んでるだけじゃないのか?


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:02:54.229 ID:tswpdsOE0.net
>>52
安すぎるという根拠がない
都合のいい価格?正規手段で買うからその安すぎるリサイクルショップより高い金払うことになるが?
邪推がお前の相手を批判する根拠かい


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:04:56.249 ID:HQp14xhs0.net
>>62
安すぎるの根拠は量販店や卸値だ


73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:07:48.560 ID:tswpdsOE0.net
>>66
それ根拠って言わんよ
それらがどうだからこう言えるってことが根拠


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:09:51.452 ID:HQp14xhs0.net
>>73
値割れで商売は成り立たない


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:01:32.705 ID:55b7hW9Vd.net
>>52
リサイクルショップで未開封品が安く売られてるなら適正価格だろ
何言ってんだコイツ


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:04:14.584 ID:HQp14xhs0.net
>>58
あほか
それが通るなら
それより高い価格を希望してるメーカーや高い価格で販売してる量販店の立場はどうなる


77:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:09:01.443 ID:rTx88T950.net
>>64
価値は買う側が考える物だろ
自分が所有すること前提なら俺にはモナリザは1000円でも要らないし

値段を吊り上げることで幾ら高くても欲しいって人以外を排除してるから
高くても売れる=適正価格は通らないんじゃない?
適当に考えたからおかしいかも知れんが


81:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:10:58.759 ID:HQp14xhs0.net
>>77
そう、この価格では俺はいらないという問題だ
つまりそう思うのなら買わないか、よそで買えばいい


72:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:07:40.251 ID:55b7hW9Vd.net
>>64
リサイクルショップの話だろ
お前頭ついてるの?
リサイクルショップの店頭に並んでる時点で中古扱いなんだよ


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:09:51.452 ID:HQp14xhs0.net
>>72
それは単なる印象の問題でしかない
明確な線引きがない


85:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:12:48.702 ID:55b7hW9Vd.net
>>78
印象とかじゃなくて販売に対しての法的の問題なんだが
やっぱ頭悪いんだなそれとも知識がないで騒いでるのか


88:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:15:15.716 ID:HQp14xhs0.net
>>85
問屋を介さなきゃ新品じゃないなんていう法はないだろ
そもそもそこ重要?都合のいい言葉探しをしてるだけじゃね?


98:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:22:25.197 ID:tswpdsOE0.net
>>88
それはなぜ?
コンビニは少なくとも消費者が他で購入できなくなる物品の不当な価格つり上げは行っていないしメーカー希望小売価格を上回っていない
それに物品そのもの以外にもいつでもコンビニに行けば物が買えるという付加価値もついている


93:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:19:01.701 ID:MMckMsVTd.net
>>88
その言葉遊びで違法かどうかが決まるんやで


91:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:18:34.257 ID:55b7hW9Vd.net
>>88
あるけど
古物商法調べてきなよ


94:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:20:42.515 ID:HQp14xhs0.net
>>91
ざる
客観的に新品といえるものを法的にクリアカットに判断するのは難しい
あと、古物商は別に古物ばかりを扱ってるわけではない


99:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:22:40.975 ID:55b7hW9Vd.net
>>94
リサイクルショップは古物取り扱いだよ


104:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:26:48.386 ID:HQp14xhs0.net
>>99
認識の錯誤問題はそう簡単じゃない
新品未開封品とかかれたものを新品同様の値段で買って
それを詐欺だと訴えても鼻で笑われるだけ
都合よすぎ


108:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:29:25.986 ID:55b7hW9Vd.net
>>104
人を錯誤させようとして利益を出したならそれは詐欺罪だね
犯罪です
別に転売を否定はしてないよ
ただしやるなら古物商の許可とれや


112:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:30:26.509 ID:HQp14xhs0.net
>>108
いや俺はとってるけど


107:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:28:44.238 ID:tswpdsOE0.net
>>104
あー無知だからクリティカルなミスしたね
古物営業法2条
認識とかそんなんじゃなくて明確に中古だって定義されてんだなあ


112:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:30:26.509 ID:HQp14xhs0.net
>>107
それを法的に証明するのは難しい


117:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:33:02.010 ID:tswpdsOE0.net
>>112
証明も何もそう書いてある
どういう問題があって難しいかいってみな


122:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:34:41.897 ID:HQp14xhs0.net
>>117
誰がそんなテレホンパンチを放つんだよ
区別ができない


127:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:36:08.652 ID:tswpdsOE0.net
>>122
何に対して区別ができないと?
法的にどういうものが中古で新品であるかは明確に定義されているということだぞ?
見た目じゃ中古か新品かわかんないよ!ってのは別の話


130:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:37:21.417 ID:HQp14xhs0.net
>>127
錯誤させようとして錯誤したという線引きが難しいって話


134:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:39:14.809 ID:tswpdsOE0.net
>>130
なんの話してんだお前
リサイクルショップが新品(未開封)と表示することと転売になんの関係が?


131:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:38:19.438 ID:55b7hW9Vd.net
>>122
だからリサイクルショップで売ってる時点で法的に古物扱いなんだって
新品に近いから価格が高いですっても安いですってもそれは適正だろって最初から言ってるだけ


136:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:41:11.272 ID:HQp14xhs0.net
>>131
転売でもそれが成り立つよね
各売り場でのガイドラインに従った商品の評価を手持ちに適用して売ってるだけ


142:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:45:34.492 ID:55b7hW9Vd.net
>>136
俺最初から転売に関して否定の発言してないけど
お人形ごっこ楽しかった?
お前の無知な理論を正してやってただけだよ

ほんとに古物商の許可持ってんの?仮に持ってたとしてもこんな馬鹿な奴ばっかだと違法行為も知らずにしてんじゃねえかと疑うわ


148:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:48:01.909 ID:HQp14xhs0.net
>>142
お前が疑って何か効力があるの?通報でもしたら?


152:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:51:55.045 ID:55b7hW9Vd.net
>>148
なに個人の感想に突っ込んでるの?そんな反論しか出来なくなっちゃった?
ちなみに販売目的での卸売からの購入は犯罪だよ
勿論古物商の許可持ってるなら当たり前に知ってるだろうけどな


155:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:55:23.799 ID:HQp14xhs0.net
>>152
論?ええ?
個人の感想に対して個人の感想を述べたまでですが


161:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:57:35.355 ID:ibTXPrM30.net
>>155
お前の過去レスとか詳しく読んでないけど、お前の目的は何なの?
要するに「転売を問題視するな!」って言いたいわけ?

俺は「良心的な価格設定ならば問題じゃない」って言ってるけどそれは同意なの?


164:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:58:19.460 ID:5ZuGeWoJ0.net
>>155
反論はないんだねって言う感想述べただけだけど図星だったみたいだな
自分の無知晒して何も言えないみたいだからちゃんと勉強しろよと言っておくな


169:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 04:02:47.677 ID:HQp14xhs0.net
>>164
書正論には特に反論はないですね


68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:06:17.593 ID:tswpdsOE0.net
>>64
メーカーが値段設定失敗したら売れないだけ
量販店が高い価格で販売したら売れないだけ
だから消費者が出してもいいと思うような価格に収束していく
お分かり?


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:07:19.195 ID:HQp14xhs0.net
>>68
肯定ありがとうございます
その通り、消費者が出してもいいと思ってる価格だから転売が成り立つんですよ


80:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:10:57.289 ID:tswpdsOE0.net
>>71
非常に頭が悪い
購入者=消費者じゃない
消費者は購入者だが購入者が全て消費者と言うわけではない
消費者とは大勢の消費者を指す


84:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:12:05.362 ID:HQp14xhs0.net
>>80
その線引きが決定的に何かを分かつというのならぜひともその理屈を披露してくれ


89:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:17:01.752 ID:tswpdsOE0.net
>>84
簡単な話
経済学は皆が適切な判断をし、最も利益を最大にするための行動をとる
これが消費者
全く同質のたまねぎが二つ同じ場所で100円、110円で売られているとすれば100円しか買いようがないということ
これが消費者
もし110円の方を買う奴がいれば不経済的行動と言って経済学の対象から外れる
転売屋から市場を介さずワザワザ高い価格のものを買う奴がいるのであればそいつは消費者とは言えない
だが物は買ったのだから購入者である
それをその価格で買う奴がいる=適正価格ではなく、消費者が認める価格が適正価格なのである


92:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:18:46.110 ID:HQp14xhs0.net
>>89
ほう、ではコンビニは顕然たる消費行為をふもとに見下ろし我が物顔で屹立する巨悪だな


97:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:22:21.990 ID:L7tjPOTWp.net
>>92
頭悪すぎて草


124:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:35:40.126 ID:lZvXotd40.net
>>92
手間にかかるコストを理解してない馬鹿


128:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:36:31.983 ID:HQp14xhs0.net
>>124
それを言っといて
転売にかかる手間を理解できない大馬鹿ですか?


139:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:42:52.819 ID:E62NQ+Fwa.net
>>128
ていうかお前が買い占めるわけでなく価格も転売にかかる経費を乗せるだけならお前の言う通り別にいいんじゃね

やってることは問屋と同じだ

買い占めるわけでなく価格も経費と適正なマージンのみならな
まあそれでもその経費とマージン分高いお前の商品なんぞ売れないから現実経営成り立たないだろうが
コンビニは利便性があるけどお前にその利便性が提供できるとも思えん


140:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:44:13.367 ID:HQp14xhs0.net
>>139
なんか最後のほう個人的な希望のオンパレードでワロタ
エスパーすか


147:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:47:59.712 ID:E62NQ+Fwa.net
>>140
だから他の人の正規購入を阻まず価格も経費等から適正価格なら別にいいんじゃね

問題は正規購入を阻んで自分のマージン取る行為であって

コンビニは別に少ないものを買い占めてるわけでもなく、他のところと違う購入手段を提供してるからなんの問題もないぞ


150:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:50:44.030 ID:HQp14xhs0.net
>>147
あらまそれに当てはめると私の商売ってなんて健全なんでしょ
そもそも半分修理屋ですし


158:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:56:10.060 ID:E62NQ+Fwa.net
>>150
お前が買うことで他の購入希望者の機会を奪い、お前から買うしかなくなるようにした上でお前の利益を乗せた価格で売る
わけでなければ転売なんぞ別にかまわんだろ
問題は転売行為と言うより転売ヤーから買うしかなくなるようにする行為(買い占め)なわけで
不正競争な
そうでなければ客は無駄にマージン取る高いだけの商品は買わない自由を行使できるからな


82:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:11:57.086 ID:rTx88T950.net
>>71
どれだけ高くても買うって人達だけに限定してるだけじゃん
その手の人らは金額と価値を結びつけてないからそれは違うと思う


95:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:21:52.028 ID:qzf5btBN0.net
>>71
>その通り、消費者が出してもいいと思ってる価格だから転売が成り立つんですよ



転売カスって結局これなんだよなぁ
購入者がいるから需要と供給が成立してると思ってる
実際は、買い占めや横取りで自分達が不当に操作した相場なのに

転売は、商社や小売卸業とは決定的に違う
誰でも入手可能だった商品を先回りして手に入れ、独占する事で価値を吊り上げてるだけ

普通に買いたい人の購入機会を奪い、販売元の予測利益も減らしてる事を理解しような


102:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:25:18.888 ID:HQp14xhs0.net
>>95
不当?失礼な
不満があることと不当を一緒にしないでくれ
横取りってお前が買う権利はどんなに手厚く法的に担保されてるんだ?それこそ不当だろ
転売目的だというのなら何らかの法的措置を訴えればいい
いつから日本は法を曲解して死刑を行い輩がはびこる人治国家になったんだ?


109:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:29:26.821 ID:HQp14xhs0.net
>>102
仮にそれdに同意するとして
中古転売は?あと古物商の認可取ってるやつ珍しくないよ
十把ひとからげですか?
あとそいつが輸入してるとしてそれを新品として売るのは?
海の向こうの適正価格を盾にしてゆがめたってそりゃあんまりじゃないですかね?そうなにそのゆがみって錦の御旗を掲げるほどのご大層な門ですかね?


133:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:39:09.798 ID:qzf5btBN0.net
>>102
無理が出てきてるぞ

買う権利が担保されてるなんて言ってない、
転売カスは本当に商品を必要としてる人の買う機会を奪ってると言っている

10個の商品を100人が必要だと思ったら90人は買えない、これは普通の市場
転売カスは自分の儲けの為だけにそこに割って入り、10人どころか1人も正規の値段で買えなくしてしまう
無駄な存在でしかない事を自覚しような


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:42:22.581 ID:HQp14xhs0.net
買占めを許す企業に文句を言うべきじゃね?ルールに則って買ってるじゃん
ルール違反なら売ってくれないし


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:44:21.563 ID:7O4YIRjkr.net
>>27
少なくとも転売目的では買うなよって言ってるところは多い
それを判断する材料が無いからほぼ無意味だけどな


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:46:32.483 ID:qzf5btBN0.net
まーた転売カスが頭の悪い自己弁護か

違法じゃない!商社と同じ!って言うんだったら、
ダフ屋行為が禁止されてたり、
公式サイトが転売チケット無効にしたりしてる意味を考えような

そして、転売で得た利益は一切税務申告してないんだろ?どうせ
脱税は犯罪な


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:49:17.055 ID:HQp14xhs0.net
>>36
後半二行あからさまに言いがかりでワロタ
ネットでの売買なんてリスク考えたらどう考えても申告しといたほうが安く付くだろ


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:49:01.463 ID:autTQYzw0.net
ノークレームとか言ってリスク背負わないからゴミなんだよ
自分たちの利益しか考えてない


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:50:32.441 ID:74K/QTJVM.net
もう答えでてんだから1が何言おうが変わらねえよ

47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:55:45.894 ID:HQp14xhs0.net
買えばいいじゃん、安くで売ってるんだから
だから買って売るやつがいる
んで、いつでも安く変えるならそんなあほな値段の付いたものは一切売れないはずだが実際はそうじゃない
アマゾンを例に挙げると、まったく同じ商品でもランキングの違う二つのページが存在してそのどちらからも一定量が売れるなんていう現象が存在する
それはいつでも最安値で買うのは簡単だという主張と決定的に矛盾する現象だ


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 02:57:00.200 ID:74K/QTJVM.net
もう黙ってろよw
みんな転売は悪だと思ってるから何言っても変わらんっつの


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:00:44.413 ID:Fpu/h5450.net
1みたいなのは一度痛い目みないと分かんないんだと思うの

57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:01:22.545 ID:HQp14xhs0.net
>>54
たとえば?


118:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:33:14.920 ID:kJpJuK5l0.net
セーフだとしてもけっして心うれしい、あこがれる商売じゃないことは確かだよね
たぶん今後以来栄光絶対なりたい職業ランキングには上がらないと思うし、そこそこ民度も低いし
ていうか転売って職業なのか。


125:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:35:50.232 ID:HQp14xhs0.net
>>118
開業届けを出してりゃそれは職業ですよ


123:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:34:57.276 ID:tswpdsOE0.net
市場価格ガン無視して生きてる小売があるなら見てみてえなw

129:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:36:58.518 ID:kJpJuK5l0.net
パパの職業チケット転売屋とか俺なら恥ずかしくて絶対言えん

132:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:39:02.495 ID:HQp14xhs0.net
錯誤させようと錯誤させてるに違いない!なんて思いっきり藁人形論法ですよね
それをやるやつが法モラルをどの面下げて語りますかね


135:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:40:46.370 ID:s64ukq1Fa.net
法律違反

138:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:42:02.070 ID:HQp14xhs0.net
>>135
法の拡大解釈による十把ひとからげには飽き飽きだよ
法を法とも思わないならずものはどっちだか


159:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:57:05.079 ID:s64ukq1Fa.net
>>138
俺の解釈は一度も述べてないのに所見でよく十把ひとからげにできたな


144:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:46:26.495 ID:MMckMsVTd.net
>>138
拡大でも何でもなく古物商を取ってない場合営業性があるかどうかが問題。それを決めるのは客観とかいうがばがばなあれ

要するに偉いのにアウトって言われたらアウトなやつ
転売は
違法ではないが認められてはいない


141:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:45:01.548 ID:ibTXPrM30.net
価格設定がぼったくりだから問題になるんやんか

核心を見謝ってるぞ


145:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:46:35.550 ID:HQp14xhs0.net
>>141
古物商が安売りするのと同じ、需要に合わせた価格ですが


146:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:47:50.163 ID:ibTXPrM30.net
>>145
何いってんの?
希少価値が高いから値段が高くても需要があるんだろ?
結局、足元みて利益得ようとしてるのが気に入られないから問題になるんやん


149:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:49:27.269 ID:HQp14xhs0.net
>>146
気に入らないがすなわち問題なら世の中問題だらけですよ
世の中他人がいてお前の気に入ることばかりでないのは自明だから
アロマオイルでもたくのが建設的じゃないですかね?


151:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:51:45.688 ID:ibTXPrM30.net
>>149
つまり「良心的な」価格設定ならば何も問題にならないし、むしろ購入する側からしたらもう一度手に入るチャンスが得られるわけだからWin-Winのはずだろ?
それがこんなに問題にされるってことはその価格設定が相当悪質なものだからじゃん
転売事態を問題視し照る訳じゃないよ?
その価格設定が問題なのよ?


155:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:55:23.799 ID:HQp14xhs0.net
>>151
それって一部の事例を一般化してるんじゃないですかねえ?
他人を攻撃するときに声のでかい馬鹿の判断能力なんて底まで私は信頼をするに足るものだとは思えませんけど
事実ダフ屋が悪だから転売把握だなんていうトンでも理論を真顔で言うやつがいくらでもいるんですよ


143:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:45:39.853 ID:v6Je5U66M.net
 こんにちは。

 販売される物にもよりますが、一例を……

 ほぼすべての都道府県にはいわゆる「迷惑防止条例」と呼ばれる条例があり、その中で乗車券、コンサートチケット等の不当な売買行為(ダフヤ行為)を禁止しています。
 普通こダフヤは、低下より高く売るのが通常ですが、条例で言うダフヤ行為は、定価以下で売ることも含まれます。

 もっとも、条例に違反したといえるためには、乗車券等を「転売する目的で得た」場合に限られます。したがって、例えば、友人と一緒に行くはずだったコンサートに友人が来れなくなってしまったために、余ったチケットを売るような場合は該当しないことになります。
 ただし、そのチケットが転売目的で入手されたものなのか、それ以外の目的であったのかを客観的に判別することは困難ですから、そのオークションでは、法に抵触しないと言う事を考え、転売禁止のものはそういう取り扱いにしているんでしょうね。

>確かに商品には「転売禁止」と記載されておりますが、正当な取引で購入し、所有権が当方にあるものをどのように処分しようが自由だと思うのです。そもそも、転売できなければ中古市場など成り立ちませんので、「転売禁止」の条項自体が無効な条項ではないのでしょうか?

 「転売禁止」のものは、その製品の価値もさることながら、著作権的な面で価値があるものが多いです。
 例えば、パソコンソフトとかCDとかですね。中身をコピーされてから転売されれば、著作権料が入ってきません。この場合「著作権法」などの法律で保護されています。

 メーカーはゲームの開発及び製造のかかる費用をソフトの販売(使用権を認める)する事によって補おうとしている、かたや中古ソフト購入者はわずかな金額でソフトを買い取り、さらにそれがリサイクルされると、さらにメーカーの利益が損なわれます。

 こう考えると分かりやすいと思います。例えばパソコンソフトでしたら、代金を支払うことでメーカーから「ソフトの使用を許可されている」だけにすぎず、買ったことで著作使用権が移動したわけではないということです。
 つまり、「ソフトの使用を許可」とそれの「入れ物」(この場合CD-ROMですね)を買ったと言う事で、その「入れ物」を売るのはいいんですが、中身はあなたには売れないと言う事です。(「入れ物」だけ売っても買う人はいないと思いますが)


156:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:55:25.916 ID:xbZ09x/e0.net
めっちゃ学ありそうにレスしてるのが面白い
中身は読んでないけど笑
素人相手にそれ必要か


163:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:57:56.390 ID:UwDDiSY3M.net
>>156
必要あらへんわ


165:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:58:55.318 ID:E62NQ+Fwa.net
転売は転売でも俺の転売は変な転売じゃないんだからねッ!
って言いたいだけの為にスレ立てたんじゃねーのこいつ


167:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 04:00:41.985 ID:nY+be6C1d.net
ここまで一切読んでないけどコイツ転売屋なの?
クズじゃん


170:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 04:02:52.412 ID:E62NQ+Fwa.net
転売とか大層に言ってるけどただのリサイクル屋なんじゃね?

171:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 04:03:50.418 ID:HQp14xhs0.net
>>170
一般的には転売やよりリサイクル屋のほうが大層だぞ


174:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 04:06:05.503 ID:E62NQ+Fwa.net
>>171
ここでの大層は問題があるかどうか
このスレの立て方だと営利目的でないと偽ってチケット買って売るいわゆるたちの悪い転売ヤーのスレにしか見えない


173:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 04:05:57.316 ID:s64ukq1Fa.net
適正価格だ、需要があるから高く売れるって言うけど
価格は需要だけじゃなく供給でも決まることを忘れてないか
転売屋が買い占めるから釣り上がってんだぞ
普通に買わせてやれよ


180:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 04:12:14.622 ID:xbZ09x/e0.net
>>173
買い占めたら破産させてやればいい

無理だけどね

だからそんな事言っても成り立ってるからやる奴はやるよ


211:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 09:17:03.521 ID:s64ukq1Fa.net
必要としてるのは転売ではなく商品
必要とされてる商品を自分は不必要なのに買い占めてる奴らは社会に不必要


213:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 09:34:08.093 ID:zheYpvTSa.net
需要があるからやるとかいう転売屋がたまにいるけど
大きな勘違いだよな


74:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:07:56.879 ID:kJpJuK5l0.net
いいか悪いかじゃねえ
犯罪なんだよ!厳密には!


86:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/03/22(水) 03:12:55.049 ID:kJpJuK5l0.net
なんでお前ら法律に目を向けようとしないで個人の価値観だけで語ってんだよ
座談会かよ


コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    商社()

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    外車で言うところの正規輸入と並行輸入みたいなもんだな。まあ、買わなきゃどうでもいい話だよ。

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    納税してるかの問いにはさらっと流していた時点でお察し。納税しているかどうかは根本的な問題。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    どうにかして正当化したい転売屋であった

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    そこまで正当性を言うなら、転売じゃなくてちゃんと開業すればいいだけじゃん>>143にあるとおり、本来は業者でないと扱えないところをお目こぼししてもらってるだけ企業と素人のおいしいとこどりだけして他人に迷惑かけまくってるのに、「商売」と言えるわけないでしょ

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    資源輸入で商社は不可欠なんだよなぁその点、転売ヤーは100%購入者にとって不必要な存在

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まぁ税金はらってるならいいそうじゃなきゃ闇営業だから

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    税金納めていたらドヤ顔で正当な商売と主張できるのにしてないしなw

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売いかんといってもなぁ・・・転売だって、儲けが出る時と、儲けが出ないで在庫残ることもあるんだぞ?この世は転売でできているんだけどなぁ・・・ヤフオク出すと、手数料高すぎて、儲け食っちゃうんだよねみんなが欲しいものは結局手に入らないから、即買えるようにしている点ではいいんじゃないか?欲しい人と欲しい人が競って値段あげるからその値段になるだけで、限定品を買う為に、労力を使ってるんだから、労力使うか金つかうかだと思うけどなぁ

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自分がどう思っているかなんて何の根拠にもならないっての。30km制限の道を60kmで走って30kmの速度超過で切符切られて、60km制限だと思ったって言っても違反じゃないことにはならないのと一緒。

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    災害時に必需品買い占めて被災者相手に高額で売るカスってこういう思考なんですね。極論と屁理屈ばかりで醜い。

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売屋から購入した客も、転売屋が存在しなければ安く正規の手段で買えてた場合がほとんど人を幸せにしない商売は普通の商売とは呼ばない

  13. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※9働いたことあるか?税金払わないなら商売とは認められない税金払わず儲けられないならそもそも商売に向いてない

  14. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    単純に脱税してるよな。帳簿に載せないで裏での転売や仕入れで稼いでる。工事用の商品なんか正規で仕入れないで、安い店で買って工事してお客から金もらって、申告しなくていいからな。そういう業者いっぱいいる。ネットでもオークションに業者がいるって絶対おかしいよ。脱税してるよ。

  15. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    転売屋が商品買い占めているってことは同じチャンスが他の消費者にもあったってことだろヨーイドンで転売屋より先に買えばいいだけなのに

  16. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※9>みんなが欲しいものは結局手に入らないから、即買えるようにしている点ではいいんじゃないか?その「手に入らない」理由が多数の転売ヤーによる買い占めなんだよ1人2人ならそこまで害はないが、転売ヤーの増加にともない買い占められる数が膨大になった店舗やオンラインショップに在庫があれば、消費者は欲しい時に適正な価格で購入できるしかし、買い占めにより在庫がなくなると人気商品の場合は、入手できる手段を探し転売ヤーの元にたどり着くことになる転売ヤーの元で手に入れなければいつ買えるのかわからないなので適正価格以上でも仕方がなく購入するここで忘れてはいけないのは、店舗で売っていようが転売ヤーが売っていようが商品の総量は同じってこと転売ヤーが買い占めて転売したところで「即買える」ようになっていない店舗やショップに在庫があれば、消費者は適正価格で購入出来たのに…よって転売ヤーや消費者にとって害でしかないちなみに、店舗・ショップの在庫状況に影響を及ぼしているのはお前が自白してる>儲けが出ないで在庫残ることもあるんだぞ?買い占めた商品に思ったほど人が寄り付かなかったから在庫になっただけ、そのリスクは自分の愚かな行為の代償でしかないちなみにその在庫だって、店舗にあれば消費者は適正価格で購入している商品価値と見合わない価格を付けるから在庫になるだけだな

  17. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    有名な焼酎がべらぼうな値段で売ってるのをみるとなんだかなあって感じになるわ

  18. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    米11日本だとバッシングの対象だけどアメリカだと放っておけばいいんですよ高く売れると報道すればみんなが売りに行くから暴落するって予言する解説者がいたりする

  19. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※16よく言う意見で「転売屋がいなければ適正価格で買える」っていうのがあるけど本当かな確かに転売屋がいなければ適正価格で買える可能性は高くなる、少なからずねでも、例えばコンサートやスポーツのチケットなんかキャパに対して行きたい人は大勢いるわけだわそんな状況で転売屋がいなければ「必ず」買えるっていう、そのおこがましさね欲しい人はアンタ以外にも山ほどいるわけだわ、どんな自信?どこから湧いてくるの?むしろ俺は金を出せば「必ず」手に入る転売屋はありがたく思ってるわけだってヨーイドンでPCやスマホとか販売開始のときに待機できないもん行列に並んだりPCとスマホとにらめっこする手間や、ヨーイドンで買えない場合の運の無さそれを金出して買ってるわけだ

  20. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※16よく言う意見で「転売屋がいなければ適正価格で買える」っていうのがあるけど本当かな確かに転売屋がいなければ適正価格で買える可能性は高くなる、少なからずねでも、例えばコンサートやスポーツのチケットなんかキャパに対して行きたい人は大勢いるわけだわそんな状況で転売屋がいなければ「必ず」買えるっていう、そのおこがましさね欲しい人はアンタ以外にも山ほどいるわけだわ、どんな自信?どこから湧いてくるの?むしろ俺は金を出せば「必ず」手に入る転売屋はありがたく思ってるわけだってヨーイドンでPCやスマホとか販売開始のときに待機できないもん行列に並んだりPCとスマホとにらめっこする手間や、ヨーイドンで買えない場合の運の無さそれを金出して買ってるわけだ

  21. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ※19>転売屋がいなければ「必ず」買えるっていう、そのおこがましさね※16の文章でなぜそんな風に読み取った?俺はこう書いた>店舗で売っていようが転売ヤーが売っていようが商品の総量は同じこれが全て用意された商品数と求める消費者数が同じでも、商品数より消費者数が多くても入手可能な人数は商品数と同じにしかならない転売ヤーが売っているから必ず手に入るわけではない店舗で売っていようが転売ヤーが売っていようが入手可能な人数は同じよって、転売ヤーがいなければ商品数と同じ人数の消費者が、適正な価格で商品を入手出来る>だってヨーイドンでPCやスマホとか販売開始のときに待機できないもん>行列に並んだりPCとスマホとにらめっこする手間や、ヨーイドンで買えない場合の運の無さ>それを金出して買ってるわけだこれに関しては購入代行サービスみたいなのが出来てもいいかもねただ、それはこの話題とは別の趣旨になるから議論しようと思わない

  22. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    海外サイトで買い漁ってヤフオクで売るのはいいでしょ規模は違うけど商社と同じことしてるだけ

  23. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ここでも転売擁護派は一切税金のことは触れない、もー面白すぎてw反吐が出る。

  24. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    税金問題も何かあった場合の保障問題もクリアできない時点で商売は難しいでしょ。

  25. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    中国で土地バブルが始まった頃、不動産投資をできない低所得者層が始めたのが食料品の買占め小売から店へ販売される前に、小売から商品を買い、それを店側に売るという転売が横行しあっという間に中国国内では色々な食料品が値上がりしさすがにコレは不味いと中国政府がこういった行為を禁止し食料品の値段は下がった転売ってのはこういう事

  26. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    商売ってのは買って売るのが商売じゃなくて商品がメーカーから消費者の手に届くまでに付加価値を足していくのが商売なんだよ。小売はお客の近くに店を構えて商品を陳列するのが商売。問屋は小売店の近くで商品をプールして在庫管理をしやすくするのが商売。じゃあ転売は何してるのかって言ったら小売と消費者の間に横入りしてるだけだ。こんなの商売って言わねぇよ。

  27. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    一般的に悪とされる転売は品薄人気商品の買占めからくる経済的損失によるものでそれ以外の普通の商品を仕入れて高く卸す転売と混同したらいかん

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です