ニュース速報VIP

日本人ってだんだん総オタク化してきてないか??

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:28:55.471 ID:VN//Utmo0USO.net
大人が深夜アニメみてても許される時代になった

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:29:45.605 ID:Vb2DEJvR0USO.net
俺も水晶とかのクラスターを集めるようになったしな

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:29:54.545 ID:p1ziwZrQ0USO.net
それお前の周りがキモオタばっかりだからやで

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:30:56.860 ID:VN//Utmo0USO.net
>>4 あれ俺友達いたっけ




元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490992135/

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:30:57.411 ID:ezVefEvXHUSO.net
わかる
SNSがまさにそれだろ、昔は掲示板だのチャットだのはオタクだけのものだったし


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:31:39.394 ID:4uFlQ27VpUSO.net
オタクになると世界が狭くなるからね。
>>1がそう勘違いするのも仕方ないね


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:34:32.837 ID:VN//Utmo0USO.net
>>7 幼児向けアニメじゃない君の名はが大ヒット

大体ヒット作ってのはジブリやポケモンやコナンみたいに子供連れの大人たちも
参加してヒットするもんだが

君の名は違う


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:33:14.362 ID:qHefBOpJaUSO.net
日本人というかネットの世界でオタクの声がでかいだけじゃね?

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:33:57.458 ID:u9F0a9kl0USO.net
>>8
それだ


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:35:42.972 ID:l5tkT3zM0USO.net
アニメ=オタクというのが古いだけ
ファッションでやってる奴らはバブルでシャネルとか買ってた層となんにも変わらない

否定はしないが


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:37:17.864 ID:VN//Utmo0USO.net
>>13 だからそういう固定観念が昔はあったんだよ

アニメ=オタク

今はなくなったんだって。ファッションオタクやりリア充はうざいけど

要はオタク文化だったのが一般層にも広がってしまっているということ


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:40:59.415 ID:l5tkT3zM0USO.net
>>17
当時のアニメがコアで
それを見てた層がまとめてオタクって言われてたんなら
今のもっとコアな部分のファンをオタクと言うんだろうね

たしかに一般化してるのは間違いないね


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:35:56.137 ID:57gFprt80USO.net
電気街にカップルとかオシャレ大学生集団が普通にいるしな
正直落ち着かねぇ


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:39:53.113 ID:WRpbsYVB0USO.net
オタクにもジャンルがあるだろ

21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:39:56.288 ID:VN//Utmo0USO.net
昔は、いい年した成人が私はアニメ見るのが好きですと言ったら。うわきめえって考えるやつが多数だった

しかし今はそうではなくなった

もちろん今でも偏見はあるけどな


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:43:14.134 ID:5KV8NgJIdUSO.net
>>21
いや今でもキモいんですがそれは


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:46:55.287 ID:VN//Utmo0USO.net
>>28 おまえは昔と今をしらない。

子供がアニメを観るのは許されるが成人がアニメ見ますっていったら
ドン引きもいいとこだった

今はより市民権を得るようになったというだけ、完全な市民権でないだけで

君の名はなんていう深夜アニメに毛が生えたようなアニメを老人たちが観に行ってる時点で

一般化しているということ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:49:09.236 ID:5KV8NgJIdUSO.net
>>34
君の名は。は深夜アニメとは全然違うわ
綺麗で純粋過ぎる青春モノ
オタクアニメと共通点あるからって似て非なるものだよアレは


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:50:53.241 ID:VN//Utmo0USO.net
>>40 いやあの花とかその辺とたいしてかわらねえよ

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:42:25.383 ID:5KV8NgJIdUSO.net
でも学園アニメ見るより学園ドラマ見て育つ方が健全だと思うわ
なんか今の子ってかわいそう
ハルヒ俺妹とらドラ俺ガイルとかよりやっぱ野ブタごくせん花男イケパラでしょ
色々思春期ならではの大事なテーマとかも描いてるし


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:43:43.896 ID:h5gRQ8830USO.net
>>26
作られた理想の青春?くだらないよ
テレビに教育されてるな


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:46:21.719 ID:5KV8NgJIdUSO.net
>>30
いや、そりゃもちろん普通の奴は部活、恋愛、勉強、遊びにオシャレとか色々な思春期ならではの経験を経て大人になる訳だがオタクはそういう経験出来ないだろ?
だからアニメよりまだドラマの方がいいと思う


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:47:46.630 ID:h5gRQ8830USO.net
>>33
どういうオタク想像してるんだ?
一括りにしすぎだよ


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:46:56.830 ID:l5tkT3zM0USO.net
>>30
人間性行為でさえも学習するっていうからね
時代に合わせた水準があるって以外に大事な事じゃないかな


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:44:49.570 ID:l5tkT3zM0USO.net
関連商品を売るために”オタク”のハードルを下げる必要があったんだろうな制作サイドにも

32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:45:28.186 ID:gybpgWEF0USO.net
オタク=アニメオタクっていう考え方がバカ丸出しだな

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:48:54.951 ID:Xz0Nwjdp0USO.net
オタク=地味っていうイメージが薄くなってきた気がする

46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:52:16.394 ID:no3vwgPU0USO.net
普通にリア充と関わりめっちゃあるけど、お前らみたいな毎クール毎クールアニメ見るみたいなオタクは全くいないし
アニメたまに見るって奴もアニメの話題なんか全然しないぞ
リア充はちゃんとした趣味持ってるからオタクみたいにアニメにハマらない


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:52:17.112 .net
アニオタ=キモオタ
は短絡的だわな


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:54:45.426 ID:VN//Utmo0USO.net
>>47 だから昔はそのままだったんだよ

今はちゃうねんって話

今はどちらかというと容姿できめつけられるところはあるな

イケメンリア充がファッションオタクやってさらに自分の魅力高めるみたいなことなんて
昔はなかった。


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:53:05.642 ID:aMPl9X7u0USO.net
今でもジブリとディズニー、あと君の名はとか聲の形みたいに市民権得たもの以外はキモいと言われる
ドラえもん、クレしん、ニチアサアニメの映画版を観てるのが知られたら危ない人扱いだし
深夜アニメを見てるのを知られたらキモオタ扱い


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:53:49.164 ID:qHefBOpJaUSO.net
昔は人気アニメの視聴率は20~30%がゴロゴロしてたけど最近は20越えがほとんどない
深夜アニメは1%いけばいいほう
ネットのおかげでアニオタの声がでかいだけで比率とかは昔とたいして変わってないんじゃないかと思う


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 05:54:56.680 ID:5KV8NgJIdUSO.net
>>50
昔の人気アニメすげーな
今ドラマでもそんな言ったら超話題作なのに


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 06:00:04.324 ID:0uBSKfV50USO.net
昔はオタクって呼ばなかった層までオタクって呼んでるだけ

57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 06:02:04.240 ID:6fVgVlJC0USO.net
群れたい人はラインにソシャゲだな
カラオケと野球からソシャゲが共通の話題に


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/01(土) 06:04:27.443 ID:2MbkBNBA0USO.net
数十年後の年寄りは演歌の代わりにアイドルソングを聞き
時代劇の代わりに萌え日常アニメを見て
盆栽の代わりにガンプラを作り
畑仕事の代わりにブログ更新をする

マジでそんな時代が来る

関連記事
アニメイト入店時俺「…ウッ…クサッ…(またオタク達チェック柄ばっか着てるぞキメーな)」
会社からオタク辞めるか会社辞めるか迫られている・・・
俺のオタク部屋に付き合ってる頃の嫁を招き入れた時の衝撃の行動www

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    すくなくともマスコミが煽ってきたようなDQN馬鹿になるよりはマシだろう

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    中央値からズレてるのがオタクだろ深夜アニメ観てる層が増えてるけど、声優の追っかけしたりグッズ揃えたりするようなのはオタク

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    萌えアニメとか見てる人達は普通にオタクだと思う自分がオタクだということを認めたくないのかな

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    でも正直社会出て900名位の会社勤めてるけど自分の所属する場所変わっても十人中3・4人オタクでビビる生きやすい世の中になったもんだわ

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    昔より隠さなくていいからライトオタが普通に出てきただけ。会社でFGOのアルトリアが~とか話してる20前後の奴らみてると思うわ。昔なら人格否定、異常者、発覚してないだけの犯罪者。そのレベルで扱われかねない趣味だった。今みたいに気持ち悪いな~で済まないもの。まあ、総オタクとはいえないよ。無闇矢鱈に否定しないで、金儲けに使ってるから目につくようになっただけさ。

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    アニメ見るだけでオタク扱いとか性病より感染率高い

  7. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    さすがに君の名はと深夜アニメを比べるのは違う、あれはハウルみてえなもんそれにもっと言うと今でも一般人はアニメ見てるんだーとか言う奴はほとんどいない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です