ニュース速報VIP

大型免許の技能予約取れなさすぎてワロタwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:13:02.730 ID:oPOySMJy0.net
昨日入校したんだが今のところ最速の予約空き日が5月半ばだと

難易度が跳ね上がるのはまあ良いとしてこれ教習期限(9ヶ月以内)に間に合うんか・・・?


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:13:43.917 ID:PvvGzqu6d.net
なんとかなるっしょ

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:14:54.314 ID:oPOySMJy0.net
>>2
なるというよりするしか無いわな

まあ暇だから現役ドライバーよりは順調に進めると思ってるが


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:17:49.682 ID:xA9A3glLK.net
(´・ω・`)キャンセル待ちしなよ?

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:20:30.941 ID:oPOySMJy0.net
>>4
まあそれも手よな

電話予約不可らしいからその都度教習所行くのはなかなか面倒だが




元スレhttp://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491577982/

5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:19:32.776 ID:oPOySMJy0.net
運送は今でさえ人手不足言うてるが

先月から今度は大型まで3段階必要になったのに加えて
取ろうと思っても取れない状況がこのまま酷くなっていくんだとしたら


トラック輸送の市場崩壊待ったなしなのか


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:21:08.781 ID:11HV/o2Ia.net
>>5
三段階ってどういうことだ


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:25:22.237 ID:oPOySMJy0.net
>>46
最初から2tトラックで教習受ければ2段階で済むけど
高校生が乗りたいのはまず普通車なんだから準中型→中型→大型で3段階よねって

もちろん飛ばしも出来るだろうけど初期費用と時間が鬼のようにかかるわけで



59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:36:48.929 ID:5oTZ6iYka.net
>>52
普通→3年後に大型が一番ベターだろ。
期間はもちろん普通→大型と普通→準中型→中型→大型とか階段登るってフルビット免許狙いでなきゃ金と時間のロスだろ


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:39:11.384 ID:oPOySMJy0.net
>>59
教習費用調べてみよう
目玉飛び出るぜ


つか車がでかくなった分稼ぎが増えるんだから
そこから費用捻出するのが王道なんちゃうかな

というかハイエースだけで大型免許資金貯めるのって結構大変だと思うの


68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:48:23.631 ID:5oTZ6iYka.net
>>61
調べた。というか今の制度になる前の大型も似たようなもんだから知ってる。

ゼロから普通免許取得:約30万
普通免許持ちが3年後にいきなり大型教習:約40万
=計約70万

普通免許持ちが準中型取得:約17万
準中型持ちが中型取得:約15万
中型持ちが大型取得:約24万
30+17+15+24=約86万

というか直感的に考えてもショートカットと順番に全て満たすのとじゃ前者の方が時間もコストも安いだろ


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:51:55.438 ID:oPOySMJy0.net
>>68
どうでもいいが今の普通免許って30万すんのかよ・・・


それはさておき
ハイエースしか乗れない縛りで3年耐えてから40万捻出するより

エルフキャンター乗って少し手取り増やしてから中型に挑戦してってほうが
経験にもなるしトータルでは楽だと思わない?


72:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:53:14.796 ID:8AaTpPH50.net
>>71
2T車にのれるような機会に恵まれているならね


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:21:21.820 ID:mBcAjll+0.net
大型再試験2万近く取られるよな

一回落ちて2回落ちたら諦めるレベル


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:22:55.034 ID:oPOySMJy0.net
>>7
せやねん合わせて1万8千必要だとさ


車そのものが高いってのは分からんでもないが
結構足元見られてる気がする


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:24:07.412 ID:v1aFNWgh0.net
一番の難所は深視力なんだよなあ

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:26:43.642 ID:oPOySMJy0.net
>>9
普通車二輪は片目で視野角クリアしてる俺

中型取得時に無慈悲な眼鏡条件が追加された模様


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:33:28.218 ID:xP4dANyqd.net
>>13
なるほど~


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:24:08.815 ID:xP4dANyqd.net
大型人気なの?

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:26:43.642 ID:oPOySMJy0.net
>>10
人気というより教習車が5tから10tに変更になったお陰で
物理的に練習できない教習所続出なんだよね

お陰で大型教習実施校が限られるから需要集中起こしてる


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:25:39.702 ID:xP4dANyqd.net
10年以上前にとったきりもて余してるわ

15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:28:19.517 ID:oPOySMJy0.net
>>11
できれば持て余すような仕事したいね
趣味で使ってますが理想なんだが



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:25:39.906 ID:CXAEpgOt0.net
大型免許は働きながらだと取るの大変そうだな

15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:28:19.517 ID:oPOySMJy0.net
>>12
ほんまそうだと思う
というか大半が4tドライバーだろうし


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:28:58.355 ID:u33D1ePj0.net
一発試験行けばいいのに

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:30:41.088 ID:oPOySMJy0.net
>>16
試験場が遠い(約200㌔先)


のもあるけどまあ単純に金積んででもユルユル試験がいい
調べた限り4tすらペーパーの人間には無理ゲー


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:08:21.022 ID:v1aFNWgh0.net
>>16
大型は仮免後の練習義務が有るから運送屋にでも勤めてないと実質的に無理


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:34:23.071 ID:oPOySMJy0.net
わりと真面目に5tで受かれば大型だった世代が引退したらどうするもりなんだろ

そんな簡単に無人運転の時代が来るとも思えんしなあ


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:39:01.545 ID:t1yqmQSZ0.net
全部で何時間受けるの?

21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:41:04.150 ID:oPOySMJy0.net
>>20
俺は技能14時間だった

8t限定とか5t限定だともっと増えるはず


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:44:37.997 ID:5yagQrMSd.net
普段散々ATMTで煽り合ってるのに大型の話になるとダンマリっすなあ

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:46:17.215 ID:oPOySMJy0.net
>>22
わかる
今となっては普通MTなんぞ実質スポ車専用免許だし不毛な話よな

ATで十分ぞ


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:48:36.664 ID:t1yqmQSZ0.net
14時間で取れるのか
金と暇があるうちに取りに行こうかなぁ


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:52:06.190 ID:oPOySMJy0.net
>>24
ぐぐったけど8tなら20時間
5tだと26時間みたいね

お手軽なやつだと8t持ちなら限定解除審査なんてのもある
そっちはたったの5時間でマイクロバス乗れるようになるぜ


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:57:03.361 ID:/qynBJzX0.net
俺も5t時代に取った大型を持て余してる
取得後も2tワイドロングとマイクロしか乗った事ないし10t車とか乗れる気がしねーよ


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:59:55.855 ID:oPOySMJy0.net
>>26
持て余してる人多いなwwww
今となっては現役ドラかマニアしか取らない免許だと思うけど昔は違ったのか

まだ実車は乗ってないから何とも言えんが
5tの日野レンジャーも見た目の割に随分乗りやすかったし行けるんじゃねと思ってる


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 00:57:25.878 ID:5yagQrMSd.net
普段何乗ってる人?

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:01:50.195 ID:oPOySMJy0.net
>>27
まさかの軽トラ


いやまあ運ぶ系の仕事してるわけじゃないよ
というか半ニートの学生です


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:02:26.948 ID:TK4bMfzq0.net
仕事で10㌧の前2軸乗ってる
免許は中型ができる直前に試験場でとったよ
練習も含め費用は4万だった


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:04:36.814 ID:oPOySMJy0.net
>>30
前二軸ってバスよりも大回りするアレか


4万はすごい魅力だな
実際難易度はどんな感じだった?


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:10:08.092 ID:TK4bMfzq0.net
>>32
仕事で既に4㌧には乗ってたからね
車自体にはなれてた
まずコースを覚えるそれと確認動作はしっかりはっきりする
運転にメリハリをつける
って練習したときに言われた
難易度高くはないけど経験者は一発では受からないみたい


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:13:58.306 ID:oPOySMJy0.net
>>39
5tと4tなんて誤差の範囲だもんな
といっても普段の癖が出てるから試験場モードに戻すのは大変な感じか

俺は当時2tすら乗ったことなかったから結構おっかなびっくりだった思い出


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:17:09.215 ID:TK4bMfzq0.net
>>41
そうそう
しらないうちに癖がついちゃってるからね
整備の連中も大型や牽引取りに来てたよ


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:19:45.172 ID:oPOySMJy0.net
>>42
牽引はすげよなあ・・・
大型とは更に次元が違うもん


ETS2はちょこちょこやるけど運転席視点でバックしようとすると毎度逆に切ってまう
ドローン視点だと出来るから理屈は理解してるつもりなんだけど


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:03:49.353 ID:8AaTpPH50.net
大型とるまでに3段階ってどゆことだよ
まさか
普通→準中→中型→大型
の準で取るつもりなのか?


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:05:58.623 ID:oPOySMJy0.net
>>31
今はそういう時代でしょ

一応準中型は普通無くても取れるようになってるけど
実際問題最初からトラックで免許取ろうなんて人間は一握りしか居ないと見た


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:08:23.317 ID:8AaTpPH50.net
>>34
お前…
今持っている免許は「準中5t限」で、今教習所で受けてるのは「中型」じゃなくて「大型」であってるよな?


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:10:22.606 ID:oPOySMJy0.net
>>37
せやけど中型11t所持してる
ほんとはキャンターファイタースパグレの順で生きたかったけど当時準中型無かったからね


なお実際はレンプロからのギガになる模様


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:40:52.622 ID:8AaTpPH50.net
>>40
所持してる免許が「準中5限」でも、取得後3年経過していたら中型を飛ばして大型取れるって知ってるよね…?


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:44:07.260 ID:oPOySMJy0.net
>>62
知ってる
だが俺はあえてステップ踏んだ


上にも書いたけど制度上は一括で取れるとしても
初期費用が恐ろしく高いのね

段階と言っても教習所に通い直すのがどうのって話をしてるんじゃなくて
普通免許取った年代によって同じ大型デビューまでにかかる費用が全然違うって事が言いたいの


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:45:06.164 ID:8AaTpPH50.net
>>65
なるほどすまん

てっきり大型とるためにわざわざ中型とったのかと思ったわ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:05:16.665 ID:xP4dANyqd.net
日給15000~の10トンルートを検討中

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:07:42.948 ID:oPOySMJy0.net
>>33
大型で日帰り出来るってだけでレアな仕事かな
(堅気ではないダンプを除く)


仕事としてどうなのかはさておき
富山や栃木から新車のバスを陸送する仕事とかやってみたい

つっても大型経験長くないと絶対雇ってくれないだろうが


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:18:43.107 ID:v1aFNWgh0.net
>>35
俺も今やってるが大型地場の仕事なんていくらでも有るぞ


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:21:31.769 ID:oPOySMJy0.net
>>43
あるんだ
因みに何積んでるの?


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:25:55.400 ID:v1aFNWgh0.net
>>47
主に食肉と冷凍加工品がメインだね


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:19:27.052 ID:/qynBJzX0.net
>>35
食品系地場なら日帰り仕事もそこそこあるよ
走行50km位で段ボール入りの食品3000ケース手積み手降ろし2便とかきっついみたいだけど
そんな会社だと給料も3t4tとあまり変わらんので3t乗ってた方が楽っていうね


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:21:31.769 ID:oPOySMJy0.net
>>44
手積みはどう考えても辛いな・・・

それだったらそりゃ3tのがいい
間違いなく


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:22:46.286 ID:v1aFNWgh0.net
>>44
俺はまさに大型で食品でちゃぶりだが大型と中型じゃ給料違うぞ
社内でも月平均で5万は差が出る


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:09:51.326 ID:/qynBJzX0.net
旧大型取った後にシャレで大型二種の練習を3コマくらい受けて一発受けたんだけど
それなりには乗れたけど一発試験の壁は厚く3回落ちてやめたわw
練習場のが全長9mで試験場は11mだったかな


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:13:58.306 ID:oPOySMJy0.net
>>38
二種はそりゃ客乗せるからねえ
あと鋭角が追加になるんだっけか


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:23:16.982 ID:TK4bMfzq0.net
理屈よりも体で覚える感じじゃないかな
リフトもそうだしね
仕事でトレーラーは乗りたくないね
ろくに車も停めるとこないから休憩もできん


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:25:22.237 ID:oPOySMJy0.net
>>49
それは分かるんだが一度ついた癖が治ってくれねえ・・・

よく国道沿いのラーメン屋前に重トレ止まってるけど結構反感買ってそうだよね


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:24:07.188 ID:11HV/o2Ia.net
自衛隊にいた時に国費で大型取ったけど入隊中も大型でないといけない車はほとんど転がさなかったな

54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:26:32.982 ID:oPOySMJy0.net
>>50
18から大型取れるという噂の

自衛隊と言えば大型特殊キャタピラ限定よな


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:28:38.998 ID:5oTZ6iYka.net
>>54
俺のは一般に通用する大型免許だよ


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:29:21.760 ID:OIyVhnOzd.net
なんで大型免許取るんや

トラックドライバーとか底辺職業やん


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:31:47.727 ID:oPOySMJy0.net
>>56
突然仕事無くなったらどうすんの?
ニート出来るんだったらいいが現実問題そうもいかねえよな


あと底辺言うのは簡単だがとりあえず4tでも乗りこなしてみろという話


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:32:29.239 ID:TK4bMfzq0.net
免許とっても10輪と四軸低床と前2軸じゃ動きが違うからね
普通免許でも軽四からハイエースのグランドキャビンまで様々だし


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:37:09.002 ID:oPOySMJy0.net
>>58
その辺乗り比べてみたいわオタクとして


ただトラックもバスも背中より後ろで切り始める点だけは共通なのが助かる
というかどうにも足より前で切る普通車ってのは苦手だ


63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:41:38.924 ID:TK4bMfzq0.net
>>60
ハイエースは楽だったなぁ
狭いとこでも頭が入ればなんとか曲がれるしね
運転席からボンネットが見えない車はほぼ勘だろうね


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:46:07.475 ID:oPOySMJy0.net
>>63
わかる
あとディーゼル車だと加速がすごく気持ちいいんだよね


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:50:16.000 ID:TK4bMfzq0.net
>>67
大型の特にここ何年か前ぐらいからのやつは
どのメーカーの車も加速悪いよ
発進でかなりもたつく


73:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:54:19.689 ID:oPOySMJy0.net
>>69
ンギモヂイのはハイエースの1KDの話すわ


年々排気量減ってるからね
いすゞはここ最近ずっと9Lだし昨日出た新型プロフィアもそれを意識した感じ

トラックから離れれば現行の大型路線バスって5Lだしな


77:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:58:26.121 ID:TK4bMfzq0.net
>>73
パジェロの3.2のディーゼルに乗ってるから
わかるよ
ヒュイーンって音すると気持ちいいよね


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:41:45.887 ID:v1aFNWgh0.net
一番安く上げるのは運送屋の養成で免許代全額補助よ
まあ数年の辞められない縛りは有るけど


75:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:55:35.036 ID:TK4bMfzq0.net
倉庫でリフト作業のがいいかな
夜勤もあるし手取りで22、3万にはなるよ


76:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 01:57:17.536 ID:oPOySMJy0.net
>>75
リフトも近々取ろうかと思ってる

というか身近さでいうと本当はそっちが先なんだけどな


78:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:01:46.640 ID:+eGDktNtd.net
ところで大学生がなんで大型免許なのってツッコミは誰もしないの?

80:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:06:22.232 ID:oPOySMJy0.net
>>78
中学の時の夢がトラックドライバーだったからね

まあ藝大ではないけど芸術系なんすよ
俺も例に漏れず常識が理解できない類の人間だけど
正直スーツ着てデスクワークなんてのは全く似合わんので
それやるくらいなら運ちゃんやってやるという方針


あと大きな車は昔から好き


79:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:02:12.505 ID:5oTZ6iYka.net
>>78
取りたいんじゃないの?


82:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:07:57.419 ID:oPOySMJy0.net
>>79
そうですマニアです


正直就活爆死はほぼ確実だしな
それで続かないような会社に行くくらいならトラック転がすほうが断然良い


81:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:07:50.824 ID:fdW8v7en0.net
中型持ってるけど準中型すら運転してない

85:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:13:37.085 ID:oPOySMJy0.net
>>81
まあそれが普通よね


83:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:11:34.500 ID:+eGDktNtd.net
なんかすまんかった

芸術系は大変よな


85:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:13:37.085 ID:oPOySMJy0.net
>>83
「リーダーシップが~」「責任感が~」「奉仕精神が~」


だーーーーれがそんな台詞言うかよ
俺に言わせりゃそのほうが頭おかしいと思うわ


84:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:11:41.249 ID:TK4bMfzq0.net
運送会社も入るところさえ間違えなければ
定年までいけるよ
オレは愛知県民だから自動車部品関連にこだわってるけどね


86:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:15:33.186 ID:oPOySMJy0.net
>>84
世界のTOYOTAね

となると会社の車は全部日野なのかな


87:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:21:29.401 ID:TK4bMfzq0.net
>>86
日野がほとんどといすゞもちょっとあるかな
今はコンプライアンスがなんたらとか
働き方改革がなんかとかで
稼げるような時代ではないけどその分有給もとりやすくなってるし
無理もさせないかんじになってるよ
トヨタカレンダーに準ずる形で休みもあるし


88:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:24:58.392 ID:oPOySMJy0.net
>>87
なかなか良さげな感じだな
しかもその様子だと愛知県内で仕事が完結するやつかな

長距離は面白そうだけど過労で事故するのが怖いしなあ
そういう意味では地元限定だとしても良い選択肢なのかも


89:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:29:25.937 ID:TK4bMfzq0.net
>>88
俺自身は長距離便だからちょっと違うかな
日曜出発や土曜帰りもあるけど休出がつくからね
長距離になれるとこっちのが楽だよ


90:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:33:29.888 ID:oPOySMJy0.net
>>89
やっぱり慣れか

噂通りに全く休憩が取れないとかだとさすがに厳しいが
定年間近の人でも続けられるような長距離なら大歓迎だな


91:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:37:26.775 ID:TK4bMfzq0.net
>>90
ダイヤがあるから大丈夫だよ
仮眠もしっかりとれるしアイドリングも大丈夫な
仮眠場所もあるからね
休憩や仮眠とらないとコンプライアンス守れないからね
無理言われてもコンプライアンス守れません
で断るよ


92:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/04/08(土) 02:41:06.116 ID:oPOySMJy0.net
>>91
素晴らしい
やっぱり探せばそういう会社あるんだね

よーしそのあたりお堅い感じの会社探すとしよう
良い事聞いたわありがとう


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です