1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 11:57:11.53 ID:UP/83lPy0.net
空き店舗解消へ課税強化 政府の地方創生方針 2017/5/25 02:00
地方創生に向けた当面の人口減少対策をまとめた政府の「まち・ひと・しごと創生基本方針」案の
全容が24日、明らかになった。
中心市街地の空き店舗解消に向け、こうした店舗が立つ土地への課税強化を検討することが柱。
<略>
空き店舗の課税強化は、自治体が商店街の再生を目指す地域などで、出店希望者への
貸し出しや売却を促す狙い。
全文はうぇbで
https://this.kiji.is/240157592319739381?c=39546741839462401
地方創生に向けた当面の人口減少対策をまとめた政府の「まち・ひと・しごと創生基本方針」案の
全容が24日、明らかになった。
中心市街地の空き店舗解消に向け、こうした店舗が立つ土地への課税強化を検討することが柱。
<略>
空き店舗の課税強化は、自治体が商店街の再生を目指す地域などで、出店希望者への
貸し出しや売却を促す狙い。
全文はうぇbで
https://this.kiji.is/240157592319739381?c=39546741839462401
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1495681031/
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 11:58:41.72 ID:lpL1VbTx0.net
地方はゴースト商店街の中がマンションになるだけだろ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 11:58:48.21 ID:LM/BKwDl0.net
その課税額が国に行くなら反対
70:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:38:17.06 ID:3lpCyEWQ0.net
>>5
固都税は地方税だよ
念のため
固都税は地方税だよ
念のため
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:01:11.89 ID:v6tJY/1LO.net
課税しまくって可処分所得を奪ってスカスカになった街の方々から更に税をふんだくって何をしようってんだ?
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:04:49.11 ID:lpL1VbTx0.net
>>7
近隣より課税価額が上がると借り手は余計にいなくなる
所有者も高齢者ばかりで手放すことを考える
地上屋の片棒を政府が担いでいるとしか思えない
近隣より課税価額が上がると借り手は余計にいなくなる
所有者も高齢者ばかりで手放すことを考える
地上屋の片棒を政府が担いでいるとしか思えない
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:02:46.23 ID:TRdNsjKa0.net
正直これはアリだと思う
商店街がシャッターになる理由って
店舗兼自宅にしてて店閉めたままそこに住んでるせいで
実際の所店舗出店希望者ってかなりいるのに
貸出もしようとしないのが原因だし
商店街がシャッターになる理由って
店舗兼自宅にしてて店閉めたままそこに住んでるせいで
実際の所店舗出店希望者ってかなりいるのに
貸出もしようとしないのが原因だし
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:06:37.11 ID:e+P/lV4Y0.net
>>9
そこまで説明しないと理解できない奴がたくさんいるんだよ
うんざりする話だが
そこまで説明しないと理解できない奴がたくさんいるんだよ
うんざりする話だが
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:10:19.72 ID:m1kC0z2Q0.net
>>9
そういう問題意識を山本地方創生大臣が以前言ってたな
そこを税制でうまく誘導する政策だからクリティカルに効果のあるうまいやり方だと思うが
2ちゃんに入り浸ってるようなバカは課税と聞いたら騒ぐからな
これがまさにポピュリスム社会、衆愚社会だよ
そういう問題意識を山本地方創生大臣が以前言ってたな
そこを税制でうまく誘導する政策だからクリティカルに効果のあるうまいやり方だと思うが
2ちゃんに入り浸ってるようなバカは課税と聞いたら騒ぐからな
これがまさにポピュリスム社会、衆愚社会だよ
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:18:44.94 ID:HtKoPvq60.net
>>9 違う。商店街が廃れた理由はニーズに合ってないから、店舗ではなく住宅として放置するのが一番。
大概その反対側にショッピングモールなど新しい街が出来てるから、廃れた商店街に人は戻らん
大概その反対側にショッピングモールなど新しい街が出来てるから、廃れた商店街に人は戻らん
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:22:25.21 ID:slnmKbI30.net
>>40
静岡駅前なんか隣の駅に三菱地所のモールできたけど商店街は元気
シャッター街にならずに空き店舗にはナショナルチェーンの店がどんどんオープンするからな
商店組合が空き店舗を寝かせないように地主の圧力かけるらしい
静岡駅前なんか隣の駅に三菱地所のモールできたけど商店街は元気
シャッター街にならずに空き店舗にはナショナルチェーンの店がどんどんオープンするからな
商店組合が空き店舗を寝かせないように地主の圧力かけるらしい
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:20:11.17 ID:GygbRx980.net
>>9
それなら貸し出したり売却時に減税の方が良くない?
このままなら借り主に課税分の負担がそのまんまいきそう
それなら貸し出したり売却時に減税の方が良くない?
このままなら借り主に課税分の負担がそのまんまいきそう
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:30:30.42 ID:/v6n376Y0.net
>>42
勘だけど人間って得する時より損する時の方が行動する事が多いと思う
勘だけど人間って得する時より損する時の方が行動する事が多いと思う
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:37:59.71 ID:Xz44tuwU0.net
>>56
勘じゃなくて事実
勘じゃなくて事実
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:04:55.98 ID:JHE+s2of0.net
びっくりしたw
空き店舗ならむしろいいじゃん
前から気になってるんだがブサヨって日本語の読解力に問題あるよね?
空き店舗ならむしろいいじゃん
前から気になってるんだがブサヨって日本語の読解力に問題あるよね?
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:05:33.84 ID:1r58qbca0.net
商売する気がないやつだらけだしな
実質住宅街みたいな場所だらけ
実質住宅街みたいな場所だらけ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:06:20.08 ID:67W+t5KY0.net
そうなんだよね。
更地よりボロ屋があるほうが税金安いとか、シャッター店舗もそのままの方が得だとか、とにかく活性化できない仕組みになってんだから、変えた方がいい。
更地よりボロ屋があるほうが税金安いとか、シャッター店舗もそのままの方が得だとか、とにかく活性化できない仕組みになってんだから、変えた方がいい。
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:06:20.19 ID:9qMMjrQO0.net
つか自宅兼が多いのでは(´・ω・`)
実質的に廃業してても課税対象なんかね
実質的に廃業してても課税対象なんかね
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:07:51.61 ID:1r58qbca0.net
>>18
商店街が衰退した一因がそれだからな
商売やめても居座るからどんどん歯抜けになってく
商店街が衰退した一因がそれだからな
商売やめても居座るからどんどん歯抜けになってく
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:09:19.83 ID:TK9bSG2B0.net
課税すりゃ店が回転してくれるとか
トンキン脳バカすぎる
中心街が駐車場化するだけだ
トンキン脳バカすぎる
中心街が駐車場化するだけだ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:14:31.18 ID:TRdNsjKa0.net
駐車場になるって皮肉だと思ってるのか
シャッターより全然マシ
少なくとも利用者がいるなら金になるんだから
シャッターより全然マシ
少なくとも利用者がいるなら金になるんだから
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:15:52.28 ID:67W+t5KY0.net
>>31
ほんこれ。
ほんこれ。
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:32:04.38 ID:v6tJY/1LO.net
>>31
車に乗る人が減るのに駐車場?
ご冗談を
根本を知っていながら矛先を弱者に向ける財務官僚の凶暴性がよく現れた政策だなと思う
車に乗る人が減るのに駐車場?
ご冗談を
根本を知っていながら矛先を弱者に向ける財務官僚の凶暴性がよく現れた政策だなと思う
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:37:16.68 ID:Zv5z9VPu0.net
>>58
地域次第ですごいピンキリだけどな
近所とか車の購入躊躇うくらいに月極駐車場足りない
timesやリパークばっかり増えても価値ねえわ
地域次第ですごいピンキリだけどな
近所とか車の購入躊躇うくらいに月極駐車場足りない
timesやリパークばっかり増えても価値ねえわ
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:38:07.55 ID:BK2CxUxA0.net
>>58
場所はいいんだからカーシェアリングやコインパーキングにするのに最適
コンテナ倉庫も併設すれば近所のマンション住民大喜びするぜ
場所はいいんだからカーシェアリングやコインパーキングにするのに最適
コンテナ倉庫も併設すれば近所のマンション住民大喜びするぜ
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:35:44.08 ID:Hqu/ggbwO.net
商店街に必要なのは、無料駐車場。
商店街に来れる徒歩圏内の人は、じり貧。
駐車場用意して、車なら来れる人を確保。
商店街に来れる徒歩圏内の人は、じり貧。
駐車場用意して、車なら来れる人を確保。
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:21:18.66 ID:BK2CxUxA0.net
これはいいこと
あんな一等地がシャッター街なんてもったいなさすぎ
所有者は手放して田舎に引っ越すべき
ただ同然で若者にかせば免税されるような制度にするのがいいね
あんな一等地がシャッター街なんてもったいなさすぎ
所有者は手放して田舎に引っ越すべき
ただ同然で若者にかせば免税されるような制度にするのがいいね
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:23:46.84 ID:oUjEtP9Y0.net
実質住宅として放置するならそれなりの固定資産税もらうねって話では
手放すか貸して商売するなら優遇続けますよと
手放すか貸して商売するなら優遇続けますよと
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:23:58.37 ID:tdZS1lzi0.net
まあ、シャッターのままにするよりはどんな形であれ変化するのはありじゃないの
住んでる人からすればふざけるなって話だろうけど、自治体が盛り上げようと周りをきれいにしてもシャッター街が雰囲気をぶち壊してる現実もあるし
住んでる人からすればふざけるなって話だろうけど、自治体が盛り上げようと周りをきれいにしてもシャッター街が雰囲気をぶち壊してる現実もあるし
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:38:29.99 ID:jx6RWZWX0.net
昔は、バスや電車にのって街の中心にある商店街に買い物に行った
今は買い物は自分の車で行く
だから駐車場のある郊外のショッピングモールや街道沿いの全国チェーン店に行く
街の商店街が復活することは当分考えられない
今は買い物は自分の車で行く
だから駐車場のある郊外のショッピングモールや街道沿いの全国チェーン店に行く
街の商店街が復活することは当分考えられない
80:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:50:54.17 ID:BK2CxUxA0.net
>>71
安い値段で若者に貸せば倉庫兼ショールームでネット販売とか活用してくれるさ
立地はいいんだからやる気あるかどうかだと思いますね
少なくとも老人が店閉めたまま住み続けるよりずっといい
安い値段で若者に貸せば倉庫兼ショールームでネット販売とか活用してくれるさ
立地はいいんだからやる気あるかどうかだと思いますね
少なくとも老人が店閉めたまま住み続けるよりずっといい
65:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/05/25(木) 12:36:50.13 ID:nrboMi6u0.net
店を貸すにしても障害になってんのが、家賃滞納や、賃貸契約者の国外逃亡、踏み倒し、又貸しな。
これをしっかり対策してくれや
関連記事
寂れた商店街にありがちなこと
ワイ、地方の中古物件市場を見て驚愕する・・・・・・
「地方なら年収300万でもそれなりの暮らしができる」← これマジ?
これをしっかり対策してくれや
関連記事
寂れた商店街にありがちなこと
ワイ、地方の中古物件市場を見て驚愕する・・・・・・
「地方なら年収300万でもそれなりの暮らしができる」← これマジ?
根本が間違ってるけどな。商店街がダメになったのは大店舗法と中店舗法がアメリカの圧力で改正されたのがおもな原因。日本にとっても失業率を下げるのに役に立つという名目で改正された結果、個人商店はやっていけなくなった。
地方は国道沿いでしか商売できない駅前は全て駐車場にするしかない
貧乏人が自分が車持ってないからって駐車場wって言うんだよな
これはいい政策。※1分かってない。魅力のない商店街に人なんて集まらないんだよ○○ガーとかブサヨかよw
やる気の無い店はどんどん退けばいいんだよ。他の店の邪魔でしか無い。
30年遅い
商店街と大店法なんてほとんど関係ないよ。地方の何もない所では量販店が進出して歓迎してるくらい。商店街だけでなく地方が衰退するのは規制が強すぎて新規参入や革新的な展開ができないからだよ。何をするにしても霞が関にお伺いしなくちゃならない。業界は地元の先生に献金して陳情して選挙で動員して官僚を動かすしかない。官僚が許認可握ってるから、地方の企業は本社機能を東京に移したほうが効率いいし、生産機能は新幹線や高速道路沿いに集中させるしかない。東京一極集中になるにきまってるわな。地方再生は新自由主義路線しかないんだよ。規制撤廃して基本は民間に任せて国家権力を縮小しないと、いつまでたっても中央官庁の言いなりになって犠牲になるしかないんだよ。
商店街には色々優遇税制があり。空き家でもそのまま放置していた方が安全確実に優遇税制の利益だけ得られる。ので、空き家のまま放置している。寂れてみすぼらしくなると、わざわざ税金で綺麗に直してくれる。これを変にちゃんと活用すると、何の補助金ももらえない。このアホな税制が諸悪の根源。なので、ちゃんと課税するってのは真っ当な対策。
安倍やっぱりニートだっただけあるわ
一因ではあっても、そもそも現状で流行ってる商店街とそうでないところがある。そうでないとこは、はっきり言ってもともと顧客サービスに問題があったところなどが多い。そもそも大規模店舗、すなわちイオンなんかを喜んで利用してるのはほかならぬ庶民なんだしな知人が商店街で店を開こうとして事実上閉めたようなところに借りに行ったら、税金の優遇があるから(固定資産税や相続税かな?)その分を加味した金額じゃないと貸さないと断られたそうだ。税理士さんに言わせると、その例は多くあるということだったよ。要は、昔からそこにいたという既得権者が受けている税制の優遇分を、新規出店者が被ることになるということでもある。課税の強化とは言うけど、事実上新規事業者の負担軽減になるんだよ。庶民が取られるだけ、って単純な話じゃないよね。
※9ほかの人も指摘してるけど、商店街を取り巻く優遇がやや時代とそぐわなくなっているのは事実。そもそもこういうのを総理一人の思い付きでやってると思うのかな。現状を知らないニート、もしくは知識がそのレベルなのは誰だろうね。
人に貸さないんじゃなくて貸せる造りになってないんだよなぁ
ショッピングモールグループから金もらってんのか?
商店街にアパートはまだわかるけど。一般住宅の玄関じゃ困るというか、違和感だな。。
これは課税強化されるぐらいなら格安で人に貸した方がマシと思わせる為の施策だと思うんだけど・・・店出したいけど高い家賃払うリスクが気になって借りれない人は多いと思うクソイオンみたいに知名度低いとアホみたいな家賃吹っ掛け業績悪いと三年でサヨナラみたいな奴らは消えればいい実際シャッター街でも家賃下げて活性化した所は多いと聞くよ詳細は忘れたけど富山かどっかの商店街が何年か前にやって成功した話聞いたことある
地方のシャッター街じゃ無理!そもそも人がいないだろ…