1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:16:38.647 ID:DxiR0ckP0.net
認識できなくても無意識化に影響を及ぼしていて感動する因子を含んでるかもしれないじゃん
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:18:18.425 ID:n4BzfmsU0.net
そんなオカルトありえません
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:18:24.511 ID:D4ZYg/M+0.net
ブラインドテストで聞き分けられない腐った耳なのに?
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:20:20.030 ID:DxiR0ckP0.net
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1496844998/
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:23:00.818 ID:T4ZRhmWY0.net
それを消して容量抑えるのが圧縮音源なのにそこ否定したら駄目だろ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:24:05.405 ID:d1cUaXT7a.net
高域単体だと聞き取れないけど高域カットした音は明らかに違うんだよね
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:26:04.036 ID:aKRvdWLur.net
>>9
こういう奴に限って聞き分けられない
こういう奴に限って聞き分けられない
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:24:17.364 ID:x3rHHsSga.net
かもしんないけどそんな効果ないかもしんないじゃん
ここはプラマイゼロなんだよ
圧縮で容量減る←これはメリット
圧縮するほうが合理的!
ここはプラマイゼロなんだよ
圧縮で容量減る←これはメリット
圧縮するほうが合理的!
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:24:33.903 ID:DxiR0ckP0.net
電話とか実用性あるものならいいけど音楽ならそういうの削っちゃ駄目だろ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:25:51.549 ID:rL5hgjlv0.net
でかい音の直後の小さい音も聞こえないそうで
mp3とかじゃそういう所も削ってるそうな
mp3とかじゃそういう所も削ってるそうな
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:25:54.209 ID:jjwvizbl0.net
マイクで拾った時点で消えてるのが大きいからどっちでもいいや
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:26:26.333 ID:s4+jr0Sk0.net
じゃあ高低無限に保存したらデータ量ハンパないんですけど
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:27:41.829 ID:jjwvizbl0.net
わかった
圧縮音源も別にマスタリングちゃんとやってCDとは別で売ればいいんだ
圧縮音源も別にマスタリングちゃんとやってCDとは別で売ればいいんだ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:28:21.865 ID:aKRvdWLur.net
お前ら圧縮音源馬鹿にするくせにハイレゾも馬鹿にするよな
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:28:23.256 ID:DxiR0ckP0.net
だから聞き分けられる・聞き分けられないは関係ないの
認識できない無意識下の話なの
認識できない無意識下の話なの
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:30:23.095 ID:aKRvdWLur.net
>>19
高周波が無意識下に訴えかける邪魔をしてる雑音の因子の可能性があるじゃん
高周波が無意識下に訴えかける邪魔をしてる雑音の因子の可能性があるじゃん
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:29:34.571 ID:q+xQEIsP0.net
wavで保存しておけばいいじゃん
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:30:08.016 ID:AWMT1PW80.net
320Kからは全くわからん
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:31:00.024 ID:rL5hgjlv0.net
CDとレコードでも脳波測ると明らかに反応が違うって話もあるしね
ほんとか知らんけど
ほんとか知らんけど
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:32:29.834 ID:q+xQEIsP0.net
圧縮しなければいいだけじゃん
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:33:38.061 ID:aKRvdWLur.net
>>24
デジタルの時点で有限じゃん
デジタルの時点で有限じゃん
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:34:26.456 ID:q+xQEIsP0.net
圧縮音源の話じゃなかったのか?
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:34:58.377 ID:aKRvdWLur.net
>>30
そうだった忘れてた
そうだった忘れてた
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:33:46.396 ID:hO7Ver6V0.net
そう思うなら電気回路の基礎から勉強しろ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:34:18.035 ID:RT6S4ibf0.net
認識できない無意識下なら何が起こっててもどうでもよくね
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:34:18.611 ID:pH0V/mZid.net
認識できないことを聞こえないと呼ぶと思うのね
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:37:27.768 ID:+JAr3y+Sa.net
>>29
それはないでしょ
俺ら普段認識してないものばっかり聞いてるよ
カクテルパーティ効果とかあるし認識してなくても音としては常に聞いてるはず
それはないでしょ
俺ら普段認識してないものばっかり聞いてるよ
カクテルパーティ効果とかあるし認識してなくても音としては常に聞いてるはず
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:40:18.612 ID:RT6S4ibf0.net
>>35
認識しようとしても認識できないのとどうでもいいから認識してないのは違うだろ
前者はそもそも脳にインプットされる前に器官でシャットアウトされてる可能性が高い
認識しようとしても認識できないのとどうでもいいから認識してないのは違うだろ
前者はそもそも脳にインプットされる前に器官でシャットアウトされてる可能性が高い
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:42:13.295 ID:+JAr3y+Sa.net
>>37
器官でシャットアウトしてどうやってカクテルパーティ効果が起きるんだよ
器官でシャットアウトしてどうやってカクテルパーティ効果が起きるんだよ
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:44:17.631 ID:RT6S4ibf0.net
>>38
カクテルパーティ効果は後者だろ
認識を向ければ聞こえる音の音量を調節してるだけ
高周波は一定以上になるとどんなに努力しても聞き分けが不可能なんだからまったく別問題
カクテルパーティ効果は後者だろ
認識を向ければ聞こえる音の音量を調節してるだけ
高周波は一定以上になるとどんなに努力しても聞き分けが不可能なんだからまったく別問題
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:47:50.384 ID:+JAr3y+Sa.net
>>40
高周波の話ししてないだろ
つーか聞き分けの話をしてる時点で別問題だよ
高周波の話ししてないだろ
つーか聞き分けの話をしてる時点で別問題だよ
47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:48:49.923 ID:RT6S4ibf0.net
>>44
スレタイ見ろよ
スレタイ見ろよ
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:50:46.961 ID:+JAr3y+Sa.net
>>47
安価辿れよ
スレタイについて話してるわけじゃないだろ
スレタイについて話してるとしても聞き分けは別問題だよ
安価辿れよ
スレタイについて話してるわけじゃないだろ
スレタイについて話してるとしても聞き分けは別問題だよ
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:52:58.131 ID:RT6S4ibf0.net
>>50
もともと認識「できない」ことを聞こえないと呼ぶというレスだからスレタイの話だよ
カクテルパーティ効果は認識「していない」だけだから反論になっていない
聞き分けができないことは認識「できない」ことの証
もともと認識「できない」ことを聞こえないと呼ぶというレスだからスレタイの話だよ
カクテルパーティ効果は認識「していない」だけだから反論になっていない
聞き分けができないことは認識「できない」ことの証
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:52:20.036 ID:VxTj05INr.net
集中しても聞き取れない音の効果の話なのになんで聞き流してる音の話をふるのか
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:35:19.978 ID:rL5hgjlv0.net
飛躍的にメモリ容量が増えたことだし
CD音質程度なら非圧縮でも問題ないデータ量だよね
CD音質程度なら非圧縮でも問題ないデータ量だよね
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:35:57.418 ID:df0km09Dd.net
でも空気とか揺らしてなにかしら効果はありそう
それなりの機材使うことが大前提だが
それなりの機材使うことが大前提だが
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:40:17.239 ID:tgBvyj9N0.net
まず一般的な再生機器がだな
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:45:31.430 ID:s4+jr0Sk0.net
お前らオーケストラとか和太鼓の演奏生で聴いたことないんか
腹中まで振動がきてすごいぞ
腹中まで振動がきてすごいぞ
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:47:04.046 ID:Kbepdfhor.net
>>41
それ周波数の問題なの?
それ周波数の問題なの?
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:48:02.291 ID:RT6S4ibf0.net
>>41
生は再生機器の問題だからまた別だぞ
この問題を生で語るなら不可能だけどなんとかして生演奏状態で高周波をカットする方法を考えないと
生は再生機器の問題だからまた別だぞ
この問題を生で語るなら不可能だけどなんとかして生演奏状態で高周波をカットする方法を考えないと
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:48:06.785 ID:AWMT1PW80.net
>>41
単純に音量が馬鹿でかいからだろ
単純に音量が馬鹿でかいからだろ
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:49:03.264 ID:wIJXRBCD0.net
変に圧縮したもんには金落とさないからどうでもいい
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:49:43.227 ID:VxTj05INr.net
>>48
ハイレゾしか買わんのか
あれ高くね
ハイレゾしか買わんのか
あれ高くね
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:51:21.249 ID:q+xQEIsP0.net
全ての音源にハイレゾがあるわけじゃないし
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:53:35.691 ID:AWMT1PW80.net
ハイレゾにこだわる人にMP3とハイレゾのどっちか隠して聞かせたら聞き分けできんのかな
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:54:20.611 ID:jjwvizbl0.net
>>56
流石にそれは誰でもできるぞ
流石にそれは誰でもできるぞ
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:56:12.657 ID:AWMT1PW80.net
>>58
320K以上だと全くわかんないんだが
俺の耳が悪いだけか
320K以上だと全くわかんないんだが
俺の耳が悪いだけか
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:56:11.834 ID:s4+jr0Sk0.net
ハイレゾはSONYだかの社員複数人が自社の製品で試した記事前見たな
クラシックでやったらまぐれ並だったが好きなジャンルでいいですか?ってことでアニソンでやったらかなりハイレゾの方を当ててた
クラシックでやったらまぐれ並だったが好きなジャンルでいいですか?ってことでアニソンでやったらかなりハイレゾの方を当ててた
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:59:39.523 ID:WbXGgx3a0.net
曇り空をまぶしいと感じた事はないかい?
紫外線は見えないけど感じることはできるんだ
紫外線は見えないけど感じることはできるんだ
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/08(木) 00:09:43.551 ID:Qvi7+vwy0.net
>>69
やだ素敵
やだ素敵
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/07(水) 23:54:52.833 ID:n4BzfmsU0.net
そもそも無意識って言うが感じ取れないものは無意識だろうが効果ないだろ
サブリミナルみたいなの起こるかもって思ってるのかもしれないけど
関連記事
CDに収録されているライブバージョンの音源が苦手
音楽ファイルをライブ音源みたいにして聴きたいんだけどなんかいい方法ない?
「ハイレゾ」「VR」最近悉く新技術の普及に失敗してないか?
サブリミナルみたいなの起こるかもって思ってるのかもしれないけど
関連記事
CDに収録されているライブバージョンの音源が苦手
音楽ファイルをライブ音源みたいにして聴きたいんだけどなんかいい方法ない?
「ハイレゾ」「VR」最近悉く新技術の普及に失敗してないか?
勝手に捨てるなーきっとなにか意味があるかもしれないもんー か強迫ではなく、知能に障害があると思うので親に相談した方がいいよ
そのかもしれないを捨てるだけで容量を10分の1にもしくはアナログレコードサイズの場所の節約ができたんだよかもしれないを取るか容量圧縮を取るかで多くの人が後者を選んでるだけの話でしょ
圧縮音源は高周波を削るんじゃなくて、エネルギーの大きい周波数の近傍は聞き取りにくくなるから削るんだぞ
録音した音声は人間が聞くためだけの物とは限らないし普通に聞いて判別できるレベルで違いが出るから高圧縮だけはやめてほしいMP3とか問題外
MP3とかデータ軽くされればされる程音が薄くなって臨場感なくなるからなるべくカットさせないように保存してるなサラウンドにしてステレオで聴くと重低音と高音が響かなくなるからわりと判る