ニュース速報VIP

こういうことが多いから対策法考えてくれ

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:11:46.202 ID:7N58zv690.net
・家の戸締まりとか一度確認したことが心配になってそのあとに何度も確認してしまう
・何か問題がおきたときに思考にいろいろなノイズが入ったようになってまともに考えられずに停止する、もしくはめちゃくちゃなことをする
・やることがひとつの場合は作業が早いが、他のことに気を配りながらやらないといけないときは全部同時にやりたくなり、効率がとても悪い
お前ら頼んだ




元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498327906/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:12:26.096 ID:qQ/Kstuv0.net
発達障害だね

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:12:55.215 ID:lMHAkQhad.net
心療内科案件なのでプロに頼んでください

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:14:07.187 ID:7N58zv690.net
本当に発達障害なんだろうか
それですむなら気が楽なんだけど発達障害に対する世間の風当たりが強すぎて単なる自分の甘えに思ってしまう


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:15:45.661 ID:7N58zv690.net
昔は問題なかったんだけど周りの人間みてるとどうもおかしいように思えてきた
なんで他の人はあんなに流暢に考えて行動できるのか


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:17:18.600 ID:yxepPXjP0.net
ブレインフォグくらいなら分かるけど思考できなくなるのは酷いな

7:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:18:04.190 ID:7N58zv690.net
それと他の人はいい心配性があるよね
考えなくてもいいことは考えないし考えなければいけないことは考える
だけどそれの区別がつかないからどれも何回も考えてしまうから効率が悪い


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:19:10.538 ID:7N58zv690.net
自分の知能が低いだけなのかねぇ

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:19:57.739 ID:ma7zsuxd0.net
部屋汚そう

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:21:31.269 ID:7N58zv690.net
>>9
部屋は恐ろしく汚い
それで突然思い出したように掃除する
ただ掃除するといっても上にかいた心配性みたいなのが発動してものが捨てられなかったりする


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:22:56.962 ID:lMHAkQhad.net
>>13
思い出したように部屋片付けるのと捨てられないのは俺もそうだわ
あんま気にしないほうがええよ


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:20:15.986 ID:7N58zv690.net
他の人の思考のフローチャートが知りたい

12:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:21:27.870 ID:TmwSdMQ1a.net
そういう関連の本いっぱい売ってるぞ

15:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:23:39.438 ID:7N58zv690.net
俺っておかしいのか?
他の人もこんな感じじゃないのか?
他の人もこんな感じだけどちゃんと考えられるから解決できるんだよな
やっぱり俺の知能が低いのか?


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:26:00.028 ID:7N58zv690.net
最近こういうことが多くてかなり困っている
特にバイトのときに実感する


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:27:02.913 ID:7N58zv690.net
助けて

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:27:09.291 ID:KRZbEydd0.net
1つ目は強迫性の障害、あと2つは知らんが障害。

19:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:27:21.605 ID:aGBu1g700.net
強迫性障害では、自分でもつまらないことだとわかっていても、そのことが頭から離れない、わかっていながら何度も同じ確認をくりかえしてしまうことで、日常生活にも影響が出てきます。
意志に反して頭に浮かんでしまって払いのけられない考えを強迫観念、ある行為をしないでいられないことを強迫行為といいます。
たとえば、不潔に思えて過剰に手を洗う、戸締りなどを何度も確認せずにはいられないといったことがあります。
こころの病気であることに気づかない人も多いのですが、治療によって改善する病気です。「しないではいられない」「考えずにいらない」ことで、つらくなっていたり不便を感じるときには、専門機関に相談してみましょう。
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_compel.html


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:28:42.563 ID:7N58zv690.net
この心配性は母親もあるらしい
昔言ってた


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:32:16.418 ID:7N58zv690.net
あと落ち着きが全くない
小学校3年くらいまでのときは手足が常に動いてた。授業参観のときに親に怒られてから手足が動くことはなくなった。その代わりに頭の中の落ち着きがなくなって人の話が聞けなくなった。


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:35:03.526 ID:7N58zv690.net
そういうわけだからみんなのいろいろな思考過程と心配性のなくしかた教えて

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:35:18.721 ID:aGBu1g700.net
発達障害だから病院行くしかないよ

24:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:37:41.931 ID:7N58zv690.net
本当かなぁ
病院に行っても健常者認定されて終わりでしょ
だってみんなこういうことあるだろ?ちゃんと解決できてるだけで
つまり俺の甘えじゃないのか?


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:39:01.113 ID:TmwSdMQ1a.net
発達障害関連の軽い本読めよ

27:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:40:33.491 ID:7N58zv690.net
>>25
ネットで見るのはだめ?
なんで本?本に何が書いてある?


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:43:37.278 ID:TmwSdMQ1a.net
>>27
個人的な好みだよ…


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:40:08.333 ID:O/bIL36a0.net
メモつけてみたら?常に持ち歩ける大きさで

28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:42:09.382 ID:7N58zv690.net
>>26
メモつけることを忘れるもしくはサボってしまう
思考がうまくいかないことが多いから書き出したらきりがないからサボってしまう


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:45:12.223 ID:O/bIL36a0.net
俺も確認したあとあれ?ってなる時はあるけどよ
気になって仕方ないなら病院行ったほうがいい


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:45:41.089 ID:mF9mjiuo0.net
何事も紙のリストを作ってこなしていくこと。
戸締まりリストを作って、上から順番にこなすとか。紙に出力して目視できるようにしろ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:49:07.745 ID:mF9mjiuo0.net
>>31は発達障害等の対処ではあるが、健常者にも有効。車掌さんの指差し確認もその一種

32:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:46:17.975 ID:7N58zv690.net
ネットだと自称発達障害みたいなやつがテンプレみたいなことしかしゃべらないのをたくさん見てるから信憑性が低いかもなぁ
でも前に本少し立ち読みしたんだけど同じようなことしか書いてない
困った


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:49:45.074 ID:7N58zv690.net
メモやってみるか
前に少しやったんだけどメモ帳が一週間で使いきっちゃうしボールペンをもう10本くらいなくしちゃったり洗濯しちゃったりしたからやめたんだよな


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:50:49.071 ID:7N58zv690.net
ああめんどくさいなんでこんなに生きづらいんだクソ

37:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:51:51.466 ID:mF9mjiuo0.net
>>35
がんばろうぜ


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:51:32.721 ID:mF9mjiuo0.net
メモ帳やボールペンの消費が健常者より多くても、少しのお金で生活が向上するならいいじゃん

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:52:59.571 ID:/7JyXGIv0.net
ノイズは頭にアルミホイル巻けば防げるらしいぞ

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:53:35.400 ID:7N58zv690.net
>>38
電磁気の話じゃないんだわ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:54:18.649 ID:WS1NnTYo0.net
強迫神経症だな

42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:57:10.611 ID:7N58zv690.net
それで心配性はそれで改善するかもしれんけど思考のやつはどうすればええの

48:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:05:10.294 ID:tT9u6riN0.net
>>42
それ頭のデキ不出来のもんだいだろ
誰もが多少なりストレス抱えながらそれをこなしてる
1つよりも2つ2つよりも3つのほうがややこしくてストレス貯まるのは当たり前


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:56:44.079 ID:mF9mjiuo0.net
問題が起きたときに起こるノイズについては、ノイズを取る儀式を決めることだ。
俺は煙草を2本ゆっくり吸うことにしてる。
ストレスを感じて混乱してるだけだから、落ち着けばノイズは取れるよ。


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 03:59:22.333 ID:7N58zv690.net
なるほど
並行作業とかはどうしてる?


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:04:02.309 ID:mF9mjiuo0.net
>>43
求められた並行作業はバラバラにして、単純なtodoリストを作って遂行する。
リストを作るのは同僚に手伝ってもらうことがあるが、トラブるよりマシだと思ってる。
健常者より作業時間はかかるが、リストがある分ミスは少ない。


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:02:05.581 ID:XmK+G3+V0.net
家の鍵とか締めてから自分でガチャガチャ開けようとして
「よし、閉まってるな」って確認してから出かけるし気にならんだろ
それでも空き巣に破られるならどうしようもないって考えてるし


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:04:26.905 ID:7N58zv690.net
>>44
確認したあとに心配になってまた確認するんだよ
閉まっていることじゃなくて閉めたことに心配になる


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:08:01.947 ID:mF9mjiuo0.net
>>47の心配な気分わかるわ
戸締まりリストはラミネートカードにしてあるんだが、それを触って施錠した感覚を思い出してる


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:09:13.692 ID:7N58zv690.net
>>51
あなたも同じ症状が多い方?
発達障害?


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:10:52.396 ID:mF9mjiuo0.net
>>52
そう。発達障害。
メモ帳はやたら消費するけど、ボールペンは無くさないぜ。
いつも同じところにペンがないと発狂するタイプ。


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:13:51.166 ID:7N58zv690.net
>>53
ペンが同じところにないと発狂しそうになるのはとてもわかる。俺は思考がほわほわしてるから無意識におかしな場所においてしまうけど
病院には行った?行ったほうがいい?


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:24:04.763 ID:mF9mjiuo0.net
>>54
病院は行ったよ。厳密に言うと発達障害の診断はおりなかったんだ。
成人してたし、そこまでひどくないからだそうだ。
だけどお医者が親切にしてくれて、発達障害についての本を紹介してくれたわ。
今は大人の発達障害とかのパンフレットとかあるし、病院も何か変わったみたいだよ。


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:27:29.673 ID:7N58zv690.net
>>56
なるほど。ありがとうな


59:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:29:20.219 ID:mF9mjiuo0.net
>>58
はっきり言うと、病院行った方が良いか悪いかは分からないんだ。
医者がくそだったら、不愉快になるだけだからさ。


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:33:07.889 ID:7N58zv690.net
>>59
行くなら事前に調べないとダメか


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:37:16.835 ID:mF9mjiuo0.net
>>60
調べて正解のお医者へたどり着くか、くそ医者にあたっても負けない心を持つか、
もしくはその両方、のどれかだよ。


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:06:36.457 ID:XmK+G3+V0.net
SNSに鍵垢作って毎回スマホで確認事項を毎回書き込めばよくね

62:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:39:06.212 ID:44hl90c/0.net
俺もそんなんだよ
治らんから適当で良いんだって考え方をすることにした
怒られるのも達観した気持ちで考えるとそこまで落ち込まない


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/25(日) 04:02:51.389 ID:O/bIL36a0.net
ここで聞いてないで病院で聞いてもらえよ、出来ることはなんでも試してみることことだよ
疑ったり面倒くさがってやらないよりかは遥かにいい
判断材料はいくらかあるみたいだし全部吐き出せば何かしらわかるかもよ
検査してもいいしな

関連記事
俺発達障害らしいんだけど発達障害って天才肌とか言うじゃん 狂気と天才は紙一重とかw
発達障害に詳しい奴いたら助けて
自閉症スペクトラムとADHDって診断されてたんだが
ADHDで部屋の掃除が出来ない(はじめられない)
ADHD疑いぼくの異常エピソードwwwwwwwwwww

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>1しか読んでないけどTO DOリスト作れよ段取りが悪いんだろ

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    鍵はしめたら鍵カバーの色が変わるグッズがあるよー。あたまがぼんやりとか思考がスッキリしないなら薬もらっちゃうのも手だよ?絶対治らないんだから対処法を見つけて行く事しか無いじゃん?友達作って身近で思考や管理の方法を学ぶのがいいんだけどね。理屈理由を求めないで 普通の人はこうなんだーって 出来るかな?

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    多動症

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です