科学・技術・医学

将来の戦闘機は、人間が乗った親機となる戦闘機と、それを補佐する複数のドローン戦闘機という姿になる

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:22:22.20 ID:o3zOdN9b0.net
各国が防衛や攻撃のために配備している軍用機にもコンピューター化が進み、今や戦闘機も大きな情報システムの一部に組み込まれるようになっています。
そして現在研究開発が進められている将来の戦闘機の姿は、現在のように人間のパイロットが操縦する「親機」に、無人のドローン戦闘機が複数連なるという形になるものとみられています。

The future of the Air Force is fighter pilots leading drone swarms into battle | Popular Science
http://www.popsci.com/future-air-force-fighters-leading-drone-swarms

各国が防衛のために配備している戦闘機は、年々レベルが高くなる機体性能の向上要求や、複雑さを極めるシステムなどのおかげで、機体価格および周辺を含めた運用コストが高騰を続けています。
それに加え、実戦時にに敵機に撃墜されてしまうと、高価な機体に加えてこれまでに育成してきた貴重なパイロットをも失ってしまうことになるため、さまざまな面でのデメリットが発生します。

そんな中、アメリカ空軍の一組織である空軍研究所と、ドローン機の開発を行っている防衛関連航空機メーカーのKratosが開発している将来の戦闘機は、
ステルス性を備えて人間が操縦する一機1億ドル(約111億円)のジェット戦闘機に、それを自動で追尾する一機300万ドル(約3億3500万円)の無人ドローン機が複数追従する形式のものになっています。

この方式の利点は、なんといっても運用コストの低さと、人的・物的の両面で被害が軽減できるところにあるといえます。
敵機との戦闘の中で被弾して機体とパイロットを喪失すること、そして激しい操縦で10G以上の強い旋回を行うことでブラックアウト(意識喪失)を起こし、
場合によってはそのまま墜落してしまうというケースも起こり得る戦闘の現場において、無人ドローンを用いることはパイロットの人命を保護することが可能。
さらに、機体の単価が低いこととパイロット不要という特性を活かし、ドローン戦闘機を大量に投入できるというメリットも生まれます。


将来の戦闘機は「人間パイロットの親機+複数のドローン戦闘機」になるという可能性
http://gigazine.net/news/20170627-future-human-drone-fighter/




元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1498540942/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:23:29.51 ID:s7oJPFS00.net
ガンダムは時代を先取ってたか

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:24:31.59 ID:YiMmmPdI0.net
>>2
どっちかって言うとマクロス


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:31:28.63 ID:XiAhmeLT0.net
>>8
ゴーストだな


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:24:16.68 ID:DMUM+s4I0.net
もちろん補佐機はオレンジ色に発光する楕円形

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:24:34.16 ID:oo0fPofw0.net
日本もそろそろ飛車核落ちで国際社会と渡り合うの勘弁して欲しいわ。

20:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:28:11.61 ID:2x/zqgVZ0.net
>>9
ムチ無しで外交とか片手落ちもいいとこだよな
外務省が無能になるのもしょうがない、片手で仕事してるんだから


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:26:04.52 ID:4ZK5ZtXO0.net
潜水艦もどうやら無人潜水艇を
公海から発進させる形になるらしいぞ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:26:55.36 ID:Dw+ftLDs0.net
相手のドローンを捕まえて味方にするんだろ
ナムコでやった


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:27:31.76 ID:qu1T2l3k0.net
いけ!ファンネルたち!!

21:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:28:45.18 ID:XXnMIcD+0.net
有線式メガ粒子砲の段階はナシですか

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:29:39.60 ID:aUKh6Hjl0.net
シモン、ヨハネ、ぺテロ、行くよー

おいおい、米軍がルカ君になるのかよ


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:30:33.99 ID:MECcTXw60.net
X9か

25:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:30:13.65 ID:uQ+F4XyX0.net
それが第六世代か?

26:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:30:22.78 ID:6L4trcNE0.net
騎士の価値を問うな

35:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:33:41.97 ID:FcDnZoWC0.net
フィリップナイトシステム

102:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 15:19:22.75 ID:056rRQC90.net
>>35
少し前に読み返したが、80年代初頭にあれだけ正確に
AIの挙動を予測推定していたのはすごい、と思った


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:35:49.99 ID:Sm5lXu9q0.net
グラディウスかな?

82:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 15:07:06.37 ID:B0nMacTf0.net
>>38
オプションは後ろついて来るだけだしなーw


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:36:27.17 ID:HoG3sb7EO.net
逆じゃないのか
人が乗ったサポート機と人が乗らないで人体への影響を全く無視した動きが出来る無人のドローン主力機
ブラックアウトとか無視した動きで人間では将棋やチェス以上に勝てなくなりそう


186:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 16:23:50.37 ID:XujLEQ0T0.net
>>40
兵器を極端に無人化すると
敵に乗っ取られたり造反したり
問題が多いんじゃ?


229:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 16:58:43.95 ID:FGo9N1SH0.net
>>40
鹵獲時に被害がデカくなる兵器はちょっと


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:37:28.65 ID:lJIof5u10.net
メイヴ+ハンマーヘッド三機の雪風のファイナルミッションじゃん

44:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:37:47.73 ID:YbnIu8qm0.net
ステルスって映画みたいになるのか

53:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2017/06/27(火) 14:41:39.25 ID:3kTmB7H/0.net

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    >>82 あれ後ろから撃たれて死なないのか未だに不思議

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    俺は雪風派!

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    開発中のF3は無人機になるのかな

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    エスコン6に出てきたCFA-44の様なシステムが目標かね?

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    複座式になりそう前席が飛行機本体を操縦して後席がファンネル管制で

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    グラディウス世代だけど最初に思い浮かんだのはファンネルだった。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です