1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:49:07.413 ID:8mHULKRr0.net
勉強無能「またわかんない問題だ……」悩む
勉強有能「2週目入ったァ!お、前のわかんなかったところもわかってきた」
コレ割りとがちだから勉強下手なやつは覚えとけ
勉強有能「2週目入ったァ!お、前のわかんなかったところもわかってきた」
コレ割りとがちだから勉強下手なやつは覚えとけ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:50:00.764 ID:7KPlJCbn0.net
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1503010147/
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:50:10.468 ID:XaSn1W2Gd.net
テストの定石だな
わかる問題からやる
わかる問題からやる
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:50:44.379 ID:Obnmvg7m0.net
人生においてもそう
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:50:51.557 ID:B84hfUkr0.net
天才ぼく「これわかんね。これもわかんね。これもわかんねーわ。終わったぁ!」
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:51:25.086 ID:o7IHijsS0.net
>>8
ワロタ
ワロタ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:51:46.212 ID:verfpLlX0.net
>>8
マジでこれだから困る
マジでこれだから困る
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:08:34.395 ID:TXpW0Q4H0.net
>>8
普通はこれ
普通はこれ
60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:54:43.846 ID:9CZNYU4qa.net
>>8
何が終わったんですかね……
何が終わったんですかね……
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:51:40.578 ID:fbHb2/2T0.net
基本問題も捨て問
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:52:23.085 ID:0F7PiHvNd.net
そして大人になるとわかろうとしないものは永久にわからない事があって
本当に重要で儲かる事もそこに隠れていて
イナゴは消費者にしかなれないとも気づく
本当に重要で儲かる事もそこに隠れていて
イナゴは消費者にしかなれないとも気づく
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:53:23.173 ID:8mHULKRr0.net
テスト、問題集全てに言えることな、これ
基本その場でわかんないことは悩んだってわかるはずがないんだから
さっさと解答見てウンウン頷いて次
基本その場でわかんないことは悩んだってわかるはずがないんだから
さっさと解答見てウンウン頷いて次
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:53:52.106 ID:rRdwKOFS0.net
それは暗記系のやつにしか効かない
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:54:53.754 ID:8mHULKRr0.net
>>17
実は数学が一番これが正しいんだぞ
数学も暗記系というのかもしれんが
数学の序盤の難しい問題でウンウン悩んでるやつはアホ
実は数学が一番これが正しいんだぞ
数学も暗記系というのかもしれんが
数学の序盤の難しい問題でウンウン悩んでるやつはアホ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:54:24.415 ID:DrP3L176d.net
テストのための勉強ならこれだな
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:57:34.539 ID:xEO4/Gu10.net
数学は解けるやつからやらないと時間なくなるからな
一通り解いてから落ち着いて考えたほうがいい
一通り解いてから落ち着いて考えたほうがいい
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:58:05.017 ID:I+F+Waz2p.net
そして差がつく得意科目と苦手科目の勉強時間
分からないものは分からない
分からないものは分からない
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:58:43.129 ID:Fllg8vV00.net
英語はこれだわ
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 07:58:51.370 ID:gOk0TmCa0.net
試験対策ならいいんだけど大学の数物をその感覚でやると詰む
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:00:06.102 ID:8mHULKRr0.net
>>23
大学になってくるとちょっと違うかもな
大学になってくるとちょっと違うかもな
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:04:46.337 ID:/jUf4F6JM.net
問題って解答ありきなんだからその解答方法を覚えるゲームだろバカか
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:06:38.997 ID:85VAPk7od.net
わからない問題を悩んで解くのが楽しいんだろ
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:07:13.620 ID:8mHULKRr0.net
>>26
そういうタイプならいいけど
基本的に解けない、わかんないって苦痛だからな
解ける!俺すげええ!って感覚を味わって数学を楽しめるようになる
そういうタイプならいいけど
基本的に解けない、わかんないって苦痛だからな
解ける!俺すげええ!って感覚を味わって数学を楽しめるようになる
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:07:47.341 ID:uRvpvq200.net
これは文系の考えですわ 暗記ものなら分からないものはいつまでたっても分からんが 数学等だったら考えたら分かるものもある
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:09:08.349 ID:8mHULKRr0.net
>>29
数学だってわからんもんはわからんよ
出て来るとしても考えてせいぜい5分以内に出てこないならもう時間の無駄
数学だってわからんもんはわからんよ
出て来るとしても考えてせいぜい5分以内に出てこないならもう時間の無駄
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:12:32.524 ID:uRvpvq200.net
>>32
5分ってすぐに飛ばしてないじゃん スレタイと違うぞ
5分ってすぐに飛ばしてないじゃん スレタイと違うぞ
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:13:13.590 ID:8mHULKRr0.net
>>36
せいぜい考える許容範囲ってことな
本当にできるやつはすぐ飛ばす
せいぜい考える許容範囲ってことな
本当にできるやつはすぐ飛ばす
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:16:55.868 ID:N/iyWIRHa.net
>>37
方針立たなかった足らなかった思考時間含めて最悪でも2分だろ
5分考えるとか中学生かよ
方針立たなかった足らなかった思考時間含めて最悪でも2分だろ
5分考えるとか中学生かよ
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:08:19.230 ID:4z0AKxcwd.net
悩んで分からないなら解答みちゃえよ
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:10:03.650 ID:HRy7cWEp0.net
考えすぎても間違えた解法のほうが印象に残ったりするからな
わからんならさっさと答えみろアホ共
わからんならさっさと答えみろアホ共
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:17:04.000 ID:uHoHiDapd.net
実際考え込んでも脳は動いてないらしいよな
お前らの頭は既にエラーを吐き出してるんだから次の行動に移った方が効率良いのは当然の話
お前らの頭は既にエラーを吐き出してるんだから次の行動に移った方が効率良いのは当然の話
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:18:25.586 ID:Myujw/kT0.net
高等教育でも少なくとも法学はこれ当てはまるわ
様々な概念の衝突を調整する学問だから
ある概念を高度に理解するにはそれを前提とする概念を一定程度理解しなきゃいけないとかザラ
よくわかんないとこは判例の結論だけ抑えて次に進んで後で戻ってくる
様々な概念の衝突を調整する学問だから
ある概念を高度に理解するにはそれを前提とする概念を一定程度理解しなきゃいけないとかザラ
よくわかんないとこは判例の結論だけ抑えて次に進んで後で戻ってくる
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:20:31.004 ID:tqRt7af60.net
どっちも無能でワロタ。
有能は先生に聞くだぞ。
有能は先生に聞くだぞ。
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:26:47.674 ID:8mHULKRr0.net
>>42
解答ついてないんですか?
解答ついてないんですか?
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:22:09.726 ID:HRy7cWEp0.net
>>42
後ろについてる答え見りゃ十分だろアホ
それで分からないなら教科書レベルも理解できてないってこったアホ
後ろについてる答え見りゃ十分だろアホ
それで分からないなら教科書レベルも理解できてないってこったアホ
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:54:26.157 ID:U6VPxSaaa.net
>>44
>>1を見ると後ろについてる解答見てもわからんのかと思った
なんにせよ教師に聞くのが一番だろ
内申にもマイナス影響はないだろうし
>>1を見ると後ろについてる解答見てもわからんのかと思った
なんにせよ教師に聞くのが一番だろ
内申にもマイナス影響はないだろうし
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:31:55.145 ID:kP4ETAtKp.net
有能ぼく「これはこう解けばいいやつだからいいや、次。これも解けるわ次。
これ解き方浮かばんなちょっと考えるか」
これ解き方浮かばんなちょっと考えるか」
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:32:05.325 ID:EIapsDRud.net
これよく言われたけどいくら別の設問に移ろうが解らねーもんは解らんわ
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:38:28.628 ID:8qbZI1Ri0.net
勉強ならそれでいいけど
仕事でそれをやる奴は無能
仕事でそれをやる奴は無能
57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 08:52:31.944 ID:kP4ETAtKp.net
数学なんかは「自分で解法を思いつくこと」が重要なので
5分でわかる問題をいくら解いたってなんの勉強にもならん
20分考えてもわからなかったら答え見ていい
って現役の時言われてたわ
まあどの教科もわかんない問題だけピンポイントで勉強するのが一番効率いい
5分でわかる問題をいくら解いたってなんの勉強にもならん
20分考えてもわからなかったら答え見ていい
って現役の時言われてたわ
まあどの教科もわかんない問題だけピンポイントで勉強するのが一番効率いい
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 09:01:18.128 ID:PNSXT7Zep.net
無能に考える時間を与えると、答えを出すために考えることじゃなくて
わかんねーと悩むことに時間を使うから困る
わかんねーと悩むことに時間を使うから困る
68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 09:35:59.166 ID:42+Xw/ZB0.net
有能は自分で調べることもできないんだな
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 09:36:43.712 ID:8mHULKRr0.net
>>68
有能は解答付いてる問題集買うからな
有能は解答付いてる問題集買うからな
73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 09:51:10.512 ID:1OopzFJ+6.net
>>1
その学問自体かなり手慣れてきた人なら効率良く飛ばしながらやっても良いけど
本当の初心者のうちはいろいろ効率悪く悩むプロセスを数多く踏むのも大事かなと思う
そういう効率悪い悩みは、のちのちの地力の伸びに効いてくるからね
その学問自体かなり手慣れてきた人なら効率良く飛ばしながらやっても良いけど
本当の初心者のうちはいろいろ効率悪く悩むプロセスを数多く踏むのも大事かなと思う
そういう効率悪い悩みは、のちのちの地力の伸びに効いてくるからね
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/08/18(金) 09:57:26.415 ID:42+Xw/ZB0.net
何も考えないでパターン暗記ばっかりするから勉強量の負担が大きくなって、小中高と上がるにつれて成績悪くなる子がおったわ
関連記事
数学の勉強中に「なんでこうなるんだろう」と言う思考をやめた結果wwww
「勉強に才能は関係ない。どれだけ努力したかだけ。出来ない奴は努力してない」←これ
【画像】バカ浪人生の勉強机wwwww
高卒親「(息子を高学歴にしたいんだが何すればいいのかわからねえ・・・)勉強しろ!」 ←これwwwwww
関連記事
数学の勉強中に「なんでこうなるんだろう」と言う思考をやめた結果wwww
「勉強に才能は関係ない。どれだけ努力したかだけ。出来ない奴は努力してない」←これ
【画像】バカ浪人生の勉強机wwwww
高卒親「(息子を高学歴にしたいんだが何すればいいのかわからねえ・・・)勉強しろ!」 ←これwwwwww
チャートみたいな網羅型はそれでいいけど、それ終わったらちゃんと悩んで考える時間もある程度とらないと成績伸びねぇよ
人生と一緒にしとるやつおるが、それはまた別の話やぞ確かに後回しにした方がええ場面もあるかもしれんが、その場で向き合わなければならない場面も多々ある
でも東大に受かるやつは上のほうだと思うんだけどそもそも分からないから飛ばすやつって勉強好きじゃないから、表面的に理解するだけだけど、東大に受かるやつなら自分が理解するまで徹底的に復習するだろうし、勉強好きだから好奇心で純粋に理解するまで取り組むと思うんだよね例えば試験前日とかなら後者のほうが強いけど、長期的に見れば前者のほうが圧倒的に伸びるんだけどね
天才「授業聞いて教科書を理解することが大切。よし授業も教科書も完璧に理解した。本当に理解したか問題集解こう。ハハッこの問題集簡単すぎワロタw」馬鹿「教科書理解してないけど問題集解くンゴ~wやべえ解説読んでも全然分からねえw分かりにくいからもう一冊問題集買うンゴwなんやこの問題集もめっちゃ難しいやん…もう一冊買うンゴwwあーこれも分からんw馬鹿はここで考えこむから駄目やねん…ワイは賢いから解説読んでも分からなかったらさっさと飛ばして次の問題いくンゴwww」