ニュース速報VIP

なんでおまえら農業やらないの?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:06:06.328 ID:jdkLy0QE0.net
他人と話さなくていい
自治体が支援してたりして今は畑持ってなくてもすぐ開業できる
なんでやらないの?
働かないで悶々してるよりいいじゃん
なんで職歴ナシが仕事選んでるの?


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:06:26.512 ID:s0BOM1jW0.net
農業はNO業

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:08:07.678 ID:jdkLy0QE0.net



元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505135166/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:06:46.676 ID:cd/eZyb70.net
暑い寒い怠い朝早い休みない安定しない

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:08:07.678 ID:jdkLy0QE0.net
>>3
そうだけどさ、今は不作の時の保険とかあるらしい
あとは商業作物っていうの?なんか儲かる品種とかも開拓されているらしいよ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:07:18.193 ID:qlaq8TpWr.net
畑はあるけど誰とも話さなくていいようなとこに住んでない

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:09:52.204 ID:jdkLy0QE0.net
>>4
贅沢だな
家庭菜園くらいやれよ


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:07:58.045 ID:DamGlGaW0.net
ニートにはいちばんおすすめできない仕事

9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:09:52.204 ID:jdkLy0QE0.net
>>5
俺は農業はニートにお勧めだと思う
人間と違って裏切らないじゃん
天候に裏切られることはあるかもだけど
手間かければ立派に育つってやってみたら楽しいと思うんだよね
自分がいないとダメな何かってニートに必要なものじゃね


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:08:50.301 ID:Cv2i6gSOp.net
仕事してるから

8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:08:58.910 ID:CADQCh4E0.net
家庭菜園程度なら
天候で出来不出来が決まるから難しい


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:09:55.845 ID:POnO+rvj0.net
労働基準法の外になるし休みが無くなるぞ

まぁ毎日労働日なのか休暇なのか曖昧だけど
それに適応できれば良い職業だと思う
長期休暇は不可能だけど


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:14:11.015 ID:jdkLy0QE0.net
>>10
休みないけど裁量度も高いよね
お昼は家帰ってのんびり、とかさ
何もしないで家で自分責めてるより何か育ててお金貰えたらいいじゃんね


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:18:31.893 ID:POnO+rvj0.net
>>19
借りて耕してても持ち主死んだら相続とかで売却されたりしないの?
せっかく借りて軌道にのったとこで売りまーすってなったら辛すぎじゃね?


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:21:51.717 ID:jdkLy0QE0.net
>>28
市町村が貸してるところとかはそういうのないと思うよ
本当に後継ぎいないまま亡くなってしまって宙に浮いてる農地がもったいないから誰かやらないかってやつだから


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:10:01.463 ID:+D8/6KjQ0.net
農業出来るほどコミュ力無いから
どうせ除草剤まかれたメロン農家みたくなる


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:14:11.015 ID:jdkLy0QE0.net
>>11
まー確かに近所との助け合いとか必要みたいだね
でも今はジジババばっかだし、若いってだけで可愛がってくれると思う


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:10:35.348 ID:HWdOdyM20.net
農地は農家じゃないと買えないって聞いたが

19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:14:11.015 ID:jdkLy0QE0.net
>>12
農家減ってるから市町村が農地貸してたりするんだよ
高齢化で孤独死した方の土地とか結構あまってるみたい


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:12:05.420 ID:POnO+rvj0.net
>>12
買えないよ
休耕してるとこ借りてやるんだよ

昔で言う小作だわ


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:15:22.449 ID:HWdOdyM20.net
>>15
そんなんだったらコミュ障の俺らには無理やろ…


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:10:59.496 ID:POnO+rvj0.net
農協八分くらったら終わりだろ
苗すら調達できない


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:16:37.457 ID:jdkLy0QE0.net
>>13
農協が売る肥料が高いとか今小泉息子がメスいれてて農協改革はじまってる
案外悪くないと思うよ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:12:09.905 ID:CADQCh4E0.net
手入れしなすぎて
ピーマントマトの密林になってる
農薬がわりにカマキリが住み着いている


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:12:50.056 ID:s0BOM1jW0.net
地元に農地はあるけど離れてるからな

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:18:47.576 ID:jdkLy0QE0.net
>>17
土地遊ばせとくとかもったいな!
なんか栗とか手間かからそうなもん植えとけば?


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:23:23.047 ID:s0BOM1jW0.net
>>29
年に数回しか帰らんしなんか植えとくのは難しいな
ほとんどは荒れ地か近くに田んぼあるから草むしり頼まないと駄目だ



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:15:10.408 ID:POnO+rvj0.net
>>17
おまえらみたいなのが地元帰って家業やれば都市部の人口減るんだから帰って農業やってくれよ


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:17:43.588 ID:s0BOM1jW0.net
>>20
家業はないぞ
てか実家売っちゃったから農地と原野しか残ってないぞ


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:20:31.538 ID:POnO+rvj0.net
>>26
北海道?
みんな都市部にでてくるからバランスおかしくなってんじゃん
帰るって言うくらいなんだからもうみんな元にもどればいいよ
そうすりゃ過疎も解決するだろ


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:23:23.047 ID:s0BOM1jW0.net
>>31
山梨
幾つかの集落に点在して猫の額程の土地とちょっとでかい原野があるよ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:26:37.335 ID:POnO+rvj0.net
>>37
原野はあってもな
作付けできるまでがヤバいよな
TOKIOあたりに好き勝手に使ってって提供しようぜwww


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:30:09.123 ID:s0BOM1jW0.net
>>40
開拓できる程の根性も能力もないからな
TOKIOが使ってくれるなら幾つかの原野貰ってって欲しいわ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:13:37.032 ID:POnO+rvj0.net
農業始めましたみたいなの大体意識高い系なのがニートには不可能って答えじゃない?

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:18:47.576 ID:jdkLy0QE0.net
>>18
意識高い系なん?
なんかミスチルとずっとやってた人が農業手出したとかニュース観たけど
でもさ、そういうの抜きで、俺はニートって農業向いていると思うんだよね
少なくとも今のままじゃダメだ、何かやりたいと思ってるやつは


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:23:02.864 ID:POnO+rvj0.net
>>29
ニートには向いてないだろ…
農業できるようなやつはマメで向上心高い奴だろ

じゃないと自然相手に商売できないよ
大半のニートはコミュ障とかでなく
ただの面倒臭がりだと思うぞ


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:23:23.047 ID:s0BOM1jW0.net
>>29
年に数回しか帰らんしなんか植えとくのは難しいな
ほとんどは荒れ地か近くに田んぼあるから草むしり頼まないと駄目だ



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:16:02.096 ID:U1p2zW900.net
外食観光或は社会復帰とか兼ね合わせた第六次産業的な農業は賛成だけどね
その前にまず自民霞が関の票田マシーンと化した農協を何とかすべきだと思うよ
惰性でやってる兼業農家のせいで効率も国際競争力もなにもあったもんじゃない 


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:16:37.279 ID:W7eqtatL0.net
やりたいけど、週一で休みは欲しい
あと、片道1時間程度で都市に出れる所が良い
ってなると、厳しいか?


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:20:20.492 ID:jdkLy0QE0.net
>>23
探せばあるんじゃね?
なんか土地余ってる地方は過疎化だからさ、土地だけじゃなくて住宅も格安で貸してくれたりするらしいよ
頑張って探せばのびのび暮らせるところ見つけられるかも


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:17:32.035 ID:+D8/6KjQ0.net
ジジババが生きてる内はサンドバッグやぞ

33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:21:25.670 ID:0B+Iv+4C0.net
ばーちゃんちと裏の畑があるけどどうしようかな

34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:21:38.351 ID:M55iuh8Ja.net
個人事業主扱いなんだろ?
やだよそんな不安定なの

農協外してでっかい農業法人2つ3つ作ってそこに労働者として雇用される形にしてくれれば待遇次第でやるよ


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:25:07.315 ID:POnO+rvj0.net
>>34
それやると超絶ブラックになるんだよな
労働基準法外だから
外国人労働者を研修とかいって馬鹿安で働かせてるとこもあるんだぞ


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:36:19.826 ID:u3dB8CWwa.net
>>39
その適用除外規定自体が小規模自作農対象にした規定だからさっさと撤廃すりゃいいんじゃね

小規模農家がつぶれる?
知るかそんなもん


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:40:09.411 ID:POnO+rvj0.net
>>45
でも法人化してベンチャーやってますみたいなの
たまに見聞きするけどそれなら普通にサラリーマンするわwwwって待遇だけどな

それこそ孫正義じゃないけどソーラーパネル敷いてメガソーラーでもやってたほうがマシだろ


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:31:52.240 ID:POnO+rvj0.net
大体もともとの農家が子供にやらせないくらいなんだから
それだけ不安定ってことなんだろうな

安泰なら跡を継ぐ次世代がいないのがおかしいし
政策次第で右往左往させられるのも続かない原因


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:24:40.489 ID:CADQCh4E0.net
農業を始めるまでもないな
うちの庭程度でも5~6種類の作物を小量育てられるし
自分で消費出来る程度でいいから


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:27:37.732 ID:S29XA2er0.net
重労働
低賃金
ギャンブル性が高い
農業者は超高齢化してるのに農地の委譲が進まない(若い人を担い手にしたいなら農地くれてやればいいのにそれをしない)


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:34:09.641 ID:CADQCh4E0.net
天候、病気、害虫
面倒臭いわな


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:37:47.599 ID:jdkLy0QE0.net
根本論として農家が儲からない世の中っておかしいよな
食って人間にとって一番重要だし
誰をだまして商品買わせるとかでもない、一番健全な職業じゃん


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:43:48.898 ID:POnO+rvj0.net
>>46
たしかにな
だから極一部は成功してるんだろ
プレミア価格とかブランド価格で高い収益あげられれば
でも高いもの好きは飽きやすいからすぐ終わるよな

ってなると輸入の安い野菜を制限しないとってなるけどそれも無理だしな

となるともう資本主義をやめないとダメだってとこまで行きつくぞ


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:41:56.378 ID:ELcaz2330.net
やりたいけど無一文の俺に土地買えないし借りれない

49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:43:04.301 ID:s0BOM1jW0.net
>>48
田舎の土地ならタダで借りれるぞ
草むしりさえしてくれたらいい


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:44:13.568 ID:a9f2/wkB0.net
農作業なんかいいいっさいしないDQNより
嫌々ながらも手伝ってるオタクの方が老人共から評判がめっちゃ悪いって聞いてから
どこか他の開けた土地に逃げ出そうかと真剣に考えてる


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 22:48:15.227 ID:jdkLy0QE0.net
農水省の若者支援とりあえず貼っとくわ
所得の確保とか結構支援してくれるみたいだよ
そのかわり手続きは面倒だろうけどさ
お金貰うのは面倒だから仕方ない

http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:04:19.770 ID:mCG7HXOd0.net
ワイ漁師
年の水揚げ1400万
経費で燃料代200万以上、他に漁具や労務費で合計350万以上

去年の漁労所得はたった500万ちょいだったわ


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:06:57.063 ID:jdkLy0QE0.net
>>53
手取りで500?
それはいいんでないの
大企業で年収500でもそこから保険だのなんだの引かれること考えると
漁師は若者も結構いるの?
農業は高齢化凄いね
この国の自給自足率はとっくに崩壊してる


58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:12:30.541 ID:mCG7HXOd0.net
>>54
若者なんかいないぞ
下手すりゃ50台が若手だぞw
正組合員の平均年齢も60超えてるんじゃない?

おかげで、キツいけど金になる漁業の権利をもらいやすい
例えば、昆布拾いとかウニタモ取りなんてのは肉体的には比較的楽だけど金にならんのよ
定置網みたいに初期投資が億超えるようなのは若手じゃ難しいけど、刺網やカニ籠みたいな漁はキツいが金になる


61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:17:12.533 ID:jdkLy0QE0.net
>>58
マジか
漁師は金になるから若者まだいるのかと思ってたけど甘かったか
この国の将来マジでヤバいな
担い手育成しないと
そして稼げる産業にしないと
一度下がった価格を上げるのはできないからブランド化するしかないんだろうな


64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:22:47.865 ID:mCG7HXOd0.net
>>61
ブランド化は現段階では金にならんし手間ばかり掛かるから無理だな
倍の値段で売れても、倍の手間が掛かるなら時間食うだけ損だしな

漁師も大卒増えてきたし、自分も後輩にちゃんと確定申告の方法や経費算入、資材の資金繰りとか教えてるよ
前の世代が理解してないようなコスト削減できるところって結構あるんだよね
例えば船底塗料塗るにしても、造船所に任せて20万と自分で3万の工具買って2日かけて自分で塗って塗料代3万円じゃ全然違う
こっちだと系統資材が結構安いから、上の世代みたいに付き合いのある資材屋一本じゃなくて自分で勉強していくことが肝心なのさ
仮に失敗しても経験値になるしな


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:25:06.380 ID:jdkLy0QE0.net
>>64
ブランド化って大変なんだな、そりゃそうか、残念だ
それにしてもなんかすげー
親とか漁師じゃないのに漁師の世界飛び込んだんだ?
ガッツあるな
このスレではレアケースかもしれんwww


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:07:52.614 ID:s0BOM1jW0.net
てか1は農家なの?

56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:09:14.421 ID:jdkLy0QE0.net
>>55
違う
でも興味はある
今の仕事辞めたらやってもいいかなとは思ってる
あとは家庭菜園くらいなら、市が農園貸し出ししてるからやってみようかなとか思ってる
うちの市は一区画年間一万円で貸してくれるらしい
自給自足生活いいよね
ただ農園ちょっと遠くてどうしようかと思ってる


60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:15:37.944 ID:s0BOM1jW0.net
>>56
たしかに家庭菜園は面白そうだよね
商売云々まで行くと相当覚悟いるだろうし
そもそも採算とれる広い農地なんてまず手に入らなそうだし


62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:19:14.195 ID:jdkLy0QE0.net
>>60
そうなんだよね
商売ってなると広い土地じゃないと採算取れない
広いってなると機械の設備投資必要でニートにはきつい
国の補助はあるみたいだけど

でもさ、ニートが家庭菜園初めて見るのいいと思うんだよね
それで面白かったら国の制度でもなんでもつかって仕事にしてみるのもアリ
あとは、家庭菜園で獲れた野菜とかさ、親は絶対喜んでくれると思う


67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:35:10.353 ID:s0BOM1jW0.net
>>62
だよね機械もたかいよね

広い土地を確保できるような平地なら
農転して売っちゃうほうが儲かるだろうし
農地なんて減る一方だろうな


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:11:00.002 ID:DrbxJIqF0.net
作物の売却時のルート開拓とか交渉能力めっちゃいるだろ

59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:13:01.369 ID:jdkLy0QE0.net
>>57
たぶん農協とか加入してそういうルートはあるんだよ

なんかさ、自分今は働いているけど、ニートだった時期もあってさ
何もしたくないけどこのままでいいのかっていうニートの悶々わかるんだよ
親に悪いなとか
でも自分じゃどうしようもできなくて
そういうの解決できたらいいねって思ってる


68:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/11(月) 23:40:22.386 ID:N0urxktZ0.net
最近ミジンコに目覚めたからコメ農家やりたい

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    自分はやってないくせに「らしい」ばっかで煽ってんじゃねーよクソカス

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    畑借りて趣味程度ならまだしもいきなりだとハードル高いだろ?

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    三ちゃん農業って知ってる?

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    地縁も血縁もない新規就農は自爆行為行政のサポートなんてあてにできないよ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です