ニュース速報VIP

今の日本のテレビってなんでも間でもネタ感覚すぎじゃね?なんでこうなったの?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:17:24.741 ID:AMTD6H1/0
CM⇒一発ギャグがなければ気が済まない
ドラマ⇒テーマが何でもなんとなくコントっぽい要素を含めないと気が済まない
ニュース⇒本来ネタ意識と一番遠い番組のはずの報道なのにネタ感のある話題を煽って伝えすぎ
娯楽番組⇒ほぼネタ消費のバラエティしかない

なんでちゃんとしたCM、ちゃんとしたドラマ、ちゃんとした報道、ちゃんとした娯楽番組作れないの
昔のテレビはそうだったし、海外のテレビは今もそうだから欧米の番組は見ごたえあって進んでんだろ


2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:17:41.832 ID:amTU5QzMa
天気予報でも見とけ

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:18:53.831 ID:AMTD6H1/0



元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1511007444/

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:19:36.911 ID:AMTD6H1/0
早朝出勤の日に
朝五時に起きてテレビつけたら夜明け前からバラエティみたいなネタのオンパレードで
俺はテレビの常識が完全にイカれてることを悟った


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:19:45.028 ID:UWmiVvua0
だってテレビ見てんのもう馬鹿しかいないから馬鹿向けに作るしかないじゃん

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:20:54.715 ID:AMTD6H1/0
>>5
バカするにしてもつまらないだろ
あれが俺はおかしいと思うんだよ
ドラマの序盤のコント仕立ての展開とか
バラエティ番組のスタジオでのタレントトークとか
どう考えても面白くない会話なのに無理やりネタってことにこじつけて笑わせてる感じが
寒い


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:22:15.090 ID:AMTD6H1/0
なんかテレビ見てるとネタ依存症っぽい気がする
24時間265日常にネタを配信しないと気が済まない感じ
それは寝ても覚めても風呂場でも酒飲んでるアルコール中毒に近い神経ではないか
ア○ィ収入に必死のYoutuberに似た感じ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:12:27.968 ID:0X5x/NfNr
>>7
ここぞとネタを入れてくる辺りわかってらっしゃる


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:26:28.618 ID:AMTD6H1/0
>>18
それだよ
つまらないネタを無理してぶっこむよりは
思いつかないなら真面目にやっててたまにドギツイネタを入れた方がはるかに見てて面白いのにね


25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:28:44.640 ID:dDtaMCVv0
>>23
いや言われてんのお前のことだと思うぞ


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:26:40.391 ID:AMTD6H1/0
日本のテレビのこういうセンスってなんなの?
https://www.youtube.com/watch?v=H4cfcXbX7GE

全く面白くないんだが
日本語のラップって気持ち悪いなという印象しか・・・
つまんなくてもいいからネタを凝縮しようとする必死な感じがテレビっぽい


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:27:07.484 ID:AMTD6H1/0
分刻みで何かネタをやって哂ってないと気が済まない感じが今のテレビにはある
番組本編もネタだらけ、CMもネタ


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:53:35.628 ID:nreA45bn0
ほんと早朝からくだらない番組ばっか!

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:54:45.066 ID:AMTD6H1/0
>>10
土日の朝さえくだらねーよな
あれなんなんだよ
平日のゴールデンががちゃがちゃやってても土日朝は番組もCMも落ち着いてたのが本来の民放のよさだったろ
そのメリハリがなくなってる


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:55:42.721 ID:fib2jkhX0
ネットに侵食されてんだよ

13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:56:25.495 ID:AMTD6H1/0
>>12
そっか
テレビ現場の中心世代って、若い頃ネット民だった中年だからな


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 21:56:44.003 ID:AMTD6H1/0
その割にテレビがあおるネタの大半は
ネットでは相手にさえされてないようだけど。。。


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:06:35.582 ID:SvxDekcj0
真面目にやって茶化されるよりわざと隙を作っておいて逃げ道にする的な

16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:09:44.670 ID:AMTD6H1/0
>>15
いや最近BSで火曜サスペンスとかはぐれ刑事情熱系を見てるんだけど
やっぱ昔のテレビ(昭和とは限らない)ってまじめに番組作ってると思う
どれもギャグはほとんどないし、タイトルが立派に作られてるし、エンドロールも渋い

今の日本のドラマはオープニングテーマを省略したり、エンディングで踊ったり
扱うテーマが真面目そうでも芸人がふざけたり、出演する役者がほとんど還暦でもギャグをぶっこんだり
どうしてもネタにしないと気が済まない病気になってる感じがして怖い
真面目な番組作る能力が失われてるような気がする


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:10:55.904 ID:AMTD6H1/0
思いっきりテレビが終わってヒルナンデスになったのも
今振り返ればネタ化によって真面目な番組が殺された気がする
みのもんたという男が真面目な人間だったかはわからないけど、番組の雰囲気はまじめだった
ヒルナンデスはつまらない話題を無理やりネタにしようとして盛り上げて滑ってる今のバラエティのダメな感じが出てて怖い


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:12:54.500 ID:AMTD6H1/0
テレビ東京でやってたドラマで
還暦過ぎた初老の人たちが主人公のドラマがあったんだけど
大物熟年俳優なのに妙にコメディテイストで、まあ、そのドラマ自体は面白かったけど

この人たちがきっと昭和の若い頃に出ていたドラマの方がもっとまじめだっただろうなとか
その頃の大御所俳優と同じ年齢かそれ以上の年齢でギャグやってるのはかわいそうだなとか
色々考えてしまった


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:14:12.719 ID:AMTD6H1/0
家庭教師のトライのCMもネタのテレビのダメな感じだけど
もう1つのCMをあげるなら、auの三太郎のCMだな
あれもネタをだらだらやってることありきになってて、そのネタが全部つまらない
空の声の歌?とかCDを出すほどのことではないのに紅白出場した意味が分からなかった


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:22:04.136 ID:rgDVVcMb0
じゃあ見なきゃいいじゃん

22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:24:59.071 ID:dDtaMCVv0
むしろどんどん見なきゃいい
テレビはもう潰れたほうがいい


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:27:47.083 ID:AMTD6H1/0
>>21-22
だから俺は地上波よりケーブルテレビを見ている
音楽ならMTVの洋楽、動物なら奇想天外よりアニマルプラネット、報道はCNN、NHKよりBBCという具合で
で、海外のテレビを見れば見るほど、日本のテレビがネタありきで本業(音楽なら演奏をよく見せる、CMならクリエイティブする、報道ならジャーナリズムやるとか)おろそかだなって気づくの


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:29:03.502 ID:AMTD6H1/0
で、俺は青臭い学生時代は
欧米のテレビが進んでて日本が劣ってるんだと思ってた
しかし社会人になったときに昭和の日本のテレビをBSで見るようになって
昭和のテレビの方がむしろ今の欧米最先端と同じようにちゃんとネタではなく真面目に作ってたってことに気づいたわけ
この真面目というのは堅物という意味ではない。コント番組ならコントの流儀を大切にして鋭いギャグをやる、みたいなこと


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:39:21.918 ID:rgDVVcMb0
見てないんだったらそれでいいじゃん
それぞれが求めてるものを見ればいいんだよ


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:54:36.369 ID:AMTD6H1/0
>>27
けどNHKの受信料払ってるから
民放のダメなネタ感覚がNHKにドバドバ注ぎ込まれてることで
俺は損害を被ってる
NHKは民放と違ってどんなにダメでも絶対潰れない


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:49:43.323 ID:SvxDekcj0
斜に構えたもの勝ちっていうか本気出して失敗することを恐れてる感じはするよね

29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:51:37.266 ID:AMTD6H1/0
>>28
それ
「これは斜に構えてるんだから笑ってやってください」感か
「これはゆるふわ面白系なんで笑ってやってください」的な
前者は中二病みたいな露悪趣味がダサいし万人ウケする気がないんならネットとか雑誌でやれって思うし
後者は普通にダサい


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 22:57:20.398 ID:AMTD6H1/0
車のCMとかも昔は本気でカッコよさを目指したのに
今は(特にダイハツやトヨタは)最初から安いコントみたいなCMしか作ってない
カッコよさそうなテイストのCMでも本気で見入らせるような工夫はせず落ち度を用意して安っぽくしたりゆるふわっぽくしてるの
それが許せないの


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:04:09.659 ID:SvxDekcj0
>>31
わかるわ
本気のものを作る場数を踏まないといざ本当にかっこいいものを作ろうとしたとき何も作れないと思うんだよな
最近だとシンゴジラがそういう要素が排除されててよかったと思った


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:05:59.486 ID:AMTD6H1/0
>>33
たった10年前まではこういうCMをバンバン流してたのが日本のテレビ
https://www.youtube.com/watch?v=MZtvQCmwDWQ

俺はそういうのが好きだったんだわ
今見ても新しいし、今流れてるテレビCMよりはるかにできがいい
なんでこういうのをやめて、ダイハツ軽自動車のCMやスマホ用アプリのCMみたいなのばかりになったのか
腹立たしいのである


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:10:37.463 ID:SvxDekcj0
>>34
いいね
上質な作品を作れば自然とそのタレントだとか一過性の話題性なんかより商品の良さは伝わるんだよな
まぁこれはカップヌードルの元々の知名度があるからなせる技なのかもしれないけど
十年経つとこれがアオハルかよになっちゃうんだもんな…


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:12:30.495 ID:AMTD6H1/0
>>36
白戸家のCMとか10年続いてるけど
最初から終わってる感あって何も面白くないから
本当にシリーズ打ち切ったらあっけなく忘れ去られて
老害しか知らない懐古ネタにしかならなそう(本当にいい表現なら次世代にも知名度は引き継がれる)


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:17:47.959 ID:SvxDekcj0
>>37
費用対効果で手抜きで話題になるものが企業としては良しとされるからしょうがないのかもね、そういうノウハウだけは蓄積されてるんだろうし
いい意味で無駄に金使うNFLのハーフタイムショーとかそのときしか流さないCMとか大好きだわ


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:19:18.913 ID:AMTD6H1/0
>>40
ところがアメリカのテレビを見ていると
普段からガンガン流してるCMが日本では消えて久しい「ちゃんとしたもの」なのだよ
日本で流すCMはクソまみれなトヨタもアメリカ版のCMはやっぱりかっこいい。こっちが本国なのに日本法人だけがおかしいことに気づける

あとNFLのハーフタイムショー以上の国民的行事の「NHK紅白歌合戦」が
ちゃちなネタのオンパレードなのは言わずもがな


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:24:23.337 ID:SvxDekcj0
>>41
アメリカのトヨタのCMがかっこいいっていうのはショックだな、誰の判断で日本が今の路線なんだかわからんけど逆輸入するべきだろ
紅白はな、演目自体もだけど司会進行でなんか恥ずかしくなっちゃうんだよな
まだアメリカ子供向けのキッズチョイスアワードのほうが見られる感覚だわ


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:27:48.800 ID:AMTD6H1/0
>>44
アメリカ版の紅白の
年越し風景はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=9IEnmEt-2to

今年(てか、去年?)のやつなんだけど
これと比べるとNHKは遅れてる。昭和のダメさと現代のダメさをドッキングしてチープにした感じ


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:00:23.450 ID:AMTD6H1/0
昭和の歌謡番組に出てくるXJAPANの演奏は普通にかっこいいし
Xがかっこいい以上に番組がかっこいい映し方を工夫してるのに気づいた

だが今の歌謡番組はJ-POPのグループの演奏をカッコよく表現しない
アメリカの娯楽番組で洋楽歌手がショーをやるとカッコいいのに


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:06:57.718 ID:AMTD6H1/0
それが今のカップヌードルのCMは
ハイジ
だからな

何がハイジだよ
家庭教師のトライと企画かぶってんだよしねよ


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:15:32.904 ID:AMTD6H1/0
NHKの報道番組で
キャスターがいきなりふざけたり朝の連ドラの前振りや感想いうのもネタ化だろ

CNNやBBCのキャスターみたいにちゃんとしたまともな報道のカッコよさで勝負しろよ


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:17:38.499 ID:AMTD6H1/0
平日の夜にやってるバラエティとかひどいぞ
とっくの昔に死んだ俳優が実はこんなひどいやつでしたみたいな醜聞をひけらかすやつとか
どうでもいいその辺の芸人が実は健康診断したら病気の前兆だったとか、とにかく世間の人が目をそむけたくなるような不穏なテーマが多すぎる
そういう「ネタ」番組って、不安な話題で煽ってPVを稼ぐまとめサイトっぽいし
扱うテーマが深刻な割には芸人たちがどうでもいい雑談でゲラゲラ笑ってるのが許せない(その雑談もたいしてギャグとして面白いわけではなく無理やり笑いに装ってるから見てて不安になる)


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:21:59.344 ID:AMTD6H1/0
ネタはネタでも「料理の鉄人」みたいな
正統派な娯楽番組があえて雰囲気を出すためにやってる演出ならいいのに

そういうのを懐古主義消費を兼ねてパロディ化することはあっても
ガチの新しい表現をしてこない日本のテレビが嫌いなの


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:22:49.896 ID:AMTD6H1/0
>>42を若いやつに説明すると
昔料理対決の番組でやたら着飾ってて司会者が大袈裟な番組があった
でも視聴者は「それが娯楽ショーの醍醐味だろう」と普通に見ていた


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:30:22.200 ID:AMTD6H1/0
ハイジが嫌いなのは
ハイジを原作レイプでCMにするという手法が、トライ以前から何度もやられてたこと
つまり目新しさはないし、トライさんのCMも何度も何度もやりまくって陳腐化してて
「おじいさんが急にラップを歌いだす」というやり方も意外性もないし、それを変な日本語ラップでカッコつけてつなげると余計にダサいから

けど最初にハイジのアニメを作った人はネタではなくガチで
宮崎駿ってちゃんと現地取材とかして、本場の雰囲気を凝ったアニメで再現できるように工夫してた

できたものを貶すのは簡単だけど
本物を1から作るのは難しい。でも今の時代、ありふれたネタに明け暮れるより
新しい本物を築いた方がかえって新鮮だしよほど建設的だと思う


48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:35:21.884 ID:SvxDekcj0
>>46
やっぱり今の作り手は元々コンテンツがあふれてる時代で育った消費者だから0から1をつくる方向より元々ある1を使い尽くすしたり1と1を混ぜてみたりする方向に流れちゃうのかなって


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:38:21.974 ID:AMTD6H1/0
>>48
その点黒柳徹子さんはすごいよな
俺はガキの頃はこの人は着物で世界ふしぎ発見で変な話ばかりする老害婆さんだと思ってたけど
今、その昭和の往年の番組を見ると、ちゃんと欧米で流してるテレビの歌謡番組とか娯楽番組に近づける努力をしてた人だった

しかもまだ健在だし


54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:45:21.048 ID:SvxDekcj0
>>50
国際貢献とぶっ飛んだ話だけするおばさんではないんだね
昭和の時代にもできててアメリカでもずっと出来てることなのに今の日本では失われてるんだな
トルコとかインドとかもテレビ・映画のコンテンツ凝ってるってか真摯だよね、まぁ上澄みだけが日本で見れるようになってるんだろうけど


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:48:03.888 ID:AMTD6H1/0
>>54
EU版の紅白歌合戦の超豪華版ともいえるユーロビジョンソングコンテストのトルコ代表バンドがこんな感じだからな
https://www.youtube.com/watch?v=HB_GnnhNz-8

演奏普通にカッコいいし、映像の見せ方もかっこいいし、洋楽の最新センスと伝統民族性がうまく融合してる
しかも親日家だ


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:39:45.291 ID:AMTD6H1/0
>>48
でその徹子さんがNHKに入職するきっかけが
アメリカのテレビマンが来日してプレゼンをやってた時にこれからはこの時代が来るって確信したからだという話を生い立ちを振り返るドラマでやってた
戦時中の貧しい時代も海外の優れた文化を見習ってた人だったっぽいドラマの内容的には


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:36:56.904 ID:AMTD6H1/0
日本のニュースってこういうグローバル感がないよな
https://www.youtube.com/watch?v=6fiv8rRAle8

https://www.youtube.com/watch?v=NkZ8x7zFUzY&feature=youtu.be&t=9s

大気圏突破してスタジオまでやってきたら重厚な雰囲気があるよなかっこいい感じ


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:44:04.862 ID:AMTD6H1/0
イギリスBBC版の紅白歌合戦(年越しカウントダウンの大花火シーンあり)
https://www.youtube.com/watch?v=Vo0pdXY16PU

華やかで洗練されているけど、中高年向きの落ち着いたアーティストが意外と多く落ち着いた感もある
一方紅白は陳腐で田舎臭いけど落ち着きがない。矢継ぎ早に寒いお笑いネタをねじ込んでくる感じがほんとつらい。老人が見たらきっとやかましくてついてけないだろう


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/18(土) 23:49:54.323 ID:AMTD6H1/0
日本のテレビがよ
インドとかをそれこそ「ナトゥ踊るマハラジャ」みたいに発展途上国で見下してネタにしまくってたけど
そのアジアに抜かれる日本の現実


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/11/19(日) 00:05:40.574 ID:LFah3b980
インド映画とか李博士とかマイヤヒーとか途上国の音楽をちゃかしてた時代は
まだJ-POPが洋楽の出来についてこれてて勢いあったからな

今は洋楽の「後追い」さえせず、軒並み途上国に抜かれ切ってる
K-POPとかいい例だ

関連記事
【悲報】テレビ業界の制作会社がトンでもないことに・・・・・
フジテレビの新人アナウンサーがお前らwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】フジテレビがヤバイ

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    めっちゃ同意メスガキ向けのものを作らないといけないみたいな思い込みに支配されているそんでそれが嫌いな奴は細分化しアングラに向かう

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    まあ今の時代バカは少数派になりつつあるからこの流れも収まるとは思うけれども

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です