ニュース速報

ボイジャー1号、37年間休眠させたエンジンの動作を確認

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:06:02.77 ID:zhR1VK3A0
37年も休眠のエンジン動く 太陽系外の米探査機ボイジャー
https://this.kiji.is/309496486256903265
米航空宇宙局(NASA)は1日、太陽系外を飛行中の探査機ボイジャー1号に搭載され、
37年間も使っていなかった噴射エンジンを動かすことに成功したと発表した。「何十年も車庫に放置した自動車が動いたようなものだ」と驚いている。

1980年までは作動させていた軌道修正用のエンジンで、その後は休眠状態だった。

77年に打ち上げられたボイジャー1号は、木星や土星に接近して多くの写真を撮影し、2012年には太陽系外へ出た。
地球から210億キロ離れて飛行中で、信号が届くまで約19時間半かかる。




元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512205562/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:06:59.76 ID:oO2v7hxK0
速度が遅くなる現象の原因は分かったの?

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:12:54.88 ID:IDxvEsCm0
>>3
未練が残っているだけ


41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:28:04.35 ID:HyLRPp1X0
>>11
好き


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:13:11.34 ID:DxRJgII/0
>>3
太陽風じゃねーのかよ
太陽風が届かなくなって追い風がなくなったのと
薄く広がってるって言っても偏りはあるだろうから水素に邪魔されてるとか


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:16:46.38 ID:tYKFmFvG0
>>12
そんなでかい要素はもちろん計算に入れて、さらに数百倍という精度で計算しても誤差があるという話。
でも最終的には、計算どおりになったんじゃなかったかな。


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:09:22.60 ID:YgvJDJTh0
電波ってそんな遠くまで届くのね

139:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 19:30:44.88 ID:HgHnlVbG0
>>6
光と変わらないからな


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:30:18.92 ID:bifXx/VW0
>>6
135億光年先の電波も届いてるよ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:09:52.43 ID:1qdTdCIi0
最終的に太陽の公転軌道から外れて銀河に置いてきぼりになるのかな

14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:14:01.53 ID:/x/msOoa0
太陽系の外にまで到達し今もなお稼働している唯一の人工物

18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:16:17.81 ID:tLeLIzkH0
19時間かけて通信できるデータ量って、数kB程度?

162:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 20:09:06.17 ID:ZH0/DiOZ0
>>18
160bpsくらい
kなんてつかない
160bpsだ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:16:26.12 ID:XKQW/4H/0
電波が行って帰って39時間かかるのか(´・ω・`)

23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:18:38.84 ID:Mp337Qg40
宇宙線とかでエンジン劣化していなかったんだな凄いな

27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:19:47.42 ID:F4W1JCGt0
エンジンというかスラスターだろ。
40年前のCPUとかコンデンサーとか今でも動くってすごいね。


43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:29:18.78 ID:9TXMPGea0
どうやって交信してんの?

48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:31:24.60 ID:2zaYL8qM0
>>43
電波で。ただ辛うじて届くけど微弱なので低速で繰り返し何度も送ってエラー修正を重ねて何とか通信出しているそうな


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:31:37.01 ID:NFxhgzW30
no title


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:33:07.12 ID:aVX2sTrH0
>>49
これを知的生命体が見る頃には人類はもう絶滅していそうだな


53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:33:50.88 ID:mvYgi7k/0
ぼくの37年間眠ってるエンジンも動かしていいのですか(# ・`д・´)

57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:36:06.73 ID:Q1hP80lG0
>>53
電池切れです


56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:35:16.04 ID:+p7ek0Pz0
原子力エンジンはともかく制御系が生きてるってすげぇわ

67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:42:56.62 ID:OItsHqkj0
ボイジャー1号ってどこに向かってんの?
行く宛もなく彷徨ってる印象だけど


69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:43:51.15 ID:QRE0fUyK0
>>67
恒星間飛行だよ。万年単位だけど


95:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 19:00:24.83 ID:O5IQsBog0
>>67
特に特定の恒星を目指して飛んでいるわけじゃない
遠い将来に太陽の重力圏を脱出した後は銀河系内部の恒星間空間をあてもなく漂い続ける


82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/02(土) 18:52:18.72 ID:Yc7lC4gf0
ボイジャーの最後ってどうなるんだろうか?
ボイジャーの速度は時速6万km
最近太陽系から脱出して地球から210億kmの位置、地球から一番遠い位置にある人工物
電池が切れたり何らかの障害でいつか地球と交信できなくなるだろう
それでもボイジャーは飛び続ける

隕石に当たるとかは皆無に等しいだろうけどこれから永遠に近い長い年月飛ぶ事を考えたら0じゃない
どっかの惑星に吸い寄せられて落ちちゃうか
ひたすら進み続け人類が滅亡した後も宇宙の果てまで飛び続けるかもしれない

関連記事
60億kmの距離からボイジャー1号が地球を撮影した画像がこちら
ボイジャー1号とかいう最も遠いところにある人工物www
制御不能になっている中国の衛星「天宮1号」の落下予測地域が公表される

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    行く先はどれくらい遠いのもう二度と戻れないの

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    160bpsってDDRより遅いんじゃね

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    記録なんかも無くなった頃に技術を発展させた未来の人類が回収する可能性もあるんだよな

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ヴィジャーとなって帰ってくるぞ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です