1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:30:19.31 ID:UT3cQ/F10
楽天が携帯電話事業への新規参入を決めた。
2018年1月にも新会社を設立し、周波数の新規割り当てを総務省に申請。
新規参入を無事に認められた場合は2019年中にサービスを始める計画だ。
将来的に1500万人の顧客獲得を目指す。
同社はECサイトの「楽天市場」をはじめ、
旅行予約サイトやクレジットカード、ネット銀行、オンライン証券、メッセージアプリなど様々な事業を手掛け、
国内だけで約1億件のID数(楽天ID)を保有する。
この顧客基盤を武器に携帯電話のユーザーを広げ、様々なサービスを垂直統合で提供する計画を描く。
楽天市場はモバイル端末経由の取扱高が6割超を占め、同社サービスにおけるモバイル経由の取扱高は一貫して増加傾向にあるという。
今後のサービス拡充や新規展開を考えるとモバイル端末が重要なタッチポイントとなることは疑いの余地がなく、
携帯電話事業への新規参入が実現すれば貴重なパーツをそろうことになる。
一方、携帯電話大手を見ると、物販や決済、保険、電気などに手を広げ、総合力勝負の様相を呈している。
EC分野ではKDDIがKDDIコマースフォワード(Wowma!)、ソフトバンクがヤフーを通じて猛攻を仕掛ける。
楽天はAmazon.co.jpを追うどころか、下から突き上げを受けている状況であり、
自らも携帯電話事業に参入して競争を仕掛けるのは自然な流れに見えるかもしれない。
だが、携帯電話事業への新規参入はハードルが桁違いに高い。
携帯電話業界では「既存事業者の買収による参入ならともかく、全くの新規参入はあり得ない」というのが常識である。
「あり得ない」=「勝ち目がない」ということだ。
楽天は事業計画の詳細を明らかにしておらず、今回の発表だけでは評価できないが、普通に考えれば相当に厳しい展開が予想される。
楽天の携帯事業参入、常識では考えられない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/121501247/
2018年1月にも新会社を設立し、周波数の新規割り当てを総務省に申請。
新規参入を無事に認められた場合は2019年中にサービスを始める計画だ。
将来的に1500万人の顧客獲得を目指す。
同社はECサイトの「楽天市場」をはじめ、
旅行予約サイトやクレジットカード、ネット銀行、オンライン証券、メッセージアプリなど様々な事業を手掛け、
国内だけで約1億件のID数(楽天ID)を保有する。
この顧客基盤を武器に携帯電話のユーザーを広げ、様々なサービスを垂直統合で提供する計画を描く。
楽天市場はモバイル端末経由の取扱高が6割超を占め、同社サービスにおけるモバイル経由の取扱高は一貫して増加傾向にあるという。
今後のサービス拡充や新規展開を考えるとモバイル端末が重要なタッチポイントとなることは疑いの余地がなく、
携帯電話事業への新規参入が実現すれば貴重なパーツをそろうことになる。
一方、携帯電話大手を見ると、物販や決済、保険、電気などに手を広げ、総合力勝負の様相を呈している。
EC分野ではKDDIがKDDIコマースフォワード(Wowma!)、ソフトバンクがヤフーを通じて猛攻を仕掛ける。
楽天はAmazon.co.jpを追うどころか、下から突き上げを受けている状況であり、
自らも携帯電話事業に参入して競争を仕掛けるのは自然な流れに見えるかもしれない。
だが、携帯電話事業への新規参入はハードルが桁違いに高い。
携帯電話業界では「既存事業者の買収による参入ならともかく、全くの新規参入はあり得ない」というのが常識である。
「あり得ない」=「勝ち目がない」ということだ。
楽天は事業計画の詳細を明らかにしておらず、今回の発表だけでは評価できないが、普通に考えれば相当に厳しい展開が予想される。
楽天の携帯事業参入、常識では考えられない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/121501247/
元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1513366219/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:31:01.73 ID:UT3cQ/F10
設備面の不利は簡単に補えない
新規参入が厳しい最大の理由は、設備の「厚み」が既存の携帯電話大手3社に比べて圧倒的に劣ることだ。
大手3社は既に99%以上のエリアをカバーし、設備投資に毎年数千億円を投じている。
この差を短期間で埋めるのは不可能に近い。
高速化競争にも取り残される。
高速化には様々な手法があるが、主役は複数の周波数を束ねるキャリアアグリゲーション。保有する周波数幅がカギを握る。
大手3社はグループ会社を含めて160MHz以上を保有するが、
楽天が今回割り当てを受けられるのは最大80MHz。
ただ、大手3社も当然、新たな割り当てを希望するため、奪い合いになる。
審査が競合した場合は新規参入が優遇(加点)されるものの、現状の指針案を踏まえると、
1.7GHz帯の40MHzだけとなるのが濃厚である。
つまり、当面はエリアが狭く、通信速度も遅いといった状況で競争を余儀なくされる。
もちろん、エリアの問題については大手3社のいずれか(NTTドコモが有力とみられる)と
ローミング(他社網への乗り入れ)契約を結ぶことで解消できるが、ローミングは通常、従量課金なので費用負担が重い。
楽天は今回、設備投資のために借り入れなどを行い、
資金調達残高は2019年のサービス開始時点で約2000億円、2025年時点で最大6000億円規模になるとした。
基幹部分に関しては新規参入のほうが技術の進化による恩恵を受けやすい面があるものの、問題は基地局の展開である。
用地の確保や鉄塔の建設などに多大なコストがかかる。
新規参入の場合は顧客の多い都市部を中心に展開し、地方部を後回しにするのが鉄則。
ただ、都市部の繁華街を中心としたエリアでは大手3社が混雑対策で大量の基地局を設置しており、
もう置く場所がないとすら言われる。些細な点に感じるかもしれないが、つながりやすさは競争面で非常に重要な要素。
都市部までローミング頼みとなれば、それこそ採算性が悪化して苦しくなる。
さらに今回割り当てる周波数については、既存利用者の移行(立ち退き)に伴う費用の負担が求められる。
1.7GHz帯は上限額2110億円(最低額1950億円)を最大3事業者で連帯して負担することになる。
ただでさえ初期投資がかさむ新規参入にとって、この費用負担は手痛い。
新規参入が厳しい最大の理由は、設備の「厚み」が既存の携帯電話大手3社に比べて圧倒的に劣ることだ。
大手3社は既に99%以上のエリアをカバーし、設備投資に毎年数千億円を投じている。
この差を短期間で埋めるのは不可能に近い。
高速化競争にも取り残される。
高速化には様々な手法があるが、主役は複数の周波数を束ねるキャリアアグリゲーション。保有する周波数幅がカギを握る。
大手3社はグループ会社を含めて160MHz以上を保有するが、
楽天が今回割り当てを受けられるのは最大80MHz。
ただ、大手3社も当然、新たな割り当てを希望するため、奪い合いになる。
審査が競合した場合は新規参入が優遇(加点)されるものの、現状の指針案を踏まえると、
1.7GHz帯の40MHzだけとなるのが濃厚である。
つまり、当面はエリアが狭く、通信速度も遅いといった状況で競争を余儀なくされる。
もちろん、エリアの問題については大手3社のいずれか(NTTドコモが有力とみられる)と
ローミング(他社網への乗り入れ)契約を結ぶことで解消できるが、ローミングは通常、従量課金なので費用負担が重い。
楽天は今回、設備投資のために借り入れなどを行い、
資金調達残高は2019年のサービス開始時点で約2000億円、2025年時点で最大6000億円規模になるとした。
基幹部分に関しては新規参入のほうが技術の進化による恩恵を受けやすい面があるものの、問題は基地局の展開である。
用地の確保や鉄塔の建設などに多大なコストがかかる。
新規参入の場合は顧客の多い都市部を中心に展開し、地方部を後回しにするのが鉄則。
ただ、都市部の繁華街を中心としたエリアでは大手3社が混雑対策で大量の基地局を設置しており、
もう置く場所がないとすら言われる。些細な点に感じるかもしれないが、つながりやすさは競争面で非常に重要な要素。
都市部までローミング頼みとなれば、それこそ採算性が悪化して苦しくなる。
さらに今回割り当てる周波数については、既存利用者の移行(立ち退き)に伴う費用の負担が求められる。
1.7GHz帯は上限額2110億円(最低額1950億円)を最大3事業者で連帯して負担することになる。
ただでさえ初期投資がかさむ新規参入にとって、この費用負担は手痛い。
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:31:30.41 ID:UT3cQ/F10
格安スマホの登場で立ち位置も難しく
当面は設備だけでなく、サービスでも見劣りすることが予想される。
大手3社は様々な付加サービスを手掛け、全国に2400前後の店舗を構える。
必ずしも大手3社とガチンコで勝負する必要はないわけだが、その場合は別の大きな武器が必要になる。
ソフトバンクによる「iPhoneの独占的な販売」が好例だ。「飛び道具」がなければ料金で競争を仕掛けることになる。
その料金競争も「格安スマホ」の登場で打ち出し方が難しくなってきた。
設備投資などの負担を考えると格安スマホと同等の水準に下げるのは厳しく、
かといって大手3社並みに設定すれば見向きもされない可能性がある。
設備やサービスで見劣りする当初の段階ではなおさらだ。
楽天は既存の顧客基盤を武器に契約数を拡大できると考えているかもしれないが、大手3社はあの手この手で守りを固めている。
格安スマホも大きな存在感を示しており、実にタイミングが悪い時期の新規参入にも見える。
このように考えていくと、投資回収にも相当な時間を要することが想定される。
最終的には事業を売却してしまえばリターンを得られるという見方もあるかもしれないが、
今回の指針案には「既存移動通信事業者へ事業譲渡等をした場合は開設計画期間中であっても認定を取り消す」とある。
認定の取り消しで周波数を返上しなければならないため、譲渡価格の釣り上げは期待できそうにない。
もっとも、ここまで説明してきたことは楽天も十分に分かっている。
だからこそ、今回の新規参入は興味深い。
総務省が現状の「大手3社寡占」を問題視し、4社体制でとにかく競争を促進したいと考えるならば、
設備共有やローミング負担軽減などの支援策を打ち出す可能性もある。
そして何よりも、これだけの逆境をはねのける楽天の「秘策」に注目したい。
当面は設備だけでなく、サービスでも見劣りすることが予想される。
大手3社は様々な付加サービスを手掛け、全国に2400前後の店舗を構える。
必ずしも大手3社とガチンコで勝負する必要はないわけだが、その場合は別の大きな武器が必要になる。
ソフトバンクによる「iPhoneの独占的な販売」が好例だ。「飛び道具」がなければ料金で競争を仕掛けることになる。
その料金競争も「格安スマホ」の登場で打ち出し方が難しくなってきた。
設備投資などの負担を考えると格安スマホと同等の水準に下げるのは厳しく、
かといって大手3社並みに設定すれば見向きもされない可能性がある。
設備やサービスで見劣りする当初の段階ではなおさらだ。
楽天は既存の顧客基盤を武器に契約数を拡大できると考えているかもしれないが、大手3社はあの手この手で守りを固めている。
格安スマホも大きな存在感を示しており、実にタイミングが悪い時期の新規参入にも見える。
このように考えていくと、投資回収にも相当な時間を要することが想定される。
最終的には事業を売却してしまえばリターンを得られるという見方もあるかもしれないが、
今回の指針案には「既存移動通信事業者へ事業譲渡等をした場合は開設計画期間中であっても認定を取り消す」とある。
認定の取り消しで周波数を返上しなければならないため、譲渡価格の釣り上げは期待できそうにない。
もっとも、ここまで説明してきたことは楽天も十分に分かっている。
だからこそ、今回の新規参入は興味深い。
総務省が現状の「大手3社寡占」を問題視し、4社体制でとにかく競争を促進したいと考えるならば、
設備共有やローミング負担軽減などの支援策を打ち出す可能性もある。
そして何よりも、これだけの逆境をはねのける楽天の「秘策」に注目したい。
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:31:12.91 ID:7UQ1HRpH0
>>3
秘策? そんなもん無いだろ?
社内公用語を英語にしたのにあのレベルの会社だぞw
まず社名変えろよ、何だよ円天って⁉
秘策? そんなもん無いだろ?
社内公用語を英語にしたのにあのレベルの会社だぞw
まず社名変えろよ、何だよ円天って⁉
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 06:46:40.00 ID:zN34erKB0
>>29
社内公用語にしたおかげもあって
NBAで王朝築きつつある最強チームのユニフォームに楽天ロゴ入ってるんだぞ
社内公用語にしたおかげもあって
NBAで王朝築きつつある最強チームのユニフォームに楽天ロゴ入ってるんだぞ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:33:23.00 ID:FTfzEy7L0
既得権の後出しで莫大な設備投資して強みが安売りでは商売にならない
はず
はず
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:34:23.79 ID:pXTghK6d0
大手3社がカルテル組んでるとこに「おーい俺にもうまい汁吸わせてくれよ~」
って寄り添っても干されるだけだわな
って寄り添っても干されるだけだわな
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:34:41.27 ID:wUByrKoD0
>>1
もともと総務省が言い出したことに
楽天が乗ってきたから、補助金GETの
狙いがあるんじゃねーの?(´・ω・`)
もともと総務省が言い出したことに
楽天が乗ってきたから、補助金GETの
狙いがあるんじゃねーの?(´・ω・`)
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:34:49.83 ID:4+ooBOCb0
成功しようが失敗しようがどうでもいい
一般人はみな談合3兄弟崩すきっかけになりうるなら何でも歓迎だろ
一般人はみな談合3兄弟崩すきっかけになりうるなら何でも歓迎だろ
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:42:57.84 ID:wUByrKoD0
しっかし、auはどーにかならんかね。
大手キャリアのくせして大阪市内でさえ電波悪い時あるしさ。しかも、auの社長はお客様を「顧客」だとかぬかしてやがるし(´・ω・`)
イマドキ、お客様を「顧客」だなんて言っている社長なんて、auと馬鹿ファミマぐらいなもんだぜ。昔のNTTかよ
大手キャリアのくせして大阪市内でさえ電波悪い時あるしさ。しかも、auの社長はお客様を「顧客」だとかぬかしてやがるし(´・ω・`)
イマドキ、お客様を「顧客」だなんて言っている社長なんて、auと馬鹿ファミマぐらいなもんだぜ。昔のNTTかよ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:35:33.51 ID:tnfz9lqW0
>>12
お客様とか自分でぬかしてるヤツのほうが頭おかしい
お客様とか自分でぬかしてるヤツのほうが頭おかしい
98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 08:39:10.95 ID:fjxNMM/c0
>>12
普通に顧客と使うが
若しくは消費者
お客様なんてビジネス、法務用語はない
普通に顧客と使うが
若しくは消費者
お客様なんてビジネス、法務用語はない
117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 09:28:04.23 ID:8ONwtJKi0
>>12
お客様は神様です
とか本気で思ってそう
お客様は神様です
とか本気で思ってそう
150:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 10:16:56.29 ID:X2QqOvuX0
>>12
au辞めれば?
俺は辞めたぞw
機種変した時にSDカードボッタクリで押しつけようとして切れたぞww
au辞めれば?
俺は辞めたぞw
機種変した時にSDカードボッタクリで押しつけようとして切れたぞww
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:50:46.04 ID:2gKwM2830
ソフバンも当初の価格破壊志向は消え去ったし、楽天も最終的にはそうなるよ。基盤も他より脆弱だしいつまでもツッパることは出来んだろう。
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 04:53:53.66 ID:jDRWe08u0
ちょっと辺鄙なところに行くと圏外になりそう
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:00:56.80 ID:F48Pa8jJ0
参入ってまじ話だったのか
冗談かと
冗談かと
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:05:40.36 ID:/6l4iltQ0
既存の楽天モバイルユーザーどうなんだろ
まさかいきなり新しいsimカード渡されて電波最弱とかいうオチじゃないだろうな
まさかいきなり新しいsimカード渡されて電波最弱とかいうオチじゃないだろうな
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:11:49.02 ID:2gKwM2830
>>17
一応併存するらしいけど、扱い悪くなりそう
一応併存するらしいけど、扱い悪くなりそう
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:06:48.15 ID:pp2V/GyY0
楽天モバイル
楽天Mobile
RAKUTEN Mobile
ダサ過ぎるwww
楽天Mobile
RAKUTEN Mobile
ダサ過ぎるwww
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:39:18.20 ID:e+IdjZDn0
>>18
RMobileとかよくわからなくするんじゃね
RMobileとかよくわからなくするんじゃね
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:08:19.47 ID:p43YwXmj0
ボーダフォンが失敗した理由の一つが有線回線の問題だったもんな。
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/12/16(土) 05:12:12.41 ID:oJVzTY6f0
自分でお客様とか神様とかいうやついなくなっていいよ。