1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:47:23.78 ID:DZcGtniP0●
コンビニの「20歳以上ボタン」論争 社会の無機質化の現れか
コンビニエンスストアでお酒やたばこを買おうとすると、レジで必ず「私は20歳以上です」
の表示にタッチするよう促される。未成年の飲酒・喫煙を防止するために必要な手続きとは
わかっていても、これには「煩わしくて仕方ない」という意見が少なくない。
「店員に“こんな禿げ上がって皺だらけの未成年がいるか?”って毒づいてやった」(70歳男性)
「“そんなに若く見える? ありがとね”と嫌味で返した」(62歳男性)
などという話がそこかしこから聞こえてくる。コラムニストの勝谷誠彦氏(57)も違和感を覚える。
「コンビニで酒を買う機会は多いので、いつも“見りゃ分かるだろ”って思うね。
役者の梅沢富美男さんも言っていたんだけど、彼は“この俺を見て本当に未成年と思うのか!”
って暴れたって(笑い)。
僕は一刻も早く酒を飲みたいから黙ってボタンを押すけど、結局、“ちゃんと確認しました”という
店側のアリバイ作りに付き合わされているだけですからね」
勝谷氏は、不満の背景に「小売現場でのコミュニケーション不足がある」と分析する。
「多くの店員が“こちらお願いします”とロボットのようにボタンを指さすだけ。せめて“すみません、
決まりなので……”と言ってくれれば、“そっちも大変だね。仕方ないなァ”って気になるんだろうけどね。
客にボタンを押させるというマニュアル化した行為が、互いを慮る人間として当たり前の会話を奪っている。
社会が無機質になっていることがハッキリと見える場面だからこそ、我々世代が苛立つのかもしれません」
http://news.livedoor.com/article/detail/14109704/
元スレ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1514947643/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:48:07.66 ID:T0mI+3uU0
本社が決めてるのに何言ってんだこの馬鹿
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:49:08.65 ID:qhB+bVKI0
マニュアルなんだから仕方ないだろ
押すの嫌なら個人店で買え
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:50:04.03 ID:LHsicByj0
なんでこんな些細なことでキレてるんだろ
カルシウム足りてねーのか
大人がボタンを押すだけだろ
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:50:30.74 ID:Qdap1K8b0
ボタンくらい押せばいいじゃん。
たかがボタンで見下されていると、勘違いしてるんじゃね。
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:56:39.88 ID:+o3r8QMW0
>>17
これだよな
キレてる奴は心に余裕無いというか器が小さすぎ
197:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 12:47:26.63 ID:rFa7zmyw0
>>17
押すだけで証明できるんだから
さっさと押した方が賢明だよなあ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:51:07.56 ID:Ur9lS/8t0
未成年と知らずに酒売ったコンビニ店員が捕まる世の中だから仕方ないだろ
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:51:15.89 ID:DnXxMQ3D0
老害は黙ってボタンくらい押せよバーカ
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:51:28.56 ID:8eEI0dJ/0
老人相手に「すいません決まりですので」と毎回言わせるのはマニュアル化だと思うのだが?
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:51:32.33 ID:LPAGAryZ0
ボタン押すのが嫌なら、コンビニで買うなよ
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:52:21.03 ID:7mfeY8mf0
売った側が罰せられる仕組みなんだからさー
筆者は、それが理解出来ないの?
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:53:03.00 ID:9HNG3pIv0
馬鹿かよwww
36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:53:23.58 ID:OaV11Xsl0
沢山無駄な事をして生きてるクセにたかだかボタン押すぐらいの手間なんかどうでもいいだろ
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:54:11.25 ID:zmrV3uhm0
コンビニも「年齢認証ボタンを押さない人は入店しなくて結構です」くらい言っていいよ
どうせ文句言いつつ利用する老害ばっかりなんだから
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:54:57.67 ID:90VIgAz00
画面が出る前にツンツンしてるわ
飼いならされてるなあ俺
236:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 13:13:18.94 ID:AO+J9jAQ0
>>42
いつも煙草とコーヒー買うコンビニで
たまたま煙草いらなくてコーヒーだけ買った時いつもの流れで
反射的にタッチパネルに手が伸びてた事あるわ
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:55:03.30 ID:t4898uyi0
60代以上は割引のセール中にどう見ても50代でしょ!って切れてるババアがいたな
確認することによる不幸もあるのだ
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:56:15.77 ID:jKBL64UD0
気持ちは分かるが、主観で店員にこの人は成人、この人は違う。などと判断させたら問題が起きるだろう。
30代の若くキレやすい人にボタン押してくれ。といったらキレて何をするか分からない。
それだったら一律押させた方が賢明というもの。
255:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 13:22:33.62 ID:CiYRLSHu0
>>50
これが結論
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/03(水) 11:56:47.86 ID:rWfp44rR0
客は神様じゃない。
値段相応のサービスしか受けられない。
関連記事
【悲報】老害さん、とんでもない意見を新聞に投書してしまう「仕事で"無駄”を排除するな」
【老害】70代女性「私達が働いていたころは残業は平気だった」80代男性「今の若い人はひ弱だねww」
老害「ゆとり世代は馬鹿!!上位大学入るのは昔より簡単!!」 ワイ「ふーん」
1001:名無しさん@2ろぐちゃんねる:2012/00/20(?) 00:00:00.00 ID:0
飲み会でハゲをいじったら奇跡が起きた
なんとなく中学の頃好きだった女の子のLINE見てみた結果wwwwwwwwwwww
嫁が死なせろと言うから離婚届持ってこいって言っといた
一瞬でリア充か陰キャか分かる質問wwwwwwwwww
youtubeのせいで祭りのテキ屋の出店が減っているらしい
俺と親父でケンカしたんだが、どっちがおかしい?
大学生「俺マジで酒豪wwwこないだなんか350缶7つ空けたからwwwwww」
シャチとかいうガチで天敵が存在しない生物wwwwww
俺「ガンプラつくった」みんな「蛾かな?」「虫みたい」「気持ち悪い」
老害ジジイ「戦争を知らない世代が増えてるのが不安」
昔の人「おっ、なんか草につぶつぶついてるから毟り取って皮剥いて茹でたろ!」
「素直に原作通りにやっときゃ良かったのに…」ってなったクソアニメwwwwwwwwwww
450gのステーキ頼んだら生肉きやがった。はあ
【悲報】レイザーラモンHG夫婦、貯金0円wwwwwwwwwww
【凶器注意】俺の顔ってそんなに鋭利????
貧乏人「カレーに入れるのは豚でしょw」バカ「牛でしょw」変人「鶏でしょ」←はぁ~ヤレヤレ
親に甘やかされて育った奴の特徴wwwww
老人「ここは優先席だぞ!席代われ!」俺「(お!きたきた!)
別れ話もつれて警察呼ばれてワロタwwwwwww
結局はイケメンが大人しい可愛い子と付き合うんだな
スマホの画面見るだけで職業わかる?