海外

高速道路の路面に透明コンクリートと太陽光パネルと無線充電の「夢のシステム」、ついに工事はじまる

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:15:51.78 ID:x7SxD29C0
中国山東省済南市で12月28日、高速道路に埋め込んだ太陽光パネルで発電する試みがスタートした。
中国メディアによると、高速道路での太陽光発電の実験は世界初。
この電気を使って走行中の電気自動車(EV)に自動充電する計画も構想中で、「夢のシステム」
(中国メディア)と沸き立つが、専門家からは実現を疑問視する声もある。

実験は高速道路の運営会社と上海市の同済大学が共同で実施。設備は郊外の車道約1キロで太陽光を
透過するコンクリートの下に太陽光パネルを埋め込み、絶縁体を敷いた3層構造になっている。
運営会社によると、年間に100万キロワット時を発電し、道路の照明などにあてられる。

道路を利用した太陽光発電の実験は近年、欧米で相次いで進んでいる。2016年に一般道での実験を
スタートしたフランスは、総延長を1000キロに拡大する計画だ。中国は大気汚染改善のためEVの
普及を国策として進めていて、これを猛追する。

太陽光発電の電気を走行中のEVに無線で自動充電するシステムの構想について、高速道路の運営会社
幹部は「全国の高速道路で実現すれば、どこでも『充電バッテリー』として使える」と話す。

だが発電の汎用(はんよう)性を疑問視する声もある。新エネルギーに詳しい日本メーカーの技術者は
通常の道路の10倍以上とされるコスト面での課題のほか、平行に置かれたパネルでは光を十分に
受けられない可能性を指摘。「慢性化する渋滞や悪天候を考えれば、発電時間は限られる」と話した。

https://mainichi.jp/articles/20180104/k00/00e/030/189000c




元スレhttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515114951/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:18:12.03 ID:w3pjPEuN0
なに言ってるかさっぱりわかんねえ

4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:19:14.12 ID:rzFX5slv0
夏の路面はさわれない位熱くなるんだからペルチェ発電とかできないのかな

冷却側の方が難しいか


83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 11:27:52.38 ID:dFLoR+rq0
>>4
下水とか地下水を利用すればあるいは…


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:19:41.09 ID:ZP7AA7iM0
走行中に充電とかF-ZEROかな

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:19:56.07 ID:PzKXaLbFO
中国なら投資詐欺の可能性が…
この前も、ドデカい車両の現物をわざわざ作った詐欺があったじゃん


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:29:10.00 ID:KU/Crk5P0
>>6
高速会社と大学の実験てことだからやるだろ


50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:51:37.62 ID:EIF4N6Zo0
>>23
…(´・ω・`)


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:20:28.44 ID:TseWl22y0
道路まで爆発するとは

32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:39:15.02 ID:LTtHSXVZ0
>>7
はええw


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:20:46.87 ID:OyGl4wng0
おフランスで出てきたお話じゃなかったっけ
中国だとあっという間に黄砂で発電能力消失しそう


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:23:05.03 ID:3J5HMuUK0
新宿駅かどこかで感圧式の発電システム実験してなかったっけ?

17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:25:04.54 ID:9AIwkHyS0
>>11
発電量ショボすぎで広がらなかった


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:39:29.30 ID:j23o2Xhh0
>>17
あれは人間のエネルギーで発電してるだけなのにな


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:23:28.65 ID:DSO0os9J0
わざわざ道路で発電しなくても
中国なんて余った土地いくらでもあるだろ


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:24:40.06 ID:m3pB0eNA0
メンテとかどうすんのかね
いちいち通行止めにするの?


76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 11:21:18.32 ID:TkRRJ0EY0
>>15
道路改修工事で片側一車線の高速なんて珍しくないだろ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:24:53.49 ID:UzMKEYZn0
中国は近いうちEVのせいで電気不足になるし行動力はすごいよね
EVの生産義務付け来年からじゃなかったっけ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:25:43.53 ID:9AIwkHyS0
>>16
タイムシフト充電したら良いだけでしょ
電気不足になんてならんよ


82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 11:27:18.68 ID:iQhKqyQ/0
>>18
普段から電力不足なのに?


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:36:40.66 ID:QViSK1dn0
道路に屋根作った方が安そうだし発電効率よくね?

39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:40:59.99 ID:fgqXugaS0
>>28
道路暗くなって灯が欲しくなりそうだなあ


44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:45:06.19 ID:QViSK1dn0
>>39
みっちり敷き詰めるんじゃなくて、10m間隔とかでやればいーじゃん。道路はクソみたいに長いんだから。


66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 11:14:32.46 ID:fgqXugaS0
>>44
それだと運転してて明暗交互になるから視認性もそうだが、無駄に疲労する事になって多分危ない


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:39:14.89 ID:fgqXugaS0
確かに中国は大した工事無しで太陽光パネルをがっつり置けそうだけどな
むしろ山削って無理矢理パネルを置こうとする日本向けの技術のような気がするが、維持換装のコストが凄そうだよなあ


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:40:26.05 ID:njClLRaG0
まずフツーの道路をきれいに保てない国では無理

38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2018/01/05(金) 10:40:44.04 ID:K9EfYyXo0
維持管理費入れたら10倍程度のコストで収まるとは思えないんだけど

コメント一覧

  1. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    中国は政府の強さと労働力の安さでこういう先進的な実験を容易にできるのが魅力だね

  2. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    国士様「日本には四季があるから」

  3. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

     夢のようなシステムに対し、先ず、マイナス要因を挙げて懸念する所が、如何にも日本人的ですね。 前例が無い事ですから様々な失敗は上がるでしょうが、成功すれば、稀少金属を用いないバッテリーを不用に出来る上、軽量化に貢献しますから、大いに頑張ってほしいものです。 誰でも“現行の次”は考えますが、次の次を考えて実行出来る点は、中国の利点でしょうね。日本も負けじと開発しないと、もたもたしてると、次世代自動車で中国に遅れを取ってしまいますよ。

  4. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    中国の技術発展が目覚ましいな、実用化できればの話だけど

  5. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    あーだこーだ言って全然やらないより、まず行動する姿勢は日本も見習うべき!

  6. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    日本人的じゃなくて底辺的だろ成功してるやつはもっと前向きだわ

  7. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    もしこれが広がればいちいち充電スタンドに行かなくてすむようになるからガソリン車を越えるな。通行料が高くなりそうだけど。

  8. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    走行に支障が無ければ何でもいいがこれが原因で事故続発とかやめろよ

  9. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    PM2.0の毒霧で太陽光遮られてるトコでどう効率よく発電出来るのか。

  10. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    ちょっと考えただけでも色々懸念が出てくるのにそれを言うだけで、だからニホンジンハーってアホか他の国なら賞賛一色とでも思ってんのか、こんなん他の国でも日本と同じ反応だわ

  11. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    いろいろと革新的なことをやってくとは思うわしかも狙いがどれも世界の基軸になったときの市場規模考えたら怖いわそれを超えることをしないと潰せないしな

  12. 名無しさん@2ろぐちゃんねる より:

    発電量とかコストとかちゃんと計算できるやつがおらんみたいやな。チャレンジには緻密な裏打ちが必要なんやで。なんの見込みもないチャレンジは失敗しても得るものがない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です