ツイッター

「よい子の諸君!誰もやらなかったことに挑戦するのは(略)」←これ

これは昔からあるコピペだけど「誰もやらなかったことに挑戦する」こと自体は悪いことじゃないのだけど、本当にそれが「誰もやらなかったこと」なのかを調べる必要があって、更にその過程で「あえてやらなかった」ことだと気づくことが大事。それに気づかず思いつきでやってもほぼうまくいかない。 pic.twitter.com/9t6LstL76b
これ「大抵」が重要で 自分のやろうとしてることがそうなのかそうじゃないのかを見極める必要があり、それができるってことはそういう力があるってことですわよ  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
これ古文で全く同じ内容の文章を読んだことあるんだけど作品名が出てこない。 誰か分かる人いませんか? 和歌において、誰もやったことのない技法を編み出したと自慢してるやつがいたけど、それは美しくないから先人たちが避けてきた技法なのだ、愚かな。みたいな文章。 高校の時試験で見たんだけどな。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
タイミングというものもあるから同じことをやってヒットする可能性もあるという  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
昔、タモリ倶楽部であるクリエイターの「だれもやってない試み」に対してタモリさんが「やっちゃいけないことだったんじゃないの?」と返したのを思い出した(笑)。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
大体が紀元前のギリシア哲学か、原始仏教で事足りる。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
更に階層の低い話をすると 「誰もやれないこと」と 「誰もやらないこと」を混同してイキっている人も世の中結構いる……  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
「やったけど結果が微妙で人目につかないだけ」のことも非常に多いと思う。実験がだいたいそれなので。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
ドヤってるのはちょっと折りたくなるけど、後輩が純粋な挑戦意識でやってる時にどう声をかけるか毎回迷うんだよな…。その先に道はないけど、何故道がないのかを実感として学ぶのは良いこと…なんだけど、効率を考えるととっとと教えてしまって別の道を勧めるのもアリかなあと悩む。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
まず自分の下らない妄想に付き合ってくれるお人好しを見つけらなければ挑戦以前の物語なんよ……  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
そのためにしらみ潰しに調べる手間と、やってみてフィードバックを待つ手間なら後者の方が楽そう。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
紅の豚じゃないけど、「このエンジンが悪いんじゃない、メカニックがヘボだったからだ!」みたいのあるからなぁ 奇抜さを求めてやるなら止めたほうがいいし、面白くできるアイデアがあるならやればいい  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
セル編のトランクスみたいになってはいけないということやな?わかる。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
まぁでも世界は変化し続けるから常に新しいものは出てくるよ。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
そうそう。 実際、成功した事例のなかですでにその方法を試して 「ボツ、次!!」 となった事は多いんだよ。 だいたい、すぐに思い付くことは大抵誰かやっている。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
ローストビーフ厚切りにする話じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
ジャンプの打ち切り乱発してたときこんな感じだったと思う。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
最近、周りがそれに振り回されることが多くて。 だーかーらーと、説いても、もしかして!とか。 無駄な時間とお金を使うくらいなら基礎を崩さんといて~~~  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
調べる必要があって? あえてやらなかったことに気づくことが大事? いや、寝言は寝ていってくれよ。 同じ題材同じキャラ同じ尺でやっても 実力で面白さは違うから構造の作りの問題だわ、 しかも結局この文章情報量ゼロだし そもそも調べることが不可能な情報を 調べる必要があるってなに?w  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
『あえてやらなかったこと』を飛び越えて羽ばたくこともあるのだろうな、と。安易な道ではないだろうが。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
水力でもこのことは言えるのだよな…。永久機関系はあっちの世界としても、水路直接設置の水車・発電機一体型製品とか、大手ゼネコン系ですら手を出した無動力除塵機とか…。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
同人ならそこまで気にしなくてもいいとは思いますが、商業作品でそれをやるとY○UR ST○RYの山崎貴監督みたいに後々になってもボロクソに言われる羽目になるんですよねえ。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
たぶん商売でなければ、研究とかなら改めて調べておく意義はあるんだろうなぁって  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
大金のかかる事業とかならその通りなんだけど、イラストや小説の場合は 「気にせずやれ」 「ツイッターなんてやっているお前の時間は、『無駄』を気にするほど大したものじゃない」 が正しかったりする  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
しかし、調べてみて 既に先人がやってるってのを知ると憂鬱になるよね 自分が自信満々で考えたネタが既に使われていたとかさ・・・  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
これ面と向かって言われたけどあるけど、このセリフ言う人って大抵めんどくさくてやらない理由をそれっぽく上から目線で言ってるだけなんですよね。 別に誰かが既にやってる事でも一向に構わない。手を動かしてアウトプットを出すことが重要。 車輪の使い方を知る前に再発明を怖がっても仕方がない。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
稀に、 敢えてやらなかったであろうことに挑み、 「その方向があったか!」 とか 「そう消化する方向があったか!」 とか、 良い意味でやらかす猛者がいたりするから、恐ろしい。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
誰もやらなかったし誰もやってくれないし誰も支援してくれないから俺がやる。 そう、インディーズならね。  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
あえて、やって失敗するというのも一つの選択肢ではあるかと。 失敗も経験ですし。 まあ、「失敗する時間が勿体ない」と感じたらそれまでですが(;´д`)  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
まぁ、アマチュアの遊びですな 仕事で書くなら「誰かやったこと」と誰もやらなかったことを自分なりにブレンドしなくちゃ作品はできない ただ、ネットみたいなとこでは対立ツールになりやすいわけで 極論で片方を貶して片方を持ち上げるのはあまり賢くない人にも出来るから  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 
中には『当時は○○がなかったから出来なかった、出来て割に合わなかった』って例も無いわけでは無いんで本当過去事例の調査大事  https://twitter.com/game_sennin/status/1522097782093660165 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    そんなの挑戦してみないとわからないことなんだよなあ。新しいと思えることを10個挑戦したら、1個くらいは本当に新しくて大ヒットするかもしれない。
    最初から諦めていたら、ヒットなんて1個も生まれない。
    世の中意外と誰も思いついていないことってあるから、挑戦したらいいんだよ。

  2. 匿名 より:

    「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」の別の言い方でもあるな。
    今から画期的な火の起こし方を発明できると思うか?
    軍平を師事する方がいいと思うよ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です