ニュース速報

【タイ】18メートルのサナダムシ発見、ここ50年でナンバーワン(寄生虫症研究センター)

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:12:50.36 ID:COla94EV9

※タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

18メートルのサナダムシ発見、ここ50年でナンバーワン
https://www.thaich.net/news/20210322jk.htm

2021年3月22日 配信

h t t p s://w w w.thaich.net/wp-content/uploads/2021/03/Parasitic-Disease-Research-Center.jpg
Parasitic Disease Research Center

寄生虫病研究センター(ศูนย์วิจัยโรคปรสิต Parasitic Disease Research Center)は2021年3月21日、長さ18メートルにもなるサナダムシの写真を公開しました。

18メートルのサナダムシは3月20日に、ノンカイ県の寄生虫病研究センターの無料検査に糞便を送った人から得られたもの。検査で卵が発見されたことから就寝前に虫下しを飲んだところ、翌朝に出てきたのだとか。

サナダムシは、生の牛肉を食べることで体内に入り込むとのこと。ノンカイ県のあるイサーン(タイ東北地方)では、ヤムヌアディップ(ยำเนื้อดิบ)など生牛肉を度々食するようです。

なお18メートルのサナダムシは、タイで見つかったものでは50年間で最長とのこと。

h t t p s://w w w.facebook.com/PDRCUT/posts/955709518507444



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616422370/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:13:16.99 ID:GMEWyT/t0

サナ・ダムシ


73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:49:39.52 ID:Y32QmIHt0

>>2
面白え女



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:13:24.41 ID:RBjGLCiX0

(´・ω・`)


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:13:30.13 ID:xXAGbRFK0

ヲエ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:14:14.65 ID:QgEF0rxW0

め、目黒にぜひ標本提供を!


94:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 00:03:58.84 ID:5H+mZCCm0

>>6
目黒のは6mだっけ?



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:14:28.45 ID:03hN6eJl0

こんなのが体内にいても生活に支障ないんだな。


131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 01:07:49.70 ID:vU/HYNAS0

>>7痩せてスピードは増すかも


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:14:40.26 ID:WA1Psspq0

口から出てこないのか


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:14:50.84 ID:CM9dHpah0

メッチャ笑ってるじゃんw


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:15:08.48 ID:sLQLAkL+0

目黒に輸入か?


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:15:23.61 ID:ZFQjNYk80

サナダムシダイエットって痩せるらしいな


115:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 00:40:29.76 ID:6FwtzdHb0

>>12
サナダムシかどうか忘れたがジュディマリのユキが寄生虫ダイエットするんや言うて生の豚肉食ってて頭悪いなと思った



120:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 00:48:06.88 ID:Lfhl/P260

>>115
なあにかえって免疫がつくの記事レベルで頭に虫涌いてるな…
種類が違うっての



218:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 07:24:30.88 ID:4AGDC3Jl0

>>115
生豚食ってたのはただの食習慣やぞ…



242:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 10:07:11.09 ID:4rBee0Cf0

>>115
それであのザマ



169:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 02:23:21.76 ID:5EhT0hFu0

>>12
クレオパトラもらしい



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:18:53.37 ID:h2YN6Ebo0

寄生獣かよ
でも尻の穴からって嫌だな



217:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 07:23:09.20 ID:jt+9BzRp0

>>14
それも棒でクルクルっと



225:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 07:40:53.78 ID:G32lSGWT0

>>217
中学の時の先生がそれ言ってたなあ。



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:20:03.09 ID:nDdU8IQv0

2018年「10年に1度のナンバーワン」
2019年「ここ10年でナンバーワン」
2020年「過去10年でナンバーワンと言われた19年を上回るナンバーワンで2018年以来のナンバーワン]
2021年「ここ50年でナンバーワン」



188:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 03:44:13.70 ID:IwU54BQT0

>>15
オイwww初物か?



213:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 07:05:51.67 ID:zwtoZ6fd0

>>15
2019年で嘘付いてるな、これ。



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:20:28.05 ID:+dzI/sg60

へぇ、生の牛肉を食べると感染するのか


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:28:45.73 ID:IUBlfZzs0

>>16
牛だと無鉤条虫
豚だと有鉤条虫
鮭とかだと広節裂頭条虫
ヘビとか鳥もだったかなマンソン条虫
有鉤条虫はやばい



49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:38:44.37 ID:2cTK+n4O0

>>29
鮭のは絶滅寸前らしい



60:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:43:03.04 ID:HIc8OhiI0

>>49
そういうの絶滅するもんなんだな
でも未だに兄貴刺すとからおるんやろ?



75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:52:04.15 ID:2cTK+n4O0

>>60
日本の鮭(桜鱒)のサナダ虫は最終宿主が人間だったのが仇となったようだよ
下水道の発達と鮭が川に帰って来なった事で循環が出来なくなったらしい
お腹にそのサナダ虫を飼ってた寄生虫博士が本で書いていた



87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:58:43.92 ID:HIc8OhiI0

>>75
すげえな
しかしそれはそれで何かと生態系に影響及ぼすんだろうな
代替でその枠にはまる何かがまたあるんだろうけど

生物多様性が失われるとそういうことも無くなって少しずつ大量絶滅に近づいていくんだろうか



212:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 06:49:07.82 ID:fAUxLb/U0

>>87
カマキリに入ってるかハリガネムシは水の中でしか卵産めないから最後昆虫を川に飛び込むようにコントロールする
川魚の餌の3割はハリガネムシが水に飛び込ませた虫という研究もあるからハリガネムシがいなくなると生態系に影響が及ぶ



136:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 01:13:04.99 ID:e44uqrG00

>>75
お世話のいらないペット



144:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 01:21:50.62 ID:iynn8eRC0

>>136
日本のやつはかなり貧弱で気を使うらしい
酒飲み過ぎたり辛過ぎる食べ物はアウト
腸内ガス溜まり過ぎても圧力でボロボロになって死んでしまうらしい



145:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 01:22:54.27 ID:e44uqrG00

>>144
えー繊細すぎやん



184:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 03:22:10.36 ID:ivu/g+Q00

>>75
おもろしい話だな



116:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 00:41:31.15 ID:6FwtzdHb0

>>29
地方病のミヤイリガイもそんなんだった気がする



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:35:30.97 ID:6hCRcspP0

>>16
生レバーとか食ってる奴
寄生されてるかもよ



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:21:33.03 ID:ZXsF0HA60

日本でも昔は結構いたらしく栄養をサナダムシに持って行かれていたという


173:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/23(火) 02:34:46.29 ID:0Io/R23h0

>>17
すばく、すばこ(寸白)だな
人間に化けて出てきたサナダムシの話とかもある



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/03/22(月) 23:21:35.77 ID:jFw2bbm60

毎年競ってるのか?w


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です