ニュース速報

【人情紙風船】迷子で泣く女児、助けるのはリスク?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:08:29.88 ID:PuscejOK9

https://news.yahoo.co.jp/articles/73f2c02f025d64695b44b03d21bc8eda619b5d01

「泣く7歳、助けない大人 『何とかしないと』小5が保護」と題した朝日新聞デジタル(10月20日)の記事が、話題になりました。

迷子になった女の子を、小学5年生の男の子が警察に連れていってあげたーー。「男の子は立派だ」という良い話で終わるのではなく、
記事が注目されているのは、この事例が単なる美談ではなかったからです。

男の子が勇気ある行動をとった理由は「通りかかる大人は何もしなかったので自分が何とかしないといけないと思った」からだったといいます。

泣く子どもの横を大人たちが素通りした理由はわかりませんが、意外にも「通りかかった大人の気持ちもわかる」との同意も目立ちます。

●「助けないのが賢明」

ネットには、このような意見がみられます。

「冤罪であっても、女児誘拐のレッテルを張られてしまえば、人生が終わる」 「警察を呼ばれて、揉めているところを
動画に撮られて拡散されたら…」 「最近は大人の男性だけではなく、女性でも、子どもに声をかけると警察にいろいろ聞かれる」

もはや、泣いている子どもを見かけても、“ことなかれ主義”を貫くことが「常識」となっているのでしょうか。

元警察官僚で、子どもの虐待ゼロを目指しているNPO法人「シンクキッズ」の代表理事を務める後藤啓二弁護士に聞きました。

●子どもを見つけたとき、どうすればよいか

ーー大人たちはどうして尻込むのでしょうか

自分の利害ばかり考え、自分とは関係のないことや、面倒なことにはかかわりたくないと考える。そんな大人が増えたということだと思います。

児童虐待がこれほどひどくなった現在でも、大人の怒鳴り声や子どもの泣き声を聞いても、虐待の疑いありとして通報する人はごく一部です。

ここで優先されているのは、虐待から子どもを救うという考えではなく、面倒なことにかかわりあいになりたくないという意識だと思います。

迷子で泣いている子どもを見て、無視するのもこれと同じだと思います。

そのほか、考えられる理由としては、家族、勤務先など最小限の範囲でしか付き合いがなくなり、見知らぬ人とは、
それが困っている子どもであっても、どう対応していいか分からないという人が増えているのかなという気がします。

ーーそのうえで、迷子を見つけたとき、大人はどうすればよいのでしょう

せめて110番するか、近くにお店があれば、そのお店の人に頼むぐらいのことはしてほしいですね。

ーー助けてしまうことを「リスク」と捉える人がいるようです

困っている子どもを助けることにリスクがあるという考え方は理解できません。そんなふうに考える人が少なからずいるとすれば、
現在の日本社会が歪んでいるのでしょうね。

●後藤弁護士「誘拐犯と疑われるなんて、基本的に考えられません」

彼らが心配するのは、子どもの話を聞いて家に連れて帰ってあげている途中で、保護者、保護者から通報を受けた警察に会って、
誘拐犯と疑われるということでしょうか。

ですが、基本的にそんなことは考えられません。事実をそのまま話せば、感謝されこそすれ、トラブルになることは通常はありません。

よほど常識のない保護者である場合には、トラブルになるかもしれませんが、そんなことがあるかもしれない、
そんなことに巻き込まれるのはいやだと思って、困っている子どもを助けないことを正当化することなどできないと考えます。

それでも、どうしても心配だという人は、まず110番して、状況を説明して、今子どもを家まで送っているが、
一緒に来てもらえないだろうかと伝えればいいと思います。

ーー行動に移す前に、通報するほうがよいのでは?

心配な人はそうしたらいいと思いますが、こんなことまで警察に頼らなければならないというのは、地域社会の在り方としてどうかと思いますね。

以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604390861/
1が建った時刻:2020/11/03(火) 17:07:41.44



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604394509/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:10:07.56 ID:uyFmEEvl0

目を離すな
もしくは交番の場所を教え込んどけ



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:10:08.63 ID:rdyxa/El0

騙されたらいかん。
怪しいものには絶対に近寄らない。
できるだけ早く方向転換して立ち去れ



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:10:22.42 ID:dQ31AOaF0

迷子にどうしたのか話を聞いてたら、息を切らした親が近づいて「うちの子に何か?」と睨まれたよ
あれ以来小さい子供には近づかない方がよい



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:10:31.47 ID:ow9fyI5c0

何年か前か忘れたけど迷子の女児を祖母宅まで車で送り届けようとして
交番に道を聞きにいったら逮捕されて実名報道されたニュースあったよな
あれ以来「迷子に関わるのは危険」って雰囲気になった気がする
あれは無職のくせに女児を保護しようとした点が自業自得だったけど



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:11:10.01 ID:71+2Cd2A0

新聞配達してたら前を少女が歩いててたまたま同じ道をしばらく進むことになって
そしたら少女が後ろを振り返りながら逃げるように家に駆けこんで親が出てきて睨まれた
そんな世の中だよ



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:15:07.56 ID:uyFmEEvl0

>>9
似た経験あるわ
狭い道のど真ん中をフラフラしながら走るから
危なくて追い越せずに追従する形になって
家の門の中に入った途端に睨まれた



629:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:53:57.95 ID:W4x5zSmw0

>>42
軽く速足で圧かけてけ



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:11:31.09 ID:Rezvjh/U0

こんな世の中だから
子供にどう教えればいいか悩むわ
困ったときどうすればいいか
友達に何かあったときどうすればいいか
とりあえず近くの大人に言いなさいとは言うけど
助けてくれないかもしれない



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:12:59.05 ID:NIaMk/JK0

>>12

「近くにいる大人の男の人で、カッコいい男の人に来てもらいなさい。」

これでOKw



53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:16:16.79 ID:uyFmEEvl0

>>12
近所の交番の場所を教える
デカい店ならサービスカウンターの場所を教える
で良いじゃない



120:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:21:03.22 ID:Rezvjh/U0

>>53
小1だけど
結論は子供に携帯持たせたよ
とりあえず訓練で毎時00分に電話してと教えてるみたい
こんな小さな子に携帯持たせないと行けないのかって言ったら
嫁からあまいよって言われた
うちの嫁含め他人=変質者みたいな教え方してる人ばかり
何度も口論になったが嫁に正論言われたら言い返せない



192:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:25:08.40 ID:uyFmEEvl0

>>120
今のご時世、それは仕方ないって
顔見知りのおっちゃんから猥褻行為に遭ったとか
猥褻目的の誘拐殺人事件の犯人は被害者の学校のPTA会長でしたとか
記憶に新しいし



254:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:30:51.71 ID:Rezvjh/U0

>>192
今学校では
両親や祖父母が一緒にいないと
どんなに知ってる人でもついて行ってはダメだと教えてるみたい
俺が古いのか凄い世の中だ



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:11:52.68 ID:UBviAGmg0

>>1
君子危うきに近寄らずって昔からよく言うだろ
わざわざ火中の栗を拾いに行って火だるまになるのはアホとしか言い様がない



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:11:56.03 ID:aD+l+Ocp0

時間があるなら、離れて見守りながら通報?

それも、不審者扱いかなぁ。



64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:17:12.86 ID:rdyxa/El0

>>18
関わらない方がいい。マジで。



164:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:23:37.71 ID:YJV/yZP70

>>18
関わった時点で誘拐犯



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:12:07.95 ID:dQ31AOaF0

日本では道端で一人で泣いていたり困ってそうな子供を見かけても声を掛けないが正解


71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:17:42.65 ID:tsQF4RtU0

>>20
ほんそれ
今は女性でも無視が正解



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:12:10.23 ID:jtoUjwHgO

あのスーパーボランティアの尾畑春夫さんだって男児を発見した時は
一部の報道で「男性と一緒にいるところを発見された」と誤解を招くような報道をされたしな



167:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:23:47.91 ID:M1UB1RMo0

>>21
マジかいwww
面倒な世の中だな



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:12:13.01 ID:eA5w/o/p0

前に女の子が3人ぐらい国道沿いの広い歩道で自転車に乗ってて
一人がなんかにつまづいて派手に転倒
「痛いよー、血が出たー!」とワンワン泣き出す
道路の反対側の歩道歩いてた自分はどうしようかとオロオロ
そのとき子供達の後ろから走ってきた軽自動車がピタっと止まる
若い女の人が出てきて自転車置いたまま、すぐに車に乗せて発進
なんか見事だった



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:12:43.67 ID:e9oATIDG0

これだけ結論でてるのにいまだに女の子を助けるべき!って言ってる人がたまにいて驚き


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:13:30.06 ID:M0ySFmEx0

他人の仔に不要な情を持つな


329:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/03(火) 18:36:08.84 ID:OQ4yTGP/0

>>31
なんかカッコいいな(笑)



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    後藤弁護士って実在の人?

  2. 匿名 より:

    すぐ警察に電話

  3. 匿名 より:

    「だからお前たちは子供を連れて行くおっさんを見かけても通報するなよ親切なおじさんなんだからな」
    こうですねわかります

  4. 匿名 より:

    迷子ではないが以前仕事帰りに、自転車に乗っていたおじいさんが転倒したが誰も助けようとしなかった。
    それどころか自転車のかごから落ちたものを蹴っ飛ばしていった人もいた。おじいさんは何とか自分で起き上がって自転車の乗って去っていったが。あの時点でもしも私が助けたら、お前が転ばせたんだろう、言われてたかもしれない(私はバスに乗っていたのでた何もできなかったが)
    要するに今の日本では人助けをした人=ヒーローが馬鹿を見るという事なのだろう。スーパーマンなど日本にはいらない、そういう事だろう。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です