ニュース速報

【元NHK記者】高給といわれる朝日新聞社からNHKに転職したが、手取り収入はほぼ変わらず 「給料が高すぎる」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:08:35.33 ID:mC6Cy+mr9

ディスカウントストアのドン・キホーテが昨年発売した“テレビチューナー非搭載”テレビが、「NHK受信料のかからないテレビ」として話題を呼んだ。
それほどまでに世間の関心が高い受信料については、元NHK記者の大和大介氏も「高すぎる」と指摘する――。

巨額の受信料を元にしたNHK職員の待遇は、ネット上で「上級国民」と揶揄されるほど優遇されている。
令和2年度のNHKの人件費から算定すると、職員1人当たりの年収は1075万円。

私は比較的高給といわれる朝日新聞社からNHKに転職した際、よく周囲から「給料が相当減ったんじゃないか」と言われたが、
実際の手取り収入はほぼ変わらず、返答に困った記憶がある。

実はこれにはNHK独自の出退勤の入力システムも関係している。NHKでは職員が日々の勤務状況をみずから入力する。
一般の会社では当たり前の光景だと思うが、丼勘定の新聞社では日々の勤務時間を打ち込む習慣がなかったので、みずから勤務時間を入力できる仕組みは新鮮だった。

その入局直後、上司から入力の仕方を教わった際に言われた忘れられない言葉がある。「今から給料を2倍にする方法を教えよう」
2倍はいくら何でも極端で、冗談交じりの会話の流れで出た言葉だが、要は正直に実際の勤務時間を打ち込んでも残業代にカウントされないので、
残業時間も工夫して入力する必要があるとの説明だった。

例えば早朝から働いた場合、午前7時前なら早出手当がつくとか、残業をしたときに中途半端に深夜勤務をつけるより、
午前7時~午後11時と入力するとコストパフォーマンスが良いなど、手当が最大限になる入力パターンを教えてくれた。

一般の職員は出退勤の際にカードで打刻するのでこうした作業はないが、記者の場合は局に寄らずに県庁や警察などに直行するケースが多い。
自己申告で勤務時間をまとめてパソコンで打刻する中でこうした“調整”をすることが可能だった。

今は新聞社も変わったかもしれないが、私が新聞記者だった時代は、どれだけ深夜勤務をしようが給料が加算されることはなかったので、これには驚いた。
もっとも今から考えて見ると勤務時間をきちんと記録させなかった新聞社の方に問題があると思う。

これは私がNHK労組「日放労」の支部で副分会長を務めていたときにセミナーで労組幹部から聞かされた話だが、
かつてNHK職員の給料は水準が低く、「日本薄給協会」と自虐的に語りながら給与アップの交渉に臨んでいた時期があったそうだ。
そうした先人の地道な取り組みが今の待遇につながっているとの内容だった。

ただ、NHK職員に限らず人間の欲には限りがない。NHK内でよく聞くのが、「同じ仕事をしている民放に比べて給料が低すぎる」との声だった。
確かに民放の給料やボーナスは驚くほど高額だった時期があった。組合員に配布された資料によると、ある民放キー局のボーナスの平均額が200万円以上と信じられない額が記載されていた。

だが、これは明らかに民放が異常で、同じテレビ局だからといって受信料で成り立つNHKの職員が同じ待遇を望むこと自体が間違っている。
確かに記者の業務を比べると民放よりNHKの方が労働時間は長いかもしれないが、そもそも組織の成り立ちが異なり、比較することがおかしい。
ただ、その民放もコロナ禍で広告収入などに陰りが出て、かつての高待遇の時代は終わりつつあるようだ。

NHKに戻れば、結局、年収1000万円以上を得ても人は上を見てしまうということなのだろう。そんな意識から抜け出せない職員からすれば、私のように給料が高すぎると指摘するOBなどは噴飯物だろう。

給料に限らずNHK職員へのサポートは手厚い。特に驚いたのは住宅補助だ。持ち家のある職員にも毎月5万円の住宅補助が支給される。
つまりNHK職員はマイホームを購入しても、住宅ローンのうち5万円は会社に肩代わりしてもらっているといえる。
白状するが、私も自宅の購入を迷った際、上司から「こんな制度はほかの会社にないぞ」と背中を押されたのが購入の決定打の1つになった。

また、持ち家ではない賃貸への補助も手厚く、特に東京在勤者は有利だ。ある同僚は地方に自宅があり、逆単身赴任の形で都内での賃貸マンション暮らしを送っていたが、
都内での住宅補助に単身赴任の加算分が加わることで、自己負担ゼロで過ごせると話していた。

さらに福利厚生面も充実している。これは大企業なら珍しくないのだろうが、2つの大手スポーツクラブと提携し、通常なら月額1万円以上の会費がかかる施設を、1回500円で何度も利用できる。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05050803/?all=1



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651709315/

11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:18:01.40 ID:oURN141n0

1000万円で高給取りとか言われるようじゃ日本も落ちぶれたものだな


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:21:19.15 ID:ZV+6jIgQ0

>>11
落ちぶれてるよ
事実だよ



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:19:34.96 ID:al20ETXp0

その収入を法律で支えてるのが問題
改善せんとな



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:19:43.34 ID:4MRGnvb+0

世間並の給料にしたら受信料が余ってしょうがないから苦肉の策だよ


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:21:16.59 ID:Qr5hUI2E0

ふざけんな、NHK


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:21:28.61 ID:GekD3cEI0

上級国民じゃないくて受信料貴族


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:21:54.53 ID:wSTHb4Q+0

ただの犯罪自慢やん
人間性疑うわ



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:22:17.58 ID:pCpcYOg90

要約すると
朝日新聞もNHKもぼったくり糞だから
つぶれろってこと?(´・ω・`)



41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:38:31.21 ID:ypC8oGeR0

>>19
読むと NHK は福利厚生はいいけど勤務管理は意外とまとも
としか思えない
それよりも残業代でない基本給だけで NHK と同等の朝日や
破格なボーナスもらってる民放は異常って印象の方が強い



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:22:42.43 ID:22/vS7Z30

NHKは公務員の平均給与を超えてはいけない
すぐ減額!



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:23:28.53 ID:eakcqNQm0

法律で定めている限りどうしようもない、議員は相続税払わないしNHKは強制取り立て出来る


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:23:41.26 ID:dqXNb3dW0

月額1万円を1回500円の使い放題
週3回ぐらいならお得かな



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:24:04.92 ID:86UZJwoF0

営業いらねーんだからそうだろ
民法スポンサーに必死なのに、おまえら徴収金じゃん無限じゃん



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:24:44.93 ID:pUPg7XUR0

持ち家の住宅補助いいな
30年ローンを組めば60×30で1800万円も肩代わりしてくれるのか



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:30:39.93 ID:X5DIX9U+0

>>24
いや、住宅補助やから勤めてる間ずっとや
大卒、定年65歳なら42年分2520万やな



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:24:55.52 ID:hZCqUhrJ0

うぜえから朝日もNHKも全員殺して肉骨粉にしようぜ


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:25:21.51 ID:SGItCXT30

そして驚くほど手厚い待遇


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:27:42.75 ID:199mExIz0

NHK夫婦の子供に数億円募金する運動もあったよな


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:32:25.25 ID:PRW4nLDG0

庶民の気持ちわかるかな


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:32:37.45 ID:MA9nXnwx0

で?


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:34:27.32 ID:o6wcqP/W0

昔のエリートはNHK→共同通信
朝日新聞には行かんがな



37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:35:18.59 ID:iRrMCdga0

これが俺達の払った受信料の使い道なんだな


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:35:40.64 ID:bEUI+HzU0

朝日新聞はこれで庶民の暮らしガー!とかよく言えるわ


42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:38:50.96 ID:XA67VgPz0

朝日新聞がブラックってことじゃん


45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:42:43.08 ID:ntxZcl5c0

総務省が切り込む気ないから喚いたところで無駄。


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:43:58.45 ID:RXR5ZDPM0

逆単身赴任ってなんだよ
普通は東京に家があって地方に一人でいくもんだから逆とでも言いたいのか?
差別意識半端ないな



48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:45:43.31 ID:k/oasKxG0

うーん悪代官


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/05(木) 09:45:43.51 ID:j0LeoD1L0

こんなのが庶民の味方づらしているんだからな
笑止笑止



コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です