ニュース速報

【動物】なぜクマが大量出没するようになったのか? 「エサ不足」ではない本当の理由

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:02:16.92 ID:RNlceUAa9

 それは、前代未聞の事件だった。

 2020年8月8日深夜、長野県上高地にある小梨平キャンプ場には約250のテントが張られていた。

 キャンプ場全体が寝静まった頃、東京から友人とハイキングに訪れ、1人用テントで就寝していた50代の女性は、突然テントが強い力で引っ張られるのを感じて、目を覚ました。思わず「助けてください!」と叫ぶと、移動は止まったが、次の瞬間、テントは一瞬で引き裂かれ、黒いものが襲い掛かってきた。

テントは15mも引きずられていた
 “犯人”は体重150kg(推定)のツキノワグマだった。

 女性はクマの攻撃が緩んだ隙にトイレに逃げ込み、周囲の人の助けで病院に搬送され、九死に一生を得た(クマの爪により右足に10針縫う軽傷)。クマは襲撃後、立ち去ったと見られるが、テントは元の場所から15mほど引きずられ、中の食料はすべて食べつくされていたという。

 関係者によると「上高地での人身事故は、初めてでは」とのことだが、近年、全国でクマによる人身事故は増加の傾向にある。

 環境省によると、全国のクマ類(ヒグマ含む)による人身被害は、2018年度は51件、昨年度が140件、今年度は9月までの速報値で既に80件に上り、10月には秋田県の住宅街で、80代の女性がクマに襲われる事件も起きた(後に女性は死亡)。この事件について報じた記事には、県の担当職員の次のような談話が載っている。

「解釈に苦しむ。(クマの食料となる)クリが多い高台から住宅街に下りて来る動機があるのか」

 いったい今、クマと人間との間に何が起きているのだろうか。

「食料不足」がクマ出没の原因ではない
 クマの大量出没が起きたとき、その理由としてよく指摘されるのは、「食料となるドングリの生るブナ類などが山で不作なのでは」というものだが、40年以上クマの生態を研究している日本ツキノワグマ研究所の米田一彦氏は、“ドングリ不作説”には懐疑的だ。

「ブナ類の不作は大量出没の一因ではありますが、すべてではない。08年にも、ブナの大凶作によるクマの大量出没を森林総研が予測しましたが、結果は平穏でした。(大量出没は)ドングリの不作要因よりも、人間社会の社会構造の変化による影響が大きくなりつつある」

 米田氏が指摘する「社会構造の変化」とは、いわゆる“里山”の荒廃である。

「かつては集落に近い里山は、炭焼きや草刈り場として人間の手が頻繁に入っていました。だからクマたちは、その奥にある奥山にしかいませんでした。ところが平成になって里山を管理する人が減り、里山が奥山のように繁茂すると、そこに若いクマやメスのクマ、親子グマ、が居つき始めたのです」(同前)

 なぜ若いクマやメスのクマは奥山を出たのか。

「実はクマにとって最大の敵は、クマです。奥山には大きくて強いオスのクマがいますから、それを避けるために、彼らは里山へと逃げてきたのです」(同前)

 こうして若いクマやメスのクマが人間社会に守られるような形で里山に住み着き、人間の生活圏と接触するようになった結果、両者の接近遭遇の機会が増えたのである。

 また里山への侵入は、クマたちの気質にも変化をもたらしたという。

「里山にはシカやイノシシ、サルなども侵入していますが、クマがこれらを捕食し、肉食の傾向が強まっている。これまでは、たまたま見つけたシカの死体などを食べているとされていましたが、近年、クマがシカを襲撃している様子なども撮影されています」(同前)

 人間との接触の機会が増えることで、とくに若いクマは人間を恐れなくなるという。

「里山では若いクマたちが密に棲息して、互いにエサをめぐり、常に葛藤している状態です。だから人間と接触しても、これをライバルのクマと見立てて攻撃、排除に及ぶ可能性が高い。その意味では、“凶暴化”していると言えるかもしれません」(同前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a3523256fe00dc9dd2ed640b65c9b484ca1d9eb
1/7(木) 6:12配信



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609970536/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:03:19.52 ID:glpzkDAr0

クマー「たまには人が恋しくなるんよね」


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:04:36.73 ID:ZkufA6io0

ドングリよりポッキーの方が美味いからな


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:05:17.99 ID:8Albk4Kr0

なにしに山に来たんだ養分wwwwwwww


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:05:21.89 ID:jyuQSRn10

俺なら素手で倒すけどね
お前ら軟弱者とは鍛え方が違うんだ



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:05:50.65 ID:glpzkDAr0

>>5
大山倍達乙



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:15:38.53 ID:IYw2daP90

>>5
おはウィリーウィリアムズ(合掌)



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:05:45.57 ID:/DDlw5Zg0

つまり、今まで人が住んでいた場所が過疎化で人が居なくなりクマの居住範囲が広がったって事だよね
ヒトも同じじゃん
増えてくると新たな土地を求めて新天地を探すよな



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:03.67 ID:Yg1xp9ur0

一度食べるとやめられないとまらないよね、人間って


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:08.78 ID:mVd1g0ZS0

たまたま見つけたシカの死体て…
そんなに滑落とかするもんかね



39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:25:00.70 ID:0l0EG8Ts0

>>9
病死、老衰等の世代交代はあるだろう
そうでなきゃ山に溢れかえってしまう



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:11.34 ID:R7K/DMca0

非常に頭のいい動物なので話し合えばわかるはず


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:49.58 ID:EOYmgmRX0

こりゃクマったな


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:07:02.17 ID:VvS1Sd9p0

DVから逃げてきてたのか


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:07:16.50 ID:Hby1OLQh0

女子中学生が蹴って撃退した事例があるのに、軟弱なヤツらめ。


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:24:03.83 ID:zqftJ5ku0

>>13
ご褒美もらって満足したんだろw



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:07:31.63 ID:xzs7/ZW/0

いっそ餌付けして里山サファリパークとか


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:07:50.50 ID:5T1JJ/IG0

> 実はクマにとって最大の敵は、クマです。奥山には大きくて強いオスのクマがいます
赤カブトがいっぱいいるのか…



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:08:13.04 ID:cl+1P1+T0

流れ星銀牙隊でも放っとけば退治してくれるんじゃないの?


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:08:48.69 ID:NqvBzqPy0

あるぅ日クマさんにぃ出会あった


55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:39:43.38 ID:mjhhCvfw0

>>17
まんが日本昔ばなしで脳内再生された



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:10:17.29 ID:glpzkDAr0

熊って怖いイメージあるけど、どんぐりが豊作だとそれで満足とかかわいいよね


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:12:15.71 ID:ST9Y1IXV0

クマの三密問題か


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:12:22.46 ID:QoxSTD1K0

正しいんじゃない 大体発見されるのは母熊小熊だもん どんぐり不作説は何か抵当杉


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:12:49.30 ID:o0J5xYzu0

今コロナで仕事ねーし、1匹狩れば30万円支払うって政府が言えば絶滅させられるんじゃね?


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:14:16.54 ID:K+gX1EUZ0

クマ「人間うめえ!食わせろ!」


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:17:40.09 ID:91w+uzVy0

東京だと奥多摩に結構いるな


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:21:32.76 ID:GOyoqjw50

>>26
奥多摩まで行かなくても八王子辺りにはいるよ
高尾山近辺で十分



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:26:17.06 ID:91w+uzVy0

>>31
渡りの単体だと練馬の山とかにもいそう



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:20:28.95 ID:J59sZTJJ0

クマに外出の自粛要請出さないから


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    奥山にデカいクマいるんなら,遭遇するレベルのクマは
    取って食えるんじゃん。
    どんどん食おうぜ。

  2. 匿名 より:

    キノコの山も良いがたまにはたけのこの里も食べたい

  3. 匿名 より:

     
    >「解釈に苦しむ。クリが多い高台から住宅街に下りて来る動機があるのか」
     
     
    どんな権威のある人間も、クマの行動は予測不可能。
    その事実が明らかになっただけでも収穫だな
     
    クマに発信機をつけて、実際の行動から動機を割り出すべだ。
    今回の件で、人の知識や経験、人の言うことがいかに無力で
    信用するだけ時間の無駄なのかがハッキリわかった。
     
    個人の経験。個人の知識。個人の言動。すべて役に立たず。
    そんなくだらぬものより科学的に動物の行動を調査すべきだ。
     
     

  4. 匿名 より:

    長年、熊猟をしていなかったので、熊の側も学習したのさ。
    里に下りれば、美味しいエサがたくさんある、人家に近寄っても攻撃されないし、街中に出れば完全にこっちのものだと学習したの。
    人家近くで発砲すれば、すぐに公安が銃砲所持許可を取り消すし、公安は害獣駆除なんて眼中にない。
    今度から害獣が人家近くに出た時は生活安全課が現場に出て発砲許可を出すよう制度改正すればいいんだ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です