ニュース速報

【新潟県】職員確保に苦戦 若者流出、民間に「競り負け」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:44:49.18 ID:m8lERcUo9

 新潟県が職員確保に苦戦している。採用試験の受験者数は過去最少の水準にまで落ち込んだ。若者が首都圏に流出している上、県内就職を目指す人材も民間企業との奪い合いになっているためだ。県は就職活動に臨む若者向けにインターネットで情報を発信したり、労働環境の改善を目指したりと、人材確保の取り組みに力を入れている。

 県職員の採用試験の受験者数(大学卒業程度、警察官や教員らを除く)は2004年度の1794人をピークに減少傾向が続いている=グラフ参照=。

 20年度の508人は、大卒の受験者数が初めて高校卒業の受験者数を上回った1982年度以降で最少だった。21年度は537人と29人改善したが、厳しい状況は変わらない。

 採用人数は例年、100~200人程度。以前は競争率が20倍近い年もあったが、近年は4、5倍程度に落ち込んでいる。

 特に深刻なのは、専門職の確保だ。総合土木など4職種では21年度の最終合格者数が採用予定人数に満たず、追加募集を行った。この傾向は16年度から常態化しているという。

 職員採用を担当する県人事委員会の稲垣正子総務課長は「県庁の将来を見据えれば憂慮すべき事態だ」と危機感を募らす。

 受験者減少の背景には、少子化による受験年齢層の減少と、民間との競合で競り負けている現状がある。

 本県は人口の減り幅が全国でも最悪レベルで、そもそもパイが少ない。その上、進学や就職時に首都圏などへ出て行く若者も多い。

 厳しさに拍車をかけるのが、民間企業が行う試験の時期との差だ。

 県の採用試験は例年、6月下旬に実施しているが、民間の試験はもっと早い。県人事委によると、6月時点で約7割の学生は就職が内定しており、「残りの3割の学生で勝負している」状況という。

 さらに、同じ公務員間の採用競争でも県は国や市町村に比べて分が悪いとの見方もある。県人事委は「やりがいを求める人は国家公務員、転勤が嫌な人は市町村職員に流れているのではないか」と推測する。

 じり貧状態の脱却を目指して力を入れるのが、ネットを使った学生へのアプローチだ。昨年から、人事委の職員が各職場の雰囲気をつづったブログを県のウェブサイトに連載するほか、業務内容を伝える動画の内容も充実した。

 さらに、近年の就職志望者が働きやすさを重視していることを意識し、勤務環境の改善にも取り組む。

 県人事委は、20年度にウイルス対応で長時間勤務の職員が大幅に増えたとして花角英世知事に改善を勧告した。知事は今月4日の年頭訓示で働き方改革の必要性を訴えた。

 稲垣課長は「働きやすい環境を整え、県職員を選んでもらえるようにしないといけない」と強調する。


新潟日報 2022/01/10 15:05
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20220110663252.html



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641807889/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:46:48.16 ID:3ZE6VZQu0

手が足りないなら氷河期雇ってやれよ


104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:21:48.72 ID:69V9ldmy0

>>3
ヒント 技術職



137:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:38:01.80 ID:lSs+1zyY0

>>3
10億超え案件で監理責任どれだけ経験してるかだな
そもそも民間で引く手数多なハイスキル人材が対象だぞ
無能底辺なんかそもそも誰も眼中にないし
そんなの生きててもしょうがないしな



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:47:11.35 ID:9cepN8PJ0

氷河期世代を雇ったれよ


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:48:16.68 ID:2n1j565K0

>>4
能力がないと無理w



214:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:56:56.33 ID:43BAFfKS0

>>11
能力あっても年寄りいらねだから



146:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:40:17.62 ID:lSs+1zyY0

>>4
10億超え案件で責任者やってようやく半人前だからな
数億程度なんて普通に新人突っ込むよ
そもそも無能底辺は相手にしてないしな
底辺なんか生きててもしょうがないし



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:47:23.30 ID:2n1j565K0

公務員きついのに給料安いからな


167:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:45:58.28 ID:lSs+1zyY0

>>6
いま手当とかどうなんだろな
俺がいた頃は都会は物価が高いから都会手当、田舎は不便だから田舎手当みたいなのがあった
公務員の立場からみても、これじゃ叩かれてもしょうがないよなって感じだったけど



187:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:49:28.20 ID:ERvRpTmT0

>>6
公務員きついか?
警察官や、自衛隊、海保、消防隊員などは中々ご苦労さんと
言ってみたいが、デスクワークの奴らってぬるま湯に浸かっているようにしか見えんが



213:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:56:38.83 ID:j1AmoRKs0

>>187
一日中新聞読んでるだけだよ



323:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 20:36:09.13 ID:2n1j565K0

>>187
コロナ対応しておけよ



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:47:26.91 ID:c9L98abc0

おまえら公務員になれるぞ


177:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:47:12.37 ID:lSs+1zyY0

>>7
公務員試験に落ちるようなバカタレは相手にしとらん
妄想も大概にしとけ
お前そんなんだから底辺なんだろ



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:47:31.80 ID:YhFXpbZv0

新潟大出て地場企業に就職するなら県庁のがマシじゃね?


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:57:17.59 ID:PddREe220

>>8
亀田製菓



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:07:09.37 ID:YhFXpbZv0

>>39
食品メーカーとか薄給の代表じゃん…



188:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:50:00.82 ID:3aSP17510

>>39
菓子屋なんて消費者向けの製品を作っているから知名度こそ高いがチンケな会社ばっかりだわ。
新潟大出て入るような会社じゃねぇだろ。



192:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:51:35.87 ID:3DVTSvSO0

>>188
亀田製菓は大手企業



10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:48:11.34 ID:1IsH+zXT0

氷河期世代の俺がアップを始めました


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:48:26.02 ID:wmINWDBv0

お前ら公務員は天国なんだろ?
今の若い連中が行かないってことは、皆マゾなのか?



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:50:35.20 ID:eCq3Ow4n0

>>12
選びたい放題ってほどの就職超楽勝時代が到来しているから、わざわざ新潟の役所なんて受けないんだと思う
羨ましいなあ・・・・

俺の友人なんて、2003年に片道3万円使って山口市役所まで受験に行ってたのにな。それでも倍率20倍近かった



201:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:53:16.00 ID:lSs+1zyY0

>>18
地元受けりゃいいじゃんバカかよ
お前そんなんだから底辺なんだろ



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:48:58.66 ID:c9L98abc0

東京で非正規
新潟で公務員

究極の選択じゃね?
やっぱり東京に住みたいだろ



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:50:12.75 ID:7w2E13L/0

>>13
それで東京出て焼肉屋襲撃して社会のせいだーって叫ぶんだろw



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:52:51.71 ID:EKELhp/h0

>>17
東北の若者にそんな度胸ないだろ
九州関西の人じゃあるまい



98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:19:02.70 ID:Vf25QQAN0

>>31
東北ではねえべ



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:52:30.26 ID:tEDFWxAK0

>>13
新潟市だけだったら雪もさして降らんし、生活に不自由なほど田舎なわけじゃないし
行こうと思えば新幹線で東京に簡単に行けるから悪くないと思うけど

やっぱ山間地の豪雪地帯とかに転勤とかが大変そうで



62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:06:20.09 ID:BJe2GoER0

>>13
新潟市で働くなら新潟



78:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:11:38.35 ID:5W5iD7c/0

>>13
それ非正規の発想



206:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 19:54:34.89 ID:lSs+1zyY0

>>13
東京で非正規やってるようなバカが県庁受かるかよバカタレ
公務員試験に落ちるようなバカタレはそもそも相手にしてないよ



241:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 20:05:15.37 ID:5O+tsoEH0

>>13
新潟から東京は新幹線で2時間もかからん
東京で非正規なんてあり得ない



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/01/10(月) 18:49:16.71 ID:hyD3n4aw0

県内の転勤とか激しいからな!人気なくなるわ。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です