海外の反応

【海外の反応】中国の習主席がプーチン大統領との電話会談で戦略的連携強化を呼びかけ 海外の反応「中国はロシアとの同盟から多くの恩恵を受ける」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

中国の習主席、プーチン大統領との旧正月電話会談でロシアとの「戦略的連携」強化を呼びかけた。
(China’s Xi calls for stronger ‘strategic coordination’ with Russia in Lunar New Year call with Putin | CNN)

中国の習近平国家主席は木曜日のプーチン大統領との電話会談でロシアとの協調を深める新年を宣言した。

中国外務省の発表文によると、習主席はプーチン大統領に対し、両国は「戦略的連携を強化」し、「それぞれの国の国家主権、安全保障、発展利益を守る」べきだと語った。

習主席はまた、西側諸国政府の活動に対する両首脳の共通の疑惑に言及し、「内政への外部からの干渉に断固として反対する」べきだと述べた。

土曜日の中国の旧正月に先立って行われたこの電話会談は、個人的に温かい関係を持ち、米国に不当に支配された世界に反撃するという目的を共有する両首脳の間で交わされた、最新の強力な交流である。
近年の両国関係の強化は、特に中国がプーチン大統領のウクライナでの激しい戦争を支援する可能性があるとの懸念で、西側諸国政府は注視している。

中国は紛争における公平性を主張しているが、不法侵略を非難することは拒否しており、制裁の打撃を受けたロシア経済にとってますます重要な生命線としての役割を果たしている。

「我々は(過去に)共に多くの試練に耐えてきた。将来に向けて、中露関係は新たな発展のチャンスに直面している」と習主席はプーチン大統領に語った。

両首脳はまた、中東を含むいくつかの地域の情勢について「詳細な交換」を行い、ウクライナの「現在の状況」についても話し合った。

中東情勢については、「ロシアと中国はともに、国際法の一般的に認められた枠組みの中でのパレスチナ問題の政治的・外交的解決を支持する」という。

中国側の発表では、ガザ地区で進行中のイスラエルとハマスの紛争を背景に不安定が増大しているウクライナや中東の名前は挙げていない。両国は「国際的および地域的なホットスポット問題」について話し合ったと発表した。

中国政府は10月7日のハマスのテロ攻撃に対するイスラエルの対応を批判し、紛争解決の手段としてパレスチナ独立国家を樹立する二国家解決案を支持している。

中国政府とロシア政府は近年、国連などの場で国際問題に関する連携を強化しているとみられる一方、BRICSや上海協力機構(SCO)など、自国が影響力を持つ別の国際グループを構築している。

発表文によると、習氏とプーチン氏は会談で、国際的な「多国間」連携をさらに強化するよう求め、この1年で加盟国を拡大したBRICSと南アフリカ諸国に言及した。ロシアは今年初めにBRICSの輪番年次議長国に就任した。

両首脳はまた、記録的な貿易を歓迎した。昨年は予定より早く2,000億ドルの目標を上回った。これらは、中国からのロシアの石油の割引購入や、経済的孤立の中で制裁を受けたロシアが中国の消費財への依存を強めていることによって後押しされている。

プーチン大統領はまた、木曜日に発表されたアメリカの右派評論家タッカー・カールソンとのインタビューで、ロシアと中国の貿易関係を賞賛した。

「我々の貿易はバランスが取れており、ハイテク、エネルギー、科学研究、開発において相互に補完し合っている」と発言し、習主席を「同僚であり友人」と呼んだ。

プーチン大統領は、ウクライナの子どもたちをロシアに強制送還した疑いで、国際刑事裁判所から逮捕状が出ている。木曜日、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、ウクライナの都市マリウポリへの残忍な攻撃について、戦争犯罪調査を受けるべきだと述べた。

木曜日の習主席とプーチン大統領の電話会談は、両国が今年外交関係樹立75周年を祝う中で行われた。

昨年3月、習近平は国家主席として3期目の最初の外遊先としてロシアを訪問し、プーチン大統領は10月に中国を訪れた。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ウクライナはアメリカにとってそれほど重要ではない。
ウクライナを犠牲にして、ロシアを弱体化させる方法に過ぎない。
そのため、戦争は長引いており、ウクライナには高度な兵器が与えられていない。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカにウクライナを助けてもらいたいが、それは全く別の問題だ。
アメリカはウクライナを支援する義務はない。
米国と台湾は防衛条約を締結している。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は台湾のために西側と戦争をしたいのであれば、ロシアと手を組む必要がある。
プーチンは、自分の野望のためなら戦争を仕掛けることも厭わないことが証明された。
習近平がプーチンを支持していることは確かで、中国が台湾を占領する現実的な目標を持っていることは確かだ。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国が台湾を攻撃または侵攻した場合に米国が軍事介入することを保証していない。
その上、全世界がウクライナで何が起こるかを見ており、アメリカの評判へのダメージは計り知れない。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
本当の問題は、ここで誰が誰を必要としているかということだ。
中国はロシアを必要としていない。
安い石油は単なるボーナスに過ぎない。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾が攻撃された場合、米国は軍隊で台湾を防衛するだろうか。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
米国は台湾防衛を意図的に曖昧にし、中国が戦略を立てにくくしている。
しかし、現代の世界経済全体が台湾で製造される半導体に依存しているという事実は、米国が侵略を撃退することを示唆している。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ウクライナを確実に支援することすらできないのに、アメリカは台湾にどのような支援をするのか。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾と比べると、ウクライナは西側から見れば、残念ながら消耗品だ。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ロシアと中国は対等に比較できるのか?
中国は、ロシアよりも遥かに優れた海軍と巨大な軍隊を持っている。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
もしアメリカが中国の台湾侵攻を撃退すると決めたら、全力でそれを成し遂げるだろう。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
もし中国が台湾に侵攻するなら、大規模な準備が必要だから、何ヶ月も前に明らかになるだろう。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾にも非常に貴重な産業部門があり、中国はそれを破壊するよりも搾取したいと思っている。
ウクライナには、これに匹敵する価値が何もない。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国が天安門事件で民主化を成し遂げていたら、台湾はとっくの昔に中国と統一されていた可能性が高い。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ロシアは中国にとって大きな市場だ。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は常に自国を第一に考えてきたため、他国の社会党や共産党を本気で支援したことがない。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
汚職スキャンダルと人口爆弾を考えると、中国は大きな味方の必要性を感じているかもしれない。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国が実際にどれだけの軍事費を費やしているかは誰にもわからない。
米国防総省高官は最近、中国が軍事や関連開発に少なくとも年間7億ドルを費やしている可能性が非常に高いと述べており、そうなれば米国とある程度同等になるだろう。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ロシアは石油と食料を提供できる。
中国はロシアとの同盟から多くの恩恵を受けるだろう。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    世界はアメリカというより日本の一人勝は許さない
    経済発展は中露置いてけぼりなら第三次大戦を決意させかねない
    離島に引っ越すか

  2. 匿名 より:

    パヨ「日本は憲法9条が守ってくれるにだ」

    これが1番最初に逃げ出して、絶対に帰って来る
    シンガポールに移住したのに、ずっと日本に一時帰国してる人のようにw

  3. 匿名 より:

    バックスタブは中国とロシアの古代芸術
    両国はお金を払って(タッカーのような)スポークスマンを雇って印象的に話すことはできるが、遅かれ早かれお互いを裏切る可能性があるという事実には変わりはない
    ところで、これらのルージュ諸国に対抗するには、日本は売国奴になって日ごろから日本を中傷しているだけで自分を売ろうとする左翼を排除する必要がある

  4. 匿名 より:

    最近タッカーカールソンがプーチンにインタビューしてたのがかなり話題になってたみたいだね

  5. 匿名 より:

    貧乏になってから呼びかけても足下見られるだけだぞw

  6. 匿名 より:

    世界はアメリカというより日本の一人勝は許さない
    経済発展は中露置いてけぼりなら第三次大戦を決意させかねない
    離島に引っ越すか

    よかった
    そのまま消えてくれチンク

  7. 匿名 より:

    パヨ「日本は憲法9条が守ってくれるにだ」

    これが1番最初に逃げ出して、絶対に帰って来る

    前の戦争を考えると一番先に逃げるのは戦争を煽ってた右翼や当時の国粋メディアだね。朝日新聞は今とは全然違って国粋主義だったし。

  8. 匿名 より:

    奈落へは一緒だよ?

    うん!

  9. 匿名 より:

    キツネとタヌキの化かし合い

  10. 匿名 より:

    ロシアの国外流出民は300万人(ロシア発表)
    ロシアの戦死者9000人(開戦して三ヶ月のロシア公式発表)

    ロシアを有能扱いするバカ左翼いるがこんなアホ国家どんな頭してたら褒められるんだろう
    プーチンの部分を岸田に変えたら間違い無く岸田は無能と連呼するだろう

  11. 匿名 より:

    ヒトラーとスターリン、独裁者の同盟など一時の幻だから長続きしない。
    brain drainでロシアに未来は無く、不動産崩壊で中共は完全にピークアウト。
    オワコンが反米で群れてるだけ、逝ってよし。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です