海外の反応

【海外の反応】中国最大の半導体メーカーSMIC、第3四半期の利益80%減 海外の反応「中国は低品質のがらくたを作る、中国はTSMCの従業員を引き抜こうとしている」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

(China’s SMIC posts a 80% drop in third-quarter profit (cnbc.com))

中国最大のチップメーカーSMICは木曜日、世界的な需要の低迷がファウンドリーに大きな打撃を与え、第3四半期の利益が80%減少したと発表した。

同社の数字によると、9月終了四半期の純利益は前年同期比で80%急落し、2019年第2四半期に計上された64%の落ち込みよりも大きくなった。

SMIC(セミコンダクター・マニュファクチャリング・インターナショナル社)の第3四半期の売上高は、前年同期比15%減の16.2億ドルであった。同期の純利益は9,398万ドルで、アナリスト予想の1億6,510万ドルを大きく下回った。

SMICは中国最大のファウンドリーで、他の企業が設計する半導体チップを製造している。同社は、国内半導体産業を強化し、台湾のTSMCや韓国のサムスンのようなライバルに追いつこうという中国の野望において重要視されている。

中国市場では、昨年第3四半期に始まった高水準の製品在庫問題は緩和され、在庫は比較的健全なレベルまで減少している。しかし、米国と欧州の顧客の在庫は、歴史的な高水準が続く。

また、メモリなど消費者向け製品に搭載される特定のチップに対する需要の低迷が続いており、SMICだけでなく、アジアのライバルであるTSMCやサムスンにも大きな影響を与えている。
インフレの高騰に伴い、消費者は消費者向け機器の購入を控えている。その結果、スマートフォンやPCメーカーは過剰なチップ在庫に悩まされ、メモリーチップの価格は下落した。

車載用チップも製造しているSMICは、こうしたチップの在庫は「3年間の供給不足の後、現在は比較的高い水準にある」とし、これが主要顧客の「注文の引き締め」の原因になっていると述べた。

1年以上の市場の浮き沈みの後、顧客は2年前の積極的な拡大から今年の防衛へシフトしたとSMICは述べた。
半導体工業会のデータによると、9月の世界半導体販売高は前月比1.9%増となり、チップ回復の兆しを見せている。世界全体では、9月販売高は前年同月比4.5%減であった。

半導体業界の社長兼最高経営責任者(CEO)のジョン・ニューファー氏は「9月の世界半導体販売高は前月比で7回連続の増加となり、今年中盤にチップ市場が経験したポジティブな勢いを強めている。

「半導体需要の長期的な見通しは依然として強く、チップは世界が依存する無数の製品を実現し、将来の新たな変革技術を生み出している。

SMICは、9月に発売された中国ハイテク大手ファーウェイの新型スマートフォンに搭載された「画期的な」5Gチップで脚光を浴びている。
米国はファーウェイとSMICに制裁を科した。
2019年、ファーウェイは米国の貿易ブラックリストに掲載され、米国企業は中国企業との取引を制限された。米国はまた、ファーウェイが米国の技術で製造された外国製半導体にアクセスすることを制限し、自国の機関がファーウェイの機器やサービスを入手することを禁じた。

またSMICは2020年に米国の貿易ブラックリストに掲載され、同社への販売ライセンスを申請することを輸出業者に義務付けることで、特定の米国技術を取得する能力を制限された。

米国の制裁に対する打撃として、ファーウェイの最新スマートフォン「Mate 60 Pro」の分解から、5Gチップを含む主要技術からファーウェイを切り離そうとする米国の試みにもかかわらず、5Gをサポートすると思われるSMICによって製造されたKirin 9000sチップが発見された。

ファーウェイの新しい携帯電話に搭載された先進的な7nmプロセッサーは、中国が北京の台頭を封じ込めようとする米国の努力を押し切り、科学技術における自立の構築から早くも進展が見られることを示唆している。アナリストらは以前、SMICの技術はTSMCやサムスンに比べて数世代遅れていると指摘していた。

昨年、ワシントンは中国を先進的なチップ技術や装置から切り離すことを目的とした徹底的な輸出規制を導入した。この規制により、SMICは最先端の半導体を製造するための主要なチップ製造ツールから切り離された。

SMICは、第4四半期の売上高が第3四半期から1%から3%増加すると予想している。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
需要>供給だ。
半導体不足で自動車メーカーが生産を停止せざるを得なかった。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
世界的な半導体不足で2022年の販売価格は非常に高かった。
今は世界的にやや過剰に生産能力があるため、価格が大幅に下がった。
サムスン電子の78年第2023四半期の利益も、3年第2022四半期と比較して前年同期比3%減少している。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は低品質のがらくたを作ります。
台湾がチップ界のトップです。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国企業がTSMCの従業員を引き抜こうと懸命に努力している。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なぜ資産を買うと利益に影響するのでしょうか。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
少なくとも2000年代初頭から半ばにかけては、倫理的とは言えない会社でした。
深刻な法的問題を抱え、工場や関連する寮で若い女性をひどく扱い、非常にカルト的な雰囲気と私立学校を持っていました。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
若い女性へのセクハラやカルト的な雰囲気は、中国企業では非常に一般的です。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なぜ2022年はあれだけ利益が出たのか。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
2022年はあまり多くのお金を費やしていなかった。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
売上原価を見ると中国の輸出品の幅広い価格が大幅に下がっているのがわかります。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
2024年1月に発効する禁止令に先立って備蓄している可能性がある。
これは間違いなく第3四半期の利益に影響を与えるだろう。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
7nm以下のチップのSMIC生産規模は、TSMCやサムスンと比較してまだ非常に低く、コストがかかる。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は7nmを極めたのか?
もうアメリカを必要としないのか?

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国社の7nmは複数のパターニング技術を使用する必要があり、コストが高い。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
TSMCなどの設備投資は減少し、SMICは資金を追加している。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
SMICは生産能力を大規模に増強している。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
株をいつ買えばいいのだろうか。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
サムスンの利益は前年比78%減、TSMCの利益は前年比25%減です。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
業界全体で利益が減少しています。
サムスンの利益は前年比78%減。過剰生産能力のために業界全体で価格競争が起こっています。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    日経が、中国が最新の半導体を作った!
    とか書いてたけど、半分嘘と思って読んでいる

    日本マスコミが書く中国に関する記事は中国が許可した嘘情報しかないから日本国民は誰も信用してていない
    それでも嘘を平気で各マスコミから国民が離れるのは自明だな

  2. 匿名 より:

    記事の内容に整合性がない。
    引き抜きを試み

  3. 匿名 より:

    此の状況は需要だけでなく依存リスクも影響しているだろう。

    何れにせよ、需要が回復しなければ話にならないのは確かだ。

  4. 匿名 より:

    〉日経が、

    最新の半導体を開発したのが事実だとしても需要が無ければ宝の持ち腐れになるし、経済安全保障対策を重視したサプライチェーンと依存リスクが影響しているのが原因なら長期に渡り需要が回復しない可能性が有る。

  5. 匿名 より:

    韓国は他人事じゃないだろw

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です