海外の反応

【海外の反応】日本がナガスクジラの捕獲開始を提案 海外の反応「一部の伝統は守るに値しない、日本だけではない」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

日本がナガスクジラの捕獲開始を提案、クジラ肉と文化的伝統をめぐる議論が再燃
(Japan proposes to start hunting fin whales, reigniting debate over the cultural tradition of whale meat – ABC News)

日本は沿岸周辺での大型ナガスクジラの捕獲を許可する計画を提案し、環境保護団体の反発を招いている。

日本の水産庁は、小型クジラ3種に加えてナガスクジラの捕獲許容範囲を拡大する水産資源管理政策の改定案を作成中であると発表した。

この提案は、日本が国際捕鯨委員会から脱退し、領海内での商業捕鯨を再開してから5年後のことである。

林芳正政府報道官は木曜日、日本政府は引き続き捕鯨を推進し、必要な外交措置を講じていくと述べた。

林氏は記者会見で「クジラは重要な食料資源であり、科学的根拠に基づいて持続的に利用されるべきだ」と語った。

しかし、海洋保護団体はこの決定を非難した。

ブルー・プラネット・ソサエティのマネジング・ディレクター、ロイド・ゴフトン氏はABCに対し、「ナガスクジラを標的にすることは、人々がもはや求めていない、あるいは必要としない食料を得るために海洋生態系の重要な部分を殺す極めて有害な行為だ」と語った。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アイスランドも2022年にナガスクジラの狩猟を再開した。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アイスランドは2022年6月にナガスクジラの捕獲を再開し、アイスランド唯一のナガスクジラ会社であるHvalur hf.の捕鯨船は、その後の数ヶ月で合計148頭のナガスクジラを殺しました。
2023年8月も継続しています。
悲しいことに、それはニュースで取り上げられませんでした。
また、2022年にノルウェーは540頭以上、日本は200頭以上を殺しました。
この3カ国が主犯です。
ノルウェーは、国内外の新規顧客を確保するために、鯨油由来の新しい栄養補助食品や医薬品の開発に資金を提供しています。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ノルウェーがより多くのクジラを殺している。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本と違ってノルウェーは国際舞台でどう振る舞おうが誰も気にしない。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
他国がやらせてもらえているなら、日本の主張も理解できる。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
伝統という言葉でそれを覆い隠している。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
一部の伝統は守るに値せず、国際社会から非難されるべきものであり、必要に応じて厳しい経済的罰則を与えなければならない。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本企業が莫大な費用をかけて新しい捕鯨船を完成させたばかりだ。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
持続可能な方法で行われている限り、豚、牛、鶏などと何が違うのか。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
クジラを屠殺するために捕鯨船を南極に送ることは、文化的な伝統とは到底思えない。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本は2019年以降、排他的経済水域内での狩猟を厳格に行っている。
また、国際社会が定めた漁獲枠を尊重する日本とは対照的に、ノルウェーは国際捕鯨委員会を脱退し、独自の漁獲枠を設定し、好きなだけ捕鯨を行った。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
2019年に南極での狩猟を終了したが、新しい捕鯨船を発表したばかりだ。
おそらく日本は戻ってくる予定だ。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本人はもうクジラをそんなに食べない。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本だけではない。
ノルウェーとアイスランドも大規模に行っている。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
どのレベルの知能をもつ動物を食べてはいけないの?

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
豚も信じられないほど賢いのに。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
豚や馬も信じられないほど賢いですが、食べても良いとされている。
反捕鯨を正当化する唯一の本当の理由は、この種がいかに絶滅の危機に瀕しているかということだけだ。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
絶滅の危機に瀕していないクジラの種はたくさんある。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なんでみんなクソみたいなことをやめられないんだ?

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    黙れ毛唐共

  2. 匿名 より:

    IWCがまともに活動してれば日本は脱退しなかったんじゃね
    調査もしないで日本から金を集って日本叩きするだけの組織の言う事なんて聞くわけないじゃん

  3. 匿名 より:

    この林ってやつは馬鹿なのか?
    新たに捕るならそれに値する理由やそれが問題にならない根拠があるんだろ?
    何故それを言わずに重要な食料とかなんとかわざわざ絶対に理解を得られない言い回しをするんだ?
    外人から誤解されることに快感を覚える特殊性癖か何かなのか?

  4. 匿名 より:

    IWC の時計欲しいなあ。
    円高にならんかあ。

  5. 匿名 より:

    やっぱりworldnews板の住民はそれなりに知識が豊富だな
    特に日本sageのニュースが多いことに気付いてからは論破する外人も増えつつある

    だから言っただろ?翻訳するならそこを優先しとけって

  6. 匿名 より:

    象牙は勿論、キツネ狩りやイルカショーが廃止されつつあるのに、日本だけ世界の変化について行けず、伝統に固持しすぎ感は否めないな。
    数を減らしても伝統は守れる。
    西洋人の論理はクソだが。

  7. 匿名 より:

    そもそも日本国内で何を獲ろうが文句の言われる筋合いなんてない
    大体クジラを食べるなって喚いてる理由が
    お前等のくだらない宗教の聖書にウロコのない魚を食べるなって書いてあるからだろアホ臭い

  8. 匿名 より:

    >伝統という言葉でそれを覆い隠している

    アメリカは先住民に生存捕鯨認めている
    で、日本の先住民は?うん?おバカな外人でも理解できるだろう
    とくに日本に住んでて捕鯨反対とか言ってる舐めた外人は、日本人として徹底して言論で叩きつぶしていくに限る

  9. 匿名 より:

    >クジラを食べるなって喚いてる理由がお前等のくだらない宗教の聖書にウロコのない魚を食べるなって書いてあるからだろ

    ちょっと前まで喚いてる連中も捕鯨してたんだからそれはない。

  10. 匿名 より:

    油とアンバーグリスの為に乱獲してた張本人が他の奴らに辞めろってギャグでもやってんの?

    自分達がアフリカから搾取したり好き放題環境汚染してきたのに世界で地球を救おうとか二枚舌すぎて反吐が出るわ

  11. 匿名 より:

    鯨肉の中でも最高級であるナガスクジラ
    特に尾の身の刺し身は極上

  12. 匿名 より:

    伝統でもないのに日本の何倍も捕獲してる韓国のことは誰も触れない
    正直者が損をする

  13. 匿名 より:

    街中に牛丼屋を差し置いて安いクジラ丼チェーン店が
    出来るくらい安価で浸透するなら応援する。
    今まで通り補助金ビジネスで鯨肉の経済規模の倍額の
    補助金で高級路線で商売するなら支持しない。
    新造船に75億も金借りて返せる見込みはあるのか?
    外人どもの意見などどうでもよい、産業として
    成立させれるか否かの問題。

  14. 匿名 より:

    外人の意見なんかどうでもいいけど採算は取れるのか?

  15. 匿名 より:

    鯨肉を業者も売る気ないだろと思ってる
    鯨ベーコン食べたいけど、赤色〇号とかタール色素使ってるし買わない
    なんであんなどくどくしい色にする必要あるんだ?
    ほんとやめて

  16. 匿名 より:

    美味しいとわかったら捕り始めるんだろう

  17. 匿名 より:

    なおIWCは日本が抜けたことにより資金面で厳しくなり
    捕鯨調査結果を日本から提供されなくなったことでボロボロ

  18. 匿名 より:

    鯨保護しすぎて増えすぎた影響で他の海洋生物が絶滅しそうなんだけどな
    間引きは必要なんですよ何のために調査してると思ってんですか

  19. 匿名 より:

    ナガスさん

  20. 匿名 より:

    韓国が世界一捕ってるけどね

  21. 匿名 より:

    ナチュラルに変な宗教観(クジラは神聖)を押し付けようと
    してるのを自覚してないよね
    正直クジラなんて海のでかい生物くらいしか感想がない

  22. 匿名 より:

    伝統とかじゃなくて普通に牛やニンジンと同じ扱いでいいだろう

  23. 匿名 より:

    クジラの竜田揚げはまた食べたいな

  24. 匿名 より:

    鯨が過剰に繁殖すると
    大好きな寿司が食えなくなります

  25. 匿名 より:

    魚だけ取ってたら水産資源が枯渇するってちょっと考えりゃわかるやろ

  26. 匿名 より:

    欧米の捕鯨の多くは食料の為ではなく油を取るためだけに殺しまくった。日本の近海まで来てとりまくったから日本は南氷洋まで遠征しなくてはななくなった。石油がなければクジラは欧米によって絶滅されていた。

  27. 匿名 より:

    鯨は平均的なアメリカ人より賢いから、そのことが彼らをイラつかせるのだろう。食物連鎖の下位の生物だけを獲り続けたらどうなるか、想像できないのかな?

  28. 匿名 より:

    誰も食べてない
    つまり利権とプライド

  29. 匿名 より:

    今のアメリカ人が原住民大虐殺してそこに住み着く前から
    オーストラリア人がアボリジニ大虐殺して住み着く前から
    日本人はクジラ捕ってんだよ黙ってろボケ

  30. 匿名 より:

    捕鯨禁止してるのに”偶然””何百頭”も鯨が網にかかる韓国も叩けよ。普通の漁の網で鯨が取れるかよ。
    鯨肉専門店もあるし日本以上に鯨取ってるぞアイツら。しかも非捕鯨国の顔しながら日本の捕鯨を叩いてる

  31. 匿名 より:

    よそ様の伝統を守るに値しないと決めつけるのはレイシストだな

  32. 匿名 より:

    そもそもクジラを乱獲して絶滅の危機にまで減らしたのはイギリスを代表とする欧州欧米諸国であって、日本は乱獲なんてしていませんが
    鯨油のために乱獲してたのが君らですよ

    勝手に減らしておいて日本がやってるからと文句言ってるが、その理由が残酷だの言ってるのが本当に意味不明
    そもそも君らがやったんですよ

    鯨油の歴史を学んだ方がいいと思いますけど
    石油でまた同じ事やろうとしてんだよな脱炭素とか言って
    本当頭おかしいんよな海外って

  33. 匿名 より:

    日本はルールを守っている

    他に言うことはないでしょ

  34. 匿名 より:

    欧米ってほんまクソだよな
    自分たちはやりたい放題やってやりすぎたと思ったら次は俺らが禁止するからお前らも禁止
    F1で負ければルール改正といい、車の燃費で負ければ排ガス問題といい、ガソリン車でもハイブリッド車でも水素エンジン車でも勝てなければEVといい、環境に悪いから何年までに禁止といったのにすぐに撤回するし、植民地ならイギリスに関してはイスラエルパレスチナ問題の張本人だしでろくなことしてねぇよ
    国際ルールを日本以上に守ってる国あげてみろよ

    今の外国人労働者問題もお前らが敗戦国である日本との裏の条約で強要してんじゃねぇの?

  35. 匿名 より:

    豪州でサメに食われる人間が増えたらしい
    鯨が増える サメが増える 人間が食われる まぁ日本には関係ない

  36. 匿名 より:

    >伝統という言葉でそれを覆い隠している
    よく知りもしないで他所の伝統を否定する
    進歩という言葉を隠れみのにした反知性層が何か言ってら

  37. 匿名 より:

    主犯?
    制裁?
    何の犯罪やねん。

  38. 匿名 より:

    伝統で覆い隠す云々言うなら鯨を食べるなって主張も宗教で覆い隠してるだけだろw

  39. 匿名 より:

    日本が抜けてからIWCすらクジラの頭数把握してないのに何で反対派如きが根拠のある数字を持ってるのかねぇwww
    それとも何の根拠もなくただ可哀想だからという下らない感情論で他国の食文化を否定してるのか???

  40. 匿名 より:

    諸悪の根源はIWCだろ
    資源管理だっていうから入れば捕獲禁止機関にすり替わってクジラ捕るなー辞めろー金だけよこせーっていうクソ組織

  41. 匿名 より:

    どうせオーストコリアンが喚いてるだけだろ

  42. 匿名 より:

    ナガスクジラを始めとする髭クジラが宿主となりその糞を魚たちが食べる事によりアニキサスに羅漢するケースがすんごく増えているというデータがある
    ピラミッドの頂点が作用しないと生態系のバランスが崩れている証拠!
    それだけでなくオキアミや小魚を髭クジラが食いすぎて生態系バランスも崩れ始めている!

  43. 匿名 より:

    反捕鯨は堂々と人種差別を発散できる手段だからな
    ノルウェーが再開した時にはだんまりだったのが全てだろ
    IWCに入ってた時からそうだったしな

  44. 匿名 より:

    最後の人、感情論で語るだけのクソみたいな反捕鯨をやめられるといいな

  45. 匿名 より:

    鯨肉に刺身・ベーコン不味い吐きそう。缶詰と唐揚げは美味しい

  46. 匿名 より:

    日本以上の捕獲国のノルウェー・韓国・中国・カナダや
    アメリカもクジラ知能高い(実は馬・牛以下の知能)可哀想の反捕鯨国も目糞鼻糞

  47. 匿名 より:

    捕鯨団体や大地漁組合なんて水産庁の天下り先だし
    毎年捕鯨した鯨肉が処分すきれず大量に廃棄されるし
    日本の反捕鯨連中同様にバカの利権が継続中w

  48. 匿名 より:

    IWCって今何やってんの?有名無実化して金だけとってる無駄組織じゃね?

  49. 匿名 より:

    外人は、乱獲して激減させたのが自分たちだという自覚すら無いんだよね

  50. 匿名 より:

    白人は害獣

  51. 匿名 より:

    食うのはいかんけど、脂絞りとって捨てるのは良いのか。
    鯨が絶滅に瀕したのはお前等が狩り尽くしたからだぞ。
    ペリーは何しに日本に来たと思ってんだよ。
    大西洋の鯨狩り尽くして、アジア迄追っ掛けて来たからだろうが。

  52. 匿名 より:

    日本人も食べないーとか言ってる害人いるが、色んな事に活用する為に管理するためにIWC入ったのに禁止されて超高騰して食用に活用すのが難しくなったせいで食文化が廃れていったんだぞ

  53. 匿名 より:

    そもそも捕鯨しないと絶滅危惧種のクジラが絶滅する可能性のが高い

    クジラだって増えたら餌の取り合いになるんだよな
    餌を求めて移動したらサメとかの餌食になるし餓死する
    捕鯨反対という外国人はクジラの知識ないよね

  54. 匿名 より:

    クジラ増えすぎ。生態系を壊す。

  55. 匿名 より:

    鯨が沿岸に寄り付くってことはそれだけ日本沿岸が環境豊かな証拠。我々の方が環境保全に長けているってことじゃないの?良い陸地あっての海だぜ。
    彼らが文句を言う前に、自分とこに鯨が寄り付くような環境を作った方がいいんじゃないの?

  56. 匿名 より:

    日本は国際捕鯨委員会に韓国みたいに混獲と嘘の報告書を提出していないし、犬食文化を正当化している国の者に食文化について兎や角言われる筋合いは無い。

  57. 匿名 より:

    捕鯨禁止にしなければならない理由をまともに説明できず賢いからとか理由のわからんことをいう反捕鯨国バカは殺してもいいのか?ナチの思想だな

  58. 匿名 より:

    捕鯨基地になっている韓国北東部・蔚山広域市等の50の食堂で鯨肉を使用した料理を提供していた客観的な証拠が有るが、未だ提供しているのか?

  59. 匿名 より:

    一部の伝統は守るに値しない…?
    お前ら多様性はどうした?そんなんだから移民問題抱えるんだぞ。挙げ句に反動の様なポリコレ。
    相手をするだけバカバカしい!

  60. 匿名 より:

    個体数が大幅に減少してるから一定数の捕獲枠に留めろという提案なら話出来なくも無いけど『そんなの関係ねえ!とにかく止めろ』ではねぇ

  61. 匿名 より:

    鯨増えすぎてアニサキス増えた説あるし

  62. 匿名 より:

    ナガスはうんまいぞ
    くっそうんまい
    ミンクなんか足元にも及ばん

  63. 匿名 より:

    気色の悪いキリスト教の教えを押し付けんなよ。

  64. 匿名 より:

    種としてのクジラが大事だというなら捕鯨数は混獲まで含めて統計を取らないと無意味なのに混獲だと言えばどれだけ捕っても何も批判されないんだよな

  65. 匿名 より:

    城流すクジラ

  66. 匿名 より:

    今の鯨漁は補助金事業になってるという話もある
    ほとんど漁をしないで国から補助金貰えるから、再開交渉に否定的な人もいると

  67. 匿名 より:

     
        14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
        日本人はもうクジラをそんなに食べない
     
    安心して下さい。次の世代へクジラ肉のおいしさ広めます♪
     

  68. 匿名 より:

    >気色の悪いキリスト教の教えを押し付けんなよ

    ちょいちょい誤解してる人おるけど
    鯨NGはキリスト教ではなくユダヤ教やで。

    ノルウェーやアイスランドが捕鯨してる時点で
    (というか英米もちょっと前まで捕鯨してた時点で)
    分かると思うんやけどな。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です